虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/04(日)11:39:34 鋼鉄伝説 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/04(日)11:39:34 No.611924037

鋼鉄伝説

1 19/08/04(日)11:42:15 No.611924548

下の方のコの字の奴なに?

2 19/08/04(日)11:49:04 No.611925874

M2のヒートシンクだな

3 19/08/04(日)11:49:05 No.611925879

M2のSSDがクソ熱くなるからそれ用の冷やすやつじゃない?

4 19/08/04(日)11:52:06 No.611926579

su3226817.jpg

5 19/08/04(日)11:55:04 No.611927222

グラボの排気がめっちゃ当たりそうな位置だな…

6 19/08/04(日)11:55:15 No.611927254

マザーボードの選び方が分からん…

7 19/08/04(日)11:58:22 No.611927994

上側のM2とPCIスロット位置逆にできなかったのか

8 19/08/04(日)12:07:19 No.611929997

あすろっくってどんな印象?

9 19/08/04(日)12:08:20 No.611930229

変態マザー作ってたところって印象

10 19/08/04(日)12:09:48 No.611930534

今は落ち着いてる方だろ

11 19/08/04(日)12:11:22 No.611930880

今はマザーにM2のヒートシンク着いてるんだな

12 19/08/04(日)12:12:41 No.611931204

なんとなく買い続けてるけどお値段そこそこで必要なものついてる感じだなASRock UEFIも見やすいし

13 19/08/04(日)12:13:17 No.611931338

UEFIが見にくいのなんてMSIだけさ

14 19/08/04(日)12:15:54 No.611931885

pcie4.0のSSDとか相当ホットになるらしいからな

15 19/08/04(日)12:15:58 No.611931899

今じゃ鉄板の安定メーカーだ

16 19/08/04(日)12:16:25 No.611931999

他社だと安かろう悪かろうになりがちな価格帯でも 安かろうそんなに悪くなかろうな製品を頑張って出してる ただシリーズが定番化すると色々盛って値段上げ始めるからコンセプト見失いがち

17 19/08/04(日)12:17:13 No.611932222

スレ画はついにINTELのLANに!

18 19/08/04(日)12:19:16 No.611932697

ASUS GIGABYTE MSI ASRockの四天王って感じ

19 19/08/04(日)12:21:03 No.611933061

>ASUS GIGABYTE MSI ASRockの四天王って感じ というか他メーカーあんま知らん

20 19/08/04(日)12:23:21 No.611933574

PCIE4対応してても今あるnvreって3なんだよね あくまで3接続であってなんか恩恵あったりはしないよね

21 19/08/04(日)12:25:44 No.611934074

自作PCでなんかミニ四駆的なワクワク感を思い出す

22 19/08/04(日)12:26:20 No.611934200

AM4ITXマザボになぜかインテルマザボ向けのクーラーマウント穴開けたのは久々の変態だと思ったけどそれはしてほしくない変態だと思ったよ…

23 19/08/04(日)12:34:13 No.611935897

こんど組むのはB450 pro4にしようと思ってたけど あれこれ商品ページみるのX570いいなって思ってしまう 予算…

24 19/08/04(日)12:37:50 No.611936706

原口のイキったオタク感がすげぇ嫌

↑Top