虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/04(日)10:44:42 もしや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/04(日)10:44:42 No.611912130

もしやこの知らないおっさんピエロなんて生ぬるい存在じゃないんじゃ…

1 19/08/04(日)10:45:07 No.611912236

狙いはオーマジオウ…

2 19/08/04(日)10:45:45 No.611912345

ポジションで言ったら劇場版ボスだからな 本編のボスだけど

3 19/08/04(日)10:45:52 No.611912381

仮にピエロだとしてもホラー映画の方のピエロだしな

4 19/08/04(日)10:46:21 No.611912491

ピエロはピエロでも外宇宙から来た神話生物並みにヤバいピエロ

5 19/08/04(日)10:46:44 No.611912579

お前王様に向いてないよって挑発にそうか?で返すのは大物感あったよ

6 19/08/04(日)10:46:55 No.611912629

退場しなかった…

7 19/08/04(日)10:47:14 No.611912703

ねぇ時止めずっと使ってた方が強くない?

8 19/08/04(日)10:47:33 No.611912757

クォツァー連中は「利用してやったぜ」って息巻いてるけど絶対に制御できてないというか替え玉作戦の時点で変な力注がれてるからその時点でもう…

9 19/08/04(日)10:47:52 No.611912815

我が魔王を最後まで替え玉としか見てなかったISSAよりはよっぽど見る目あるよ

10 19/08/04(日)10:48:08 No.611912879

色々とインチキすぎる自由人

11 19/08/04(日)10:48:12 No.611912898

クォーツァーが利用したっていうかクォーツァーの計画に氏が乗っかってるんじゃないかな

12 19/08/04(日)10:48:20 No.611912935

ウールオーラはピエロのピエロだったわけだ

13 19/08/04(日)10:48:35 No.611912990

>ねぇ時止めずっと使ってた方が強くない? クライマックスの現時点でさえ作中人物全員の生殺与奪の権握ってるからな…

14 19/08/04(日)10:49:03 No.611913085

関わっちゃいけないほうの人だったのに計画にぶち込むから…

15 19/08/04(日)10:49:12 No.611913127

>ねぇ時止めずっと使ってた方が強くない? アナザーライダー状態だと時止め使えないのかもしれないし…

16 19/08/04(日)10:49:20 No.611913143

手のひらでピエロを躍らせてると思ったら 自分がピエロのボールにされてたクォーツァー…

17 19/08/04(日)10:49:30 No.611913182

多分後ろのISSAも時間止まってたことだろう…

18 19/08/04(日)10:50:02 No.611913293

>アナザーライダー状態だと時止め使えないのかもしれないし… スーパータイムジャッカーもアナザークウガになった途端に時止め使わなくなったしマジでこの可能性はある気がする

19 19/08/04(日)10:50:24 No.611913368

アナザーディケイドの変身者としては完璧だと思う

20 19/08/04(日)10:50:27 No.611913377

勝手に掌にいて手首を切り飛ばしてくる妖怪

21 19/08/04(日)10:50:42 No.611913418

エグゼイドで散々突破されてたから脅威度下がってたけどやっぱり時間停止酷いよね 突破されたびだってムテキとゴマキの謎理論だけだし

22 19/08/04(日)10:50:58 No.611913483

ス氏の目的はオーマジオウの力で他の世界を滅ぼす事?

23 19/08/04(日)10:51:08 No.611913516

魔王一人のためにいちご狩りツアー企画するくらい入れ込んでるもんなあ

24 19/08/04(日)10:51:13 No.611913536

ピエロ(IT原作のアレ)

25 19/08/04(日)10:51:28 No.611913591

書き込みをした人によって削除されました

26 19/08/04(日)10:51:40 No.611913647

一般人のソウゴがコエカタマリンみたいなのやってたのはなんなの?

27 19/08/04(日)10:51:51 No.611913687

ちょっともうこのおっさんとクォーツァーで話つけてほしい

28 19/08/04(日)10:51:52 No.611913691

評価が進む度に評価が二転三転してるなこのおじさん

29 19/08/04(日)10:51:53 No.611913696

ホラー映画の突然やってきて暴れるピエロ

30 19/08/04(日)10:51:56 No.611913704

ナイフの付いた靴で掌の上を踊る殺人ピエロ

31 19/08/04(日)10:52:04 No.611913722

そういえばムテキ一向に本編に出てこないけどやっぱり出したらタイムジャッカーに勝てちゃうからなのかな

32 19/08/04(日)10:52:07 No.611913735

最終目標は自分の世界を存続させるために他の世界を滅ぼすことで そのために一番欲しい力はオーマジオウの力ってことかな?

33 19/08/04(日)10:52:14 No.611913755

>ソウゴとツクヨミは、幼い頃のツクヨミとスウォルツに会い、彼らの世界が消えてしまうという衝撃的な事実を聞き出す。 >その危機を回避するため、少年スウォルツは恐ろしい野望を抱いていた。 >「他の世界を滅ぼすんだよ。全部ね」 世界の破壊者だったのか…

34 19/08/04(日)10:52:25 No.611913788

瞬瞬必生と思ってた氏の今までの行動に共通の理由があったってことに驚いてる

35 19/08/04(日)10:52:46 No.611913853

でも王族の時間停止って普通のとなんか違うからな…

36 19/08/04(日)10:52:53 No.611913880

映画が本編中の出来事というのが意味わからなさ過ぎる…

37 19/08/04(日)10:53:04 No.611913924

やっぱこいつ大遅刻してきたディケイドのラスボスなのでは…?

38 19/08/04(日)10:53:38 No.611914053

勝手に掌の上に乗ってきたから転がそうとしたらブレイクダンスしだした上に振り払おうとしてもピッタリ引っ付いてくる感じのピエロ

39 19/08/04(日)10:53:54 No.611914102

クォーツァーの計画を利用してた感ある感じになったな まぁ負けるんだけど

40 19/08/04(日)10:54:00 No.611914126

どんどんもやしの宿敵みたいな設定が足されて言っているのが酷い でも辻褄がどんどん合うのがもっとひどい

41 19/08/04(日)10:54:19 No.611914197

時間停止なのか疑わしいからなあアレ

42 19/08/04(日)10:54:23 No.611914209

>映画が本編中の出来事というのが意味わからなさ過ぎる… オーマフォームはあるしグランドも完全体だし俺達の王に続いて本も破り捨ててゼロワンいるんだよな…

43 19/08/04(日)10:54:51 No.611914295

>そういえばムテキ一向に本編に出てこないけどやっぱり出したらタイムジャッカーに勝てちゃうからなのかな エグゼイドライダーはゲームエリアに縛られるからそこんとこよく分かんないよね エグゼイドライダーが戦ってる場所=ゲームエリアが現実世界を塗り替えてる場所だけど現実側からゲームエリアに干渉したことないから分からん

44 19/08/04(日)10:54:56 No.611914319

氏にエボルト成分が追加されてきた

45 19/08/04(日)10:55:28 No.611914406

>やっぱこいつ大遅刻してきたディケイドのラスボスなのでは…? 大遅刻というかディケイドの力じゃ満足できないからもう10年待ったと言うべきなのか…?

46 19/08/04(日)10:55:35 No.611914432

そういえば氏はオーラの謎ビームソードをオーロラでガードしてたけど アナザーライダーは同じライダーの力じゃないと倒せないんだから別に必要なかったよね

47 19/08/04(日)10:55:52 No.611914497

>クォーツァーの計画を利用してた感ある感じになったな >まぁ負けるんだけど 来週辺りから劇場版後だからクォーツァーには勝っているのがヒドイ

48 19/08/04(日)10:56:00 No.611914538

クォーツァーの掌ズタズタになってない?

49 19/08/04(日)10:56:22 No.611914640

他の世界全部滅ぼせばええやん この発想に至る時点で一部の時間を俺色に染め上げる!なクォーツァーと比べてもヤバさが飛びぬけてる

50 19/08/04(日)10:56:30 No.611914670

>クォーツァーの掌ズタズタになってない? お前らのせいでめちゃくちゃだ!

51 19/08/04(日)10:56:33 No.611914684

なんか今になって変な方向にキャラ立ちしてんな…

52 19/08/04(日)10:57:00 No.611914798

>クォーツァーの計画を利用してた感ある感じになったな >まぁ負けるんだけど 次週が劇場版の後なのよ…もうクォーツァーは…

53 19/08/04(日)10:57:10 No.611914845

>来週辺りから劇場版後だからクォーツァーには勝っているのがヒドイ ここは分からん チェイスと一緒にウォズが映ってる撮影外の仲良しショットだとまだ備品の本使ってるっぽいし 来週の白倉解説を待つしか

54 19/08/04(日)10:57:17 No.611914865

本編後じゃなくて中なの劇場版

55 19/08/04(日)10:57:18 No.611914874

すぐに貶すバカには想像できまい

56 19/08/04(日)10:57:25 No.611914902

ウォッチ壊れる影響かもやしの力戻ってるけど別に気にしないんだろうな…

57 19/08/04(日)10:57:29 No.611914916

劇場版から氏の評価が二転三転してお腹いたい

58 19/08/04(日)10:57:55 No.611915007

解説ないとよく分からないストーリーって醜くないか?

59 19/08/04(日)10:58:08 No.611915053

おかしいな… 先週までは器の小さそうな氏だったのに本気で世界ぶっ壊す気で居るとかマジでアナザーディケイドじゃないか

60 19/08/04(日)10:58:24 No.611915100

本編時空だと戦国からSOUGO出現まで時間空いてた説がある

61 19/08/04(日)10:58:27 No.611915112

>本編後じゃなくて中なの劇場版 来週出るチェイスの説得に芸津が剛の話を出すみたいなので

62 19/08/04(日)10:58:33 No.611915137

確かに一つの世界の平成だけやりなおすクォーツァーより大物な気がしてきた というかクォーツァーの目的がピンポイントすぎる

63 19/08/04(日)10:58:40 No.611915165

ウォッチが壊れてすべてのライダー史が矛盾したまま融合し始めるし クォーツァーが泡吹いて倒れそうな展開が来週から始まる

64 19/08/04(日)10:58:55 No.611915230

今のウォズの本は自作のソウゴ史かもしれないし…

65 19/08/04(日)10:59:05 No.611915274

自分の世界を守りたいとか絶対思ってないよね?

66 19/08/04(日)10:59:11 No.611915299

器の小ささはもはや関係ないよこの人…

67 19/08/04(日)10:59:14 No.611915319

>クォーツァーが泡吹いて倒れそうな展開が来週から始まる もう倒れた後なんだ…

68 19/08/04(日)10:59:34 No.611915400

>本編時空だと戦国からSOUGO出現まで時間空いてた説がある 剛がずっと居候してる人みたいになる…

69 19/08/04(日)11:00:00 No.611915505

>ウォッチが壊れてすべてのライダー史が矛盾したまま融合し始めるし >クォーツァーが泡吹いて倒れそうな展開が来週から始まる おのれディケイドォ!!

70 19/08/04(日)11:00:13 No.611915545

https://news.mynavi.jp/article/20190804-871483/ > ゲイツは、映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』で出会った仮面ライダーマッハ/詩島剛(稲葉友)の名前を語り、目を覚まさせようとするが……。 なので今週→映画→来週

71 19/08/04(日)11:00:13 No.611915549

映画でもっとひどくなるに決まってるって言ってたからな なった

72 19/08/04(日)11:00:21 No.611915573

本人の器量は別としてやってる事がエライ事になってるおじさん!

73 19/08/04(日)11:00:26 No.611915604

仮にまだクォーツァーが生きてる状態で来週の話見たらけおるどころじゃ済まなさそう

74 19/08/04(日)11:00:43 No.611915671

まあ倒れたクオーツァーは過激派トリオだけだからほかのダパンプはポップコーン食べながら実況してるかもしれん

75 19/08/04(日)11:01:05 No.611915754

オーラちゃんの行動も大体わかったしてたしな…

76 19/08/04(日)11:01:33 No.611915865

>本人の器量は別としてやってる事がエライ事になってるおじさん! 今週はかなり強キャラ感あったぞ ソウゴが静かにキレながら「お前王様に向いてないよ」って言うのもよかったし あそこのやり取りは二人の価値観の違いが明確に出ていて名シーンだった

77 19/08/04(日)11:01:44 No.611915917

来週映画後っぽい記事が出てしまったが誤認の可能性もある ところで映画でマッハのウォッチもらってたけど何も使ってないね

78 19/08/04(日)11:01:51 No.611915939

来週スカイウォールと風都タワーとユグドラシルタワー生えるからな…

79 19/08/04(日)11:02:02 No.611915996

これ本編でチェイス版の仮面ライダーチェイサーマッハするつもりでは…? 映画後ならマッハのウォッチもあるし

80 19/08/04(日)11:02:10 No.611916032

SOUGOが氏のことどう思ってたか知りたい…

81 19/08/04(日)11:02:29 No.611916097

クォーツァー=平成醜いからその部分を消し去って俺好みの平成に変えるね ス氏=関係ねぇ、並行世界の時間軸全部滅ぼしてぇ ス氏はさぁ…

82 19/08/04(日)11:02:42 No.611916149

氏は世界の崩壊を防ぎたいんだとしたら 起きつつある崩壊をアナザーディケイドが肩代わりして実行してる?

83 19/08/04(日)11:02:47 No.611916165

>来週スカイウォールと風都タワーとユグドラシルタワー生えるからな… ついでにそこでロイミュードとか湧いてきてチェイス出るからな… …まるで意味が分からんぞ!?

84 19/08/04(日)11:02:53 No.611916191

アクア殺しキックはちょっと強力すぎる

85 19/08/04(日)11:03:05 No.611916230

それにしても角ばったアゴだな

86 19/08/04(日)11:03:08 No.611916246

来週以降の物語の裏でダパンプが反省会みたいなの毎度開いてるの想像する事になるのか…

87 19/08/04(日)11:03:18 No.611916289

目的のためにかなり前から下準備をする しかし状況次第では準備した計画にこだわらず臨機応変に対応する よくわからない事になったらまず冷静に周りを把握してから動く そりゃ強い

88 19/08/04(日)11:03:36 No.611916357

あのチェイスって多分怪人枠で少なくともフォーミュラに撃破される以前の奴だろうし剛?誰だそれは?ってなるんじゃ

89 19/08/04(日)11:03:37 No.611916361

氏は自分で作ったアナザーワールド混ぜ混ぜして全消滅狙いかな

90 19/08/04(日)11:03:37 No.611916363

>アクア殺しキックはちょっと強力すぎる 余波でグランドジオウが吹っ飛んで変身解除させられるからな

91 19/08/04(日)11:03:39 No.611916372

>氏は世界の崩壊を防ぎたいんだとしたら >起きつつある崩壊をアナザーディケイドが肩代わりして実行してる? いや多分マジで自分の世界以外知るかバーカって感じでは 自分の世界どうにかしたいのも自分が王として君臨する世界だからなだけかも…

92 19/08/04(日)11:03:43 No.611916385

えーそう? 俺力持ってるんだけどなあってしれっと返すあたりが正に氏

93 19/08/04(日)11:04:04 No.611916465

>あのチェイスって多分怪人枠で少なくともフォーミュラに撃破される以前の奴だろうし剛?誰だそれは?ってなるんじゃ というかロイミュードが人類に勝った未来じゃないか

94 19/08/04(日)11:04:06 No.611916475

氏のやろうとしてることってディケイドの渡?

95 19/08/04(日)11:04:10 No.611916488

残ったクオーツァーはひどくなるけどいいの?いいならお前のみらいみてみたいって言ってたからね 見てる?

96 19/08/04(日)11:04:38 No.611916594

3人の霊がオイオイオイ滅ぶわ俺らってなってる中 他のDA PUMPはうひょースゲー!とか言いながら眺めてるよ

97 19/08/04(日)11:04:47 No.611916624

結局オーラソードは何だったんだ…

98 19/08/04(日)11:04:55 No.611916656

映画後ならDAPUMPは我が魔王の未来見守り隊になったし…

99 19/08/04(日)11:05:07 No.611916694

一つの世界のために全部破壊しなきゃならなかったディケイドをなぞってんだな…

100 19/08/04(日)11:05:15 No.611916714

鳴滝がおのれディケイド…してたのがアナザーディケイドだったなんて…

101 19/08/04(日)11:05:24 No.611916746

ダークライダーもただの悪いやつじゃなく消えるには惜しい連中という雰囲気がある

102 19/08/04(日)11:05:46 No.611916818

絶対美しい未来になんてならないぜ! >来週スカイウォールと風都タワーとユグドラシルタワー生えるからな… ひどい

103 19/08/04(日)11:05:48 No.611916827

おまえはやはり王だ!! を見たクォーツァーさん達は爆笑してるのだろうか

104 19/08/04(日)11:06:10 No.611916893

>えーそう? >俺力持ってるんだけどなあってしれっと返すあたりが正に氏 真の目的が世界の王になることじゃなくて世界全部滅ぼして自分の世界だけは救うことなら 王様向いてないとか言われても別にそんなことどうでもいいんだろうな

105 19/08/04(日)11:06:18 No.611916929

>結局オーラソードは何だったんだ… こっちは元から持ってた能力なんだよね どんな時代から拾ってきたんだろ氏

106 19/08/04(日)11:06:24 No.611916948

>氏のやろうとしてることってディケイドの渡? 渡は破壊から創造されるとこまで込みの計画だからちょっと違う

107 19/08/04(日)11:06:32 No.611916986

>なので今週→映画→来週 それだと変な感じになるから今週かそれ以前の話→映画(前半)→来週→映画(後半) の方が辻褄が合う

108 19/08/04(日)11:06:34 No.611917000

残党さんたちは凄い楽しんで実況してそう

109 19/08/04(日)11:06:39 No.611917026

強くて良かったなスレ画 これで弱いとピエロ度が増す

110 19/08/04(日)11:06:40 No.611917028

>おまえはやはり王だ!! >を見たクォーツァーさん達は爆笑してるのだろうか 多分それ以上にス氏が酷過ぎて白目向いてる

111 19/08/04(日)11:06:43 No.611917040

>あのチェイスって多分怪人枠で少なくともフォーミュラに撃破される以前の奴だろうし剛?誰だそれは?ってなるんじゃ 強化改造とかされた後じゃない流石に

112 19/08/04(日)11:06:54 No.611917067

このおっさんクォーツァーの計画までは把握してないからオーマジオウを最低最悪の魔王だと思ってるままだよね

113 19/08/04(日)11:06:58 No.611917080

残ったクォーツァーは思ったよりひどくなるの早かったなとか言いながら見学してるよ

114 19/08/04(日)11:07:01 No.611917094

王位にこそ執着してるけど王の器を問われても全然気にしないのはちょっと無敵すぎる

115 19/08/04(日)11:07:32 No.611917195

氏がちょっと全ての意味で厄介過ぎる

116 19/08/04(日)11:07:38 No.611917227

少なくとも信長編は今回の話よりずっと前に経験済みってことになる 下手したらクォーツァー撃破後になるがどうなんだそれ…

117 19/08/04(日)11:07:41 No.611917242

我が魔王は支配力は下々のために使うってかなり具体性のある主張だから反対してる人も自分のために使いたいって自動的にあぶり出される

118 19/08/04(日)11:07:54 No.611917281

王様擬きとかディケイド擬きとか言われても動じなさそうだな

119 19/08/04(日)11:08:00 No.611917302

>氏がちょっと全ての意味で厄介過ぎる 荒らし・嫌がらせ・混乱の元

120 19/08/04(日)11:08:06 No.611917333

クォーツァーは泣いていいよ

121 19/08/04(日)11:08:08 No.611917342

鳴滝よ お前が倒すべき相手が出て来たぞ

122 19/08/04(日)11:08:09 No.611917347

これでラストで我が魔王が氏の世界ごと全ての世界を救うことで王としての威厳を見せつけるやつじゃん…

123 19/08/04(日)11:08:31 No.611917429

本人より謎オーロラの使い方上手いかもしれないおじさん!

124 19/08/04(日)11:08:33 No.611917436

世界の破壊者としての氏が出てきた

125 19/08/04(日)11:08:45 No.611917477

クォーツァーは利用してやったぜー!ヘーイ!! ってしてるけどソウゴ君は既に謎の文字パワー発揮してるしス氏も更に変なパワー注入してるから既にとっ散らかされてるんだよね…

126 19/08/04(日)11:08:48 No.611917489

大迷惑なやつなのだ…

127 19/08/04(日)11:08:51 No.611917498

>下手したらクォーツァー撃破後になるがどうなんだそれ… それだとオーマウォッチ持ってることになるし信長編の部分だけ経験済みって感じになるんじゃないかな

128 19/08/04(日)11:08:53 No.611917507

やっぱり平成って醜くないか?

129 19/08/04(日)11:08:55 No.611917517

ダークライダーとしてゾル大佐が出てきて…

130 19/08/04(日)11:08:59 No.611917531

>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 侵害・妨害

131 19/08/04(日)11:09:09 No.611917566

何かここで生き延びたら今後はもやしとセットになりそうだな 奇しくも同期だし

132 19/08/04(日)11:09:13 No.611917582

謎オーロラは便利すぎる

133 19/08/04(日)11:09:26 No.611917630

>本人より謎オーロラの使い方上手いかもしれないおじさん! アナザーライダーってそういうとこある

134 19/08/04(日)11:09:39 No.611917665

>何かここで生き延びたら今後はもやしとセットになりそうだな >奇しくも同期だし どっちかというとそれはツクヨミになりそうな気がする

135 19/08/04(日)11:09:41 No.611917674

氏は本当の黒幕を未だに知らないって意味ではピエロだけど問題は黒幕の計画はもうぐちゃぐちゃにした後だって事だ

136 19/08/04(日)11:09:42 No.611917678

クッ…!やむをえん…魔王の力はあきらめるか…(スゥー… ゼロワン…あの力は使える…

137 19/08/04(日)11:09:54 No.611917720

謎オーロラ部分仕様はちょっと汚えよ…

138 19/08/04(日)11:09:56 No.611917727

一つ一つの世界を破壊していくんじゃなくて 我が魔王に全部まとめさせてから一気に破壊する!

139 19/08/04(日)11:09:58 No.611917734

多分牛三出てくるよね…

140 19/08/04(日)11:10:01 No.611917745

スウォルツ氏がソウゴにパワー注入してたこと クォーツァーは把握してんのかな…

141 19/08/04(日)11:10:07 No.611917765

>>結局オーラソードは何だったんだ… >こっちは元から持ってた能力なんだよね >どんな時代から拾ってきたんだろ氏 ライダーの力と無関係に能力持ってる寺生まれのTさんとかいるから何もおかしくないな

142 19/08/04(日)11:10:33 No.611917870

ディケイドの謎オーロラが10年の時を経てここまで多用されるとは

143 19/08/04(日)11:10:33 No.611917874

del項目みたいなおっさんだ…いやライダーのラスボスほとんどか

144 19/08/04(日)11:10:48 No.611917919

映画でピエロかと思ったけど氏の方がソウゴの器をきちんと把握して利用しようとしててISSAどうなのって感じしてきた

145 19/08/04(日)11:10:53 No.611917939

nov編との間に変な間があるのが最初から織り込み済みだとしたら映画との時系列が複雑ってレベルじゃない…

146 19/08/04(日)11:10:53 No.611917941

最終回で突然ジオウオーマ使っても驚かない むしろ使って?

147 19/08/04(日)11:10:55 No.611917954

動きにくそうなスーツだけど謎オーロラのお陰でスイスイ動いてるように錯覚する

148 19/08/04(日)11:11:01 No.611917973

残りのクオーツァーの言ってたセリフそのものズバリの展開になってんのが酷い たぶんダパンプたちはなんかすごいことになってんなーぐらいに思ってそうだけど

149 19/08/04(日)11:11:02 No.611917976

オーロラワープで回避からの自分もワープで追撃はずるすぎる…

150 19/08/04(日)11:11:04 No.611917981

ジオウって枠組みで殺しておかないとクソ厄介過ぎるわ

151 19/08/04(日)11:11:10 No.611917998

殆どのdel項目に当てはまりそうなおじさん

152 19/08/04(日)11:11:12 No.611918009

>>氏がちょっと全ての意味で厄介過ぎる >荒らし・嫌がらせ・混乱の元 もしかして:ディケイド

153 19/08/04(日)11:11:13 No.611918011

余波でジオウすら吹っ飛ばすアナザーディケイドのキックちょっと強くない?

154 19/08/04(日)11:11:27 No.611918055

瞬瞬必生度ならオーラのほうが上な気がする

155 19/08/04(日)11:11:49 No.611918111

>>>氏がちょっと全ての意味で厄介過ぎる >>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 >もしかして:ディケイド なるほど完全に世界の破壊者

156 19/08/04(日)11:12:18 No.611918214

もやしの初期設定とか全部含んでそうだな氏…

157 19/08/04(日)11:12:19 No.611918220

ディケイドは荒らし扱いされるけどちゃんとヒーローだからな…

158 19/08/04(日)11:12:23 No.611918237

ISSAは丸投げすぎて駄目だよ

159 19/08/04(日)11:12:32 No.611918275

というか氏が滅茶苦茶起こすからもやしが出張るって設定じゃありません?

160 19/08/04(日)11:12:47 No.611918326

オーラちゃんはもうあれでサイコ女のまま死んで終わってもしょうがないが ウール君はどうにしてもらえんか…

161 19/08/04(日)11:12:58 No.611918363

>瞬瞬必生度ならオーラのほうが上な気がする 自分でウール殺しといて氏にウールの仇! みたいなムーヴするのが瞬瞬必生すぎる

162 19/08/04(日)11:13:03 No.611918381

氏めちゃくちゃ強いけど これでもオーマジオウにはまったく勝ち目なさそうなのが…

163 19/08/04(日)11:13:07 No.611918391

>余波でジオウすら吹っ飛ばすアナザーディケイドのキックちょっと強くない? ディメンションキックのカードエフェクトなしであれは酷い

164 19/08/04(日)11:13:09 No.611918398

平成ライダーの全ての責任を押し付けられる白倉伸一郎的な…

165 19/08/04(日)11:13:14 No.611918415

信長編→スウォルツ編→平成って醜くないか? これでなんとか

166 19/08/04(日)11:14:04 No.611918589

俺の方がソウゴをずっと見守ってたんだよとか ここにきて後方理解者面まで始めた

167 19/08/04(日)11:14:05 No.611918592

オーラはよくも悪くも平成1期ムーブ感ある

168 19/08/04(日)11:14:09 No.611918618

今後の映画も時空が歪んでしまった自体を全部の責任を氏のせいに出来るな!

169 19/08/04(日)11:14:15 No.611918632

ダークライダーとしてエターナル(中身有り) 劇場版怪人パラドックスロイミュード 更にロイミュード勝利ルート?としてチェイサー この人脈?の豊富さはある意味王

170 19/08/04(日)11:14:16 No.611918637

氏は最初から出ているとは言えボスとしてぽっと出なはずなのにどんどんラスボスっぽくなっている…

171 19/08/04(日)11:14:29 No.611918690

ジオウのもやしは軌道修正に呼ばれた人だからな…

172 19/08/04(日)11:14:59 No.611918784

>ディケイドは荒らし扱いされるけどちゃんとヒーローだからな… 渡先輩の理不尽な汚れ役押し付けもちゃんとこなしてたしな

173 19/08/04(日)11:15:10 No.611918821

もやしの対極の存在である要素を補強するという掟破り使ったからな

174 19/08/04(日)11:15:13 No.611918837

>氏めちゃくちゃ強いけど >これでもオーマジオウにはまったく勝ち目なさそうなのが… だからディケイドだけじゃなくジオウの力も手に入れて最強の王になろうとしてるんだろう

175 19/08/04(日)11:15:14 No.611918840

ソウゴを見守ってるス氏の後ろで黒幕面してるSOUGOか

176 19/08/04(日)11:15:30 No.611918885

最初の頃はただのタイムジャッカー1幹部くらいの認識だったのに…

177 19/08/04(日)11:15:39 No.611918920

オーラちゃんはマジマンホール女並に意味不明すぎて頭がヤンヤンする

178 19/08/04(日)11:15:44 No.611918942

>信長編→スウォルツ編→平成って醜くないか? >これでなんとか 流石に映画単体で連続してるを本編で分割するのは無理があると思う

179 19/08/04(日)11:16:01 No.611919000

私があなたを殺して氏を油断させて倒してあげるからね… を当事者のウール君に無断で決行したのがオーラちゃんだ!

180 19/08/04(日)11:16:10 No.611919032

もやしは破壊と物語がないってワードが独り歩きし過ぎる…

181 19/08/04(日)11:16:13 No.611919041

この人どこまで計画してたのか ジオウとしてライダーの力集めてから奪い王になるのを ディケイド頻繁に来たから方向転換したのか

182 19/08/04(日)11:16:26 No.611919089

ウォズがこの本によれば…って言ってるから今日の話は映画前だよ

183 19/08/04(日)11:16:32 No.611919118

今週の氏はソウゴの王の資質を否定しなかったのがなんか大物感あった気がする

184 19/08/04(日)11:16:54 No.611919198

>ソウゴを見守ってるス氏の後ろで黒幕面してるSOUGOの後ろに謎オーロラでワープしてなにもかも滅茶苦茶にするス氏

185 19/08/04(日)11:16:59 No.611919219

今週見逃したんだけどドライブウォッチはきちんと継承されてる扱いなの? 信長編終わってるならそうなるけど…

186 19/08/04(日)11:17:02 No.611919226

>オーラちゃんはマジマンホール女並に意味不明すぎて頭がヤンヤンする 私はウールの仇を討とうとしていた…

187 19/08/04(日)11:17:06 No.611919232

>ウォズがこの本によれば…って言ってるから今日の話は映画前だよ 来週から急になくなるのかな

188 19/08/04(日)11:17:18 No.611919274

オーラちゃんは瞬間瞬間を必死に生きてるからな…

189 19/08/04(日)11:17:18 No.611919279

次回のウォズは本を持ってないのか…

190 19/08/04(日)11:17:19 No.611919281

ウール君はキレていいよ

191 19/08/04(日)11:17:23 No.611919298

夢に出て来た男って氏では?ってなってから黒幕説が出始めた 気づいたら何かもうだれも予測がつかない男になってた

192 19/08/04(日)11:17:24 No.611919303

こいつが底知れなくなればなるほど相対的に釈由美子もやべぇやつってなる

193 19/08/04(日)11:17:25 No.611919304

SOUGOなど所詮は偽りの王 ソウゴこそが真実王にふさわしい資格を有する者だ それはそれとして俺がその力を奪って王になる!

194 19/08/04(日)11:17:31 No.611919326

オーマジオウおじさんはこいつの存在とか知らないんだよね…?

195 19/08/04(日)11:17:33 No.611919331

やっぱウール君死ぬ必要なかったのでは…?

196 19/08/04(日)11:17:49 No.611919391

>ウォズがこの本によれば…って言ってるから今日の話は映画前だよ >来週から急になくなるのかな 今もってるのは自作の方かもしれない

197 19/08/04(日)11:17:50 No.611919394

>私があなたを殺して氏を油断させて倒してあげるからね… >を当事者のウール君に無断で決行したのがオーラちゃんだ! 寝首かいて私が女王になるとかじゃなく本当に思いつきのライブ感でやってそうだな

198 19/08/04(日)11:17:56 No.611919416

次回が映画の後だとすると それはそれで平成大虐殺のとき 氏何やってたのってなる 多分物憂げな表情で何が起こっている…とかそれっぽいこといってるだけで傍観してるだろうけど

199 19/08/04(日)11:18:06 No.611919448

>オーマジオウおじさんはこいつの存在とか知らないんだよね…? 存在自体は把握してるっぽい言及があるにはあるが…

200 19/08/04(日)11:18:19 No.611919489

やっぱりビビルゲイツに出てくる二人は幽霊だったんだ…

201 19/08/04(日)11:18:37 No.611919562

>>信長編→スウォルツ編→平成って醜くないか? >>これでなんとか >流石に映画単体で連続してるを本編で分割するのは無理があると思う テーマとしての繋がりはあるけれど見てて混乱するくらいには連続してないと思う…

202 19/08/04(日)11:18:37 No.611919563

今の計画はソウゴ君ソロにしてオーマジオウルート進ませたうえで力をもらい受ける的な感じなのかな…?

203 19/08/04(日)11:18:38 No.611919568

オーマジオウはこなしてないイベントかなり多そう

204 19/08/04(日)11:19:07 No.611919657

>次回が映画の後だとすると >それはそれで平成大虐殺のとき >氏何やってたのってなる >多分物憂げな表情で何が起こっている…とかそれっぽいこといってるだけで傍観してるだろうけど なんだこれは…あいつの力を奪ってみるか! あ…なんか奪いに行く前に終わった…仕方ないジオウの力を奪う計画に戻るか!

205 19/08/04(日)11:19:08 No.611919658

氏のお前は生まれながらの王だ!とオーマが言ってたお前は生まれながらの王では無いって台詞も考えさせられるな

206 19/08/04(日)11:19:10 No.611919669

>今週見逃したんだけどドライブウォッチはきちんと継承されてる扱いなの? >信長編終わってるならそうなるけど… アナザードライブ出るのはドライブ継承してないからって言ってた先々週から地続きだしまだじゃないかな

207 19/08/04(日)11:19:26 No.611919740

オーラちゃんは氏が黒幕だから今のムーヴしてるけど 仮にジャッカー3人が対等だったら終盤で氏とウール君を出し抜いてラスボスしてそう

208 19/08/04(日)11:19:34 No.611919766

さーてアイツはオーマジオウになるかならないかなーって考えてて ダメだったらまた過去飛ぶダケな気がする

209 19/08/04(日)11:19:44 No.611919799

映画だとドライブのウォッチ揃った瞬間動き出したからね その辺の凸凹は映画のif的な感じとかになるんじゃないかな

210 19/08/04(日)11:19:44 No.611919801

氏を倒したいけどウールくんに足引っ張られると困るから恨みはないけど殺すわって感じかな…

211 19/08/04(日)11:19:45 No.611919803

>オーマジオウはこなしてないイベントかなり多そう まず文字通りの孤独になる必要ありそうだな

212 19/08/04(日)11:20:04 No.611919877

氏がおおらかだったのはジオウ狙いってとこだけはぶれてなかったからか… 逆になんかオーラちゃんはライブ感全開だったが

213 19/08/04(日)11:20:07 No.611919897

>多分物憂げな表情で何が起こっている…とかそれっぽいこといってるだけで傍観してるだろうけど 基本分からない事起きたら理解できるまで静観するよね氏 そういうとこ冷静なのが厄介すぎる

214 19/08/04(日)11:20:08 No.611919901

>今の計画はソウゴ君ソロにしてオーマジオウルート進ませたうえで力をもらい受ける的な感じなのかな…? 現状で奪うよりオーマジオウに進化させた上で力を奪いたい その方が強いからツクヨミの命を人質にしてオーマジオウになる道を選べ! してる

215 19/08/04(日)11:20:26 No.611919961

>オーラちゃんは氏が黒幕だから今のムーヴしてるけど >仮にジャッカー3人が対等だったら終盤で氏とウール君を出し抜いてラスボスしてそう 性格の悪さは3人でダントツだからな…

216 19/08/04(日)11:20:34 No.611919996

SOUGOが勝ったらバールクスの力を奪うだけソウゴが勝ったら計画変わらずジオウの力を奪うだけよしっ!

217 19/08/04(日)11:21:11 No.611920127

>というかロイミュードが人類に勝った未来じゃないか 私の野望の捨て石だったのですの世界か…

218 19/08/04(日)11:21:18 No.611920150

>流石に映画単体で連続してるを本編で分割するのは無理があると思う 世界崩壊しかけてんのに剛はどっかでプラプラしてて 数日後 ウォッチ全部台座に乗っけるから家来て!って言われて 再訪したことになるからな…

219 19/08/04(日)11:21:21 No.611920160

>氏を倒したいけどウールくんに足引っ張られると困るから恨みはないけど殺すわって感じかな… ウール始末したよって言ったらスウォルツにまたチャンスもらえて後ろから狙えるし ちょっと堪え性無くて間違ったタイミングなだけで

220 19/08/04(日)11:21:22 No.611920168

氏ってそもそも平成生まれじゃないっぽいし…

221 19/08/04(日)11:21:24 No.611920179

>流石に映画単体で連続してるを本編で分割するのは無理があると思う 信長部分終わった後ウォズが単独行動してクォーツァー編に入るから分けてもそこまで影響は出ないよ あえて言うなら忍者が問題になる程度

222 19/08/04(日)11:21:33 No.611920209

映画で勝った方が強い力=俺に相応しいのでとりあえず放置するぜ!

223 19/08/04(日)11:21:42 No.611920245

オーラちゃんはキカイ編で既にウール君を傀儡にしようとしたしな…

224 19/08/04(日)11:22:09 No.611920348

それぞれ同じようにライダー継承させるのにソウゴ利用しようとしてるのにクォーツァー側とタイムジャッカー側にお互いについて言及しようとする場面が皆無なのが怖い

225 19/08/04(日)11:22:24 No.611920406

今回のオーラちゃんは性格悪いっていうよりも一族郎党自害して背水の陣に挑む武士みたいな感じじゃないかあれ

226 19/08/04(日)11:22:33 No.611920444

やっぱオーラちゃんが一番よくわからない… ウール君実は生きてるとかならわかるけど

227 19/08/04(日)11:23:01 No.611920542

そうか…私の目的はウールの仇を取ることだったな…

228 19/08/04(日)11:23:12 No.611920587

>氏ってそもそも平成生まれじゃないっぽいし… というか時の流れ自体が違うとこの人間らしく「昭和」生まれとかですら無さそう

229 19/08/04(日)11:23:23 No.611920623

あれはこんな暑い日だった…

230 19/08/04(日)11:23:29 No.611920650

氏は他の世界破壊して自分の世界守る力がほしいだけなのでそのためなら柔軟だよね本当に

231 19/08/04(日)11:23:33 No.611920670

オーラはさぁ… 救いを与えられた直後に谷底に突き落とされたような気持ちで死んだウールの気持ち考えたことあんのか…

232 19/08/04(日)11:23:39 No.611920692

オーラちゃんのあれはリュウソウジャーで総理が 死にたいからマイナソー利用する!街の被害は知らん!ってやったのに似てる

233 19/08/04(日)11:23:43 No.611920706

正直映画との繋がりは次回になってみないとわからん…

234 19/08/04(日)11:24:00 No.611920765

ウール君の力回収してたし 力を与えた本人以外はあれくらいやらないと完全に抜けないのかもしれない

235 19/08/04(日)11:24:01 No.611920768

ツクヨミちゃんも平成吸引マシーンの対象外だったからな…

236 19/08/04(日)11:24:30 No.611920867

関係ないけどあのオーロラ攻撃的に使われると本当に厄介だな…

237 19/08/04(日)11:24:46 No.611920933

氏はオーマフォームvsバールクス見ても 「勝った方が俺の力になる」程度にしか見てなさそうだよね

238 19/08/04(日)11:24:49 No.611920940

ウールくんもクジゴジ堂に来て皆と笑顔で食卓を囲むそんな未来もあったはずなんだ

239 19/08/04(日)11:24:50 No.611920946

防御力がやばすぎる

240 19/08/04(日)11:24:50 No.611920949

二人で逃げるの無理だからウールは死んでね… → ウールの代わりにあんたを殺す!だから別にオーラちゃん単品だと分かりやすい作戦だよ 問題はそこにウール君の意思は一切考慮されていない事だ

241 19/08/04(日)11:25:02 No.611921005

平成も昭和も令和も知らねー!な独立勢力の氏は 本当にクォーツァーと関係あるかすら怪しい

242 19/08/04(日)11:25:08 No.611921016

へー俺の力こんなことできるんだ…

243 19/08/04(日)11:25:13 No.611921035

身勝手の極地だな…

244 19/08/04(日)11:25:21 No.611921066

>オーラはさぁ… >救いを与えられた直後に谷底に突き落とされたような気持ちで死んだウールの気持ち考えたことあんのか… ? あんたの力でスウォルツを殺ってやるからちゃんと感謝してよね

245 19/08/04(日)11:25:24 No.611921073

>それぞれ同じようにライダー継承させるのにソウゴ利用しようとしてるのにクォーツァー側とタイムジャッカー側にお互いについて言及しようとする場面が皆無なのが怖い レジェンドライダーへの共通認識が「俺達が支配するのに邪魔だけど、あの力は我が物にしたい」だし 最後に油揚げかっさらうまでお互い潰し合う必要もないしな

246 19/08/04(日)11:25:38 No.611921128

クォーツァーが平成を塗り替えたところで氏に時間軸ごと全部滅ぼされるって考えると酷過ぎるよね…

247 19/08/04(日)11:25:39 No.611921130

氏はなんだかんだ誰が勝っても問題無い立ち位置にいるよね…

248 19/08/04(日)11:25:56 No.611921196

>二人で逃げるの無理だからウールは死んでね… → ウールの代わりにあんたを殺す!だから別にオーラちゃん単品だと分かりやすい作戦だよ >問題はそこにウール君の意思は一切考慮されていない事だ 考慮してやる必要があるの?(オーラ談)

249 19/08/04(日)11:26:21 No.611921278

平成ってそんな醜いかな…他の時代とそうかわらんような とかぼんやり考えながら崩壊する街をボケーっと見てたんだろう

250 19/08/04(日)11:26:27 No.611921304

クォーツァーが仕向けたウォッチ集め こいつのせいでどんどん自壊していく…

251 19/08/04(日)11:26:48 No.611921384

今のオーラちゃん見てるとキバ編の 私の顔に傷を…!みたいなムーヴもキャラ崩壊してない気がしてきた

252 19/08/04(日)11:27:21 No.611921505

ウールの願いはこの世界を救うことだよね… 二人で真正面から挑んでも警戒されて勝機がないからガチで死んで取り入る餌になってね…

253 19/08/04(日)11:27:50 No.611921619

>氏はなんだかんだ誰が勝っても問題無い立ち位置にいるよね… 蠱毒で後ろに控えて蠱毒の決着がついた後その毒をかっさらうとかのタイプよね

254 19/08/04(日)11:28:02 No.611921674

(平成が崩壊している…まあジオウの元にライダーの力は集まっているし問題無いか…)

255 19/08/04(日)11:28:24 No.611921742

いつの間にか勝手に手のひらの上に居て急にノリノリで踊り出すんだから困惑しかない

256 19/08/04(日)11:28:27 No.611921759

剛の話持ち出すならイマジンズと会ったときにティードさんとかフータロスの話して欲しかったな

257 19/08/04(日)11:28:56 No.611921856

>ウールの願いはこの世界を救うことだよね… 我が魔王しか心配してくれないことの重みが増してくる

258 19/08/04(日)11:29:00 No.611921877

クォーツァー「ウォッチ壊れた…」

259 19/08/04(日)11:29:07 No.611921902

>今のオーラちゃん見てるとキバ編の >私の顔に傷を…!みたいなムーヴもキャラ崩壊してない気がしてきた 使えると思ったペットがいきなりマンホール投げたからむかついてころしました! なんか文句ある?

260 19/08/04(日)11:29:09 No.611921914

本人の意思の全然関係ないところで勝手にスウォルツを止めるためだから…って納得されて殺されるウール君不憫すぎる

261 19/08/04(日)11:29:15 No.611921940

死ぬ役の人が自分で言い出した作戦なら一種の美談だったんだけどね 今思いついたからあんた死ぬ役ね(グサー

262 19/08/04(日)11:29:27 No.611921979

>剛の話持ち出すならイマジンズと会ったときにティードさんとかフータロスの話して欲しかったな スーパータイムジャッカーさんはちょっと触れてはならない存在だけど 電王編の時フータロスやアナザー電王には触れてほしかったのはある

263 19/08/04(日)11:29:28 No.611921986

>クォーツァーが仕向けたウォッチ集め >こいつのせいでどんどん自壊していく… ウォッチ集め自体は怖いくらいうまく言ってるんだよ こいつの目的はなんだとまで考えが至ってないだけで

264 19/08/04(日)11:29:30 No.611921992

>イマジンズと会ったときにティードさんとかフータロスの話して欲しかったな 電王編に関しては何か冬映画の事が無かったみたいなリアクションしてなかったっけ 散々戦ったアナザー電王も初見みたいな感じだったし

265 19/08/04(日)11:31:00 No.611922348

>電王編に関しては何か冬映画の事が無かったみたいなリアクションしてなかったっけ >散々戦ったアナザー電王も初見みたいな感じだったし 無かったんじゃなくて映画通りじゃないけど似たようなことはあったんじゃないですか?って感じ

266 19/08/04(日)11:31:37 No.611922483

オーマ「なんだこいつ」 クォーツァー「なんだこいつ」

267 19/08/04(日)11:31:58 No.611922570

ちょっとDA PUMP見てたら手伝ってくれないすぎる…

268 19/08/04(日)11:32:05 No.611922594

電王のところはどちらとも取れるとしかいえない

269 19/08/04(日)11:32:07 No.611922603

電王編はデンライナーの音を知ってるみたいなリアクションした以外は 全部初見ですみたいな反応してて混乱する

270 19/08/04(日)11:32:09 No.611922606

Wウォッチは持ってるから似たようなことがあったのは間違いない

271 19/08/04(日)11:33:15 No.611922858

そうかス氏ですら魔王の力を振るうオーマジオウにしか興味無いからオーマジオウの真実を知るものはオーマウォッチ受け継いだソウゴくんとウォズだけか

272 19/08/04(日)11:33:42 No.611922934

>ちょっとDA PUMP見てたら手伝ってくれないすぎる… これは憶測だが下手すると氏の時間停止普通に食らうぞあの人たち

273 19/08/04(日)11:33:55 No.611922972

映画後ってことは最終的にはオーマフォームでケリつけるのだろうか

274 19/08/04(日)11:34:02 No.611922994

>全部初見ですみたいな反応してて混乱する とはいえその後の再生アナザーライダーも 別にいちいち前に見たことあるって反応してたわけでもないからなあ

275 19/08/04(日)11:34:33 No.611923083

冬映画でイマジンの姿は見てないからそこは初見でいいけど アナザー電王とデンライナーは見たろってなるのでよく分からない

276 19/08/04(日)11:35:51 No.611923355

どっちかというとゼロライナーの戦闘がほしかった ゼロライナーは装備が殺意に溢れてて好き

277 19/08/04(日)11:36:29 No.611923474

>アナザー電王とデンライナーは見たろってなるのでよく分からない デンライナーは音は聞いてたけど見てはいないよ

278 19/08/04(日)11:38:21 No.611923814

まぁ公開前の時点でifの可能性とか散々囁かれてたんだし多少拗れたところで瞬瞬必生で済むから別に…

279 19/08/04(日)11:38:51 No.611923912

見守りおじさん

280 19/08/04(日)11:38:52 No.611923914

そういえば今回電王から幽汽出てたけど 幽汽は映画でキャラ立ち微妙だったから盛り上がらない…

281 19/08/04(日)11:40:02 No.611924111

自分はふわっと全部つながってるってことでいいやで済ませることにしている

282 19/08/04(日)11:40:21 No.611924164

こっちでもとりあえず出てきて消えただけだからセーフ

283 19/08/04(日)11:40:24 No.611924174

牙王は幽汽に改造したんじゃないっけ?ならしょうがないかなって 声優で済むネガ電王いるけどあいつのスーツはCG処理が必要だし

284 19/08/04(日)11:40:43 No.611924237

来週の剛の話だけどうなるかちょっと気にはなるな

285 19/08/04(日)11:41:01 No.611924294

書き込みをした人によって削除されました

286 19/08/04(日)11:42:07 No.611924512

幽汽は幽汽の事情に主役サイドが一切関わらないし 自分ひとりで何か納得して消えるよく分かんないオッサンだしな…

287 19/08/04(日)11:42:31 No.611924578

まあオリキャスで登場してたらもっと盛り上がってたとは思うけども…

↑Top