19/08/04(日)09:26:58 狙いは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)09:26:58 No.611893680
狙いはジオウ
1 19/08/04(日)09:27:25 No.611893813
まるで黒幕みたいだぁ
2 19/08/04(日)09:27:46 No.611893899
オーマジオウウォッチでも作るつもりか
3 19/08/04(日)09:28:45 No.611894226
スウォルツさんそのジオウまだドライブの力継承してないですよ
4 19/08/04(日)09:29:10 No.611894317
やってることが凸凹してないか?
5 19/08/04(日)09:29:11 No.611894321
頭狙いキックは殺意高すぎる…
6 19/08/04(日)09:29:20 No.611894361
>オーマジオウウォッチでも作るつもりか まあ映画の後だとまぎれもない最強の力だと確信をもって言えるから 氏が欲しがる理由もわからないでもないが…
7 19/08/04(日)09:29:30 No.611894406
氏はあんなこと言ってるけどSOUGOはどう思う?
8 19/08/04(日)09:29:34 No.611894424
大筋はSOUGOと同じ目的だったとか
9 19/08/04(日)09:29:37 No.611894437
まさかスウォルツ氏の行動に意味があったなんて…
10 19/08/04(日)09:29:50 No.611894498
納得できるようでおかしくないか?
11 19/08/04(日)09:29:56 No.611894525
知ってた
12 19/08/04(日)09:29:56 No.611894527
変身状態から一撃でダウンさせられるような蹴りを生身に撃ったのかこいつ…
13 19/08/04(日)09:30:11 No.611894584
こつこつやって他のやつがライダー後から集めるのを待ってるとか気長なことだな
14 19/08/04(日)09:30:13 No.611894588
あんなシンプルな回し蹴りで次々屠る
15 19/08/04(日)09:30:23 No.611894643
アナザーオーマジオウにでもなるのかしら
16 19/08/04(日)09:30:23 No.611894645
本当になんか考えてる?
17 19/08/04(日)09:30:27 No.611894669
これ以上進化したら困る的なこと言っていなかったか?
18 19/08/04(日)09:30:31 No.611894696
今でも十分最強じゃないですかアナザーディケイド
19 19/08/04(日)09:30:43 No.611894742
絶対目的とか今考えたでしょ…
20 19/08/04(日)09:30:48 No.611894759
>納得できるようでおかしくないか? 一見氏の行動はバラバラだが狙いはオーマジオウだああああああ! 平 成
21 19/08/04(日)09:31:06 No.611894845
生まれながらの王(勘違い) 世界から破滅を救う(合ってた)
22 19/08/04(日)09:31:08 No.611894859
ジオウが狙いだって言った後に推理してジオウが狙いだって判明する流れはよく分からん...
23 19/08/04(日)09:31:14 No.611894892
アナザーディケイドのその先へ
24 19/08/04(日)09:31:17 No.611894914
いやーライブ感凄い
25 19/08/04(日)09:31:25 No.611894954
やってることがセコいだけの小物すぎるよ 氏
26 19/08/04(日)09:31:31 No.611894982
最初からオーマジオウに育てるのが目的なのでは
27 19/08/04(日)09:31:51 No.611895098
巡り巡って結局目的は王の擁立なんでしょ
28 19/08/04(日)09:31:51 No.611895101
お前王に向いてないよって言われてもけおらずそうか?で返すのは大物っぽかったよ
29 19/08/04(日)09:31:53 No.611895109
ゲイツの推理がなんか無計画な暴走を常人が精一杯理屈つけて解釈したみたいな……
30 19/08/04(日)09:32:10 No.611895197
通年番組のラスボスにしては小物すぎないか?
31 19/08/04(日)09:32:22 No.611895262
氏がSOUGOの役割を奪ったのがTV版の世界とか?
32 19/08/04(日)09:32:25 No.611895286
氏も結局ジオウって番組のために作られた存在なの?
33 19/08/04(日)09:32:31 No.611895315
微妙にどこ向いてるのかわからん、なんでオーマジオウの道をお勧めしたのだ
34 19/08/04(日)09:32:35 No.611895329
アナザーワールドにソウゴの知り合い送り込んだのって王の成長になんか役に立ったかな…
35 19/08/04(日)09:32:42 No.611895394
もしかしてアナザージオウを作った時空でジオウがオーマジオウになれば アナザージオウウォッチがアナザーオーマジオウウォッチになるという理屈?
36 19/08/04(日)09:33:02 No.611895487
オーマジオウの力が欲しいのか?
37 19/08/04(日)09:33:11 No.611895533
>最初からオーマジオウに育てるのが目的なのでは (よくわからんけどジオウが強くなったから最初からこいつの力を奪うつもりだったってことでいいや…)
38 19/08/04(日)09:33:13 No.611895552
>氏がSOUGOの役割を奪ったのがTV版の世界とか? アナザーディケイドだからな…
39 19/08/04(日)09:33:14 No.611895556
1人になったけどどうする?決着でもつけるか?とか本当に飄々としてるなこのエンジョイ勢
40 19/08/04(日)09:33:24 No.611895600
無駄に強い キックのおまけでジオウ変身解除とか
41 19/08/04(日)09:33:25 No.611895606
アナザーオーマジオウになりたい! だったのか…そのために割と行き当たりばったりな… やっぱ説明つかねえよ!
42 19/08/04(日)09:33:31 No.611895630
(俺を倒さず)ツクヨミを取るか (俺を倒して)己を取るかまでは普通の選択だけど その後にオーマジオウの道まで示すから凸凹しだす
43 19/08/04(日)09:33:32 No.611895635
>微妙にどこ向いてるのかわからん、なんでオーマジオウの道をお勧めしたのだ グランドジオウの力よりオーマジオウの力の方が強いし…
44 19/08/04(日)09:33:45 No.611895684
ちょっと待てアンタ最後までラスボスやる気か
45 19/08/04(日)09:33:48 No.611895692
仮面ライダー図鑑にはジオウって番組の項目でジオウの敵として載る存在だろうからな…
46 19/08/04(日)09:33:50 No.611895704
小物って言葉で収めるのもなんか違うがだからと言って大物って言われると首をかしげる
47 19/08/04(日)09:33:58 No.611895731
>アナザーワールドにソウゴの知り合い送り込んだのって王の成長になんか役に立ったかな… 王を孤独に追い込むことが重要だったっぽいし
48 19/08/04(日)09:34:03 No.611895754
瞬間瞬間を必死に生きたツケを払ってるんだ!
49 19/08/04(日)09:34:30 No.611895876
問題なのはオーマジオウルートやるのにドライブウォッチが足りてないってことだ
50 19/08/04(日)09:34:31 No.611895882
>(俺を倒さず)ツクヨミを取るか >(俺を倒して)己を取るかまでは普通の選択だけど >その後にオーマジオウの道まで示すから凸凹しだす 醜いな
51 19/08/04(日)09:34:32 No.611895890
じゃぁピエロが勘違いしちゃった
52 19/08/04(日)09:34:49 [クォーツァー] No.611895971
(なんだこいつ…)
53 19/08/04(日)09:35:06 No.611896075
>氏がSOUGOの役割を奪ったのがTV版の世界とか? >アナザーディケイドだからな ただのディケイドは役割奪わないからな…
54 19/08/04(日)09:35:10 No.611896108
>ソウゴとツクヨミは、幼い頃のツクヨミとスウォルツに会い、彼らの世界が消えてしまうという衝撃的な事実を聞き出す。その危機を回避するため、少年スウォルツは恐ろしい野望を抱いていた。 >「他の世界を滅ぼすんだよ。全部ね」 アナザーディケイドすぎる…
55 19/08/04(日)09:35:10 No.611896114
氏も瞬瞬必生なんだよ
56 19/08/04(日)09:35:14 No.611896127
ソウゴにオーマジオウを選ぶぐらい強い怒りと意志を持たせるためかな
57 19/08/04(日)09:35:19 No.611896151
>通年番組のラスボスにしては小物すぎないか? 映画踏まえて考えると瞬瞬必生で動いてるにしてはかなりすげーよ氏…
58 19/08/04(日)09:35:19 No.611896152
映画踏まえて道化扱いされてるけど割とつっこんだことまでわかってて力求めてそうだ
59 19/08/04(日)09:35:33 No.611896227
まあオーマジオウは時の王者だからなぁ…
60 19/08/04(日)09:35:45 No.611896301
>問題なのはオーマジオウルートやるのにドライブウォッチが足りてないってことだ いや別にそれはいらん 全部のウォッチはあくまでクォーツァーの目的のために必要なだけだ
61 19/08/04(日)09:36:04 No.611896370
グランドでさえ力不足でオーマジオウの力がほしいってことなら まあアナザージオウ2ウォッチもいらんわな
62 19/08/04(日)09:36:13 No.611896405
劇場版じゃないダークライダーも出せたんかワレ! よく考えたら白ウォズからそうだった
63 19/08/04(日)09:36:36 No.611896502
>巡り巡って結局目的は王の擁立なんでしょ 乗っ取る事でしか王になれない悲しい男よ…
64 19/08/04(日)09:36:48 No.611896541
ピエロが舞台を完全に乗っ取ってる…
65 19/08/04(日)09:36:50 No.611896549
やっぱ氏ってクォーツァーの天敵だよね
66 19/08/04(日)09:36:51 No.611896555
クォーツァーに立ち向かえるようにするため?それはないか…
67 19/08/04(日)09:36:58 No.611896580
映画も含めて本当に割ときっちりまとまったと思う ウォッチのルールとかはまあふわっとしてるけど
68 19/08/04(日)09:36:59 No.611896585
>劇場版じゃないダークライダーも出せたんかワレ! >よく考えたら白ウォズからそうだった エボルト出せばよかったのに
69 19/08/04(日)09:37:26 No.611896753
>グランドでさえ力不足でオーマジオウの力がほしいってことなら >まあアナザージオウ2ウォッチもいらんわな 次回で過去川君再登場してるから グランドジオウに勝った時系列のアナザージオウⅡをそもそも呼べるみたい
70 19/08/04(日)09:37:26 No.611896754
>やっぱ氏ってクォーツァーの天敵だよね どこまでいってもクォーツァーの掌の上でしかないんじゃね?
71 19/08/04(日)09:37:53 No.611896870
氏は瞬瞬必生の塊だけどそのお陰で思ったより凄みが出てきたと思う ピエロは何だろうな…
72 19/08/04(日)09:38:17 No.611897004
他の世界が消えないようにその世界を破壊するディケイド 自分の世界が消えないように他の世界を破壊するアナザーディケイド
73 19/08/04(日)09:38:18 No.611897010
適当に動いてる超強キャラなせいで黒幕連中がすごい迷惑してる
74 19/08/04(日)09:38:19 No.611897015
>クォーツァーに立ち向かえるようにするため?それはないか… 多分存在知らないままだけど氏の最終目標は全部の並行世界破壊して一つの世界作り上げる事っぽいのでクォーツァーの天敵だよ…
75 19/08/04(日)09:38:22 No.611897027
>どこまでいってもクォーツァーの掌の上でしかないんじゃね? 計画書が存在するし実際映画で計画書通りにクォーツァーは動いてるからな
76 19/08/04(日)09:38:25 No.611897041
ダークライダーって言い方に未だに慣れない
77 19/08/04(日)09:38:52 No.611897147
>エボルト出せばよかったのに エボルトが勝った可能性の世界ってことはアナザーワールドの地球滅びているから 読んだ瞬間こっちの地球滅びてないじゃん!また滅ぼせるじゃん!で 即氏の手綱から離れそう
78 19/08/04(日)09:38:54 No.611897161
>問題なのはオーマジオウルートやるのにドライブウォッチが足りてないってことだ 一応セリフでも継承してないってゲイツに言わせるくらいだからなんかあるのかなあ
79 19/08/04(日)09:39:04 No.611897198
>どこまでいってもクォーツァーの掌の上でしかないんじゃね? こいつが何やかやしたせいでレジスタンスが勝ち残っちゃう道まで出来ちゃうからどうかな…
80 19/08/04(日)09:39:09 No.611897216
お前は生まれながらの王だ(※違います)
81 19/08/04(日)09:39:12 No.611897225
どんどんディケイドの対になる設定が増強されていっている…
82 19/08/04(日)09:39:12 No.611897226
全ライダーの力奪おうとする時点でクォーツァーとは完全に敵対するしな
83 19/08/04(日)09:39:16 No.611897241
生まれながらの王じゃないのに生まれながらの王って信じ込んでるのがクォーツァーの道化ではあるんだけど氏の目的としてはそこはそうでもいいポイントってことなのかな… 要するに圧倒的パワー欲しいだけだし…
84 19/08/04(日)09:39:21 No.611897269
>「他の世界を滅ぼすんだよ。全部ね」 本当にもやしの対極で似ている存在なんだなあ氏は
85 19/08/04(日)09:39:28 No.611897299
レジスタンスってタイムジャッカーのこと元々知ってたんだっけ? 氏ってソウゴが影武者ってこと知らずに動いてるのか影武者だったけどクォーツァー倒して王になったこと知った上で動いてるのかどっちなんだろう
86 19/08/04(日)09:39:31 No.611897311
放送版の予告に若スウォルツ映ってなかった?
87 19/08/04(日)09:39:34 No.611897327
ピエロとはいったい…
88 19/08/04(日)09:40:02 No.611897444
狂人(ピエロ)
89 19/08/04(日)09:40:08 No.611897467
>お前は生まれながらの王だ(※違います) 違わないぞ若き日の「」よ
90 19/08/04(日)09:40:08 No.611897468
次回のあらすじとんでもないことになってるな 継承したウォッチがぶっ壊れ始めて奪った歴史が戻ったから 異なるライダーの歴史が混ざり合い始めて歴代敵組織が全部復活しとる…
91 19/08/04(日)09:40:17 No.611897521
氏はグランドジオウでジオウの力が完成したと見てる一方クォーツァーはドライブ完全継承まで待ってた どっちが真相をより理解してるかと言えばクォーツァーの方ではあるだろうな 氏が迷惑なことに変わりはない
92 19/08/04(日)09:40:18 No.611897525
掌の上で踊ってる扱いされてるのにその掌ずたずたにしてるからな氏の行動 瞬瞬必生の精神だよ
93 19/08/04(日)09:40:28 No.611897584
もうピエロってレベルじゃないよこの人 よくわからない化物だよ
94 19/08/04(日)09:40:30 No.611897601
過去川くんを生贄にしてアナザーディケイドの能力でオーマジオウ呼ぶつもり?
95 19/08/04(日)09:40:31 No.611897606
平行世界を統合して一つの世界にするのがクォーツァーで 平行世界を破壊して一つの世界にするのが氏って解釈でいいのかな
96 19/08/04(日)09:40:35 No.611897642
>ピエロとはいったい… ピエロって意図的に笑われる行動を取れる人だから本来の意味合いのピエロとしてはあってるよ
97 19/08/04(日)09:40:54 No.611897727
エボルトはもうダークライダーじゃない>計画書が存在するし実際映画で計画書通りにクォーツァーは動いてるからな ウォズがアバンで「この本によれば~」って語ってる内容は計画書に書いてあるんだろうなと
98 19/08/04(日)09:41:01 No.611897760
>氏はグランドジオウでジオウの力が完成したと見てる一方クォーツァーはドライブ完全継承まで待ってた 目的がそもそも違うので
99 19/08/04(日)09:41:07 No.611897782
ホラー映画とかに出てくる方のピエロ
100 19/08/04(日)09:41:07 No.611897784
白ウォズと氏がそこそこ仲良く話してたのはどういう関係だったんだ…
101 19/08/04(日)09:41:08 No.611897793
もやしが渡に言われたやるべきだったことをやるルートが氏なのか
102 19/08/04(日)09:41:09 No.611897795
ピエロ(変顔)
103 19/08/04(日)09:41:10 No.611897798
この人瞬間瞬間を割と雑に生きてない?
104 19/08/04(日)09:41:14 No.611897821
>ビルドウォッチが壊れスカイウォールが出現、スマッシュが人々を襲い始めた。 初っ端から世界崩壊すぎる
105 19/08/04(日)09:41:14 No.611897823
>掌の上で踊ってる扱いされてるのにその掌ずたずたにしてるからな氏の行動 >瞬瞬必生の精神だよ クォーツァーの目的を後からずたずたにしてるから瞬瞬必生の体現者すぎる…
106 19/08/04(日)09:41:29 No.611897919
>よくわからない化物だよ 「世界の破壊者」のアナザーとして完璧だな
107 19/08/04(日)09:41:37 No.611897960
こうなるともうSOUGOのせいで凸凹してきたまである
108 19/08/04(日)09:41:56 No.611898088
手のひらの上ではあるんだけど 勝手に手のひらに転がり込んできた上にブレイクダンスしてるから手のひらから溢れそう
109 19/08/04(日)09:42:07 No.611898181
氏はもやしとはテニミュの時から関係している仲だからな…
110 19/08/04(日)09:42:14 No.611898211
>異なるライダーの歴史が混ざり合い始めて歴代敵組織が全部復活しとる… それでビルド映画に繋がるのか! なるほど!
111 19/08/04(日)09:42:35 No.611898292
平成の大首領にでもなりたいのか
112 19/08/04(日)09:42:42 No.611898324
瞬瞬必生度でいうとオーラちゃんの方が上にも見える
113 19/08/04(日)09:43:08 No.611898495
>異なるライダーの歴史が混ざり合い始めて歴代敵組織が全部復活しとる… カブト編とかまさにそうだからな
114 19/08/04(日)09:43:09 No.611898502
何がなんだか分からない....
115 19/08/04(日)09:43:18 No.611898531
だいたいわかった
116 19/08/04(日)09:43:19 No.611898534
あらすじ見るに クォーツァーが矛盾したライダー史を整理して綺麗にやり直すのが目的とするなら 氏は矛盾したライダー史を矛盾したまま整合性放り投げて歪に合体させるのが目的っぽい?
117 19/08/04(日)09:43:22 No.611898553
SOUGOはこれほっといちゃったのか…
118 19/08/04(日)09:43:33 No.611898593
>白ウォズと氏がそこそこ仲良く話してたのはどういう関係だったんだ… お互い突然歴史に現れた知らない人同士だから腹を探りあってたとかじゃない? この人たち親しげにしてるだけで腹の中は分からん同士でもあるし
119 19/08/04(日)09:43:34 No.611898594
氏の行動が計画書にない行動なら計画書と全然違う出来事しか起きてねーんじゃねーかな… クォーツァーなにしてるの
120 19/08/04(日)09:43:52 No.611898660
せっかく劇場版で凸凹をならしたのにテレビの方が凸凹してきてないか?
121 19/08/04(日)09:43:54 No.611898666
お前を倒すとツクヨミも消える理論はちょっと意味不明だよ
122 19/08/04(日)09:43:59 No.611898685
全てのライダーが一つに存在する世界ってまあそうなるよね
123 19/08/04(日)09:44:09 No.611898707
なんで氏を殺したらツクヨミも消えるの…
124 19/08/04(日)09:44:12 No.611898718
そういやもやしも妹いたなぁ 大ショッカーの世界の設定なのかちゃんとした設定なのかよくわからんけど そういうとこまで対かもやしと氏
125 19/08/04(日)09:44:14 No.611898725
氏はSOUGOと違って自分で全部やってるから王の素質はSOUGOさんよりあると思う
126 19/08/04(日)09:44:28 No.611898776
>初っ端から世界崩壊すぎる スカイウォールの惨劇を繰り返すとはな…
127 19/08/04(日)09:44:33 No.611898790
このままじゃまとまらないから全て氏のせいにしておこう感
128 19/08/04(日)09:44:35 No.611898800
>>よくわからない化物だよ >「世界の破壊者」のアナザーとして完璧だな 今までのアナザーと違って適正強すぎない? 一番肝心なところに適正が無かったりしない?
129 19/08/04(日)09:44:57 No.611898866
>なんで氏を殺したらツクヨミも消えるの… 氏たちの時間軸は消滅の危機にあってそれを存続させようとしているのが氏だから 氏を倒すといずれ時間軸ごとツクヨミも消える運命って話だと思う
130 19/08/04(日)09:45:01 No.611898879
氏は自分の世界以外全部壊すつもり クォーツァーさんこれ平成平にならない?
131 19/08/04(日)09:45:01 No.611898880
たぶん白倉もよくわかってない
132 19/08/04(日)09:45:15 No.611898941
>SOUGOはこれほっといちゃったのか… パット見小物だしよくある凸凹のひとつだと思って 後で全部舗装しようとしてたら手が付けられなくなったんだろう
133 19/08/04(日)09:45:15 No.611898947
普通に考えたらはったりにしか思えないだろ... でもミハルくんは気軽にキックしすぎじゃない?
134 19/08/04(日)09:45:39 No.611899077
>一番肝心なところに適正が無かったりしない? 失礼な 氏が適性が無いのは仮面ライダーの登場人物ではないってだけだぞ
135 19/08/04(日)09:45:53 No.611899142
クォーツァーは平成ライダーの世界を縦軸で見て全部綺麗に均そうとした 氏は横軸の世界を全部破壊して自分たちの世界だけ残そうとしてる
136 19/08/04(日)09:46:11 No.611899228
とにかく他の世界壊せればいいから 強い力があればなんでもいい 一応一貫してるのかな
137 19/08/04(日)09:46:32 No.611899321
しれっともやしに力奪い返されてるのね
138 19/08/04(日)09:46:52 No.611899420
もやしよこれが世界の破壊だ
139 19/08/04(日)09:47:06 No.611899510
>しれっともやしに力奪い返されてるのね あいつ奪われても普通に力使えてたから…
140 19/08/04(日)09:47:07 No.611899513
>お前を倒すとツクヨミも消える理論はちょっと意味不明だよ 世界飲み込んでるんじゃないか?
141 19/08/04(日)09:47:07 No.611899514
氏は妹が気に食わなくて引きずり下ろしたいからライダーの力を利用してアレコレしてるだけで 別に戦隊でもプリキュアでもウルトラマンでも構わなさそうだからな
142 19/08/04(日)09:47:32 No.611899610
何で他の世界破壊すると自分の世界は大丈夫なんだろうな そういうものだって言われるとそうとしか言えないけど
143 19/08/04(日)09:47:55 No.611899712
あの蹴り喰らって原型留めてるオーラすげぇな
144 19/08/04(日)09:47:59 No.611899729
>しれっともやしに力奪い返されてるのね >あいつ奪われても普通に力使えてたから… 世界線移動自体はもやしの技能だし
145 19/08/04(日)09:48:13 No.611899783
チートオリ主だこれ
146 19/08/04(日)09:48:14 No.611899786
実は物凄いシスコンなのでは…
147 19/08/04(日)09:49:00 No.611900014
>何で他の世界破壊すると自分の世界は大丈夫なんだろうな >そういうものだって言われるとそうとしか言えないけど こういうのでよくある並行世界は広がり過ぎると剪定されるってやつでは だから他の枝全部切り落としてしまおうと…
148 19/08/04(日)09:49:04 No.611900027
というか次回予告でさらっとウォッチ割れてスカイウォール出現とかあるんだけどやばくない?
149 19/08/04(日)09:49:10 No.611900051
>何で他の世界破壊すると自分の世界は大丈夫なんだろうな >そういうものだって言われるとそうとしか言えないけど 一つの袋にいくつもの世界が内包されていて世界の数が多くなったから破裂寸前とかそういうのかもしれない
150 19/08/04(日)09:49:27 No.611900116
>何で他の世界破壊すると自分の世界は大丈夫なんだろうな >そういうものだって言われるとそうとしか言えないけど 色んな世界が融合しようとしてるから他の世界を壊せば大丈夫的なアレ
151 19/08/04(日)09:49:30 No.611900136
>何で他の世界破壊すると自分の世界は大丈夫なんだろうな >そういうものだって言われるとそうとしか言えないけど 世界が列車なら残ったレールしか走れないみたいな事だろう
152 19/08/04(日)09:49:52 No.611900217
劇場版含めると クォーツアーが平成をまとめるためにウォッチを集めるのにソウゴ君を選ぶ ウォッチ集め終えるとオーマジオウになったのでSOUGOがやってきたけど返り討ちにする けど平成滅ぼして新・平成になった 50年間の平成の間にス氏とツクヨミが別世界からやってくる 魔王ムーブして過去の歴史改変を促しゲイツとツクヨミが過去に飛んで それ以前にス氏がクォーツァーの計画に無理矢理自分突っ込んで結果もやしを呼び寄せて 今に至る…?
153 19/08/04(日)09:49:58 No.611900242
>何で他の世界破壊すると自分の世界は大丈夫なんだろうな >そういうものだって言われるとそうとしか言えないけど 枝の選定みたいなもので他の枝切っちゃえば自分が木の本体になれるし そんな漫画長谷川裕一描いてた
154 19/08/04(日)09:50:11 No.611900284
「別時間軸に存在する王家」の詳細が不明なのが話にかけて正体不明さを上げている 2019-2068年の間に初めて誕生するの王家?
155 19/08/04(日)09:50:14 No.611900303
>というか次回予告でさらっとウォッチ割れてスカイウォール出現とかあるんだけどやばくない? それもヤバいしグランドジオウにもなれなくなる…
156 19/08/04(日)09:50:32 No.611900381
異分子かと思ってたけどずっとこの本には書いてあったおじさん
157 19/08/04(日)09:51:53 No.611900768
>2019-2068年の間に初めて誕生するの王家? もっと枝の付け根が過去の話で遠く離れた時間軸なんじゃないかな消えるほどって事なら
158 19/08/04(日)09:52:18 No.611900861
どうせどんな形でもオーマジオウが勝つこと決まってる世界の敵ですし
159 19/08/04(日)09:52:42 No.611900950
クォーツァーからしたら平成の凸凹のひとつでしかないもんな… そりゃほっとくわ
160 19/08/04(日)09:52:59 No.611901018
結局歴史の管理者じゃないだけでSOUGOとやってること変わんなくない?
161 19/08/04(日)09:53:08 No.611901059
>あの蹴り喰らって原型留めてるオーラすげぇな 威力を保ったまま原型も留められる技でもあるんだろう
162 19/08/04(日)09:54:18 No.611901312
ウォッチぶっ壊れるからもやしも力戻るんだな
163 19/08/04(日)09:54:42 No.611901449
今録画みてるけどスウォルツ氏めっちゃノリノリで面白すぎない!?
164 19/08/04(日)09:54:45 No.611901467
>どうせどんな形でもオーマジオウが勝つこと決まってる世界の敵ですし タイムマジーンによる時間移動でオーマジオウとは会ってないからそこは不明瞭のままだと思う
165 19/08/04(日)09:55:47 No.611901772
>結局歴史の管理者じゃないだけでSOUGOとやってること変わんなくない? SOUGOはジオウにまとめてもらって歴史をやり直したい 氏は世界を破壊して自分の世界を護りたいだから違うよ
166 19/08/04(日)09:56:09 No.611901883
>どうせどんな形でもオーマジオウが勝つこと決まってる世界の敵ですし 3つの選択肢の中にオーマジオウルート提示したあたりその辺についても対策というか考えはありそう
167 19/08/04(日)09:56:16 No.611901928
>あの蹴り喰らって原型留めてるオーラすげぇな >威力を保ったまま原型も留められる技でもあるんだろう アクアにぶっぱしたのはベルト光ってたけどオーラ相手にやったのは光ってなかった気がするから…
168 19/08/04(日)09:56:47 No.611902063
文句なしにアナザーディケイドだしやってる事がクォーツァーの天敵みたいな氏 いや本当になんなんだお前
169 19/08/04(日)09:57:20 No.611902184
>いや本当になんなんだお前 ラスボスだよ!
170 19/08/04(日)09:57:54 No.611902425
>>どうせどんな形でもオーマジオウが勝つこと決まってる世界の敵ですし >3つの選択肢の中にオーマジオウルート提示したあたりその辺についても対策というか考えはありそう 単にオーマジオウルートは明確にオーマジオウによって支配者になれる世界だから選定先として選びやすいって事じゃないか?
171 19/08/04(日)09:58:19 No.611902538
冗談抜きで士の対極のディケイドのラスボスになりそうだな… というか氏の設定まわりはディケイドのボツ設定とかそのまま持ってきてねえかなこれ!
172 19/08/04(日)09:58:45 No.611902626
>というか氏の設定まわりはディケイドのボツ設定とかそのまま持ってきてねえかなこれ! むう失われた可能性…
173 19/08/04(日)09:59:04 No.611902688
>それもヤバいしグランドジオウにもなれなくなる… それはなんかもうヤバい判定ですらなくなったよ… グランドジオウまじでいいとこない
174 19/08/04(日)09:59:24 No.611902774
伊達に10年前のディケイド完結編のラスボスをやってないからなス氏は
175 19/08/04(日)09:59:44 No.611902837
グランドジオウになれない…ならばオーマフォームになるしかない…!
176 19/08/04(日)10:00:31 No.611903033
>グランドジオウになれない…ならばオーマフォームになるしかない…! よっぽどのことがなきゃジオウ2で十分だよぉ!
177 19/08/04(日)10:01:08 No.611903182
もう公式で次回は映画の後ってアナウンスされたから SOUGOが死んでそれでも制御不能な氏の大暴れタイムが確定した
178 19/08/04(日)10:01:21 No.611903237
>いや本当になんなんだお前 通りすがりのラスボスだ
179 19/08/04(日)10:01:30 No.611903267
>というか氏の設定まわりはディケイドのボツ設定とかそのまま持ってきてねえかなこれ! 破壊者は実は二人いてもう一人の破壊者は自分の世界を救う為に全ての世界を破壊したとかなんからしいよね…… しかも士も氏も妹がいる次元渡りの存在だし
180 19/08/04(日)10:01:43 No.611903309
>>いや本当になんなんだお前 >通りすがりのラスボスだ 覚えておけ!
181 19/08/04(日)10:02:24 No.611903439
えっこの流れの直後にパパパーリィやんの…? えぇ…?
182 19/08/04(日)10:02:54 No.611903547
さてはこれヤマトやガルパンみたいに連続映画で続編展開する気だな
183 19/08/04(日)10:03:22 No.611903661
おのれアナザーディケイドォォォォ! 貴様のせいでクォーツァーの企みが破壊されてしまった!!
184 19/08/04(日)10:03:26 No.611903680
10年前にやり残した宿題を今更出すのかよ!
185 19/08/04(日)10:03:47 No.611903773
>もう公式で次回は映画の後ってアナウンスされたから え?マジで!?来週忍者いるの!?
186 19/08/04(日)10:04:17 No.611903889
情報量が…情報量が多い…!
187 19/08/04(日)10:04:19 No.611903898
ジオウはディケイドのリベンジらしいからね… 仕方ないね…
188 19/08/04(日)10:04:23 No.611903918
いやまあ次回でるチェイサー絡みで剛が出てきて映画の後だってわかるみたいな流れだから 次回よりは前の出来事なのであって映画がどの時点かは謎である
189 19/08/04(日)10:04:31 No.611903952
>もう公式で次回は映画の後ってアナウンスされたから >SOUGOが死んでそれでも制御不能な氏の大暴れタイムが確定した つまりクォーツァーって前座だった…?
190 19/08/04(日)10:04:44 No.611904004
>え?マジで!?来週忍者いるの!? チェイスを説得する時剛に会った話をするとか書いてる
191 19/08/04(日)10:04:54 No.611904038
えっ?映画の時系列の話どこにもなくない? ドライブウォッチ破壊したからってこと?
192 19/08/04(日)10:05:44 No.611904251
映画の後なんて何処にも書いてなくない?
193 19/08/04(日)10:05:55 No.611904286
>次回よりは前の出来事なのであって映画がどの時点かは謎である アナザーワールド編ではドライブ召喚して操ってたし既に継承済み 電王継承した後すぐ映画になるってことだったりしてね
194 19/08/04(日)10:06:07 No.611904324
瞬瞬必生と半ばネタにしてたけどなんかすごい展開になってるな…
195 19/08/04(日)10:06:18 No.611904362
「仮面ライダードライブ」では、物語の中盤まで魔進チェイサーとしてドライブと敵対してきたチェイス。命令に背いたロイミュードを消し去る番人として“死神”の異名をとるクールな存在として、ドラマの中でも異彩を放っていました。 その魔進チェイサーが、スウォルツ/アナザーディケイドによって他のダークライダーたちと共に現代に復活。冷徹な“死神”としてゲイツらに襲い掛かります。そんなチェイスに対してゲイツは、映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』で出会った仮面ライダーマッハ/詩島剛(稲葉友)の名前を語り、目を覚まさせようとしますが…。 “死神”を思わせる不気味な風貌ながら、『仮面ライダードライブ』での彼の最期に涙したファンも多く、放送終了から約4年経った今でも高い人気を誇る魔進チェイサー/チェイス。クールな“死神”が復活する「仮面ライダージオウ」EP47&48にご期待ください!
196 19/08/04(日)10:06:53 No.611904478
つまりよぉ グランド完全だったんだろ?
197 19/08/04(日)10:07:10 No.611904526
テレ朝公式にスカイウォールどころかユグドラシルタワーと風都タワーまで出てくるとか書いてるんだけど…
198 19/08/04(日)10:07:29 No.611904614
映画の後だったらグランドジオウどころか他全ての形態いらねえじゃん! 最初からオーマフォームでいいじゃん!
199 19/08/04(日)10:07:29 No.611904620
映画の後だとそれこそオーマフォームがあるから誰にも手が付けられなくない…?
200 19/08/04(日)10:07:42 No.611904665
というかネタにしないと受け止めきれないよ最近の展開は 真正面から捉えたら死ぬ奴だよこれ
201 19/08/04(日)10:07:43 No.611904666
これで魔進チェイサーが完全なグランドすら超重加速と死神パワーで圧倒し始めたら もうドライブ勢はなんなんだってなっちゃう…
202 19/08/04(日)10:07:53 No.611904708
アナザードライブとの初戦で本当の意味でドライブウォッチは継承してないって話してたからOQ挟む余地は今回と次回の間しかないんだけど!?
203 19/08/04(日)10:07:53 No.611904710
> その魔進チェイサーが、スウォルツ/アナザーディケイドによって他のダークライダーたちと共に現代に復活。冷徹な“死神”としてゲイツらに襲い掛かります。そんなチェイスに対してゲイツは、映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』で出会った仮面ライダーマッハ/詩島剛(稲葉友)の名前を語り、目を覚まさせようとしますが…。 あれ映画時間軸もう終わってる?
204 19/08/04(日)10:08:01 No.611904731
>テレ朝公式にスカイウォールどころかユグドラシルタワーと風都タワーまで出てくるとか書いてるんだけど… ウォッチが壊れると怪人も舞台設定も全部復活するみたいだな
205 19/08/04(日)10:08:06 No.611904744
>映画の後だったらグランドジオウどころか他全ての形態いらねえじゃん! >最初からオーマフォームでいいじゃん! おっと!俺を殺せばツクヨミも消えるぞそれでもいいのか?
206 19/08/04(日)10:08:08 No.611904755
ライブ感はライブ感なんだけどテンションがあがるほうのライブ感なので結構好き
207 19/08/04(日)10:08:14 No.611904770
これもう忍者が生息してるじゃん!
208 19/08/04(日)10:08:27 No.611904811
映画の後ならオーマフォームあるしもうゼロワンいるだろ…? 時系列どうなってんの?
209 19/08/04(日)10:08:37 No.611904855
ふはははは俺を殺すとツクヨミが時間軸ごとボーン! だぞボーン!
210 19/08/04(日)10:08:44 No.611904884
>最初からオーマフォームでいいじゃん! こんな世界の可能性が飽和しているのにオーマフォーム使えるのかな?
211 19/08/04(日)10:08:51 No.611904905
>映画の後ならオーマフォームあるしもうゼロワンいるだろ…? >時系列どうなってんの? 瞬 瞬 必 生
212 19/08/04(日)10:08:56 No.611904922
じゃあ氏は完全にクォーツァーより上位のラスボスじゃねえか!
213 19/08/04(日)10:09:02 No.611904941
今週クジゴジ堂に忍者がいなかったから来週突然生えてきたら耐えられない
214 19/08/04(日)10:09:11 No.611904983
>おっと!俺を殺せばツクヨミも消えるぞそれでもいいのか? 映画で一回消えて訳分からず戻ってきたツクヨミってもう瞬瞬必生側の人間だし消えなくないか?
215 19/08/04(日)10:09:14 No.611904992
ピエロ…ピエロってなんだ?
216 19/08/04(日)10:09:19 No.611905007
ははーんこれもう収拾の付けようがないな?
217 19/08/04(日)10:09:20 No.611905011
平成ライダーの凸凹の極みすぎる…
218 19/08/04(日)10:09:21 No.611905018
瞬瞬必生を忘れるな
219 19/08/04(日)10:09:47 No.611905105
瞬瞬必生凸凹なりに映画で時系列綺麗にまとまったと思ったら全部壊れちゃうじゃんッッ
220 19/08/04(日)10:09:47 No.611905107
>じゃあ氏は完全にクォーツァーより上位のラスボスじゃねえか! 通りすがりのラスボスだ! 意見は求めん
221 19/08/04(日)10:09:47 No.611905108
綺麗に終わった映画が本編でんん!?てなるカブトの瞬瞬必生減少が…
222 19/08/04(日)10:09:51 No.611905118
オーマフォームはノリノリの化身で激強だけど 氏はオーマフォーム以上にノリノリの化身で瞬瞬必生だからな…
223 19/08/04(日)10:09:53 No.611905129
ツクヨミやタイムジャッカーが常に時間停止&攻撃コンボをしないのと同じだろ すべてはその場のノリと勢いでオーマジオウフォームを使わないだけだ
224 19/08/04(日)10:10:13 No.611905206
>映画で一回消えて訳分からず戻ってきたツクヨミってもう瞬瞬必生側の人間だし消えなくないか? そういやなんであそこで消えたんだろうな… ゲイツと同じ時間軸じゃないのに
225 19/08/04(日)10:10:17 No.611905224
ピエロじゃなくてやっぱこれ乱入してきたロックンローラーとかだろ
226 19/08/04(日)10:10:25 No.611905254
氏も瞬間瞬間必死に生きているんだ!
227 19/08/04(日)10:10:36 No.611905287
飄々とした道化の敵は強キャラだからな…
228 19/08/04(日)10:10:44 No.611905327
つまり…ジオウ本来の物語は映画で終わって 今は氏によるフリータイム延長中
229 19/08/04(日)10:10:46 No.611905334
アクアが言ってたように全部デタラメなんじゃねえかな
230 19/08/04(日)10:10:55 No.611905361
>すべてはその場のノリと勢いでオーマジオウフォームを使わないだけだ グランドジオウの時点で時間操作するかしないかは気分次第だもんな
231 19/08/04(日)10:10:59 No.611905373
そもそも劇場版経由だとすでにオーマジオウルートにはつながらない歴史なんだよな
232 19/08/04(日)10:11:35 No.611905504
平成最後のラスボスにとんでもない奴出しやがってからに…
233 19/08/04(日)10:11:58 No.611905589
劇場版が真の最終回と思ったら本編は後日談だった
234 19/08/04(日)10:12:05 No.611905621
死神のパーティータイムならぬ 氏のP.A.R.T.Y.タイムだ 地獄を楽しみな!
235 19/08/04(日)10:12:21 No.611905683
戦国時代からSOUGO即位の間に実は結構時間が経ってたとしたら 矛盾なく収まるんじゃないか?
236 19/08/04(日)10:12:33 No.611905709
わけがわからない…こいつが何者なのかもジオウの物語の時系列も…
237 19/08/04(日)10:12:49 No.611905756
でも氏の目的がオーマジオウウォッチってことなら それを手に入れた劇場版のあと こうして本気で動き出すってのは整合性取れてる…かも
238 19/08/04(日)10:13:06 No.611905809
結局オーマジオウもどういう経緯でそうなったのか未だにわからんとは
239 19/08/04(日)10:13:51 No.611905962
映画の前後かどうかでソウゴのオーマジオウへの印象も変わっちゃわない?
240 19/08/04(日)10:13:52 No.611905966
やっぱ映画はツクヨミはいるけど氏は関わってきてないパラレルなんじゃないだろうか……
241 19/08/04(日)10:13:56 No.611905974
アクア死んだのにもうそれが頭に入らないくらいの 狂乱の祭りすぎる…
242 19/08/04(日)10:13:58 No.611905981
朝日の方の予告にある子供の氏の目的ならそれこそディケイドが適任な訳で今のお前はホントに何がしたいんだ
243 19/08/04(日)10:14:05 No.611906004
>結局オーマジオウもどういう経緯でそうなったのか未だにわからんとは でもこの流れなら流石にそこは触れそうじゃない?
244 19/08/04(日)10:14:11 No.611906029
ノリとライヴ感を瞬瞬必生で積み重ねてきた20年の終わりだし ノリとライヴ感の塊みたいな奴に大暴れさせるね…
245 19/08/04(日)10:14:29 No.611906082
もう令和なのか…
246 19/08/04(日)10:14:38 No.611906113
氏は関わった計画や存在を狂わせていく化物なんだ もはややりたい放題のお祭り騒ぎなんだ
247 19/08/04(日)10:15:23 No.611906282
タイムジャッカ―の名に相応しい暴れっぷり
248 19/08/04(日)10:16:05 No.611906431
何で映画間に挟んじゃったの…
249 19/08/04(日)10:16:11 No.611906455
映画を見てもなお我々は瞬瞬必生を甘く見ていたんじゃないか?
250 19/08/04(日)10:16:37 No.611906538
オーマジオウになるってそもそもどういうことなのか混乱してきた
251 19/08/04(日)10:16:49 No.611906572
冬映画の時点でパラレルだけどウォッチは継承しましたってスタンスだったからな…
252 19/08/04(日)10:17:03 No.611906621
>もはややりたい放題のお祭り騒ぎなんだ PARTY!
253 19/08/04(日)10:17:08 No.611906644
脳の整理が追い付かん
254 19/08/04(日)10:17:15 No.611906671
>氏は関わった計画や存在を狂わせていく化物なんだ >もはややりたい放題のお祭り騒ぎなんだ クォーツァーは頭抱えてるよ… なぁクォーツァー…?ししんでる…
255 19/08/04(日)10:17:15 No.611906674
映画見て何か分かった気になってるお前らに本当の瞬瞬必生を見せてやるぜと言わんばかりの瞬瞬必生
256 19/08/04(日)10:17:20 No.611906698
映画が最終回だから瞬瞬必生いいよねだったのに更に凸凹重ねないで?
257 19/08/04(日)10:17:25 No.611906715
白倉君さあ… 頑張ったけどどうしようも無くて滅茶苦茶になるのと意図的に滅茶苦茶にするのとって違うと思うんだけど…
258 19/08/04(日)10:17:51 No.611906819
>つまり…ジオウ本来の物語は映画で終わって ジオウ終わった後も平成続いちゃだめだよ!
259 19/08/04(日)10:17:54 No.611906835
お前たちの話の時間軸…醜くないか?
260 19/08/04(日)10:18:10 No.611906893
自分たちの思い通りになってたと思いきや瞬瞬必生に付き合わされてただけだったかクォーツァー!
261 19/08/04(日)10:18:21 No.611906932
とりあえずウォズが次回この本によればしてたら一旦映画のことは忘れることにする
262 19/08/04(日)10:18:36 No.611906989
これにはクォーツァー残党もにっこりしているな
263 19/08/04(日)10:19:11 No.611907121
つまり来週からグッドエンディング後のエクストラストーリーなのか
264 19/08/04(日)10:19:12 No.611907124
>とりあえずウォズが次回この本によればしてたら一旦映画のことは忘れることにする えっ?先週やって今週やらなかったのってそういうこと!?
265 19/08/04(日)10:19:24 No.611907168
お前たちの時系列ってマジで醜くないか? もうちょっと舗装しろ舗装
266 19/08/04(日)10:19:42 No.611907228
>朝日の方の予告にある子供の氏の目的ならそれこそディケイドが適任な訳で今のお前はホントに何がしたいんだ オーマジオウの力は自分で使わないにしても邪魔だしまあ
267 19/08/04(日)10:20:20 No.611907370
逆に考えよう こういう事態を防ごうとしたクォーツァーを 倒してしまったからこそこうなったんだ
268 19/08/04(日)10:20:23 No.611907389
ライブ感とはちょっと違うんだ 氏の存在が何もかも狂っているだけなんだ
269 19/08/04(日)10:20:28 No.611907419
映画の綺麗な終わり方すらトラップだったとでも言うのか…
270 19/08/04(日)10:20:55 No.611907508
>えっ?先週やって今週やらなかったのってそういうこと!? 本は読んでないけどやってなかった?
271 19/08/04(日)10:21:00 No.611907523
溢れ出る可能性で世界をぶっ潰してス氏とツクヨミの世界だけ残す…で良いのか?
272 19/08/04(日)10:23:20 No.611908037
>戦国時代からSOUGO即位の間に実は結構時間が経ってたとしたら >矛盾なく収まるんじゃないか? 二部構成ぽかったしそれがギリギリか…初遭遇でチェイスのことも言ってたし
273 19/08/04(日)10:23:42 No.611908118
ってことはドライブウォッチも盗んだものじゃなくてちゃんと継承してるのか
274 19/08/04(日)10:23:58 No.611908175
知らないやつが掌で躍り狂ってる! 誰!?誰なの!?こわいよう!!
275 19/08/04(日)10:24:34 No.611908315
やっぱ氏ってピエロどころじゃなかったね