19/08/04(日)08:01:34 1話が面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)08:01:34 No.611876130
1話が面白いライダーって無いと思わないか?
1 19/08/04(日)08:04:21 No.611876406
ブレイドの1話は面白くないか?
2 19/08/04(日)08:05:12 No.611876499
ライダーは大体尻上がりに面白くなるものなんじゃないか?
3 19/08/04(日)08:05:17 No.611876507
ウィザードはよくできてる
4 19/08/04(日)08:07:25 No.611876705
クウガ見直しても同じこと言えるか?
5 19/08/04(日)08:07:38 No.611876728
ディケイド
6 19/08/04(日)08:09:14 No.611876903
ディケイドとか最初からクライマックスだし 最初がクライマックスだよ
7 19/08/04(日)08:11:04 No.611877105
ビルドの1話は最初見たときワクワクしなかったか?
8 19/08/04(日)08:12:46 No.611877301
最初は演技が微妙じゃないか?
9 19/08/04(日)08:13:38 No.611877397
ジオウは詰め込みすぎじゃなかったか?
10 19/08/04(日)08:16:10 No.611877658
電王
11 19/08/04(日)08:16:32 No.611877693
最初のグロンギが一番ネイティブじゃなかったか?
12 19/08/04(日)08:16:55 No.611877730
フォーゼの一話は最高だった
13 19/08/04(日)08:16:57 No.611877734
響鬼の一話はいきなり何が始まったのかと思った
14 19/08/04(日)08:29:48 No.611879376
カブトとか
15 19/08/04(日)08:34:01 No.611880091
ガイムの一話二話好き
16 19/08/04(日)08:34:30 No.611880184
ディケイドとカブト辺りは序盤の頃のワクワクがピークじゃないか?
17 19/08/04(日)08:35:07 No.611880307
そういうのは最終回がつまんないやつっどれ?とかのほうがはっきりした回答が集まらないか?
18 19/08/04(日)08:35:12 No.611880323
基本的に1話って掴みが大事だし面白いだろ
19 19/08/04(日)08:36:20 No.611880570
>そういうのは最終回がつまんないやつっどれ?とかのほうがはっきりした回答が集まらないか? ディケイドだけどうしようもないという事で話にもならなくないか?
20 19/08/04(日)08:36:22 No.611880576
アギト1話のメカクウガすごくわくわくする
21 19/08/04(日)08:38:07 No.611880884
基本前後編じゃない?
22 19/08/04(日)08:38:30 No.611880984
キバの暗くなる演出でクレーム来たのは一話?
23 19/08/04(日)08:39:03 No.611881138
壁に大穴開いてパンツ一丁の野郎が現れる!!!
24 19/08/04(日)08:39:07 No.611881155
つまらないものを探したってつまらないだけだろ
25 19/08/04(日)08:40:21 No.611881431
>キバの暗くなる演出でクレーム来た その話ソースがねーんじゃねーか?
26 19/08/04(日)08:40:22 No.611881432
書き込みをした人によって削除されました
27 19/08/04(日)08:42:37 No.611881870
エグゼイドは小説読んだ後に一話を見直すのいいよね…
28 19/08/04(日)08:43:29 No.611882071
アマゾンズの1話マジでつまんなかったな
29 19/08/04(日)08:44:35 No.611882309
>ブレイドの1話は面白くないか? オンドゥルネタが無ければ一話切りが増えてたんじゃないか?
30 19/08/04(日)08:44:41 No.611882329
ビルドは最近じゃ珍しく最初から演技安定していた
31 19/08/04(日)08:44:48 No.611882352
Wオーズも良くないか?
32 19/08/04(日)08:45:59 No.611882592
>オンドゥルネタが無ければ一話切りが増えてたんじゃないか? ただのネット上の1ネタだけで見られていると本気で思っているのか?
33 19/08/04(日)08:46:14 No.611882639
>ガイムの一話二話好き 変身ポーズ考えてるのいいよね ああいうの好き
34 19/08/04(日)08:47:10 No.611882852
ウィザードはなんかすげえの始まったぞ!って感じだったな ハルトさん終始演技安定してたし
35 19/08/04(日)08:47:33 No.611882921
>アマゾンズの1話マジでつまんなかったな アマゾンズは村長が暴れだす2話からが本番だからな そもそも最初から1話と2話はほぼセットみたいな構成だし
36 19/08/04(日)08:47:47 No.611882988
カブトの一話二話は完璧じゃないか?
37 19/08/04(日)08:47:52 No.611883013
挿入歌の使い方は未だにアギトの1話が一番じゃないか?
38 19/08/04(日)08:48:37 No.611883237
剣はなんか登場人物の見分けが最初つかねぇ
39 19/08/04(日)08:49:03 No.611883341
>アマゾンズは村長が暴れだす2話からが本番だからな >そもそも最初から1話と2話はほぼセットみたいな構成だし 一話でその…この主人公大丈夫?って棒読みすぎて不安だったのに2話で全部ぶっ壊す村長はやべえんじゃねえか?
40 19/08/04(日)08:49:50 No.611883500
1話が面白いライダーは警戒しないか?
41 19/08/04(日)08:50:09 No.611883546
ビルドの1話はボーイミーツボーイとして完璧じゃないか?
42 19/08/04(日)08:50:38 No.611883626
>1話が面白いライダーは警戒しないか? オーズとWは最初から最後までよかったんじゃないか?
43 19/08/04(日)08:51:05 No.611883678
アギトの1話変身シーンはアギトのカッコいいシーン集でも上位に入りそうだと思わないか?
44 19/08/04(日)08:51:32 No.611883754
ほぼ全部名前があがってないか?
45 19/08/04(日)08:53:27 No.611884181
555なんて1話からおつらい…のぶつけて来てないか?
46 19/08/04(日)08:53:44 No.611884246
>ビルドの1話はボーイミーツボーイとして完璧じゃないか? ボーイって年ではなくないか?
47 19/08/04(日)08:54:17 No.611884359
全部面白いと思う者がいる以上質問に意味なんてないからな
48 19/08/04(日)08:54:26 No.611884383
おじさんミーツバカ?
49 19/08/04(日)08:54:26 No.611884384
>アギトの1話変身シーン 2話じゃないか?
50 19/08/04(日)08:55:06 No.611884548
ディケイドの1話はとんでもなくテンション上がった
51 19/08/04(日)08:55:50 No.611884731
ディケイドの1話は何度も見たなぁ
52 19/08/04(日)08:56:04 No.611884757
>2話じゃないか? 変身というより登場シーンだった…
53 19/08/04(日)08:56:45 No.611884863
WはアバンからOPまでの流れでこれはもう成功だなと確信した
54 19/08/04(日)08:58:14 No.611885160
ボーイミーツガールしてちゃんとヒロインとくっつくライダー少なすぎないか?
55 19/08/04(日)08:59:55 No.611885548
初代仮面ライダー第1話は全くカタルシスとかなくてただただ暗かった
56 19/08/04(日)09:02:34 No.611886072
>エグゼイドは小説読んだ後に一話を見直すのいいよね… 交通事故の描写でああ…ってなる あと本当にヒーローだったよ…
57 19/08/04(日)09:04:15 No.611886501
>ボーイミーツガールしてちゃんとヒロインとくっつくライダー少なすぎないか? 安易な恋愛よりも男の友情の方が大事じゃないか?
58 19/08/04(日)09:08:26 No.611887679
>ボーイミーツガールしてちゃんとヒロインとくっつくライダー少なすぎないか? ヒロインが女子とは限らないんじゃないか?