ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/03(土)22:40:32 No.611787414
行書くらいが一番ちょうどいい
1 19/08/03(土)22:42:37 No.611788120
一番右と左が同じ文字とかクソゲーすぎると思う
2 19/08/03(土)22:43:47 No.611788769
草書って書ける人はすらすら書けるものなの?
3 19/08/03(土)22:45:57 No.611789631
>草書って書ける人はすらすら書けるものなの? 書ける人は頭に墨浸けてすらすら書くよ
4 19/08/03(土)22:46:01 No.611789658
書けるんじゃない? 行書とか草書とかは時短狙って作られたわけだし
5 19/08/03(土)22:46:06 No.611789695
>草書って書ける人はすらすら書けるものなの? 高校時代の教師がそれでノートとるの大変だった
6 19/08/03(土)22:46:10 No.611789712
一番読みやすい楷書って書いててあまり面白くないからなぁ
7 19/08/03(土)22:46:57 No.611789946
もうちょっとこう読みやすい感じで…
8 19/08/03(土)22:50:15 No.611791289
止めのない隷書の締まりなさも好き
9 19/08/03(土)22:53:22 No.611792550
いかにも左から右へと段階的に変化したように見えるが 楷書と行草は別系統っていう
10 19/08/03(土)22:54:25 No.611792953
草書はメモ取るならわかるけど人に読ませるものに使うんじゃねえアホ!っていつも思う
11 19/08/03(土)23:09:54 No.611799138
漢字における筆記体
12 19/08/03(土)23:14:27 No.611800688
曽はそになるのに會は会になる不思議