19/08/03(土)21:57:51 まずい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/03(土)21:57:51 No.611770355
まずい状態だ
1 19/08/03(土)21:58:43 No.611770632
緊迫…!!
2 19/08/03(土)21:59:38 No.611770979
よくある状況すぎる
3 19/08/03(土)22:01:17 No.611771547
そんなのだから原稿おとすんですよ冨岡さん
4 19/08/03(土)22:02:16 No.611771955
相変わらず心の中では饒舌ですね富岡さん
5 19/08/03(土)22:02:25 No.611772014
元のコマの使い方が完璧すぎる…
6 19/08/03(土)22:02:56 No.611772247
儂が悪いのではない!!この手が悪いのだ
7 19/08/03(土)22:03:04 No.611772315
そう こういうの!
8 19/08/03(土)22:03:13 No.611772385
もうすでに何個もあるなら気にしても仕方ないんじゃ…
9 19/08/03(土)22:04:23 No.611772827
実際のところ人間の自然なポーズって想像以上にそっけない姿勢が多いのでマンガとか描く分にはそこまで重要ではないよね
10 19/08/03(土)22:04:48 No.611773007
元々こういう話だったかも知れん
11 19/08/03(土)22:05:32 No.611773269
壁に突き刺さってる長男でダメだった
12 19/08/03(土)22:05:53 No.611773392
>実際のところ人間の自然なポーズって想像以上にそっけない姿勢が多いのでマンガとか描く分にはそこまで重要ではないよね 描いてるときはこのポーズおかしいな… ってなるけど後から読んでるとそこまで違和感なくて 人間の錯覚ってすげえなってなる
13 19/08/03(土)22:06:14 No.611773524
3D機能は3~5枚も練習すれば使えるようになる 最初の一枚はほぼトレースのくそ絵になるけど 慣れれば3Dのどこを無視して良いか分かってくる特に頭…… やっぱ使えないか
14 19/08/03(土)22:06:30 No.611773662
>実際のところ人間の自然なポーズって想像以上にそっけない姿勢が多いのでマンガとか描く分にはそこまで重要ではないよね むしろ漫画だからオーバーなポーズを描かねばならんのだ… ほぼ棒立ちみたいなポーズのまま会話だけでストーリー進行してもつまんないって言われるし…
15 19/08/03(土)22:06:41 No.611773761
>壁に突き刺さってる長男でダメだった どういうポーズで埋まってるんだこれ…
16 19/08/03(土)22:07:26 No.611774042
今はスマホで自分を撮影して それを漫画頭身に足とか引き延ばして切り貼りして使えば良い
17 19/08/03(土)22:07:34 No.611774103
こういうちゃんとした台詞コラ作れる人を尊敬する
18 19/08/03(土)22:07:53 No.611774237
絵って割と自分が納得できるかどうかなとこあるから…
19 19/08/03(土)22:08:26 No.611774463
錆兎ならとっくに原稿出来上がってた
20 19/08/03(土)22:09:05 No.611774784
素材を活かすコラって素晴らしいと思う
21 19/08/03(土)22:09:42 No.611775069
>>実際のところ人間の自然なポーズって想像以上にそっけない姿勢が多いのでマンガとか描く分にはそこまで重要ではないよね >むしろ漫画だからオーバーなポーズを描かねばならんのだ… >ほぼ棒立ちみたいなポーズのまま会話だけでストーリー進行してもつまんないって言われるし… アクションシーンでもないのに変に構図やポーズに拘ってるマンガって大体見づらいだけだよ
22 19/08/03(土)22:09:51 No.611775163
鬼滅のモノローグなのにジャンルのせいで吼えろペンっぽくなる
23 19/08/03(土)22:10:48 No.611775574
むしろ自然体のそっけないポーズが難しかったりする
24 19/08/03(土)22:10:48 No.611775583
妥協に妥協を重ねると全身に重りがついたような感じになるのか
25 19/08/03(土)22:11:55 No.611776034
錆兎「俺体から描かないとどうも上手くいかなくてさ」とか言われて真似たのか富岡さん
26 19/08/03(土)22:12:06 No.611776114
>アクションシーンでもないのに変に構図やポーズに拘ってるマンガって大体見づらいだけだよ これアクションシーン描こうとしてるところじゃないの…
27 19/08/03(土)22:12:59 No.611776526
めり込んでる長男がじわじわくる
28 19/08/03(土)22:13:06 No.611776569
いい意味で手を抜くというか「この程度でいいだろ」っていう感覚すごく大事だよねマンガ描くときって
29 19/08/03(土)22:13:53 No.611776947
背景に花を散らすなんて書いたのはどこの誰だ・・・
30 19/08/03(土)22:14:12 No.611777094
ハンターハンターの手の抜き方はマジで参考になる
31 19/08/03(土)22:14:47 No.611777342
勢いあるコマ割りの方が重要だよね漫画…
32 19/08/03(土)22:14:59 No.611777421
トーンバリバリに貼りまくって画面の情報量多すぎになったりするしいい意味で白いコマを用意する勇気みたいな…
33 19/08/03(土)22:15:08 No.611777491
あああもう!
34 19/08/03(土)22:17:13 No.611778361
色塗りしてからなんか違うな…ってなった場合は またラフからやり直すのがいいのかな
35 19/08/03(土)22:17:22 No.611778421
一番共感したのが「3D機能今から覚えても」
36 19/08/03(土)22:17:31 No.611778482
>背景に花を散らすなんて書いたのはどこの誰だ・・・ 今はそういう素材のペンあるから楽でいいよね…
37 19/08/03(土)22:17:40 No.611778544
頭の中では完璧なのに!(ぜんぜん完璧じゃない)
38 19/08/03(土)22:17:48 No.611778590
クリスタで3D機能あるけど身体ごっついんだよー…
39 19/08/03(土)22:18:33 No.611778863
クリスタの3D理想の体型やポーズにするのむずかしい!
40 19/08/03(土)22:18:54 No.611778989
3D機能はトレスするためのもんじゃないぞ! あくまでポーズの雰囲気を見るためだ
41 19/08/03(土)22:19:07 No.611779070
1コマ目がもう頭が書けなくて放置してるアカザ殿にしか見えなくなったよ
42 19/08/03(土)22:20:50 No.611779736
エロマンガとか同人から一般行った人って線とか体を正しく綺麗に描きすぎなんだよね 上手いんだけどすごい窮屈な絵に感じる時がある
43 19/08/03(土)22:21:09 No.611779856
ポーズをとってるエロ動画を静止すると バグってるとしか思えない絵面になるときがあって 人体なんもわからんってなる
44 19/08/03(土)22:22:19 No.611780336
3Dそもそもクソ重い
45 19/08/03(土)22:22:31 No.611780439
>ハンターハンターの手の抜き方はマジで参考になる 背景描かないのいいよね…
46 19/08/03(土)22:23:21 No.611780723
クリスタはいま写真のポーズを元に3Dキャラのポーズ同じにしてくれる機能あるから結構面白いよ 問題は自撮りがめんどいことだよ
47 19/08/03(土)22:25:28 No.611781640
元のポージング完璧に活かしてるのがすごい
48 19/08/03(土)22:25:46 No.611781767
コミケが再来週だっけ? 来週末あたりこんな心境の人がピクシブあたりで大量発生したりするんだろうか
49 19/08/03(土)22:26:25 No.611781996
野球選手の投球フォームとか忠実に完璧に再現したらデッサンからやりなおせって言われそうだよね
50 19/08/03(土)22:26:31 No.611782027
最後のコマの雁字搦め感まで完璧だ
51 19/08/03(土)22:28:40 No.611782814
上手くなりたいのではなかったのか? お前はこれで終わりなのか? 猗窩座
52 19/08/03(土)22:28:45 No.611782838
>ほぼ棒立ちみたいなポーズのまま会話だけでストーリー進行してもつまんないって言われるし… >>アクションシーンでもないのに変に構図やポーズに拘ってるマンガって大体見づらいだけだよ この手の会話ってお互いが想定している基本レベルが結構違ってそう
53 19/08/03(土)22:28:49 No.611782860
セリフ以外は同じ画像なのに元の流れとまったく別物な上に不自然もなくうまく日常あるあるネタになってる…すごい…
54 19/08/03(土)22:29:15 No.611783016
このすごい描きかけで手が止まった感
55 19/08/03(土)22:29:44 No.611783190
>野球選手の投球フォームとか忠実に完璧に再現したらデッサンからやりなおせって言われそうだよね スポーツ中の動きは作画崩壊だし 運動中の顔も作画崩壊
56 19/08/03(土)22:29:59 No.611783311
すでにえらいことにはなっている
57 19/08/03(土)22:30:22 No.611783439
ワニのかんたん作画も活きててこれは…良コラ…
58 19/08/03(土)22:30:46 No.611783579
いつ見ても躍動感あるポーズのコマの使い方がほんとうまい
59 19/08/03(土)22:30:59 No.611783658
セリフのテンポがワニっぽいのすごい
60 19/08/03(土)22:31:31 No.611783869
ハンターの影響で困ったら手のアップで誤魔化す癖がついた
61 19/08/03(土)22:32:33 No.611784239
>セリフのテンポがワニっぽいのすごい そりゃワニの漫画の吹き出しに合わせてるからな…
62 19/08/03(土)22:32:47 No.611784360
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 19/08/03(土)22:33:00 No.611784457
長男のピンチがギャグ描写になってる…
64 19/08/03(土)22:34:04 No.611784876
長男は修羅場で力尽きたアシ
65 19/08/03(土)22:34:25 No.611784987
>壁に突き刺さってる長男でダメだった 仕事が回ってこないから仮眠してるアシなのか
66 19/08/03(土)22:34:39 No.611785079
長男はこの画風は俺にあってないんだ!って急遽昔見た絵柄を真似ようとして限界を迎えたのかな
67 19/08/03(土)22:35:20 No.611785341
CV櫻井で聞こえてきてダメだった
68 19/08/03(土)22:35:22 No.611785358
そう!こういうの! のコマがなんの話してたのか完全に思い出せなくなってしまった
69 19/08/03(土)22:37:11 No.611786142
1番下のコマもそんな感じだな…
70 19/08/03(土)22:38:44 No.611786726
まあ元からこのコマはすごいシュールだったからな…
71 19/08/03(土)22:38:55 No.611786833
元のままセリフは最初の「まずい状況だ」だけかな? 単行本にもまだなってないから確かにコラ前のセリフが思い出せなくなってきた
72 19/08/03(土)22:38:56 No.611786834
人間は全力で動ける時間に限りがあるから字発現させて身体能力ブーストさせてもあんまり長く持たないよ すでに発動後それなりに身体酷使しててもう思うように動かないよ とかそんな感じだったような…?
73 19/08/03(土)22:40:27 No.611787388
鬼になれば冨岡さん
74 19/08/03(土)22:44:55 No.611789241
そういえばここまだ単行本になってないのか…随分前の気がするのに
75 19/08/03(土)22:46:07 No.611789697
菊座殿が衝撃的だったのにこの後の衝撃の前振りでしかなかったとはな…
76 19/08/03(土)22:47:10 No.611790031
3Dモデル機能なんてあるんだ 最近のアプリって もう手元でモデル人形いじくってポーズとらせなくてもいいんだな
77 19/08/03(土)22:47:23 No.611790109
週刊連載は大変だな…
78 19/08/03(土)22:48:59 No.611790837
アカザ!作者が顔書き足しできなかっただけだぞアカザ!
79 19/08/03(土)22:50:49 No.611791508
何個もってレベルじゃない枷がついてる…
80 19/08/03(土)22:54:09 No.611792859
締切が悪い! 締切が勝手に!