19/08/03(土)21:33:39 ただの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/03(土)21:33:39 No.611760435
ただの常識人春
1 19/08/03(土)21:35:26 No.611761177
簡単に引き抜けるのにクソ強い格闘技の天才
2 19/08/03(土)21:35:56 No.611761342
進路に不安がある常識人
3 19/08/03(土)21:37:45 No.611762153
ウォーマスター向きだけど親父に対抗してエピタフにする
4 19/08/03(土)21:38:40 No.611762572
エピタフ目指せる貴重な人材
5 19/08/03(土)21:40:57 No.611763470
あの女…面白い…
6 19/08/03(土)21:41:16 No.611763647
全方位にいい子すぎて青で1番の萌えキャラなんじゃって思えてきた
7 19/08/03(土)21:42:13 No.611764033
男のロン毛はちょっと…ってなってたけど5年後のイケメン度が跳ね上がってて狡い
8 19/08/03(土)21:42:55 No.611764273
基本的に正論しか言ってない人
9 19/08/03(土)21:44:55 No.611765103
アネットの支援善意の塊すぎて笑う
10 19/08/03(土)21:48:57 No.611766880
>簡単に引き抜けるのにクソ強い格闘技の天才 キルソードポジションっぽいしずっと剣振らせてるけど格闘がいいの?
11 19/08/03(土)21:53:18 No.611768561
速い 強い
12 19/08/03(土)21:54:21 No.611769022
強い力でたくさん殴れば敵は死ぬ
13 19/08/03(土)21:55:59 No.611769617
紅茶飲んであっつ!って言う人
14 19/08/03(土)21:56:04 No.611769650
>キルソードポジションっぽいしずっと剣振らせてるけど格闘がいいの? 紋章が攻撃回数多いほど発動する可能性が上がる 格闘だと常に可能性が2倍になる
15 19/08/03(土)21:57:18 No.611770129
>紅茶飲んであっつ!って言う人 好きなお茶飲んでもそうなるのいいよね…
16 19/08/03(土)21:58:45 No.611770639
イメージ的な意味では剣を振るってほしい
17 19/08/03(土)21:59:18 No.611770832
エピタフにしたけど速ヘタれたせいかサブアタッカー的な運用になった というか飛行勢の切り込み能力が高すぎる
18 19/08/03(土)21:59:29 No.611770923
弓使えるからすごい使いやすいキルソポジションのナックル人
19 19/08/03(土)22:00:01 No.611771088
エピタフでのトロンめっちゃ便利…
20 19/08/03(土)22:02:57 No.611772254
ラブコメ体質
21 19/08/03(土)22:03:04 No.611772319
あの王子猪だぞ 頭おかしいぞ
22 19/08/03(土)22:03:36 No.611772538
騎士団が強すぎるせいで固有が死んでるのだけが難点 紋章の優秀さでトントンだけど
23 19/08/03(土)22:03:47 No.611772606
>あの王子猪だぞ 頭おかしいぞ 予想以上に頭おかしくなっててドン引きする
24 19/08/03(土)22:03:57 No.611772663
>というか飛行勢の切り込み能力が高すぎる イングリットちゃんが避けるわ避けるわ 単騎で突っ込ませても余裕で生きて帰ってくる
25 19/08/03(土)22:04:12 No.611772762
>あの王子猪だぞ 頭おかしいぞ あいつもう人間の心捨ててるわ… 引くわ…
26 19/08/03(土)22:04:45 No.611772985
アッシュくんの支援が本当に小説の登場人物みたいなこと言うって話でだめだった
27 19/08/03(土)22:05:05 No.611773109
殿下に対する形容しがたい態度
28 19/08/03(土)22:06:54 No.611773851
こいつ殿下にやたら厳しいな…
29 19/08/03(土)22:07:14 No.611773965
>こいつ殿下にやたら厳しいな… 他のメンバーが殿下に甘すぎる…
30 19/08/03(土)22:07:36 No.611774117
エーデルに対するヒューベルトとかフェルディナントとも違うんだけど ディミトリに対するフェリクスは並ぶ人間として同じくらい重要な人だわ
31 19/08/03(土)22:08:05 No.611774320
支援会話見てるとめっちゃまとも クラスも盗賊→ソードマスター→エピタフに進めば腐らないし凄く頼れる
32 19/08/03(土)22:08:13 No.611774375
デビルバットゴーストくらうマン
33 19/08/03(土)22:08:20 No.611774425
熱くないお茶ってないのかな
34 19/08/03(土)22:08:52 No.611774698
周りが殿下に対してちょっと腫れ物に触る感じになってるなかズケズケ言うやつがいるのは貴重だよね
35 19/08/03(土)22:08:57 No.611774731
>>こいつ殿下にやたら厳しいな… >他のメンバーが殿下に甘すぎる… 殿下に厳しいこと言える人は必要だし… 厳しく聞こえるだけで殿下にめっちゃ甘いわ…
36 19/08/03(土)22:08:59 No.611774747
ドゥドゥーに対して言うことがダスカー人死ね!じゃなくてあの王子頭おかしいぞだからな…
37 19/08/03(土)22:09:44 No.611775089
殿下に対して正論を言える数少ない仲間
38 19/08/03(土)22:09:45 No.611775104
引き抜けるけどグリットちゃんと殺し合いさせたいので断った
39 19/08/03(土)22:09:46 No.611775109
黄で引き抜いたら2部序盤では死体見てないから…とか決戦後は俺がそばにいたら何かが変わったかも…とかずっとうじうじしてたよ
40 19/08/03(土)22:10:21 No.611775382
王子と食事させると「まずそうに食うな。気分が悪くなる」とか食べ方にまで因縁つけてて引く 王子の味覚の真相を知ると王子のことよく見過ぎてて引く
41 19/08/03(土)22:10:24 No.611775397
うすぎたねぇダスカー人の血を絶やしてやりますよ!!!!11111
42 19/08/03(土)22:10:55 No.611775615
アネットソングの大ファン
43 19/08/03(土)22:11:18 No.611775762
面白いものが好き
44 19/08/03(土)22:11:50 No.611776004
トロン撃つ度エピタフの魔法モーションダサいな…ってなる以外完璧
45 19/08/03(土)22:12:34 No.611776339
もう一目でナバール成長するなとわかる
46 19/08/03(土)22:12:52 No.611776475
(えっ…かっこいいだろ?と驚いている表情)
47 19/08/03(土)22:12:56 No.611776499
計略使えないの痛いけど固有と紋章発動でダメージ+10はインチキだな…
48 19/08/03(土)22:13:43 No.611776847
ちゃんとアネットとメーチェの支援Bの時に食事すると気まずそうにしたりとか細かすぎるだろという表情
49 19/08/03(土)22:13:47 No.611776891
>王子と食事させると「まずそうに食うな。気分が悪くなる」とか食べ方にまで因縁つけてて引く >王子の味覚の真相を知ると王子のことよく見過ぎてて引く 5年後は殿下に微笑ましいエピソード暴露されるよ
50 19/08/03(土)22:15:06 No.611777465
>ちゃんとアネットとメーチェの支援Bの時に食事すると気まずそうにしたりとか細かすぎるだろという表情 グループ課題の気まずいやり取りもいいぞ
51 19/08/03(土)22:15:06 No.611777467
剣が遠隔しづらいしでパンチにかけるしで育成方針に悩む アッシュと弓役交代も視野に入れる
52 19/08/03(土)22:15:13 No.611777538
シルヴァンも理術適正あるから青は後半魔法に困らなくなるね
53 19/08/03(土)22:15:32 No.611777699
今ちょうどダンス対抗戦に出場してきたわスレ画
54 19/08/03(土)22:16:33 No.611778103
幼馴染みが頭おかしくなってる…こわ… なんかそれに懐いてるダスカー人いるし…かわいそ…
55 19/08/03(土)22:17:28 No.611778462
>ちゃんとアネットとメーチェの支援Bの時に食事すると気まずそうにしたりとか細かすぎるだろという表情 なんかこの二人のBからAまで長い気がする もう1ヶ月ぐらい気まずいまま飯食ってもらってる
56 19/08/03(土)22:17:47 No.611778584
エピタフにしたけどだっせぇ… 典型的なイケメン剣士顔と鎧のミスマッチ感がすごい
57 19/08/03(土)22:18:02 No.611778671
そもそもほとんどの支援Aは五年後なので五年間ずーっと気まずいぞこいつら
58 19/08/03(土)22:18:33 No.611778866
シルヴァンとのペアエンドお互い重すぎる…
59 19/08/03(土)22:18:35 No.611778876
>エピタフにしたけどだっせぇ… >典型的なイケメン剣士顔と鎧のミスマッチ感がすごい でも髷っぽくしてるだけまだ他よりは似合うと思う
60 19/08/03(土)22:19:00 No.611779019
口は汚いけど殿下に本当に必要だった人
61 19/08/03(土)22:19:21 No.611779162
青ルートより引き抜いた方が殿下に対して重い
62 19/08/03(土)22:19:34 No.611779257
口が悪いだけで根がいいやつすぎる…
63 19/08/03(土)22:20:39 No.611779669
ソドマスに行くべきか拳極めるべきか悩む
64 19/08/03(土)22:21:28 No.611779987
>ちゃんとアネットとメーチェの支援Bの時に食事すると気まずそうにしたりとか細かすぎるだろという表情 その二人ほど深刻じゃないけどハンネマン先生とリシテアも喧嘩状態の時は会話変わる
65 19/08/03(土)22:21:51 No.611780153
トロン覚えるからエピタフにすれば3マス射程の2回攻撃撃ち放題だぞ
66 19/08/03(土)22:21:55 No.611780187
攻撃5以上の騎士団付けれたらそれの方がいいよね?命中回避必殺上がるやつあるし
67 19/08/03(土)22:22:13 No.611780311
>>ちゃんとアネットとメーチェの支援Bの時に食事すると気まずそうにしたりとか細かすぎるだろという表情 >その二人ほど深刻じゃないけどハンネマン先生とリシテアも喧嘩状態の時は会話変わる ドロテアちゃんと蜜蜂でも支援Cの時とか台詞変わるよね
68 19/08/03(土)22:22:21 No.611780364
>トロン覚えるからエピタフにすれば3マス射程の2回攻撃撃ち放題だぞ 0/4
69 19/08/03(土)22:22:31 No.611780436
おもしれー女…
70 19/08/03(土)22:22:34 No.611780456
>ソドマスに行くべきか拳極めるべきか悩む ソドマス→エピタフルートだと最終盤の重装が一人で処理できる 拳ルートだと硬い奴は必殺の出次第で2ターン掛かるかも
71 19/08/03(土)22:23:21 No.611780722
ドゥドゥーが従者になってるせいで周囲が殿下から遠巻きになってしまってるのが本当に皮肉で酷いと思う
72 19/08/03(土)22:23:27 No.611780760
なんかよくわからんけどウォーマスターは足場悪くても移動高い気がする
73 19/08/03(土)22:23:50 No.611780899
>攻撃5以上の騎士団付けれたらそれの方がいいよね?命中回避必殺上がるやつあるし 騎士団装備しないと指揮上がらないからちゃんと個人レッスンはしてあげよう
74 19/08/03(土)22:24:16 No.611781095
>黄で引き抜いたら2部序盤では死体見てないから…とか決戦後は俺がそばにいたら何かが変わったかも…とかずっとうじうじしてたよ そばにいても殿下の末路が変わらないのが諸行無常だ…
75 19/08/03(土)22:24:46 No.611781306
>ドゥドゥーが従者になってるせいで周囲が殿下から遠巻きになってしまってるのが本当に皮肉で酷いと思う それをドゥドゥーがわかってしまってるのがつらい
76 19/08/03(土)22:24:49 No.611781333
序盤は騎士団無いほうが強いじゃん!ってなるけど 指揮B以上の騎士団増えてくると指揮上げてなかった事を後悔する
77 19/08/03(土)22:24:50 No.611781337
騎士団は最初から持ってる先生の傭兵団がEなのにいい性能してると思う
78 19/08/03(土)22:25:05 No.611781439
一匹狼どころか周囲がこいつに構う余裕を失っただけすぎる…
79 19/08/03(土)22:25:47 No.611781769
>一匹狼どころか周囲がこいつに構う余裕を失っただけすぎる… むしろ一匹狼が周囲を構わざるを得ない状況
80 19/08/03(土)22:25:47 No.611781775
一斉突撃系は強い 火計も強いけど一回しか使えないのとステ補正がな
81 19/08/03(土)22:25:50 No.611781794
>そばにいても殿下の末路が変わらないのが諸行無常だ… 親父殿と先生が居ないと殿下覚醒しないからな…
82 19/08/03(土)22:26:28 No.611782013
とりあえず指揮Cになるまではみんな勉強させることにした
83 19/08/03(土)22:26:39 No.611782085
>攻撃5以上の騎士団付けれたらそれの方がいいよね?命中回避必殺上がるやつあるし 騎士団は攻撃力以外も上がるし後半になればスキルより火力出せる騎士団あるし指揮あげるためにも個人スキルのことは忘れた方がいい
84 19/08/03(土)22:26:40 No.611782094
級長で誰が頭おかしいかっていったらディミトリだと思うくらいにはおかしい
85 19/08/03(土)22:26:56 No.611782191
ちょろいから何もしてなくても赤で引き抜けちゃった 親殺しさせるね…
86 19/08/03(土)22:27:16 No.611782288
武器は目標設定で上げて馬とか式とかは個人指導で上げてた
87 19/08/03(土)22:27:37 No.611782433
舞台が1/3以下とかのスキルって全滅してると流石に発動しないのかな
88 19/08/03(土)22:27:47 No.611782520
レオニーとペアエンドだと大道芸人になっていてだめだった
89 19/08/03(土)22:29:47 No.611783213
あの親父めっちゃ怪しい顔してる
90 19/08/03(土)22:29:51 No.611783251
黄色で引き抜いたけどベルちゃんとくっつけさせようと思ってる
91 19/08/03(土)22:30:31 No.611783485
親父殿はあの顔であらゆる意味で光の騎士だから
92 19/08/03(土)22:30:39 No.611783529
>レオニーとペアエンドだと大道芸人になっていてだめだった 大紋章持ちがそういう職につけるとかエガちゃんもニッコリの進路だ…
93 19/08/03(土)22:31:15 No.611783786
魔獣の群れが来た時に備えて計略回数のある騎士団もある程度用意したい
94 19/08/03(土)22:31:35 No.611783891
親父は槍信仰騎馬って反発し過ぎだろこいつ