虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/03(土)19:43:26 デザイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/03(土)19:43:26 No.611719114

デザインはクリーチャー 動いてるの見ると怪獣だって印象

1 19/08/03(土)19:48:18 No.611720463

名無しの権兵衛だったはずが周りが変わって固有名になった奴

2 19/08/03(土)19:50:55 No.611721123

んー?あまり怪獣っぽくは…と思ってたけど復活するときの謎フラッシュで怪獣だこれ!ってなった

3 19/08/03(土)19:53:48 No.611721903

あの発光はどっちかというと円谷宇宙人の電飾感あった

4 19/08/03(土)19:56:11 No.611722604

空から急降下してくるシーン好き

5 19/08/03(土)20:03:18 No.611725154

めっちゃ好きなんだけど みんなリバイバル怪獣にばっか目がいく…

6 19/08/03(土)20:05:38 No.611726017

動くとこれ怪獣だわってなるのすごい

7 19/08/03(土)20:20:53 No.611732050

デザインも好きだし何よりギャレス監督のセンスが好き おねショタで怪獣イチャイチャとかさあ

8 19/08/03(土)20:22:05 No.611732532

オネショタしてるカップルとムートー種の王の後のニュームートーくんなんか地味じゃない?

9 19/08/03(土)20:22:22 No.611732601

個人的にはオリジナル怪獣VSゴジラって構図が好きなんだけど 今後は無理なんだろうな…

10 19/08/03(土)20:25:27 No.611733654

>個人的にはオリジナル怪獣VSゴジラって構図が好きなんだけど >今後は無理なんだろうな… KOMでオリジナルタイタンが居るからやろうと思えば出来ると思うけど KOMがあったからこそあのインパクトに並べるほどの新しい怪獣を出すのは難しいだろうなと

11 19/08/03(土)20:26:16 No.611733944

>オネショタしてるカップルとムートー種の王の後のニュームートーくんなんか地味じゃない? 何か大人しかったよね

12 19/08/03(土)20:27:25 No.611734368

>めっちゃ好きなんだけど >みんなベヒモスにばっか目がいく…

13 19/08/03(土)20:28:27 No.611734758

いやでもKAIJU連中と比べるとだいぶ怪獣なデザインしてると思うよ

14 19/08/03(土)20:29:11 No.611735089

>個人的にはオリジナル怪獣VSゴジラって構図が好きなんだけど >今後は無理なんだろうな… VSでもミレニアムでも見たやつだこれ…

15 19/08/03(土)20:29:49 No.611735367

>>めっちゃ好きなんだけど >>みんなベヒモスにばっか目がいく… クモンガも見てたし!

16 19/08/03(土)20:31:10 No.611735813

ムートープライムは映像映えしそうだしCGで動いてるところ見て見たい

17 19/08/03(土)20:34:36 No.611737044

ギャレゴジ好きだけどKOM見た後で見直すとやっぱりまだ「アメリカン空想科学映画」だなって思う それはそれで好きだけど

18 19/08/03(土)20:38:57 No.611738588

ちなみにスレ画の正式種族名は「ジシンムシ」だぞ

↑Top