虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/03(土)19:30:43 発達障... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/03(土)19:30:43 No.611715434

発達障害を専門とする医者で 金儲けしか考えてないのがいてマジびっくりした

1 19/08/03(土)19:33:26 No.611716136

え…なんでびっくりするの?

2 19/08/03(土)19:35:36 No.611716762

ちゅんちゅん言ってる謎の生き物は何がしたいの?

3 19/08/03(土)19:35:49 No.611716810

ADHDも作られた病気だって製薬会社がゲロったしな

4 19/08/03(土)19:36:02 No.611716866

フーコー読めばわかるよ

5 19/08/03(土)19:36:58 No.611717102

血流を良くして脳の疲労を回復って時点で胡散臭え…

6 19/08/03(土)19:37:05 No.611717145

鳥人間だ!

7 19/08/03(土)19:37:18 No.611717218

>え…なんでびっくりするの? 金儲けしか考えてないので改善させる薬とかは出さず どうでもいい薬ばっかだされたら びっくりするでしょ

8 19/08/03(土)19:37:36 No.611717295

改善させる薬あるの?

9 19/08/03(土)19:37:37 No.611717301

病気ではなくそういう傾向だというだけだしな 現代社会に適合しないだけで原始社会では必要だったかもしれん

10 19/08/03(土)19:37:54 No.611717393

儲けのための捨て石はどの業界でもいるだろ

11 19/08/03(土)19:38:40 No.611717658

別の病気だったようだ

12 19/08/03(土)19:38:47 No.611717696

>血流を良くして脳の疲労を回復って時点で胡散臭え… たとえば姿勢悪いと血流悪くなるから脳は疲れやすくなるよ でもスレ画のこのセリフは俺も好かないけど

13 19/08/03(土)19:38:51 No.611717711

>改善させる薬あるの? あるよ ただ飲み続けないと意味ない

14 19/08/03(土)19:39:02 No.611717768

実際冷やし中華始めましたくらいの感覚で うちも発達障害やりますとか言い出すようだよ

15 19/08/03(土)19:39:41 No.611717948

希望を与えるのが一番儲かる それが見せかけだけでもどうせわからんのだ

16 19/08/03(土)19:39:55 No.611718020

今でも大半の人に病名はつけられそうな気はする

17 19/08/03(土)19:40:17 No.611718120

>実際冷やし中華始めましたくらいの感覚で >うちも発達障害やりますとか言い出すようだよ そもそも精神科は儲かるもんな うつ病患者みたいな判断力低下してる人は騙すの簡単だし

18 19/08/03(土)19:40:20 No.611718138

話の持って行き方が陰謀論と同じじゃん

19 19/08/03(土)19:40:47 No.611718286

薬はともかく発達障害の枠は必要だろ 頑張っても勉強かわどうしても出来なかった人とか

20 19/08/03(土)19:40:56 No.611718330

つまり歯医者が歯磨け甘いもん控えろ食べるなとは言わないから虫歯にならないラインに留めろ って怒るのも!?

21 19/08/03(土)19:41:02 No.611718357

そりゃ女性は点数さげたりするから まともじゃない医者が社会に解き放たれてるよ当然

22 19/08/03(土)19:41:18 No.611718459

>現代社会に適合しないだけで原始社会では必要だったかもしれん その説はほんとにある ADHDは狩猟時代には必要なスキルだったと

23 19/08/03(土)19:41:21 No.611718472

異様に自分ルールに厳しくて 他人がそれを拒否したりするのが理解できず厄介者扱いで避けられてた奴とか知ってるけど ああいうのも今なら発達認定されるのかな

24 19/08/03(土)19:41:24 No.611718495

生物学的に見たら発達障害も多様性としてあって然るべきな話なんだよな

25 19/08/03(土)19:41:25 No.611718503

枠とかいうゾーニングがあるから病気認定がうまれるんだけどね

26 19/08/03(土)19:41:40 No.611718573

そうは言うが発達障害の人間は普通に居るしなぁ…

27 19/08/03(土)19:41:53 No.611718645

商売するためにわざわざバカに病名つけるんだぞ

28 19/08/03(土)19:42:04 No.611718704

精神科以外の医者も全員金儲けでやってるよ

29 19/08/03(土)19:42:14 No.611718760

>商売するためにわざわざバカに病名つけるんだぞ そこまで極端に考えるのもどうなの

30 19/08/03(土)19:42:21 No.611718795

>>実際冷やし中華始めましたくらいの感覚で >>うちも発達障害やりますとか言い出すようだよ >そもそも精神科は儲かるもんな >うつ病患者みたいな判断力低下してる人は騙すの簡単だし 真面目だとそれはそれで医者の方がぶっ壊れそう

31 19/08/03(土)19:42:27 No.611718829

現代のハンセン病になるかも

32 19/08/03(土)19:42:28 No.611718836

スレッドを立てた人によって削除されました

33 19/08/03(土)19:42:32 No.611718853

精神発達遅滞と発達障害をごっちゃにしてるフシもある

34 19/08/03(土)19:42:32 No.611718859

私の妻はエイリアンっていう本でな 発達障害だったかADHDだったか忘れたけど診断が下った時に良かった私やっぱり普通じゃなかったんだって安心したっていう文を読んですごい納得した

35 19/08/03(土)19:42:37 No.611718877

慈善事業で医者やってると思ってるのか

36 19/08/03(土)19:43:03 No.611719010

日常生活に支障をきたすならそれは病気だよ普通に 支障がないなら個人の気質とかで済ませていいけど

37 19/08/03(土)19:43:12 No.611719062

>ただ飲み続けないと意味ない アルジャーノンみたい

38 19/08/03(土)19:43:19 No.611719085

ていうかどんな属性でもそれが適切に機能する社会はありうるだろう それが殺人狂だとしても そして長い歴史は殺人狂が適切ではない社会を目指してきたんだ

39 19/08/03(土)19:43:21 No.611719089

BMIも保険会社が勝手に作った数値だ

40 19/08/03(土)19:43:21 No.611719094

>話の持って行き方が陰謀論と同じじゃん 医者は基本的に薬物治療しかしないから それがおかしいって言ってるのがスレ画なんだわ

41 19/08/03(土)19:43:36 No.611719150

>発達障害だったかADHDだったか忘れたけど診断が下った時に良かった私やっぱり普通じゃなかったんだって安心したっていう文を読んですごい納得した 「私が人に嫌われるのは病気だから」って認定されたらほんと安心するもんな しゃーない病気じゃもんって開き直れる

42 19/08/03(土)19:43:37 No.611719158

貧困と情報過多なだけなんかな

43 19/08/03(土)19:43:45 No.611719190

スレッドを立てた人によって削除されました

44 19/08/03(土)19:43:56 No.611719246

脳をババっとスキャンしたら あーこの部分のアレがこうで発達障害っすねーお薬出すんで飲み続けて下さいー で済む時代に早くならねぇかな

45 19/08/03(土)19:43:59 No.611719259

一時期の鬱と同レベルで気軽に名乗れてる気なする発達障害

46 19/08/03(土)19:44:07 No.611719301

>枠とかいうゾーニングがあるから病気認定がうまれるんだけどね 対処法も生まれるんだからいいじゃないか 自分がどういうタイプの障害を抱えているのか知らずに生きるのはむしろ辛いぞ

47 19/08/03(土)19:44:12 No.611719327

まあ偉い人の言うことのほう信じるよね…

48 19/08/03(土)19:44:25 No.611719391

思考停止するためにね

49 19/08/03(土)19:44:25 No.611719392

前立腺炎の汚いオッサンのケツに指入れて前立腺マッサージしても今の制度だと病院は500円しか貰えない 専門の風俗店で取ってる値段考えると事前事業では?

50 19/08/03(土)19:44:33 No.611719434

>アルジャーノンみたい 元ネタはバイオハザードのかゆうまな

51 19/08/03(土)19:44:35 No.611719438

病名つけて保険適用になったらボロ儲けだしな 童貞も病気になる時代くると思うよ

52 19/08/03(土)19:44:42 No.611719471

発達障害て深刻やん! 病気じゃなくて脳ミソつかわな!

53 19/08/03(土)19:44:57 No.611719532

>童貞も病気になる時代くると思うよ 実際くるかもな

54 19/08/03(土)19:44:58 No.611719537

セロトニン云々はなんなの?

55 19/08/03(土)19:45:02 No.611719551

>一時期の鬱と同レベルで気軽に名乗れてる気なする発達障害 というか鬱で集中もなんもできない状態を大人の発達障害と誤認してる人がだいぶ居る気がするんだ

56 19/08/03(土)19:45:16 No.611719615

スレッドを立てた人によって削除されました

57 19/08/03(土)19:45:16 No.611719616

>セロトニン云々はなんなの? それは鬱

58 19/08/03(土)19:45:20 No.611719635

発達障害に薬物与えるしかしないなんて!とか言い出すアホ用の商売してるだけだろ画像の人も

59 19/08/03(土)19:45:20 No.611719637

昔ながらの頑固職人とかも精神病だよな

60 19/08/03(土)19:45:27 No.611719677

発達障害という言葉がなければ発達障害の人間はただの愚劣な人間だった 発達障害という言葉はあった方が絶対にマシ

61 19/08/03(土)19:45:33 No.611719705

俺も正直金のために野菜作ってるし知り合いのタクシードライバーも金のためにタクシー運転してるって言ってるわ

62 19/08/03(土)19:45:42 No.611719745

>>改善させる薬あるの? >あるよ >ただ飲み続けないと意味ない 飲み続けないといけないなら >金儲けしか考えてないので改善させる薬とかは出さず >どうでもいい薬ばっかだされたら これしなくても改善する薬出してればよくね?

63 19/08/03(土)19:45:48 No.611719771

そろそろ新型発達障害とか出てくる頃 多分もう出てる

64 19/08/03(土)19:45:50 No.611719780

医者は患者なんかさっさと治して適度に稼いで適度に休みてえとしか思ってないよ

65 19/08/03(土)19:45:53 No.611719795

セロトニンは腸が生産するホルモンだから温かい美味しいもの食べようねみんな

66 19/08/03(土)19:46:09 No.611719855

名乗るのは自由だが診断はなかなか貰えないよ ただのバカとは違うし

67 19/08/03(土)19:46:19 No.611719906

>フーコー読めばわかるよ パノプティコン?

68 19/08/03(土)19:46:20 No.611719909

>>アルジャーノンみたい >元ネタはバイオハザードのかゆうまな ごめん知らなかったよ 教えてくれてありがとう

69 19/08/03(土)19:46:43 No.611720023

発達障害は甘え

70 19/08/03(土)19:46:44 No.611720024

ぶっちゃけアドバイスなんてクソの役にも立たん 薬飲めば一発で健常者よ

71 19/08/03(土)19:46:47 No.611720039

問題は「性格の悪さや怠け癖じゃなくて病気!」という錦の御旗を振り回して普通の人に迷惑をかける異常者を税金を使って支援する羽目になってる一点のみだ

72 19/08/03(土)19:46:53 No.611720066

そもそも発達障害は対処するものだと思ってたけど投薬で治すもんなの?治るの薬で?

73 19/08/03(土)19:47:04 No.611720112

>真面目だとそれはそれで医者の方がぶっ壊れそう 勉強熱心で丁寧でどこか疲れた医者いいよね…

74 19/08/03(土)19:47:21 No.611720200

>発達障害は甘え うつ病も甘えだしな… 精神障害は全て甘えだ

75 19/08/03(土)19:47:22 No.611720207

>そもそも発達障害は対処するものだと思ってたけど投薬で治すもんなの?治るの薬で? 脳の加速装置をドーピングするんや

76 19/08/03(土)19:47:37 No.611720269

うつ病の精神科医多いもんね

77 19/08/03(土)19:47:59 No.611720375

俺も飲みたいな脳の加速装置

78 19/08/03(土)19:48:09 No.611720419

>うつ病の精神科医多いもんね 躁病の精神科医も多いぞ!双極性障害だね!

79 19/08/03(土)19:48:12 No.611720431

税金の使い方が問題だと言うのなら医学ではなく政治の話になるな…

80 19/08/03(土)19:48:29 No.611720512

>問題は「性格の悪さや怠け癖じゃなくて病気!」という錦の御旗を振り回して普通の人に迷惑をかける異常者を税金を使って支援する羽目になってる一点のみだ そもそも精神がまともな人間は詐病をしようとは考えないので それをしている時点で精神障害の可能性が…

81 19/08/03(土)19:48:32 No.611720522

>問題は「性格の悪さや怠け癖じゃなくて病気!」という錦の御旗を振り回して普通の人に迷惑をかける異常者を税金を使って支援する羽目になってる一点のみだ そういうヤツは正直どこにでもいるというか…振り回せるものなら病気に限らずなんでも振り回しちゃうというか

82 19/08/03(土)19:48:42 No.611720568

>うつ病の精神科医多いもんね 喋っててネガティブなことばかりいう医者いたよ 数ヶ月経ったら休職しちゃって違うお医者さんに交代されたわ

83 19/08/03(土)19:48:45 No.611720585

>>>アルジャーノンみたい >>元ネタはバイオハザードのかゆうまな >ごめん知らなかったよ >教えてくれてありがとう このネタが通じないレスで心にダメージ受けて障害になったわ

84 19/08/03(土)19:48:51 No.611720614

>ぶっちゃけアドバイスなんてクソの役にも立たん >薬飲めば一発で健常者よ そんな頭痛薬みたいに効くのかよ

85 19/08/03(土)19:48:56 No.611720633

>腸が生産するホルモン ホルモンがホルモン作るんやな…

86 19/08/03(土)19:49:08 No.611720691

さかなクンも発達障害だけど 親が早い段階からそれを理解して対応したそうだし その結果社会性も身に付いて興味のある分野で成功を納めた 重要なのは環境だよ

87 19/08/03(土)19:49:09 No.611720695

医者へ行かず自然療法と市販薬で痔を治そうとしたら取り返しが付かない事になったわ俺 病院駆け込めば物凄く効くクスリくれたのに

88 19/08/03(土)19:49:25 No.611720778

肩こりも甘え

89 19/08/03(土)19:49:33 No.611720805

>ぶっちゃけアドバイスなんてクソの役にも立たん >薬飲めば一発で健常者よ どんな病気だったんです?

90 19/08/03(土)19:49:41 No.611720840

ヒステリーよりは人に迷惑かけないよマジでほんとに

91 19/08/03(土)19:49:48 No.611720867

みんな病気

92 19/08/03(土)19:49:55 No.611720887

睡眠も甘え

93 19/08/03(土)19:50:05 No.611720929

手帳もらったらこっちのもの! 勃ちが悪くなるから飲まないや! …というのはいる

94 19/08/03(土)19:50:06 No.611720933

>重要なのは環境だよ 発達障害を理解して対応出来る人が増えるようにするのが一番重要よね

95 19/08/03(土)19:50:07 No.611720936

一億総精神病時代もそう遠くない

96 19/08/03(土)19:50:08 No.611720950

>睡眠も甘え 俺は断じて甘えるぞ

97 19/08/03(土)19:50:15 No.611720974

でも明らかに普通とは一線を画すじゃん?

98 19/08/03(土)19:50:16 No.611720978

大人はみんな甘えんぼさんなんだよ

99 19/08/03(土)19:50:17 No.611720987

飴は甘え

100 19/08/03(土)19:50:19 No.611721007

>肩こりも甘え デパスであっさり治ったなんて話も聞いたな っていうか多分俺の母ちゃん貰ってたわ

101 19/08/03(土)19:50:24 No.611721022

>このネタが通じないレスで心にダメージ受けて障害になったわ まだ腰を落ち着ける時期じゃないもマジレスすると元ネタはバイオハザードももう10年以上前だからな

102 19/08/03(土)19:50:41 No.611721078

社会保障負担が増えて大変だって言ってるんだから バカにつける薬なんか保険適用にするもんじゃない

103 19/08/03(土)19:50:49 No.611721104

もしかして病院とお医者さんって凄いのでは?

104 19/08/03(土)19:50:53 No.611721117

発達障害なんて「ちょっと変わってる」って意味だよ

105 19/08/03(土)19:51:04 No.611721162

>デパスであっさり治ったなんて話も聞いたな >っていうか多分俺の母ちゃん貰ってたわ 肩こりにデパスは効くと思うけど副作用大丈夫なのかそれ

106 19/08/03(土)19:51:17 No.611721208

病は甘えからって言葉もあるしな

107 19/08/03(土)19:51:25 No.611721234

>発達障害なんて「ちょっと変わってる」って意味だよ よく理解してない奴がこういうこと言う

108 19/08/03(土)19:51:26 No.611721239

金儲かるからってキチガイの相手はしたくないな

109 19/08/03(土)19:51:27 No.611721242

怒られるかもしれないけど精神障害の人に 医者は私を治す気がない!効果のない薬を売り付けるだけ! って言われてもお大事に…としか思えないよ

110 19/08/03(土)19:51:34 No.611721271

>>このネタが通じないレスで心にダメージ受けて障害になったわ >まだ腰を落ち着ける時期じゃないもマジレスすると元ネタはバイオハザードももう10年以上前だからな かわにかめすてましたあ思い出したわ ハルヒってあんな昔だったんだ…

111 19/08/03(土)19:51:45 No.611721325

まあ頭に障害持ってる人や脳の病気の人の言う事をまるっと信じることができるかって言われると厳しい

112 19/08/03(土)19:51:46 No.611721328

>>デパスであっさり治ったなんて話も聞いたな >>っていうか多分俺の母ちゃん貰ってたわ >肩こりにデパスは効くと思うけど副作用大丈夫なのかそれ 昔は頭痛や肩こりに気軽に出してもらえたけど今はもう常習性が知られてるので無理

113 19/08/03(土)19:51:56 No.611721382

コンサータって発達障害の治療薬が覚醒剤みたいなものと聞いて治療ってなんだろうとは思った

114 19/08/03(土)19:52:14 No.611721464

よ!脳内紀伊国屋!

115 19/08/03(土)19:52:19 No.611721489

>コンサータって発達障害の治療薬が覚醒剤みたいなものと聞いて治療ってなんだろうとは思った いいよね脳の加速装置

116 19/08/03(土)19:52:20 No.611721493

まあ現代医学を嫌うのは個人の勝手だけどそれを他人に押し付けちゃいかんわな

117 19/08/03(土)19:52:24 No.611721518

バカの一部をグループ分けして特徴と対策はっきりさせたんだから有用 治りはしないけど周りも当人も対応しやすくなる 無駄に人格否定して潰さないで済むし上手く行けば社会の一部に組み込める

118 19/08/03(土)19:52:26 No.611721524

「発達障害は治らない」っていうのは普通に正しいから 「治らないと勝手に決めつけて」とか書いてるスレ画はまともに読んじゃいけない類

119 19/08/03(土)19:52:32 No.611721558

>医者は私を治す気がない!効果のない薬を売り付けるだけ! >って言われてもお大事に…としか思えないよ 全ての医者がって訳じゃないよ 一部そういうのがいるから気をつけようって話

120 19/08/03(土)19:52:37 No.611721587

>まあ頭に障害持ってる人や脳の病気の人の言う事をまるっと信じることができるかって言われると厳しい そんな…精神科医の言うことを信じられないなんて…

121 19/08/03(土)19:52:39 No.611721594

>まだ腰を落ち着ける時期じゃないもマジレスすると元ネタはバイオハザードももう10年以上前だからな マジレスしてごめん えー…全然違います 違いますよね…?うそでしょ…?

122 19/08/03(土)19:53:06 No.611721717

高校までずっと友達できなくていじめられっぱなしだったけど大学で周りが優しくなったら人並みとはいかないけど一気に社会性が上がったから環境も大事だと思う

123 19/08/03(土)19:53:12 No.611721734

>>アルジャーノンみたい >元ネタはバイオハザードのかゆうまな アルジャーノンの方が前だし有名だよね

124 19/08/03(土)19:53:12 No.611721739

>そんな頭痛薬みたいに効くのかよ 横からだけど頭痛薬みたいなのって表現は合ってると思うよ 今は日常的に飲んでるから実感わかないけど初めて飲んだ時は頭の中にかかってるモヤモヤしてたのがサーッと晴れていく感覚だったよ

125 19/08/03(土)19:53:22 No.611721791

>無駄に人格否定して潰さないで済むし上手く行けば社会の一部に組み込める 何より肉親の理解が無いと本当に辛いからな…

126 19/08/03(土)19:53:44 No.611721871

>コンサータって発達障害の治療薬が覚醒剤みたいなものと聞いて治療ってなんだろうとは思った 胃腸の働きが悪い人に胃腸の働きを活発にする薬を投与するのが許されるんだからそれもいいんじゃないの?

127 19/08/03(土)19:53:45 No.611721878

精神障害の人って医者を敵視する人多い気がする

128 19/08/03(土)19:53:50 No.611721911

精神科に関してはセカンドオピニオンどころかサードぐらいあった方がいい気もするけど医者が肥え太るだけだな

129 19/08/03(土)19:53:54 No.611721924

>>まあ頭に障害持ってる人や脳の病気の人の言う事をまるっと信じることができるかって言われると厳しい >そんな…精神科医の言うことを信じられないなんて… なんだかドグラマグラの正木先生と呉一郎を思い出したわ

130 19/08/03(土)19:53:54 No.611721927

>発達障害を理解して対応出来る人が増えるようにするのが一番重要よね 子供の時から一緒の学級で過ごすのが最もいい しかし親の多くは個々の能力を伸ばしたい

131 19/08/03(土)19:54:03 No.611721973

睡眠障害で精神科行こうと思ってるけどこういう話聞くとなんか怖くなるな…

132 19/08/03(土)19:54:06 No.611721990

>今は日常的に飲んでるから実感わかないけど初めて飲んだ時は頭の中にかかってるモヤモヤしてたのがサーッと晴れていく感覚だったよ ああそらシャブですわ

133 19/08/03(土)19:54:16 No.611722034

デキが悪いのと脳に障害ってのはどう違うんだ

134 19/08/03(土)19:54:28 No.611722085

>コンサータって発達障害の治療薬が覚醒剤みたいなものと聞いて治療ってなんだろうとは思った そもそも覚せい剤も元は薬だし ちゃんと使えば薬乱用すれば毒よ

135 19/08/03(土)19:54:32 No.611722102

脳がバグってる人を普通の人と同じに取り扱ったら無理が出るってだけの話なんだけど 特別扱いしたくない常人と同じことして貰わなきゃ気が済まないって人は多い

136 19/08/03(土)19:54:40 No.611722144

>睡眠障害で精神科行こうと思ってるけどこういう話聞くとなんか怖くなるな… 普通にゾピクロンとかハルラック出されるだけだろ

137 19/08/03(土)19:54:43 No.611722163

>>>アルジャーノンみたい >>元ネタはバイオハザードのかゆうまな >アルジャーノンの方が前だし有名だよね 新刊旧作ともにそんなラノベ聞いたことないんだが? 脳内紀伊国屋ランキングか?勘弁してくれ

138 19/08/03(土)19:54:49 No.611722196

薬漬け確定する場面が多過ぎる…

139 19/08/03(土)19:55:21 No.611722333

>睡眠障害で精神科行こうと思ってるけどこういう話聞くとなんか怖くなるな… 初診が大事なんだ 薬もらっても家で飲むかどうかよく考えよう

140 19/08/03(土)19:55:30 No.611722385

ADHDは実際コンサータ飲ませとけば健常者と見分けつかないし集中出来るようにもなるから作られた病気と言われてもピンとこない

141 19/08/03(土)19:55:36 No.611722419

>「治らないと勝手に決めつけて」とか書いてるスレ画はまともに読んじゃいけない類 親学とかそういうカルトだよね 治んねえというかそういうアタマの構造と思考回路なんだからどうやって折り合いつけていくのかが大事なんだから当事者としてはこういう治るとか病気とかいう考え方が一番迷惑

142 19/08/03(土)19:55:41 No.611722443

>精神障害の人って医者を敵視する人多い気がする ある程度距離がないと治療出来ないからセオリーとして優しくしないんだけど 精神的に弱ってる人間には悪意に取られがち

143 19/08/03(土)19:55:48 No.611722485

何か予約が一杯で全然受診に行けないイメージがある

144 19/08/03(土)19:56:10 [若林博士] No.611722600

>なんだかドグラマグラの正木先生と呉一郎を思い出したわ ジー…

145 19/08/03(土)19:56:15 No.611722634

>横からだけど頭痛薬みたいなのって表現は合ってると思うよ >今は日常的に飲んでるから実感わかないけど初めて飲んだ時は頭の中にかかってるモヤモヤしてたのがサーッと晴れていく感覚だったよ マジかよ 第一類にして薬局で売ってくれ 絶対買うから

146 19/08/03(土)19:56:17 No.611722640

コンサータ使ってる「」が健常者はこれがデフォってチートすぎるみたいなこと言ってたのが印象深い

147 19/08/03(土)19:56:18 No.611722642

睡眠障害っていうと ベンゾジアゼピン系を出されたらヤバいんだっけ?

148 19/08/03(土)19:56:34 No.611722726

病気って言うと治るものって考えちゃうから病気扱いじゃないくもっと適切な呼び方した方がいいのでは

149 19/08/03(土)19:56:35 No.611722732

>何か予約が一杯で全然受診に行けないイメージがある 割と現代病な上に病名もバンバン増えてるので…

150 19/08/03(土)19:57:05 No.611722890

>病気って言うと治るものって考えちゃうから病気扱いじゃないくもっと適切な呼び方した方がいいのでは 障害って言ってる...

151 19/08/03(土)19:57:06 No.611722895

>睡眠障害で精神科行こうと思ってるけどこういう話聞くとなんか怖くなるな… 4種類ぐらい導入材処方されて一番目覚めの悪かったやつ減らしていく形だったな そもそも飲んだら記憶吹っ飛んでたから曖昧なんだよな…

152 19/08/03(土)19:57:10 No.611722914

俺の働きたくないもここまで来ると精神病だと思うんだけど先生はどう思う?

153 19/08/03(土)19:57:19 No.611722958

ただまあ精神科医にヤブが多いのも事実ではあるからな 歯医者と同じで適当でも生命に直結しないんだもの

154 19/08/03(土)19:57:25 No.611722984

医者はそんなに信用ならないかもしれないけどそれ以上に病気のことで信頼できる相手もいないだろうから仕方ないんだ できることはセカンドオピニオン探すことだ

155 19/08/03(土)19:57:37 No.611723029

>デキが悪いのと脳に障害ってのはどう違うんだ 社会生活に支障があるか否か ぶっちゃけ脳が左右のどちらか死んでても支障がなければ障害じゃない

156 19/08/03(土)19:57:51 No.611723095

ニコチンですら覚醒剤みたいに集中力アップとかに使えるしちょっと構造いじったら殺虫剤にもなるから本当使い方次第

157 19/08/03(土)19:58:00 No.611723147

>デキが悪いのと脳に障害ってのはどう違うんだ ただ足が遅い奴と先天的に足に治療不可の障害があって走れない奴じゃ全然違うだろうが

158 19/08/03(土)19:58:03 No.611723161

>俺の働きたくないもここまで来ると精神病だと思うんだけど先生はどう思う? SNRIでも出してくれると思う

159 19/08/03(土)19:58:05 No.611723166

生活に支障出てるバカを原因究明して治せるならまあやった方が本人にも他人にも良いんじゃないの

160 19/08/03(土)19:58:11 No.611723192

>ただまあ精神科医にヤブが多いのも事実ではあるからな まあそこは認める

161 19/08/03(土)19:58:14 No.611723208

>当事者としてはこういう治るとか病気とかいう考え方が一番迷惑 治るって言い方が良くないよね もっと改善するやり方があって臨床心理士とかも頼ろうって描けばいいのに

162 19/08/03(土)19:58:15 No.611723217

血圧を薬飲みまくって調整するのがOKなら 別に頭の働きだって同じで構わんだろうに

163 19/08/03(土)19:58:20 No.611723245

実際に脳内物質のコレが出てませんとか脳波異常ですだけで判断出来ればいいんだけどね… サイコパス診断の実装が待たれる

164 19/08/03(土)19:58:21 No.611723251

スレ「」はこの石を買えば病気完治するから今すぐ買うといい

165 19/08/03(土)19:58:23 No.611723269

>病気って言うと治るものって考えちゃうから病気扱いじゃないくもっと適切な呼び方した方がいいのでは それが障害だよ!

166 19/08/03(土)19:58:40 No.611723340

子どもの頃からできないのに叱られまくったりして自己肯定感とかなくして他の精神病患うくらいなら発達障害って枠でサポートされた方がいいと思う すでに大人になっちゃった人は知らない

167 19/08/03(土)19:58:41 No.611723344

そもそも発達障害ってどう診断されるのか知ってたら画像の鳥みたいな描写は出来ない

168 19/08/03(土)19:58:44 No.611723364

>俺の働きたくないもここまで来ると精神病だと思うんだけど先生はどう思う? 医者に行け

169 19/08/03(土)19:59:06 No.611723465

精神科で有名な奴って 香山リカぐらいしかしらない

170 19/08/03(土)19:59:07 No.611723470

>スレ「」はこの石を買えば病気完治するから今すぐ買うといい ちんちんから出た石なんて買いたくないよ!

171 19/08/03(土)19:59:14 No.611723506

>俺の働きたくないもここまで来ると精神病だと思うんだけど先生はどう思う? トラウマの治療が必要ですね カウンセリングを受けてください

172 19/08/03(土)19:59:16 No.611723521

7時間しっかり寝れているのに昼中にガクンってなるのを直したいんだ ネットで診断したら割とやべーよって言われたから明日行ってくる

173 19/08/03(土)19:59:27 No.611723574

>精神科で有名な奴って >香山リカぐらいしかしらない 斎藤環先生とか面白いよ

174 19/08/03(土)19:59:38 No.611723630

>7時間しっかり寝れているのに昼中にガクンってなるのを直したいんだ >ネットで診断したら割とやべーよって言われたから明日行ってくる それナルコか発達障害の傾眠じゃね

175 19/08/03(土)19:59:49 No.611723685

何にしても病気とは言わないまでも傾向だけなら本当に病んでない人居ないんじゃないかなって

176 19/08/03(土)19:59:50 No.611723695

定期的に病院に行ける時点でそれなりの社会性がある気がしなくもない

177 19/08/03(土)19:59:54 No.611723716

>精神科で有名な奴って >香山リカぐらいしかしらない オタクって岡田斗司夫みたいな奴だろぐらいの暴論…!

178 19/08/03(土)19:59:56 No.611723723

治らないんなら何しに医者行くんだ? 一時的におつむの良くなるお薬をくれるのか

179 19/08/03(土)19:59:58 No.611723736

>俺の働きたくないもここまで来ると精神病だと思うんだけど先生はどう思う? 欲求不満ですね

180 19/08/03(土)20:00:02 No.611723758

>7時間しっかり寝れているのに昼中にガクンってなるのを直したいんだ >ネットで診断したら割とやべーよって言われたから明日行ってくる 睡眠時無呼吸かもね お大事に

181 19/08/03(土)20:00:11 No.611723817

>7時間しっかり寝れているのに昼中にガクンってなるのを直したいんだ >ネットで診断したら割とやべーよって言われたから明日行ってくる 異常な眠気は精神の問題じゃない可能性もあるよ…

182 19/08/03(土)20:00:18 No.611723862

繊細で傷付きやすい性格にも何か病名付いてないかな… 引きこもる原因とかほぼ100%繊細すぎて人間関係が上手く行かないせいだと思うんだけど

183 19/08/03(土)20:00:27 No.611723922

>7時間しっかり寝れているのに昼中にガクンってなるのを直したいんだ その7時間でちゃんと寝れてないのかもな 無呼吸とかで

184 19/08/03(土)20:00:32 No.611723969

作られたと言われても薬飲めば健常者と同じように生活出来るのも多いからな……患者が幸せならそれでいいんだよ

185 19/08/03(土)20:00:33 No.611723979

能力は低い薬は中々効かない医者や相談に行く時間も捻出できない カラダもってくれよ!

186 19/08/03(土)20:00:35 No.611723989

>ADHDは実際コンサータ飲ませとけば健常者と見分けつかないし集中出来るようにもなるから作られた病気と言われてもピンとこない たまに効かなくてアトモキサチンとかの方が効くって人もいるけどだいたいメチルフェディネートで解決する 作られた病気云々てのはヤンセンだかノバルティスだかの製薬会社が中毒性の高くて薬価の高い薬をメシの種として健常者にも売り込みまくったのが原因

187 19/08/03(土)20:00:44 No.611724063

>繊細で傷付きやすい性格にも何か病名付いてないかな… >引きこもる原因とかほぼ100%繊細すぎて人間関係が上手く行かないせいだと思うんだけど 便利な病名があるよ! 人格障害!

188 19/08/03(土)20:00:44 No.611724069

>欲求不満ですね 金くれれば多分治ると思うんですけどー?

189 19/08/03(土)20:01:01 No.611724206

>治らないんなら何しに医者行くんだ? >一時的におつむの良くなるお薬をくれるのか 目が悪いのは治らないけど眼鏡かけるじゃん?

190 19/08/03(土)20:01:01 No.611724211

>治らないんなら何しに医者行くんだ? 症状の改善もちゃんとした目的だが…? それ言うと慢性病の人全員敵にするぞ

191 19/08/03(土)20:01:28 No.611724384

>繊細で傷付きやすい性格にも何か病名付いてないかな… >引きこもる原因とかほぼ100%繊細すぎて人間関係が上手く行かないせいだと思うんだけど HSPだと思う 最近話題になりだしたばかりだから知られてないけど新聞とかで見かけるよ

192 19/08/03(土)20:01:35 No.611724427

みんな大なり小なり病んでる現代人 俺がマトモと思い込む人の何と多いことか!

193 19/08/03(土)20:01:44 No.611724483

>マジかよ >第一類にして薬局で売ってくれ >絶対買うから クソバカどもがスマートドラッグとかいって濫用する前ならリタリンが簡単に使えたんだ

194 19/08/03(土)20:01:58 No.611724594

隠すべきとまでは言わんけどわざわざSNSで自称してるのは霊感あると同じレベルだと思ってる

195 19/08/03(土)20:02:00 No.611724622

>HSPだと思う 国産開発言語かと思った

196 19/08/03(土)20:02:00 No.611724623

>最近話題になりだしたばかりだから知られてないけど新聞とかで見かけるよ 何でもありだな…

197 19/08/03(土)20:02:19 No.611724758

近視なのにメガネ掛けずに生活してるような精神状態の人が滅茶苦茶多いならまぁ生き辛いわな…

198 19/08/03(土)20:02:24 No.611724798

お薬のむと健常者はこんなに凄いのかチートかよ ってなると聞いた

199 19/08/03(土)20:02:30 No.611724842

メンヘラおクスリ自慢とか見てると全く良いイメージ無いから困る

200 19/08/03(土)20:02:45 No.611724949

>クソバカどもがスマートドラッグとかいって濫用する前ならリタリンが簡単に使えたんだ 仕方ないからスマホドラッグしよう

201 19/08/03(土)20:02:47 No.611724969

コンサータをスマートドラッグとして使おうとする馬鹿はマジで勘弁してくれ

202 19/08/03(土)20:02:48 No.611724978

ちなみに人格障害はあんたと言う人間はこういう性格すねという分類であって 病気とは扱ってない医者が多い

203 19/08/03(土)20:02:51 No.611724993

>作られたと言われても薬飲めば健常者と同じように生活出来るのも多いからな……患者が幸せならそれでいいんだよ ストラテラでまともに生活出来るようになったし断薬期間の地獄を体験してるので薬悪役論されてもああそうですかとしかね…

204 19/08/03(土)20:03:08 No.611725082

将来的に発達障害を検出する信頼できる方法が生まれたら 今まで誤診されてた人が人権侵害されたとか言って訴訟起こしそうな感じはある

205 19/08/03(土)20:03:10 No.611725102

>>繊細で傷付きやすい性格にも何か病名付いてないかな… >>引きこもる原因とかほぼ100%繊細すぎて人間関係が上手く行かないせいだと思うんだけど >HSPだと思う >最近話題になりだしたばかりだから知られてないけど新聞とかで見かけるよ ホットスーププロセッサーかと

206 19/08/03(土)20:03:12 No.611725115

>実際に脳内物質のコレが出てませんとか脳波異常ですだけで判断出来ればいいんだけどね… ADHDとアスペはできるんじゃなかった?

207 19/08/03(土)20:03:14 No.611725126

何でもありというが病名ついて対処法ができるならいいだろう 症状改善もせずお薬飲ますだけなら悪だけど

208 19/08/03(土)20:03:20 No.611725164

>メンヘラおクスリ自慢とか見てると全く良いイメージ無いから困る まず心なんてなくて脳も臓器の1つっていうドライな考え方が必要になる

209 19/08/03(土)20:03:21 No.611725168

>コンサータをスマートドラッグとして使おうとする馬鹿はマジで勘弁してくれ リタリンと同じ道辿りそうで怖い ああいうの死なねえかな…

210 19/08/03(土)20:03:32 No.611725238

>HSPだと思う >最近話題になりだしたばかりだから知られてないけど新聞とかで見かけるよ 診断チェック見たらめっちゃ当てはまるわ…

211 19/08/03(土)20:03:37 No.611725266

>メンヘラおクスリ自慢とか見てると全く良いイメージ無いから困る ここで立つスレは特に酷いな うつ病で手帳持ってるけどもう見るのすらやめたわ

212 19/08/03(土)20:03:51 No.611725346

あんた死ぬほど性格が悪いですねを柔らかく言い換えた言葉

213 19/08/03(土)20:03:56 No.611725375

オクスリ量でマウント取りしてる精神障害者のスレとか 治る気無いだろと思う いや治らないから快方に向かわせる?

214 19/08/03(土)20:03:56 No.611725376

机で集中しようとすると一瞬で寝るからデスクワーク諦めたんだけど薬で何とかなったりするんだろうか

215 19/08/03(土)20:04:04 No.611725412

>睡眠障害っていうと >ベンゾジアゼピン系を出されたらヤバいんだっけ? 医師にもよるけど眠剤では1番メジャーだよ 非ベンゾジアゼピン系なんて近年出てきたごく一部しかないし

216 19/08/03(土)20:04:17 No.611725484

>ADHDとアスペはできるんじゃなかった? というかそれなりのところなら最低限CT取るかWAISくらいはやらせる

217 19/08/03(土)20:04:17 No.611725485

>目が悪いのは治らないけど眼鏡かけるじゃん? 脳には何をかけるんだ

218 19/08/03(土)20:04:22 No.611725518

>ちなみに人格障害はあんたと言う人間はこういう性格すねという分類であって >病気とは扱ってない医者が多い まじか! 診断基準が存在してそれに障害だと明言されてるのに?

219 19/08/03(土)20:04:24 No.611725531

>隠すべきとまでは言わんけどわざわざSNSで自称してるのは霊感あると同じレベルだと思ってる 開き直ってる明るく向き合う為にぶちまける人も居るから許してあげて… 俺はまともになる為にヤク常用してるって知られたくないから隠すけど

220 19/08/03(土)20:04:25 No.611725543

現代人の罹患率は100パーセント

221 19/08/03(土)20:04:38 No.611725633

>脳には何をかけるんだ オクスリでバイパスを繋ぐんだよ

222 19/08/03(土)20:04:55 No.611725742

>実際に脳内物質のコレが出てませんとか脳波異常ですだけで判断出来ればいいんだけどね… 鬱と統失は光トポで何とかなりそうだけど発達障害系は不勉強でようわからんですわ…

223 19/08/03(土)20:04:59 No.611725772

>そもそも発達障害ってどう診断されるのか知ってたら画像の鳥みたいな描写は出来ない 俺の時は知能テストと心理テスト受けた後小中学校の通知票持って会社の上司と家族連れて問診受けて確定した

224 19/08/03(土)20:05:15 No.611725868

まあとりあえず人間は大体自分と似たようなものだろうって思考は 病気障害問わず知らないとこで他人を苛つかせてるだろうから 一刻も早く捨て去った方がいいよ

225 19/08/03(土)20:05:32 No.611725980

>脳には何をかけるんだ 薬でドーパミン関連の操作する

226 19/08/03(土)20:05:42 No.611726048

色々言われてるけどじゃあどうしたらいいんですか!って割となる

227 19/08/03(土)20:05:43 No.611726053

医者のはしくれだけど一般人が思う以上にエビデンスベースが声高に叫ばれて徹底してる そんな医療界において精神科疾患の診断基準ICD-10は偉い方が話し合って決めただけにすぎない 精神科医はよくやってけるなって…

228 19/08/03(土)20:05:45 No.611726077

>診断基準が存在してそれに障害だと明言されてるのに? 扱ってる医者も少ない 自分で勉強して頑張れ!割とマジで

229 19/08/03(土)20:05:51 No.611726133

>オクスリ量でマウント取りしてる精神障害者のスレとか >治る気無いだろと思う >いや治らないから快方に向かわせる? あれは自虐ネタやってたりするスレだから たまにはまじめに効能の情報交換もしてる たぶん看護師「」とかも来てる

230 19/08/03(土)20:05:56 No.611726173

>>目が悪いのは治らないけど眼鏡かけるじゃん? >脳には何をかけるんだ アドレナリンが少ないならアドレナリンを増やす薬を出すしセロトニンが足りないならセロトニンを増やす薬を出す

231 19/08/03(土)20:06:14 No.611726339

どう考えても性格悪くて本人幸せな筈が無いしそうなるに至った過程やら遺伝やらには同情するが 出来れば速やかに完治するか俺の目の届かない所で生活してて欲しい

232 19/08/03(土)20:06:16 No.611726351

精神科で働いてるけどナースがちょっとしたことで「あの人は発達障害」「もしくは人格障害」とか言うからマジ萎える 気に入らないやつはみんな発達障害か人格障害

233 19/08/03(土)20:06:18 No.611726368

Hひどく S繊細な Pぴるす

234 19/08/03(土)20:06:24 No.611726399

>まあとりあえず人間は大体自分と似たようなものだろうって思考は >病気障害問わず知らないとこで他人を苛つかせてるだろうから 現代社会で生きる人間みんな周りをイライラさせながら生きてるんだな… そりゃ病人ばっかだわ…

235 19/08/03(土)20:07:00 No.611726617

>精神科医はよくやってけるなって… 正直整体並みのうさくんくささがあるよね…

236 19/08/03(土)20:07:04 No.611726639

>速やかに完治 出来ねえよ…

237 19/08/03(土)20:07:10 No.611726691

SNSとか掲示板で見かけるのはあくまでも声のでかい連中だから 病気の実態を知るにはあんまり参考にならないと思う

238 19/08/03(土)20:07:43 No.611726926

>気に入らないやつはみんな発達障害か人格障害 現代社会の縮図を見たな

239 19/08/03(土)20:07:56 No.611727018

>出来れば速やかに完治するか俺の目の届かない所で生活してて欲しい 今すぐ完治できる訳無いしそれ行く先々で言われた人ってもう死ぬしか無いのでは

240 19/08/03(土)20:07:58 No.611727025

アメリカ人なんてプロザック10人に1人飲んでんだぞ

241 19/08/03(土)20:08:22 No.611727182

ひょっとしてこの世に病んでない人居ないのでは…?

242 19/08/03(土)20:08:44 No.611727334

>アメリカ人なんてプロザック10人に1人飲んでんだぞ インスリンもまともに打てんあの国の医療を参考にしては行けない

243 19/08/03(土)20:09:17 No.611727506

>>ちなみに人格障害はあんたと言う人間はこういう性格すねという分類であって >>病気とは扱ってない医者が多い >まじか! >診断基準が存在してそれに障害だと明言されてるのに? 病気じゃないから正常な状態がないし障害っつてんでしょ 日常に障害がある思考パターンや人格

244 19/08/03(土)20:09:32 No.611727597

20数年前から発達障害ってすでにあったけど 大人の発達障害とかが最近なのかね?

245 19/08/03(土)20:09:53 No.611727727

>ひょっとしてこの世に病んでない人居ないのでは…? 歯医者行かねえ人間とか居ねえだろ 循環器系やら目やら耳鼻やら病む人もいれば頭を病む人もいるってだけの話だろうに

246 19/08/03(土)20:09:59 No.611727782

人なんて多かれ少なかれ~みたいなこと言ってる人にかぎってアスペルガーとかの特徴を見て馬鹿にする

247 19/08/03(土)20:10:02 No.611727806

身近に発達障害いる身だと「こういう部分がダメなのはまあ仕方ないな」って思えるから気が楽になったし 対処法もある程度体系化されたし 作られた病気だろうと意義はある

248 19/08/03(土)20:10:11 No.611727858

要するに薬物で一時的に人格矯正するのか

249 19/08/03(土)20:10:16 No.611727890

ただ茶化したいだけだろ 本気で病んでる人はまずこんな所に書き込むべきじゃないし

250 19/08/03(土)20:10:35 No.611727984

>コンサータって発達障害の治療薬が覚醒剤みたいなものと聞いて治療ってなんだろうとは思った 俺あれとリタリン小学生の頃から毎日飲んでたけど全然効かねぇでやんの

251 19/08/03(土)20:10:56 No.611728098

適応障害は精神障害とはいえ一時的なものだから 役所とかの手続きで障害扱いされないケースが有るぞ

252 19/08/03(土)20:11:01 No.611728136

なんか精神の病って特別気味に言われるけど一見ふつーの若い人からじいちゃんばあちゃんまで 睡眠薬とか抗不安薬もらってたりする時代なので全然特別でもないのよね

253 19/08/03(土)20:11:08 No.611728176

>俺あれとリタリン小学生の頃から毎日飲んでたけど全然効かねぇでやんの 効いてそれなんじゃないの?

254 19/08/03(土)20:11:19 No.611728220

>病気じゃないから正常な状態がないし障害っつてんでしょ 人格障害はアメリカで突然増えだした異常を突き詰めた結果なので

255 19/08/03(土)20:11:29 No.611728297

ちょうど先週うっかり薬もらい忘れて一週間ボケーっとしてたのでタイムリーなスレだ…

256 19/08/03(土)20:11:49 No.611728415

>要するに薬物で一時的に人格矯正するのか 人格矯正というか薬物でなんとか頭回せるようにする感じよ 飲まなかったらクルクルパーだし

257 19/08/03(土)20:11:53 No.611728435

自分は人並みと仕事出来るとか思い込むことが出来てからが一般人だ

258 19/08/03(土)20:11:53 No.611728436

画像みたいなのに一瞬ハマりかけたけど断薬して無理があると悟った

259 19/08/03(土)20:12:02 No.611728483

>なんか精神の病って特別気味に言われるけど一見ふつーの若い人からじいちゃんばあちゃんまで >睡眠薬とか抗不安薬もらってたりする時代なので全然特別でもないのよね 皇族ですら貰ってるし

260 19/08/03(土)20:12:11 No.611728544

ごはんたべてちゃんと眠って起きれれば大抵大丈夫!

261 19/08/03(土)20:12:25 No.611728647

>なんか精神の病って特別気味に言われるけど一見ふつーの若い人からじいちゃんばあちゃんまで >睡眠薬とか抗不安薬もらってたりする時代なので全然特別でもないのよね ステレオタイプってやつよ 精神の病だから振る舞いがヤバい人ってイメージがあるけど 実際は見た目ふつーだったりする

262 19/08/03(土)20:12:25 No.611728650

脳の機能喪失は気軽に起きるので注意しよう

263 19/08/03(土)20:12:26 No.611728654

>ごはんたべてちゃんと眠って起きれれば大抵大丈夫! 寝れない

264 19/08/03(土)20:12:27 No.611728669

>俺あれとリタリン小学生の頃から毎日飲んでたけど全然効かねぇでやんの だからといって全員に効かねえ薬だな!って訳でもないし難しい 俺も他の人にはよく効くけど合わない薬沢山あったわ…

265 19/08/03(土)20:12:33 No.611728707

怠惰を求めて勤勉に行き着かねー!

266 19/08/03(土)20:12:34 No.611728721

発達障害は甘え医者が金儲けで作った詐病

267 19/08/03(土)20:12:55 No.611728842

>俺あれとリタリン小学生の頃から毎日飲んでたけど全然効かねぇでやんの 飲んで今が維持されているとしたら?

268 19/08/03(土)20:13:13 No.611728930

>寝れない 寝ろ

269 19/08/03(土)20:13:13 No.611728933

そのうちその詐病国民全員に病名つくよ

270 19/08/03(土)20:13:15 No.611728943

>>俺あれとリタリン小学生の頃から毎日飲んでたけど全然効かねぇでやんの >効いてそれなんじゃないの? 飲まないで暫くしてから医者行ったら薬もう要らないからオメーには出さねーよされたのでマジで効いてない

271 19/08/03(土)20:13:20 No.611728963

いや発達障害放置した結果40代ヒキニートみたいな連中が産まれたんだし 今みたいに適切な教育出来た方がいいだろ

272 19/08/03(土)20:13:23 No.611728985

>今すぐ完治できる訳無いしそれ行く先々で言われた人ってもう死ぬしか無いのでは これが酷い時はナチュラルな民意だからって障害者隔離したり殺したりという話になるなった

273 19/08/03(土)20:13:32 No.611729044

>発達障害は甘え医者が金儲けで作った詐病 このくらい単純な思考だと生きやすそうだな…

274 19/08/03(土)20:13:52 No.611729190

>そのうちその詐病国民全員に病名つくよ 鳥来たな…

275 19/08/03(土)20:13:54 No.611729201

>飲まないで暫くしてから医者行ったら薬もう要らないからオメーには出さねーよされたのでマジで効いてない 所でガラ悪いのは…

276 19/08/03(土)20:13:57 No.611729231

>>病気じゃないから正常な状態がないし障害っつてんでしょ >人格障害はアメリカで突然増えだした異常を突き詰めた結果なので アメリカはメンヘラでも先進国なんだな…

277 19/08/03(土)20:13:57 No.611729233

わかんねぇけどDMAEとチロシンは飲む

278 19/08/03(土)20:14:00 No.611729249

ホントに放置するのが本人にとって幸せか?

279 19/08/03(土)20:14:01 No.611729260

医者は儲かるし本人はボクはバカじゃなくて病気なんだって自己弁護ができる 社会保障費は増える

280 19/08/03(土)20:14:32 No.611729485

>ごはんたべてちゃんと眠って起きれれば大抵大丈夫! 頭クルクルのパーなのでつまんないことでイライラしたり眠ろうとしていたのに別のことが気になって起きちゃったりするので上手くグッスリ出来ないんだ

281 19/08/03(土)20:14:32 No.611729487

体育会系パワハラ部門で生き残ったら発達障害みたいな人でも偉くなっちゃうのが現代社会よ

282 19/08/03(土)20:14:35 No.611729504

>いや発達障害放置した結果40代ヒキニートみたいな連中が産まれたんだし >今みたいに適切な教育出来た方がいいだろ それはまあ確かに 前述の斎藤環先生がそれに取り組んでる 「引きこもりは怠惰じゃない」って 暴力的に連れ出して更生施設に入れるなんてのはもってのほかと

283 19/08/03(土)20:14:44 No.611729563

最近増えたのは診断が適当だからと言われても 社会が高度化したから昔より目立つようになったって方が余程説得力ある

284 19/08/03(土)20:14:45 No.611729569

>>発達障害は甘え医者が金儲けで作った詐病 >このくらい単純な思考だと生きやすそうだな… そら詐病で被害者アピールしないといけない馬鹿どもと比べたらな

285 19/08/03(土)20:14:46 No.611729575

>>ごはんたべてちゃんと眠って起きれれば大抵大丈夫! >寝れない 風呂入ってリラックスしろ 今の時期はかなりぬるめにな!

286 19/08/03(土)20:15:07 No.611729717

>>>発達障害は甘え医者が金儲けで作った詐病 >>このくらい単純な思考だと生きやすそうだな… >そら詐病で被害者アピールしないといけない馬鹿どもと比べたらな 生きづらそうな鳥来たな…

287 19/08/03(土)20:15:09 No.611729727

僕も病気だよ

288 19/08/03(土)20:15:12 No.611729748

発達障害が認められなかったら職場はもちろん学校でも理解されず 頭のおかしい人扱いされるだけだろ

289 19/08/03(土)20:15:17 No.611729768

なんかガチヘイトスピーチというか愚痴が始まったな…

290 19/08/03(土)20:15:23 No.611729808

>医者は儲かるし本人はボクはバカじゃなくて病気なんだって自己弁護ができる >社会保障費は増える 大丈夫?脳マッサージする?

291 19/08/03(土)20:15:32 No.611729867

>体育会系パワハラ部門で生き残ったら発達障害みたいな人でも偉くなっちゃうのが現代社会よ そういう経営者がサイコパス!ブラック企業主!ってなるんだよな

292 19/08/03(土)20:15:39 No.611729907

頭おかしくないと現代社会は生き残れないぞ

293 19/08/03(土)20:15:49 No.611729984

統合失調症は単純計算で今imgに約32人いる 糖尿病患者は予備軍入れて640人くらいいる

294 19/08/03(土)20:15:54 No.611730016

アホか

295 19/08/03(土)20:16:15 No.611730170

>頭おかしくないと現代社会は生き残れないぞ 麻薬関連の本読むとコカインユーザーの少なくない数がウォール街のリーマンと聞いて震える

296 19/08/03(土)20:16:22 No.611730206

100パーセント自己負担なら好きにすれば良いよ!

297 19/08/03(土)20:16:24 No.611730218

脳だって臓器なんだぜ?

298 19/08/03(土)20:16:32 No.611730269

ドカタに限らずどの業種にもこのぐらいふつーでやってきたパワハラ体質も現代だと病気になるのかね

299 19/08/03(土)20:16:32 No.611730273

>最近増えたのは診断が適当だからと言われても >社会が高度化したから昔より目立つようになったって方が余程説得力ある スマホやケータイが発達障害のせいだって言われてるよ だからシリコンバレーの技術者の家庭だと小さい子にはスマホ触らせないってさ

300 19/08/03(土)20:16:37 No.611730320

隣人同僚が狂人である可能性を減らせるなら治療でも中絶でも何でも良いから推し進めてくれとしか

301 19/08/03(土)20:16:41 No.611730356

>麻薬関連の本読むとコカインユーザーの少なくない数がウォール街のリーマンと聞いて震える マジか その本すごい読みたい…

302 19/08/03(土)20:17:10 No.611730552

>隣人同僚が狂人である可能性を減らせるなら治療でも中絶でも何でも良いから推し進めてくれとしか なんて考えてる自分が狂人である可能性に行き当たらないのかよ!

303 19/08/03(土)20:17:10 No.611730555

そもそもなんで画像の鳥は他の医者は信じないで更に怪しそうな脳の血流とか信じてんだ…?

304 19/08/03(土)20:17:16 No.611730600

精神病院のお世話にならなきゃいけない奴が社会保障を否定するのはどうかと思う

305 19/08/03(土)20:17:23 No.611730641

斎藤環が偉いのは兼業でも臨床だけは続けてるところだし 信頼出来る精神科医を考える上でちゃんと現場出てるかは一つの目安だと思う

306 19/08/03(土)20:17:30 No.611730687

>マジか >その本すごい読みたい… コカインゼロゼロゼロって奴 ドラッグディーラーが赤裸々に語ってる

307 19/08/03(土)20:17:35 No.611730717

病人しかいないから世の中割とテキトーに回ってると考えると楽になるぞ

308 19/08/03(土)20:17:38 No.611730740

>僕も病気だよ 僕もちんちんをまんまんに入れたくなる病気で悩んでます どうしたら治りますか?

309 19/08/03(土)20:17:49 No.611730795

昔は発達障害や軽度知的障害をただの馬鹿として扱ってたからなぁ 良い時代になったと思うわ

310 19/08/03(土)20:17:49 No.611730797

いや別に論文と学会で推奨されてる薬出してるだけだろ

311 19/08/03(土)20:17:51 No.611730806

>精神病院のお世話にならなきゃいけない奴が社会保障を否定するのはどうかと思う いやー生活保護叩きブームの時にはいっぱいいたよ

312 19/08/03(土)20:18:07 No.611730896

>どうしたら治りますか? フロイト先生に聞いて

313 19/08/03(土)20:18:09 No.611730907

何をするにも"めんどくさい"のレベルが病的な自覚あるんだけどお薬もらうと行動的な人間になれるのかしら… 本当に極まった人はネットする気力もねえよってオチな気もするけど

314 19/08/03(土)20:18:13 No.611730932

>コカインゼロゼロゼロって奴 サンキュー「」!早速買うよ

315 19/08/03(土)20:18:14 No.611730936

>そもそもなんで画像の鳥は他の医者は信じないで更に怪しそうな脳の血流とか信じてんだ…? 抗うつ薬治療薬とか認知症の薬ができる前は血圧の薬処方してたからその名残り

316 19/08/03(土)20:18:50 No.611731161

>何をするにも"めんどくさい"のレベルが病的な自覚あるんだけどお薬もらうと行動的な人間になれるのかしら… >本当に極まった人はネットする気力もねえよってオチな気もするけど SNRIでも出してもらえば?

317 19/08/03(土)20:19:03 No.611731243

>本当に極まった人はネットする気力もねえよってオチな気もするけど 休みの日は布団の中でスマホ弄る以外出来ないけど俺は正常だよ!

318 19/08/03(土)20:19:09 No.611731281

>そもそもなんで画像の鳥は他の医者は信じないで更に怪しそうな脳の血流とか信じてんだ…? 正直描き方が下手糞な漫画家さんなので… だからスレ画の本も読みづらい

319 19/08/03(土)20:19:35 No.611731478

>何をするにも"めんどくさい"のレベルが病的な自覚あるんだけどお薬もらうと行動的な人間になれるのかしら… >本当に極まった人はネットする気力もねえよってオチな気もするけど 知能テスト受けて来い その手合だとWAISやればはっきり出るので

320 19/08/03(土)20:19:55 No.611731615

>今はただの怠け者の馬鹿を発達障害や軽度知的障害として扱うからなぁ >悪い時代になったと思うわ

321 19/08/03(土)20:20:14 No.611731767

そもそも人間は効率化されてないから障害者を排除する効率的なシステムを作るとどさくさに紛れて自分の嫌いな奴を排除しようとして結果非効率的システムになるのはすでにナチスでもソ連でも証明されてるんだ

322 19/08/03(土)20:20:21 No.611731824

器質疾患の診断は組織とってきて顕微鏡で見るが最強の手段だけど精神疾患は大半が脳の疾患だから非人道的な研究やりたい放題だった戦時中はともかく現代では研究がなかなか進まない 結局症状から診断するしかないのでペーパーテストなんてものがまかり通らざるをえない… 薬はまだマシで修正的電気けいれん療法とか機序わからんけど効くからやるみたいなの沢山ある ただ統計と経験上発達障害は間違いなく存在するだろうってのも確かで…精神科医の偉い先生は精神科分野を誰にでもノーベル医学賞とれる可能性がある未開の荒野に喩えてたので今は安全なお薬で紛らわして先に期待するしかないと思う

323 19/08/03(土)20:20:21 No.611731825

>アメリカはメンヘラでも先進国なんだな… 年がら年中戦争してるからそのケアで大変なんぬ

324 19/08/03(土)20:20:33 No.611731916

現代人にゆっくりカウンセリングやってもらう時間なんてないからさっさと薬処方してもらうしかないよ

325 19/08/03(土)20:20:36 No.611731929

中学までは神童だった小さなプライドが医者までの距離を遠くする

326 19/08/03(土)20:21:11 No.611732178

ボコボコにして刃物突きつけて働かなきゃころすぞって言えば必死に働き出すから病気じゃないよ

327 19/08/03(土)20:21:22 No.611732260

>そもそも人間は効率化されてないから障害者を排除する効率的なシステムを作るとどさくさに紛れて自分の嫌いな奴を排除しようとして結果非効率的システムになるのはすでにナチスでもソ連でも証明されてるんだ 排除じゃなくて保護すればいいのでは?

328 19/08/03(土)20:21:28 No.611732301

>中学までは神童だった小さなプライドが医者までの距離を遠くする 「」にありがちすぎる…

329 19/08/03(土)20:21:44 No.611732409

>ボコボコにして刃物突きつけて働かなきゃころすぞって言えば必死に働き出すから病気じゃないよ 狂人かな

330 19/08/03(土)20:21:51 No.611732458

>中学までは神童だった小さなプライドが医者までの距離を遠くする それで決して精神障害認定受けようとしない人多いのよね… 結局経済的負担が老いた両親に行くので是非精神障害年金受給してほしい…

331 19/08/03(土)20:21:51 No.611732459

金くれれば俺のやる気は出るかもしれないけど保護でもいいよ!

332 19/08/03(土)20:22:09 No.611732550

>年がら年中戦争してるからそのケアで大変なんぬ PTSDに一番聞くのは傷病軍人勲章を渡すことって突き止めたのに軍部の強烈な反対にあっておじゃんになった

333 19/08/03(土)20:22:09 No.611732555

>ボコボコにして刃物突きつけて働かなきゃころすぞって言えば必死に働き出すから病気じゃないよ こわい

334 19/08/03(土)20:22:12 No.611732566

>排除じゃなくて保護すればいいのでは? 遠回りだが今がそれだろ

335 19/08/03(土)20:22:31 No.611732629

水だけ飲んでりゃ一ヶ月は死なないから人間は水だけで生きてけるみたいな話をするのを止めろ

336 19/08/03(土)20:22:36 No.611732657

>ボコボコにして刃物突きつけて働かなきゃころすぞって言えば必死に働き出すから病気じゃないよ 試したの? 通報していい?

337 19/08/03(土)20:22:38 No.611732665

昔は変な人程度だったのが病気認定されて保険降りるようになっただけだよ

338 19/08/03(土)20:22:41 No.611732682

まずこの辺の界隈病人じゃなくて売人も多いのだ 向精神薬は裏目的での需要が高くて転売がお盛んなので診断も適当というか意図的に雑な診療でどっさり薬だしてるところがけっこうある

339 19/08/03(土)20:22:49 No.611732732

>>ボコボコにして刃物突きつけて働かなきゃころすぞって言えば必死に働き出すから病気じゃないよ >こわい 脅迫罪で捕まるじゃねーか

340 19/08/03(土)20:22:55 No.611732756

「世に症例は多々有るが、全部『自分が勝てない相手を病気や障害者扱いする人格障害』の一言で済む」 って昔「優秀過ぎるからサヴァン症じゃないか?」と無茶苦茶な理由で認定されかけた俺が読み解いてた

341 19/08/03(土)20:23:06 No.611732805

このまま技術の専門化先鋭化が進んでいけば発達障害者の方が健常者より有利な職業も出てくるだろう 黙々と何の楽しみもない苦行を延々繰り返すだけの仕事とかは圧倒的に発達障害の方が向いてる

342 19/08/03(土)20:23:09 No.611732820

病気だから働けないんじゃなかったの?

343 19/08/03(土)20:23:28 No.611732934

>って昔「優秀過ぎるからサヴァン症じゃないか?」と無茶苦茶な理由で認定されかけた俺が読み解いてた 虚言癖ですね

344 19/08/03(土)20:23:40 No.611733015

>「世に症例は多々有るが、全部『自分が勝てない相手を病気や障害者扱いする人格障害』の一言で済む」 >って昔「優秀過ぎるからサヴァン症じゃないか?」と無茶苦茶な理由で認定されかけた俺が読み解いてた 「」なのに優秀だなんて許せない!こいつはとしあきだ!

345 19/08/03(土)20:23:42 No.611733024

>病気だから働けないんじゃなかったの? 文字が読めない障害なのかな?

346 19/08/03(土)20:24:05 No.611733130

>黙々と何の楽しみもない苦行を延々繰り返すだけの仕事とかは圧倒的に発達障害の方が向いてる 逆説的にライン工とか大企業の歯車は病気

347 19/08/03(土)20:24:18 No.611733182

>「世に症例は多々有るが、全部『自分が勝てない相手を病気や障害者扱いする人格障害』の一言で済む」 >って昔「優秀過ぎるからサヴァン症じゃないか?」と無茶苦茶な理由で認定されかけた俺が読み解いてた 君はちゃんと病気だから安心しろな

348 19/08/03(土)20:24:26 No.611733228

プラーナのおっさん思い出した 普通に寿司食ってるらしいなあのおっさん

349 19/08/03(土)20:24:48 No.611733382

ここだけ見ても病人とエスパーしかいないしな…

350 19/08/03(土)20:25:14 No.611733577

やっぱ薬処方必要ってことじゃん

351 19/08/03(土)20:25:28 No.611733665

発達障害認知されなかったらそれこそ恐ろしい事なんじゃ キチガイを普通の学校に行かせる事になるし

352 19/08/03(土)20:26:03 No.611733868

社会に出たらギリギリキチガイ割とたくさんいるから予行演習と思えば…

353 19/08/03(土)20:26:10 No.611733907

ベースの知能が低い上に昔からイヤな事からは逃げてゲームやアニメにうつつを抜かして過ごして来たので努力して身に付けた知識やスキルもないし報酬を得るために求められる貢献を為すだけの堪え性もなくて自分に同情して被害者づらするだけ

354 19/08/03(土)20:26:14 No.611733929

>全ての医者がって訳じゃないよ >一部そういうのがいるから気をつけようって話 そういやそういう評判の悪い医者の噂聞きつけて 適当な症状言って大量に薬貰って一カ月服用した後断薬する遊びを決行した「」が居たな…

355 19/08/03(土)20:26:22 No.611733966

健康に気を使った結果高血圧の人が減ったから高血圧の範囲を広げて高血圧の人を増やそうとするのが医療業界だからな

356 19/08/03(土)20:26:31 No.611734025

実際、羨ましいから障害者扱いしてるだけだしなー 金持ちの子供に社会障害や人格障害が多いって設定も正にそれ

357 19/08/03(土)20:26:37 No.611734052

足ない奴は殴ろうが脅そうが歩けないけど鬱や発達自称する馬鹿はちょっとやってやっただけで元気に動くからな 障害でも病気でもなんでもない

358 19/08/03(土)20:26:44 No.611734107

でも「病気で仕方なく動けない」ってんなら刃物を突きつけられようが金槌で体中を殴られようが動けないはずだよね? 例えば車椅子に乗ってる人に同じことをしても何もできないはず それをできちゃうってんだから「やむを得ない状態」と見なすのはちょっと違うなぁ

359 19/08/03(土)20:26:54 No.611734166

>経営者に社会障害や人格障害が多いって設定も正にそれ

360 19/08/03(土)20:26:55 No.611734176

発達障害といってカテゴライズして一番得するのって教師…?

361 19/08/03(土)20:27:26 No.611734373

>足ない奴は殴ろうが脅そうが歩けないけど鬱や発達自称する馬鹿はちょっとやってやっただけで元気に動くからな …ちょっとって何したんです?

362 19/08/03(土)20:27:26 No.611734374

もうみんな病気でいいじゃん… 程度の大きい人はおクスリ飲んでねってだけで

363 19/08/03(土)20:27:34 No.611734435

人格障害ばっかじゃん

364 19/08/03(土)20:27:38 No.611734458

>発達障害といってカテゴライズして一番得するのって教師…? 障害特権乞食の怠け者

365 19/08/03(土)20:27:48 No.611734532

>程度の大きい人はおクスリ飲んでねってだけで 自腹でな

366 19/08/03(土)20:28:02 No.611734605

仕事休みますって連絡入れた途端に元気になる俺だけど病気だからしょうがない

367 19/08/03(土)20:28:14 No.611734686

だからよ! 病気と障害は別物なの! 正常な健康体があって一時的に異常になってるのが病気で! 基本的に不可逆でその人自身のデフォルトがそれっぽいのが障害って呼称なの! イタイイタイ病をイタイイタイ障害とは呼ばないでしょ? イタイイタイ病の人は元々健康体があるからでしょ? なのになんで病名がついたって表現するかな!? けおおおお!!!

368 19/08/03(土)20:28:28 No.611734769

発達障害の当事者でも発達障害についての知識があるかないかで全然認識が違うんだよね 差別してる側と同じような認識で自虐してる発達障害者も良く見るし

369 19/08/03(土)20:28:34 No.611734814

>発達障害といってカテゴライズして一番得するのって教師…? 医者と企業じゃねえかな 企業は障害者枠で障害者を雇えるから安い給料で働かせられる

↑Top