19/08/03(土)17:08:28 Amazon ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/03(土)17:08:28 No.611680218
Amazon ダッシュボタン、8月いっぱいで機能停止 「バーチャルダッシュボタン」は健在だし、自動再注文サービスも残る http://japanese.engadget.com/2019/08/02/amazon-8/
1 19/08/03(土)17:12:27 No.611681094
死ぬの早かったな
2 19/08/03(土)17:14:16 No.611681509
まずその存在を初めて知ったよ
3 19/08/03(土)17:15:58 No.611681875
アメリカで2015年3月末にサービス開始だそうだから4年以上か
4 19/08/03(土)17:16:17 No.611681941
定期注文の方が便利だからな
5 19/08/03(土)17:16:58 No.611682102
ボタン押すだけで注文出来るってそこまでスピーディーじゃなくてもいいかなって2015年頃にも見た
6 19/08/03(土)17:18:06 No.611682339
あめりかじんでも本当に使ってるのか怪しい
7 19/08/03(土)17:18:09 No.611682348
いらないときにうっかり押しちゃう気しかしないし 欲しかったら普通に注文するしな
8 19/08/03(土)17:18:18 No.611682377
文字列で確認できないと注文するの怖いよ
9 19/08/03(土)17:18:23 No.611682397
amazon失敗作ばかり作ってるな
10 19/08/03(土)17:18:39 No.611682461
トイレットペーパーとか石鹸とかはこういうのあるといいかなと思うけど 飲み物とかは別にそこまでしなくても…ってなる
11 19/08/03(土)17:20:21 No.611682795
ここでなんかコラが貼られてたのは見たけどどんな機能か今知った
12 19/08/03(土)17:21:07 No.611682928
これも定期便も時間指定出来ないから配送業者さんに申し訳なくて使えない
13 19/08/03(土)17:21:15 No.611682961
子供が連打とかしたらどうなるんだろうと思ってた 1日1回制限とか付いてるのかな
14 19/08/03(土)17:22:30 No.611683208
バーチャルダッシュボタンすらうっかり押しそうで怖かった
15 19/08/03(土)17:23:06 No.611683333
記事でechoに一切触れてないのはわざとなのか何なのか 使用頻度が減ったのはそっち経由の注文に移行しただけでは…
16 19/08/03(土)17:24:12 No.611683577
>子供が連打とかしたらどうなるんだろうと思ってた >1日1回制限とか付いてるのかな ボタン押すたびに通知が来てそこからキャンセルできるんだったと思う
17 19/08/03(土)17:24:29 No.611683637
一昔前のパソコン常用しないご家庭なら需要あったろうけど暇あったらスマホ見る昨今じゃ物理ボタンの利点大してない
18 19/08/03(土)17:26:08 No.611684013
半年前から販売自体終了してたじゃん
19 19/08/03(土)17:26:32 No.611684094
みんなボタンを改造して遊んでた記憶がある
20 19/08/03(土)17:27:12 No.611684259
>ボタン押すたびに通知が来てそこからキャンセルできるんだったと思う 仕方ないけど2度手間感あるな
21 19/08/03(土)17:27:22 No.611684298
>一昔前のパソコン常用しないご家庭なら需要あったろうけど暇あったらスマホ見る昨今じゃ物理ボタンの利点大してない ダッシュボタン知っててPCなりスマホがない家庭って 2015年時点でも中々なさそうで厳しい商売な気はしてた
22 19/08/03(土)17:29:11 No.611684712
ノリと勢いで作った感ある
23 19/08/03(土)17:29:39 No.611684821
FireStickもヒートシンク貼らないと壊れるし
24 19/08/03(土)17:30:22 No.611684977
ユーチュバーの小遣い稼ぎには貢献したよ
25 19/08/03(土)17:31:55 No.611685326
そこまでなくなって困るものある…?
26 19/08/03(土)17:33:07 No.611685622
一過性の話題作りのためのサービスだと思ってたからむしろそんなに続いてた事にビックリだよ
27 19/08/03(土)17:34:52 No.611686011
このスレ見て過去に注文した結果追加されたバーチャルダッシュボタン削除した デオナチュレのクリスタルストーンのボタンとかあって何年周期で必要になるんだとフフってなった
28 19/08/03(土)17:40:45 No.611687273
工作界隈の人が遊んでた記憶
29 19/08/03(土)17:41:32 No.611687456
まあいっぱいあるお金を活かしてたくさんチャレンジできるのは良いことだ
30 19/08/03(土)17:43:40 No.611687940
これ出た当時通販のすべてが変わる…やっぱすげえぜ…Amazon!って褒めてた人いたけどあの人元気にしてるかな…
31 19/08/03(土)17:44:33 No.611688132
>工作界隈の人が遊んでた記憶 結局そこまで使い道無いなってことで廃れていったけど それでも100円でIoTボタンが手に入るのはかなりの異常事態だった
32 19/08/03(土)17:45:02 No.611688245
俺も買ったけど全然使わなかったな…
33 19/08/03(土)17:49:49 No.611689499
ワンクリで通販出来るサイト作ってるとこがこんなもん作る意味がほんとに分からん
34 19/08/03(土)17:52:21 No.611690103
2017年に買ってまだ使ってないダッシュボタンがあるんだけど 今から使っても初回500円引き適用されるんだろうか…
35 19/08/03(土)17:53:58 No.611690479
>今から使っても初回500円引き適用されるんだろうか… サポセンに聞きなさる
36 19/08/03(土)17:58:32 No.611691675
>>ボタン押すたびに通知が来てそこからキャンセルできるんだったと思う >仕方ないけど2度手間感あるな そもそも注文した品物が届くまで次の注文できないようになってる
37 19/08/03(土)17:59:40 No.611691938
おばあちゃんちに置いたら押すだけでミネラルウォーター届いてめっちゃ助かるって喜んでたから無くさないで
38 19/08/03(土)18:02:11 No.611692472
どう考えてもいらなかったし…
39 19/08/03(土)18:03:12 No.611692697
>おばあちゃんちに置いたら押すだけでミネラルウォーター届いてめっちゃ助かるって喜んでたから無くさないで なるほどなあ 親に渡す需要はあったのかもしれない
40 19/08/03(土)18:06:47 No.611693582
いちいち注文せずに押すだけで商品届くのはガチで便利だと思う