虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/03(土)16:01:52 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/03(土)16:01:52 No.611666199

なんだかんだ有能だったよね

1 19/08/03(土)16:11:52 No.611668285

やると決めた時の覚悟がキマり過ぎててボスすらも戸惑うほどです

2 19/08/03(土)16:18:08 No.611669525

こいつを見たあとだとどうしてもボスが小物に見えてしまう

3 19/08/03(土)16:19:08 No.611669740

結局ブチャラティの体とともに息絶えたんだろうか

4 19/08/03(土)16:20:01 No.611669924

ボスのためなら片足の一つや二つぐらいどうってこたねえ!

5 19/08/03(土)16:20:56 [ボス] No.611670110

>ボスのためなら片足の一つや二つぐらいどうってこたねえ! (止めろや!!)

6 19/08/03(土)16:21:18 No.611670191

一部提供された能力だけでやり切ろうとする

7 19/08/03(土)16:21:30 No.611670227

死体の中に置き去りだからね… 死なないわけがないよね

8 19/08/03(土)16:22:46 No.611670502

>ボスのためなら頭の半分が吹き飛ぶぐらいどうってこたねえ!

9 19/08/03(土)16:23:04 No.611670550

ドッピオが主人格説やっぱり好き

10 19/08/03(土)16:23:29 No.611670652

主人公の性格だよね

11 19/08/03(土)16:24:24 No.611670849

死体の中に置き去りで死なないわけがないなら亀の魂はどうなんだっていう

12 19/08/03(土)16:25:18 No.611671022

>ドッピオが主人格説やっぱり好き 肉体成長出来ない主人格かぁ…

13 19/08/03(土)16:25:50 No.611671133

何考えてるのかわからないね なぜボスに対して異常な忠誠心があるんだろう

14 19/08/03(土)16:26:01 No.611671163

やめろドッピオ!それ以上のダメージは許可しない!やめて!

15 19/08/03(土)16:26:37 No.611671269

ポルナレフは生きている亀のスタンドのほうにしがみつけたので… 死んではいるし

16 19/08/03(土)16:26:44 No.611671294

攻撃的な人格に見える方が実はストッパーという意外性

17 19/08/03(土)16:27:11 No.611671384

かわいそうな死に方だと思ったけど後々のこと思えばあそこで死ねて良かったとも思うけど ドッピオ的には延々に死ぬループだったとしてもボスと一緒にいたかったかもしれない…

18 19/08/03(土)16:27:11 No.611671386

アドリブ効きすぎて忠誠心も高い 同一体でなくても一番手の部下だったろうな

19 19/08/03(土)16:27:42 No.611671483

>死体の中に置き去りで死なないわけがないなら亀の魂はどうなんだっていう ポルナレフボディだからな…

20 19/08/03(土)16:27:53 No.611671514

ドッピオの場合はミスタにトドメさされたのもきいたのかな

21 19/08/03(土)16:28:42 No.611671692

レクイエムが発動してる間亀の魂はどこに飛んでたんだろう ポルナレフの肉体は死んでるし

22 19/08/03(土)16:28:47 No.611671712

>やめろドッピオ!それ以上のダメージは許可しない!やめて! なんて優しいボスなんだ…この方の為なら命を投げ出せる!!

23 19/08/03(土)16:28:56 No.611671733

そもそもこっちなら真実に向かう意思とか持ってそうだから あのループから抜け出せそうですらある

24 19/08/03(土)16:29:06 No.611671767

su3224967.jpg ポルナレフはアレだろボスがカッコつけて靴底で心音測ってたのがミスってたんだろ

25 19/08/03(土)16:30:49 No.611672087

まぁボスの言う事を聞いてれば自分が考えなくていいみたいな所はあるんだろう

26 19/08/03(土)16:31:34 No.611672272

真実に向かう意思…とか皆無だろ ボスの傀儡でしかないし

27 19/08/03(土)16:32:04 No.611672367

ボスの死亡確認があまりにも雑すぎてわからなかっただけで実はギリギリ生きてたんじゃないかなポルボディは

28 19/08/03(土)16:32:28 No.611672445

セッコは誰かの言う事聞いてりゃいいやって奴だったな

29 19/08/03(土)16:33:16 No.611672615

リゾット戦はボスより格好良く見えるのは自分が手傷を負う覚悟で敵の能力見抜く過程がブチャチームと同じだからかも

30 19/08/03(土)16:34:30 No.611672858

>ボスの死亡確認があまりにも雑すぎてわからなかっただけで実はギリギリ生きてたんじゃないかなポルボディは 左肩から首の後ろ辺り踏んで心臓の鼓動が止まったようだな!はちょっとな…

31 19/08/03(土)16:34:52 No.611672942

ジョジョリオンやってる今の荒木が5部書いたらフーゴあたりをボスの多重人格にして疑心暗鬼で結構長い尺とりそう

32 19/08/03(土)16:35:01 No.611672970

だって片腹えぐられて崖下に落ちて生きてたんだぜ? 腹ぶち抜かれたぐらいで死ぬか?

33 19/08/03(土)16:37:42 No.611673494

ドッピオがいる限り無敵らしいし 途中で捨てなければ矢に選ばれてるか 遊戯王のマインドスキャンの要領でGERの能力発動を回避出来たりしたんだろうか

34 19/08/03(土)16:37:45 No.611673503

ポルナレフに関しては耐久力がちょっと常軌を逸しているのでボスを責める気にはならない…

35 19/08/03(土)16:38:59 No.611673739

亀の精神が元に戻っても何故か亀の中にしがみついてるしボディも精神もバケモノだよポルナレフは

36 19/08/03(土)16:39:42 No.611673884

>ポルナレフに関しては耐久力がちょっと常軌を逸しているのでボスを責める気にはならない… 5年前はあそこまでやって生きてるほうがおかしいよね…

37 19/08/03(土)16:40:31 No.611674067

過去話によると元々は気弱でいじめられがちとかあったし元はドッピオじゃないかなやっぱ

38 19/08/03(土)16:40:44 No.611674102

ドッピオがいる限りというか秘密バレない限りだからチャリオッツレクイエムに巻き込まれた時点で運命的に負け

39 19/08/03(土)16:41:03 No.611674177

>何考えてるのかわからないね >なぜボスに対して異常な忠誠心があるんだろう 私の可愛いドッピオだとか言うしどんくさ時代にボスが色々過保護にしてたんじゃないかな

40 19/08/03(土)16:41:44 No.611674350

>過去話によると元々は気弱でいじめられがちとかあったし元はドッピオじゃないかなやっぱ 裏で母親飼ってる奴だからどんくさ顔全然信用出来ねぇ

41 19/08/03(土)16:42:50 No.611674576

そもそもポルナレフは三部の時点でカーテン巻いただけで足が再生する生命力だったし

42 19/08/03(土)16:43:45 No.611674752

魂レベルで別人だから単なる病理的な二重人格でもない気がする

43 19/08/03(土)16:43:55 No.611674791

ボスの回復力も異常だよね

44 19/08/03(土)16:44:06 No.611674829

ドッピオを若い魂として保てばいくらでも若返れるんだろうか

45 19/08/03(土)16:45:13 No.611675032

ボスは死ぬ寸前まで鉄分失ってもカエル食うと元気になるからな…

46 19/08/03(土)16:45:16 No.611675046

スタンド得たあたりでどんくさ担当と邪悪担当に分離したんじゃ

47 19/08/03(土)16:45:43 No.611675142

>そもそもポルナレフは三部の時点でカーテン巻いただけで足が再生する生命力だったし 再生はしてねえよ! 足ちょん切れてるのにカーテン巻いて歩けただけだよ! やっぱ吸血鬼入ってるのでは?

48 19/08/03(土)16:46:07 No.611675237

どっちが先とか無いんじゃない? 最初っからディアボロもドッピオもいた

49 19/08/03(土)16:46:22 No.611675296

名前の通り悪魔がとりついてるような状況だったのか

50 19/08/03(土)16:48:46 No.611675776

ポルナレフの奴ガオンされた左手の指はカーテンすら巻かずに生えてきたしな…

51 19/08/03(土)16:49:36 No.611675979

>ボスは死ぬ寸前まで鉄分失ってもカエル食うと元気になるからな… その辺のガキの鉄分も美味しくいただいてたからセーフ

52 19/08/03(土)16:50:47 No.611676232

実際ボスはある程度魂を操るようなことしてるからな…

53 19/08/03(土)16:51:55 No.611676475

>実際ボスはある程度魂を操るようなことしてるからな… 魂の娘っぽい部分を貸したってなんだよ…入れ替えさせられそうだから魂だけで飛んでくとかなんだよ…

54 19/08/03(土)16:51:56 No.611676477

>実際ボスはある程度魂を操るようなことしてるからな… 私の魂を一部貸そう 貸せるの…?

55 19/08/03(土)16:52:05 No.611676505

>>なぜボスに対して異常な忠誠心があるんだろう >私の可愛いドッピオだとか言うしどんくさ時代にボスが色々過保護にしてたんじゃないかな だとすると邪悪に懐いちゃったジョルノのようにも見えてくるな

56 19/08/03(土)16:53:08 No.611676750

やはりVSリゾット戦はジョジョ史上でも屈指のバトルだ

57 19/08/03(土)16:53:22 No.611676796

そういや亀の魂ってレクイエムの時はどこ行ってたんだろ

58 19/08/03(土)16:54:08 No.611676930

交換するわけだから亀の魂はポルナレフの死体に収まってたんじゃない

59 19/08/03(土)16:54:16 No.611676963

アニメ見てるとボス人格はキンクリのものじゃないかという考えが浮かぶ

60 19/08/03(土)16:54:42 No.611677061

>そういや亀の魂ってレクイエムの時はどこ行ってたんだろ 漫画だとポルナレフと亀入れ替わったってあるから死体の中としか…

61 19/08/03(土)16:55:57 No.611677334

主人格ドッピオだと何もかもボスに奪われてて悲しいな 肉体の成長すら盗られてるって

62 19/08/03(土)16:56:04 No.611677366

ボスがこき下ろされる一方で画像は持ち上げられがちだけど 見てて頭おかしいと感じるのは遥かに画像なんだ

63 19/08/03(土)16:56:31 No.611677468

吉良吉影だって成仏できずに外伝キャラになったんだし ドッピオの魂もまだ死んでなかったって考えで何か一本描いてほしい

64 19/08/03(土)16:56:41 No.611677502

作者曰くスレ画はディアボロのライトサイド

65 19/08/03(土)16:56:49 No.611677543

まぁジョジョ世界の人間はみんな多かれ少なかれおかしい耐久性持ってるからな 回復方法だってどんどん雑になっていくし

66 19/08/03(土)16:57:21 No.611677656

ボスはレクイエムの魂の入れ替えの法則を完全に無視してるな

67 19/08/03(土)16:57:47 No.611677775

ドッピオ本人が機転利かせたのってリゾット戦で一回だけだから有能かっていうと疑問が残る

68 19/08/03(土)16:58:17 No.611677904

GAIJINからも人気らしくて最終回の時「ディアボロが死ぬより速く死んでてよかった…」みたいな感想ツイートみて不謹慎ながら笑っちゃった覚えがある

69 19/08/03(土)16:59:43 No.611678247

基本的にボスの言う通りに動いているだけだからね

70 19/08/03(土)16:59:45 No.611678249

ドッピオにはボスにはないスゴ味があるからな…

71 19/08/03(土)17:00:04 No.611678313

>ドッピオ本人が機転利かせたのってリゾット戦で一回だけだから有能かっていうと疑問が残る あのチョコ先生相手にお前だけが頼りだとボスに言い切られてるので有能か無能かと言われたら有能な方だと思う セッコに人質にされた時驚いた顔して内面はかなり冷静だったし

↑Top