虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/03(土)12:04:54 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/03(土)12:04:54 No.611615287

https://www.youtube.com/watch?v=cmOR8ecKgbw つべで超電王&ディケイド配信中

1 19/08/03(土)12:06:43 No.611615609

超クライマックス!

2 19/08/03(土)12:06:59 No.611615666

忙しい演技だな!

3 19/08/03(土)12:07:15 No.611615715

もやしのノリがいつもよりいい

4 19/08/03(土)12:08:24 No.611615927

柳沢慎吾ー!

5 19/08/03(土)12:08:47 No.611615997

あばよ!

6 19/08/03(土)12:08:58 No.611616038

特撮出る度にあばよしてるなこいつ

7 19/08/03(土)12:09:06 No.611616068

平成の醜さと楽しさがいっぱい詰まった映画

8 19/08/03(土)12:09:13 No.611616089

あばよっ!

9 19/08/03(土)12:09:30 No.611616135

あばよ!

10 19/08/03(土)12:09:38 No.611616165

あばよっ!

11 19/08/03(土)12:09:42 No.611616172

って帰るんかーい

12 19/08/03(土)12:09:53 No.611616200

そこは一緒に頑張れよもやし

13 19/08/03(土)12:09:58 No.611616218

>平成の醜さと楽しさがいっぱい詰まった映画 瞬瞬必生すぎる…

14 19/08/03(土)12:10:06 No.611616244

この凸凹感がたまらない

15 19/08/03(土)12:11:03 No.611616436

わりとレアなデンライナーのダメージ描写

16 19/08/03(土)12:12:13 No.611616658

デンライナーさんの武装使えばいいのでは?

17 19/08/03(土)12:13:12 No.611616826

前年のクライマックス刑事のキバは電王食うほどに大暴れしたのにディケイドは控えめという

18 19/08/03(土)12:13:45 No.611616948

貴重なソードフォームライダーキック

19 19/08/03(土)12:14:14 No.611617048

あっこの映画でしか見れないソードフォームのライダーキックだ!

20 19/08/03(土)12:14:28 No.611617085

結構大惨事では?

21 19/08/03(土)12:14:39 No.611617116

ねぇやばくないこれ?

22 19/08/03(土)12:18:45 No.611618013

ゲルニュートの声無駄に豪華だな

23 19/08/03(土)12:19:01 No.611618072

スタッフロールで主役面する海東でだめだった

24 19/08/03(土)12:19:25 No.611618137

ん?

25 19/08/03(土)12:19:40 No.611618176

デブ!

26 19/08/03(土)12:20:07 No.611618270

田舎の村社会…!

27 19/08/03(土)12:20:13 No.611618287

糞まみれ

28 19/08/03(土)12:20:48 No.611618417

これだから田舎は

29 19/08/03(土)12:20:55 No.611618441

ユウトとデネブの馴れ初めなの好き

30 19/08/03(土)12:21:05 No.611618473

だいしゅきホールド

31 19/08/03(土)12:21:14 No.611618501

今挿入ってたよね

32 19/08/03(土)12:21:42 No.611618600

キテル…

33 19/08/03(土)12:22:01 No.611618656

そういえば侑斗は未来人とかそういうのじゃなかったな もうほとんど設定覚えてないわ…

34 19/08/03(土)12:22:05 No.611618669

イチャイチャしすぎ

35 19/08/03(土)12:23:02 No.611618880

面白かった ていうか映画の宣伝とか全然挟まなかったな

36 19/08/03(土)12:23:03 No.611618886

桜井さんちょっと人生波乱万丈すぎる

37 19/08/03(土)12:25:27 No.611619431

ディケイドはほぼゲストだったな

38 19/08/03(土)12:26:10 No.611619609

昭和にタイムスリップさせられたキバの下僕たち可哀想じゃない?

39 19/08/03(土)12:27:01 No.611619813

ホモは何しに来たの…

40 19/08/03(土)12:27:02 No.611619820

>昭和にタイムスリップさせられたキバの下僕たち可哀想じゃない? あれはタイムスリップじゃなくて十三魔族だからあの時代から生きてたとかだった気が

41 19/08/03(土)12:29:01 No.611620280

やっぱこの二人だよな

42 19/08/03(土)12:29:51 No.611620487

>ホモは何しに来たの… 憑依できるの分かってて助けにきた感じはする 何の為に助けにきたかって?さぁ…?

43 19/08/03(土)12:30:15 No.611620573

>あれはタイムスリップじゃなくて十三魔族だからあの時代から生きてたとかだった気が 次郎あの時点で最後の生き残りって言ってたけどあんな前から仲間襲われてたの…

44 19/08/03(土)12:33:03 No.611621227

>憑依できるの分かってて助けにきた感じはする >何の為に助けにきたかって?さぁ…? うーん…士居たから?

45 19/08/03(土)12:34:05 No.611621473

今ならVシネゼロノス編みたいな感じで作られてたろうなこの映画

46 19/08/03(土)12:35:49 No.611621823

この映画のホモはホモの数ある「なんなのこいつ!?」の中でも一番理由がわからないやつだからな…

47 19/08/03(土)12:42:30 No.611623308

>この映画のホモはホモの数ある「なんなのこいつ!?」の中でも一番理由がわからないやつだからな… 脚本書いてる時点でディエンドの名前が決まってないレベルだから 当然ホモもホモかどうかすら分からない段階

48 19/08/03(土)12:44:48 No.611623816

>脚本書いてる時点でディエンドの名前が決まってないレベルだから >当然ホモもホモかどうかすら分からない段階 そんななのに「まあこいつはこういうことするよな…」ってなんか納得できちゃうのはすげーよホモ…

↑Top