19/08/03(土)09:18:22 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/03(土)09:18:22 No.611588506
今日はチートデイ!
1 19/08/03(土)09:42:32 No.611592053
大丈夫?急にそんなに食える?
2 19/08/03(土)09:48:42 No.611592988
チートデイなんてものが成立するからには 生活は規則的でも摂食量は不規則な方が減量にはいいのかな…?
3 19/08/03(土)09:52:34 No.611593625
基本は規則正しい食生活だよ…
4 19/08/03(土)09:54:05 No.611593840
いやチートデイの理屈は食事管理に身体が慣れてくると省エネモードになってやせにくくなるから省エネモードを定期的に解除させる目的だ よって普段は食事管理がされている前提かつある程度痩せないと省エネモードは作動しないからデブほどチートデイはわざわざ要らない
5 19/08/03(土)09:54:23 No.611593883
実際に見たときあれを完食できる人がいるのが信じられなかった
6 19/08/03(土)09:55:10 No.611594013
食二 べ郎 んを な よ
7 19/08/03(土)09:55:39 No.611594088
二郎ってほぼ野菜じゃなかったっけ? 見た目ほどカロリーないのかな
8 19/08/03(土)09:56:11 No.611594144
受け売りはクソどうでもいいから実体験とかはないの?
9 19/08/03(土)09:56:27 No.611594181
ちなみにチートデイを計画的に取り入れてるような減量はたいてい結構しっかりした運動量がある 基本ある程度やせてる人が更に絞る必要がある時に使う方法さ
10 19/08/03(土)09:56:37 No.611594200
>チートデイなんてものが成立するからには >生活は規則的でも摂食量は不規則な方が減量にはいいのかな…? チートデイは肯定派と否定派がいるのだが 肯定派の意見としては カロリー制限を続けていると身体がカロリーを消費しにくい状態に切り替わるこれを騙すために一時的にしっかり栄養をとることを言う 基本は少なくスイッチが切り替わる前に少し多めに1食
11 19/08/03(土)09:57:34 No.611594349
関係ねえ 理由をかこつけて食いてえ
12 19/08/03(土)09:57:43 No.611594372
毎日がチートデイでいけないというルールは 無い!!
13 19/08/03(土)09:58:26 No.611594474
食事を小分けにして食べてたから大量に食べることが苦手になってしまった
14 19/08/03(土)09:59:04 No.611594557
ネットで飛び交うチートデイは考えてやってる話じゃなくてあんまり我慢するの辛いから今日は自分を許すよ…的な話でしょ
15 19/08/03(土)09:59:07 No.611594565
食事制限続けてていざチートデイだ!ってなっても食べるの辛過ぎて食事が修行のように感じる 普通のラーメンすら食べきれない…
16 19/08/03(土)09:59:18 No.611594592
ブタにチートデイは必要ねえよ! でも長続きするなら多少はいいよ
17 19/08/03(土)09:59:34 No.611594636
省エネモードの解除とただ辛いから脂っこいもの食いたいという欺瞞と チートデイと呼ばれるものには二種類ある さあお前のチートデイはどっちだ
18 19/08/03(土)09:59:54 No.611594680
チートデイも良いけど迷いながらのチートデイはだめってマッチョグルメで言ってた
19 19/08/03(土)10:00:13 No.611594722
>食事を小分けにして食べてたから大量に食べることが苦手になってしまった 合理的だろう 総摂取量が決まってるなら分散するほど太りにくいのは定説だし
20 19/08/03(土)10:00:28 No.611594757
>二郎ってほぼモヤシじゃなかったっけ?
21 19/08/03(土)10:00:42 No.611594791
今日は和菓子でチートデイしてる目標は炭水化物338g
22 19/08/03(土)10:01:05 No.611594839
チートデイで検索したら1秒で出てくるような情報ばっかりだな
23 19/08/03(土)10:01:20 No.611594870
糖質制限する時は体が露骨に節約モード入るからそうなったらチートデイは有効だったよ 経験則
24 19/08/03(土)10:01:42 No.611594929
大事なのは運動なので好きなだけ食べていいぞ!
25 19/08/03(土)10:01:52 No.611594955
それ言い出すと検索したら1秒で出てくるのに調べないという話になる
26 19/08/03(土)10:02:18 No.611595005
増量期には多少脂質オーバーしてもカロリー取ることの方が大事だからな…
27 19/08/03(土)10:03:17 No.611595154
週1kgペースで落としてたら3ヶ月くらいでピタッと体重の減り止まったからチートデイ入れたらまたそこからスルスル減ってったよ
28 19/08/03(土)10:03:24 No.611595170
>糖質制限する時は体が露骨に節約モード入るからそうなったらチートデイは有効だったよ >経験則 俺もダイエットしてるのに体重全然減らんってなった時に 飲み会とか入ってそこそこガッツリ食べると 一週間後ぐらいから体重減り始めたな
29 19/08/03(土)10:05:52 No.611595503
まあシンプルに ずっと頑張り続けるのも辛いし 普段食べすぎに気をつけて運動してるならたまには好きなだけ飲み食いしてもいいじゃない その代わり決して普段の管理は怠らないこと
30 19/08/03(土)10:07:03 No.611595695
関係ねえ たまにはいいもの食いてえ
31 19/08/03(土)10:07:09 No.611595706
>受け売りはクソどうでもいいから実体験とかはないの? きんにくんが自分の体使って実験してる動画あるよ
32 19/08/03(土)10:07:16 No.611595722
そのたまにがデブの場合は2日に1回とかになるからな
33 19/08/03(土)10:07:50 No.611595800
ニクンは実践してて 沼の人は否定してたかなこれ
34 19/08/03(土)10:08:27 No.611595893
>そのたまにがデブの場合は2日に1回とかになるからな そう!デブは無限に自分を甘やかす生き物なのよ!!!!
35 19/08/03(土)10:08:49 No.611595939
>きんにくんが自分の体使って実験してる動画あるよ クリームパーン!
36 19/08/03(土)10:09:55 No.611596101
>そのたまにがデブの場合は2日に1回とかになるからな これだよな 結局効果があるとしてもやっぱ自制心と欲求の戦いなんよ
37 19/08/03(土)10:10:31 No.611596185
寿司10皿食べてやべえ!食い過ぎた!と焦ったけど こんだけ食って1000カロリー程度なのか...大量のタンパク質を摂取出来たし焦るまでもなかった...
38 19/08/03(土)10:11:25 No.611596312
寿司はバランスがいいからね と言いながら20皿食べるのがデブ
39 19/08/03(土)10:11:50 No.611596370
あと単純に節制が過ぎるとメンタルが疲れてくるからチートして気分を上げるんだ
40 19/08/03(土)10:12:22 No.611596455
休みの日はたくさん時間があってたくさん運動もできて手の込んだ自炊もできるから量を食ってもコントロールしやすいす継続のモチベーションのためにも食ってもいい 難しいことは考えず運動
41 19/08/03(土)10:12:23 No.611596456
刺盛りにすればさらに良いのでは?
42 19/08/03(土)10:13:48 No.611596668
※社長はデブに親を殺されているので二郎にも厳しい
43 19/08/03(土)10:13:50 No.611596676
su3224466.jpg
44 19/08/03(土)10:14:36 No.611596801
チートデイ以前に普段はどういった食生活で?
45 19/08/03(土)10:16:11 No.611596999
>実際に見たときあれを完食できる人がいるのが信じられなかった ヤサイマシマシとかしなければいけそう
46 19/08/03(土)10:16:39 No.611597070
毎日チートデイをして過食になれた状態でダイエットを1日行えば 物凄いダイエット効果を得られるのでは
47 19/08/03(土)10:16:55 No.611597099
カレーを2食分腹いっぱい食べようとしたらあすけんさんがブチ切れてたからカレーの材料で脂質抑えて作れる料理ありますか?
48 19/08/03(土)10:17:20 No.611597174
>毎日チートデイをして過食になれた状態でダイエットを1日行えば >物凄いダイエット効果を得られるのでは そんな都合よくできるか
49 19/08/03(土)10:18:00 No.611597271
>カレーの材料で脂質抑えて作れる料理ありますか? ルーがヤバいんだよな ルーを入れる前はほとんど肉じゃがだぞあれ
50 19/08/03(土)10:18:55 No.611597403
>カレーを2食分腹いっぱい食べようとしたらあすけんさんがブチ切れてたからカレーの材料で脂質抑えて作れる料理ありますか? 映画タニタ食堂でトマト缶を使ったカレーが出てきたな
51 19/08/03(土)10:19:30 No.611597496
(2食分食べなければいいのでは…?)
52 19/08/03(土)10:19:47 No.611597542
悪い慣習を断つには「それが嫌になるまで、嫌になってもやり続ける」のが有効と言われているから 二郎を食べるのはもしかしたら有効かもしれない
53 19/08/03(土)10:20:00 No.611597572
>ルーがヤバいんだよな カレー粉からオリーブオイルで作るだけで脂質はかなり落ち着くが
54 19/08/03(土)10:21:29 No.611597766
ククク・・・二郎は脂質タンパク質炭水化物食物繊維が含まれる完全栄養食だァ
55 19/08/03(土)10:22:01 No.611597843
半分トマト缶にしたカレーは結構美味いぞ カレー風味が足りないと思ったらカレー粉足そう
56 19/08/03(土)10:22:23 No.611597904
>悪い慣習を断つには「それが嫌になるまで、嫌になってもやり続ける」のが有効と言われているから >二郎を食べるのはもしかしたら有効かもしれない 行くたびにもう食わねえって思ってるんだけどね なんでか知らないけどまた行っちゃうんだよね
57 19/08/03(土)10:22:46 No.611597959
買ったカレーの野菜セットが2~3人前だから2食分になってしまうのです。 肉じゃがにしようと思うけど味付けってコンソメブイヨンと醤油と砂糖だけで出来るんでしょうか?
58 19/08/03(土)10:23:46 No.611598106
チートデイって言葉使いたいだけでは…?
59 19/08/03(土)10:24:01 No.611598141
>肉じゃがにしようと思うけど味付けってコンソメブイヨンと醤油と砂糖だけで出来るんでしょうか? なんとかなるなる めんつゆあればそれで足りるんだけどな
60 19/08/03(土)10:24:20 No.611598177
水分ばっかとってるせいで体重に変化がない! 間違いなく減ってるはずなのにモチベーションダウンすぎる…
61 19/08/03(土)10:24:45 No.611598238
1晩置くと美味しくなると言うし1食分保存するとか…
62 19/08/03(土)10:25:15 No.611598312
>肉じゃがにしようと思うけど味付けってコンソメブイヨンと醤油と砂糖だけで出来るんでしょうか? すごい雑なこと言うと酒、みりん、醤油、砂糖で煮ればいいよ
63 19/08/03(土)10:25:57 No.611598427
>水分ばっかとってるせいで体重に変化がない! >間違いなく減ってるはずなのにモチベーションダウンすぎる… 毎日体重測定する時間状態統一しろ 何もしなくても体重なんて1日のうちにある1~2kg変動するんだ
64 19/08/03(土)10:29:03 No.611598926
わかっていただろうにのう 意志の弱い者に言い訳を与えればどうなるか!
65 19/08/03(土)10:30:02 No.611599081
>意志の弱い者に言い訳を与えればどうなるか! ではデブデブにはなんの手立てもないままダイエット失敗した無様な姿を笑われ続けろというのか!?
66 19/08/03(土)10:31:24 No.611599265
昨日はついに1キロを休みと歩きな日で走りきったぞ! だから今日はコスサミとお祭りあるから屋台食い歩きしていいよね…
67 19/08/03(土)10:31:26 No.611599274
>摂食量は不規則な方が減量にはいいのかな…? 全然 チートデイと言うのは要は食のストレスを解放するのが目的なんだけど ここで質より量を選ぶと 胃袋が引き伸ばされて通常時のストレスが増すので 二郎なんかはやめておいた方がいい
68 19/08/03(土)10:31:51 No.611599332
こ これは更に痩せるためだから… 別に甘えたとかじゃないから… 効果的だからチートデイするだけだから
69 19/08/03(土)10:31:52 No.611599334
>ではデブデブにはなんの手立てもないままダイエット失敗した無様な姿を笑われ続けろというのか!? 社長&ピカリンの評議会「そうよ」
70 19/08/03(土)10:32:38 No.611599454
ブーム開始からそろそろ心の折れる「」が増え始めた気がする めげそう
71 19/08/03(土)10:32:47 No.611599465
好きにすりゃいいよね 逃げるのもお前の人生なんだ!
72 19/08/03(土)10:32:56 No.611599490
チートデイが有る方がモチベが続く
73 19/08/03(土)10:33:02 No.611599502
ビルダー目指すわけでもないなら週に一度くらい好きなもん食べていいって言ってるのになぜ言い訳を探す
74 19/08/03(土)10:33:18 No.611599550
>ブーム開始からそろそろ心の折れる「」が増え始めた気がする >めげそう 無理する奴はすぐ折れる これは基本
75 19/08/03(土)10:34:40 No.611599780
あの漫画は肝心な事をちゃんと言ってない ダイエットが失敗する理由は心が折れる事だけだってこと
76 19/08/03(土)10:34:46 No.611599801
俺が水飲んでるだけでも太る体質なせいで…クソッ!!
77 19/08/03(土)10:34:55 No.611599824
>チートデイって言葉使いたいだけでは…? 聞こえのいい言葉は流行るんだ…本来の意味と離れていたとしても
78 19/08/03(土)10:35:16 No.611599883
習慣化するとわざわざスレ立てて報告する事もないし辞めてればなおさらスレは立てない ブタ「」はどっちかな?
79 19/08/03(土)10:35:29 No.611599920
徐々に減り続けてるからチートデイは必要ないと思ってたけどみんな結構停滞期来てるもんなんだな
80 19/08/03(土)10:35:50 No.611599976
社長たちがホラ見たことかと言いそうなスレ