虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/03(土)07:26:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/03(土)07:26:29 No.611576263

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/03(土)07:31:20 No.611576628

日本人でもヒクわこれ

2 19/08/03(土)07:34:33 No.611576890

国によって流通の差とかあるから 加熱前提の国では無理だわ

3 19/08/03(土)07:36:17 No.611577017

で コースの状態は?

4 19/08/03(土)07:39:51 No.611577291

これはわざわざ生食用の卵を用意してくれたから大丈夫よ でもやっぱ卵かけご飯って結構アレな食い方よね

5 19/08/03(土)07:41:03 No.611577404

他人の家で卵かけご飯はかなり抵抗あるな 店なら大丈夫だけど

6 19/08/03(土)07:44:40 No.611577711

一巻の頃はのたり松太郎みたいな体型だったのに 気が付いたらオチビちゃんになってた向井太陽くん

7 19/08/03(土)07:50:41 No.611578284

成長ペースが速すぎてライバルキャラが誰もついて来れない…

8 19/08/03(土)07:51:19 No.611578354

外人がこれ無理というときどういう感情なんだろう 生理的嫌悪感か

9 19/08/03(土)07:54:47 No.611578713

外国だと生で食うもんじゃないからそりゃあね

10 19/08/03(土)07:56:35 No.611578883

プロ試験前に思いっきり性格矯正されてたのが印象的だった漫画

11 19/08/03(土)07:58:05 No.611579040

日本人は何でも生は美味いって信仰があるから こういう外人の感覚は理解する事不可能だと思う

12 19/08/03(土)07:58:54 No.611579117

で コースの状態は?

13 19/08/03(土)08:01:54 No.611579416

そういう文化であってもバッタとかイナゴを食べるのみたらちょっと引くだろ 逆張り野郎は「いや俺は引かない」と言うだろうけどお前は少数派だから黙って死んでろ

14 19/08/03(土)08:04:15 No.611579668

>そういう文化であってもバッタとかイナゴを食べるのみたらちょっと引くだろ >逆張り野郎は「いや俺は引かない」と言うだろうけどお前は少数派だから黙って死んでろ でも動物の肉は食べるんでしょ?引くわ…

15 19/08/03(土)08:04:41 No.611579703

生豚肉ご飯とか生イナゴご飯とかでイメージすればいいんじゃない?

16 19/08/03(土)08:05:46 No.611579802

卵かけご飯が店で出るようになったのつい最近だし この頃は普通に家でする下品な食べ方だったような

17 19/08/03(土)08:06:50 No.611579916

卵って割らなければ言うほど腐らんよ

18 19/08/03(土)08:07:44 No.611580017

ロッキーの卵シーンが云々

19 19/08/03(土)08:09:04 No.611580152

>この頃は普通に家でする下品な食べ方だったような でも旅館とかだと生卵は昔から出てたから 下品ってことはなかったんじゃなかろうか 家で食べるようなものってのはそうだとして

20 19/08/03(土)08:10:28 No.611580304

あぢのもとと醤油で食う卵かけご飯が一番上手いと思うんだけど 一時期のTKGブームでそういう食べ方が邪道みたいな感じになった

21 19/08/03(土)08:11:14 No.611580384

一時期のTKGブームの時なんてなんでもありだったから邪道もクソもなかった気が…

22 19/08/03(土)08:11:47 No.611580445

個人的に卵かけご飯をTKGと呼ぶ店は信用しないことにしてる

23 19/08/03(土)08:12:14 No.611580502

下品な方のねこまんまと同類の食べ方

24 19/08/03(土)08:12:23 No.611580517

そもそも玉子って高級品だったわけだしそんな歴史のある食いかたでもないかもしれない

25 19/08/03(土)08:14:10 No.611580713

日本の卵だって衛生面しっかりしたのなんていいとこ戦後からの話でしょ

26 19/08/03(土)08:26:08 No.611582054

今続編やってて46歳でプロに復帰した太陽さんだ

27 19/08/03(土)08:31:35 No.611582650

マジで!?

28 19/08/03(土)08:33:20 No.611582837

そーいや友達がイナゴの佃煮食べるとか信じらんない絶対無理って言ってたのに 今度旅行する時タランチュラ食べてみようぜ!と言い出して??ってなった

29 19/08/03(土)08:36:15 No.611583172

>そーいや友達がイナゴの佃煮食べるとか信じらんない絶対無理って言ってたのに >今度旅行する時タランチュラ食べてみようぜ!と言い出して??ってなった クモはカニの仲間だからな…

30 19/08/03(土)08:43:33 No.611584067

>そーいや友達がイナゴの佃煮食べるとか信じらんない絶対無理って言ってたのに >今度旅行する時タランチュラ食べてみようぜ!と言い出して??ってなった イナゴの佃煮は佃煮の味しかしないけれど蜘蛛はチョコっぽい味がするってザ・シェフで言ってたからな…

31 19/08/03(土)08:48:31 No.611584628

外国人は食事の時に音を立てるのが嫌い 日本であってもズルズル音を立てて卵かけご飯をすするのは嫌われるだろうけど

32 19/08/03(土)08:50:58 No.611584928

納豆卵ご飯は美味しいしなんか栄養めっちゃありそうな気がして毎朝食ってる

33 19/08/03(土)08:52:15 No.611585112

>イナゴの佃煮は佃煮の味しかしないけれど蜘蛛はチョコっぽい味がするってザ・シェフで言ってたからな… ウソだから真似して特に生では食うなよ

34 19/08/03(土)08:52:28 No.611585144

生卵を食うのは日本人とロッキーだけだと言われるほど

35 19/08/03(土)08:55:43 No.611585546

でも最近は日本旅行でTKGに目覚めたGAIJINも少数だろうけどいるようだ

36 19/08/03(土)08:56:04 No.611585590

>納豆卵ご飯は美味しいしなんか栄養めっちゃありそうな気がして毎朝食ってる 実際納豆と卵で大体の栄養は取れるからな

37 19/08/03(土)08:56:22 No.611585621

蜘蛛は毒のせいか酸っぱいんだったかな…

38 19/08/03(土)08:58:47 No.611585925

クモがチョコ味は俗説じゃねえの? イギリスでは昔からクモがのどの薬って民間伝承があって 後にチョコがのどの薬として入ってきた時に混同されたとかなんとか…

39 19/08/03(土)09:02:07 No.611586346

日本人でもおよばれしたお家で突然TKGする人見たらドン引きだよ

40 19/08/03(土)09:02:08 No.611586347

日本人が生で食うようになったのは戦後だろ 寿司も戦後

41 19/08/03(土)09:03:30 No.611586502

ロッキーの生卵を飲むシーンの撮影には高額の保険をかけてたという話が伝わってるし

42 19/08/03(土)09:03:47 No.611586534

タルタルステーキはちょっと警戒するかな

43 19/08/03(土)09:06:43 No.611586874

日本人の慢性的なたんぱく質不足で免疫力が弱いことを心配したGHQが卵を食べろと教育したけど なぜか生卵の状態で食われるようになってこれにはGHQもびっくり

44 19/08/03(土)09:07:30 No.611586966

ワイスピ新作でデカイ方のハゲが飲んでた

45 19/08/03(土)09:08:07 No.611587045

動物の生肉を食う発想がないから生卵も同列にゲテモノに見えるのかな それとも単純に生物になる前のドロドロをぐちゃぐちゃにしてそのまま食べることに嫌悪があるのだろうか

↑Top