虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/03(土)03:28:53 ガンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/03(土)03:28:53 No.611564142

ガンプラはすげぇな…

1 19/08/03(土)03:30:03 No.611564207

いまや海外も視野に入れてるしな

2 19/08/03(土)03:31:12 No.611564280

なそ にん

3 19/08/03(土)03:32:23 No.611564335

あじあじんの所得も上がってガンプラの販路がどんどん拡がるだろう…

4 19/08/03(土)03:33:46 No.611564423

工場違う所につくるとかじゃなくて敷地内にまだ作る土地あるんだ…

5 19/08/03(土)03:34:05 No.611564439

HGUCが100番超えたあたりに比べて倍以上の出荷になっているんだから本当はもっとあってもいいくらい

6 19/08/03(土)03:34:23 No.611564455

なそ にん

7 19/08/03(土)03:35:31 No.611564529

出荷が多いからと言って売れているとは限らないんだぜ

8 19/08/03(土)03:36:30 No.611564599

三国創傑伝あたりの向こうでしか作ってないやつもこれを気にこっちでも生産されないものだろうか

9 19/08/03(土)03:36:42 No.611564612

>出荷が多いからと言って売れているとは限らないんだぜ バンダイ的には出荷数イコール売上だよ

10 19/08/03(土)03:38:49 No.611564743

>出荷が多いからと言って売れているとは限らないんだぜ 俺のガキの頃はちょうど冬の時代だったから今でも売り場行くと「おいおいこんな山積みで大丈夫か」感がすごい

11 19/08/03(土)03:41:40 No.611564931

ダイバーズ始まった時あたりから発売スケジュールに苦心してる感あったな

12 19/08/03(土)03:41:56 No.611564947

1.44倍だったら危なかった

13 19/08/03(土)03:52:11 No.611565497

最近はガンダム作品じゃないガンプラも増えてきたからな…

14 19/08/03(土)03:52:18 No.611565501

バーザムが爆発的に売れたからな…

15 19/08/03(土)03:53:20 No.611565557

>バーザムが爆発的に売れたからな… それはあんま関係ないと思う

16 19/08/03(土)03:55:53 No.611565682

静岡にあんだけ砂かけられてるのにあそこに工場増やすんだ……

17 19/08/03(土)03:56:37 No.611565725

とりあえず新工場赤く塗ろう

18 19/08/03(土)04:00:22 No.611565943

変なのが商品化のラインに乗るようになったのはバーザムが売れたからだよ真面目に

19 19/08/03(土)04:02:26 No.611566040

ザムの影響よりガンプラ以外のプラモが活発になったのがきっかけだと思う真面目に

20 19/08/03(土)04:02:38 No.611566053

>変なのが商品化のラインに乗るようになったのはバーザムが売れたからだよ真面目に 全く関係無い

21 19/08/03(土)04:03:33 No.611566107

ザムより水着パイセンの方がまだ納得できる

22 19/08/03(土)04:06:02 No.611566240

戦車とか戦艦のガンプラ作りましょうよ 今ならイケるいける

23 19/08/03(土)04:07:44 No.611566332

再販キットも渋滞してたもんなぁ

24 19/08/03(土)04:08:42 No.611566379

>>変なのが商品化のラインに乗るようになったのはバーザムが売れたからだよ真面目に >全く関係無い それに関してはガンダムベース東京のトークショーで言及したのを公式が配信してるから… バーザムなんて知らねえよ!ってお偉いさんに突っぱねられたからほとんど立体化されていないZのライバルMSです!っていうアニメの切り取りプロモを作ってきた企画者が天才的プレゼンでまぁそういうことならいいよ…ってお偉いさんをだまして発売にこぎつけ バーザムが想定より売れたから今なら無茶目の企画もユーザーの要望です!でとりあえず出してみてだめだったら考えるっていうチャンスタイムだって

25 19/08/03(土)04:09:39 No.611566434

>全く関係無い イベントで社員が言ってた以上そうなんだろう

26 19/08/03(土)04:09:41 No.611566436

最近はトンチキな機体も出すようになったからな…

27 19/08/03(土)04:12:00 No.611566550

新工場作る事になったのはザムの影響って言ったの? なんか話ズレてってない?

28 19/08/03(土)04:13:27 No.611566611

シナンジュ・スタイン再販してくれたら文句ない

29 19/08/03(土)04:15:51 No.611566721

静岡に住んでた時に見学に行っておけばよかったなぁ

30 19/08/03(土)04:17:00 No.611566779

>新工場作る事になったのはザムの影響って言ったの? >なんか話ズレてってない? そもそもこのスレで誰もそんなこと言ってないのにどうしたの

31 19/08/03(土)04:17:29 No.611566803

新商品めっちゃ増えるといいな

32 19/08/03(土)04:18:42 No.611566861

>最近はトンチキな機体も出すようになったからな… なんですか!デスアーミーがトンチキなセレクトだって言いたいんですか!

33 19/08/03(土)04:19:02 No.611566883

キャンディトイ部門とかガチャポン部門とかガンプラ以外にもプラモ作ってる部署が増えたからな 足りなくなったんだろう

34 19/08/03(土)04:22:41 No.611567064

まあデスアーミー出すためにビルドファイターの新作にデスアーミーモチーフの機体出して ついでにデスアーミー一般販売させるとか 相当な熱意無いとできないね

35 19/08/03(土)04:26:22 No.611567245

新工場はハリウッド映画化での需要増を見越しての物だとか

36 19/08/03(土)04:28:02 No.611567336

>相当な熱意無いとできないね 前作でリーオーが同じことしてるから言うならそっちだと思うよ

37 19/08/03(土)04:31:37 No.611567515

HGUCクロスボーンでもやってる

38 19/08/03(土)04:34:57 No.611567671

>相当な熱意無いとできないね 普通のカプールかカプルはやくくだち!!!!1!

39 19/08/03(土)04:36:33 No.611567740

実際地方だと在庫ないやつ多いしな… ベースはいいな

40 19/08/03(土)04:42:59 No.611568064

ついにシャッコーにも希望が持てるんだろうか MGとか贅沢言わないからRGで出してほしい…

41 19/08/03(土)04:44:36 No.611568144

>MGとか贅沢言わないからRGで出してほしい… そっちの方が贅沢じゃね!?

42 19/08/03(土)04:44:43 No.611568151

>まあデスアーミー出すためにビルドファイターの新作にデスアーミーモチーフの機体出して >ついでにデスアーミー一般販売させるとか >相当な熱意無いとできないね ドートレスもいるように見えるんだよなあのシルエット ザクヲのとなり

43 19/08/03(土)04:45:01 No.611568171

>まあデスアーミー出すためにビルドファイターの新作にデスアーミーモチーフの機体出して >ついでにデスアーミー一般販売させるとか >相当な熱意無いとできないね いくらバーザムショックの後でかなりガンダムタイプ以外のMSの企画も通りやすくなったとはいえ さすがにデスアーミーを現行のメディア展開となにひとつ絡ませないで出すほどイカれてはいないって奴だな

44 19/08/03(土)04:45:23 No.611568184

現状MGより商品化ハードル高そうなRGってネタのつもりなのか REなら分かるけどさ

45 19/08/03(土)04:47:20 No.611568267

なんかガンダム世界のニュースっぽいな

46 19/08/03(土)04:49:39 No.611568379

従来の工場の設計にマグネットコーティングでも追加したのか?

47 19/08/03(土)04:50:42 No.611568417

デスアーミーがHGで出てるって気が狂ってる…

48 19/08/03(土)04:50:49 No.611568420

ガンプラアニメやれば好きな機体をキット化できるんだな…

49 19/08/03(土)04:52:41 No.611568525

ガンプラ追ってないけどAGEの後半のゴリラとか玉ねぎはガンプラ出たの?

50 19/08/03(土)04:54:14 No.611568598

>ガンプラ追ってないけどAGEの後半のゴリラとか玉ねぎはガンプラ出たの? そもそも出ない前提で異質なラインにした連中だと思うのああいうのは

51 19/08/03(土)04:57:54 No.611568774

ガンプラっていったい誰がそんなに買ってるんだ

52 19/08/03(土)05:00:00 No.611568881

>デスアーミーがHGで出てるって気が狂ってる… そもそも当時ですらキット化されてない気がする… 正直HGFCとしてならドラゴンガンダムとか出して欲しい…

53 19/08/03(土)05:03:46 No.611569082

>ガンプラっていったい誰がそんなに買ってるんだ アジア圏では改造パーツつけるような熱意の雑誌とかもあるみたいよ

54 19/08/03(土)05:04:48 No.611569139

デスアーミーはリーオーみたいにダイバーズ新作で作中改造でだすとして でもXがね…ベルティゴとかね…

55 19/08/03(土)05:06:10 No.611569205

>アジア圏では改造パーツつけるような熱意の雑誌とかもあるみたいよ よそでもあるんだそういうの ちなみにそれは公式?

56 19/08/03(土)05:06:54 No.611569241

今度のダイバーズはネット配信と聞いたが 全何話なんだろう

57 19/08/03(土)05:07:45 No.611569287

>ガンプラっていったい誰がそんなに買ってるんだ 今日日スパロボでしかガンダム知らないような層でも買って作ってたりする 仲間内がそんな感じ

58 19/08/03(土)05:07:55 No.611569294

>ちなみにそれは公式? ううん当然非公式

59 19/08/03(土)05:08:28 No.611569321

これでティターンズMSキットを沢山量産できて青バンダイの地球至上主義者共もにっこりって寸法よ

60 19/08/03(土)05:10:22 No.611569428

>ううん当然非公式 ですよね

61 19/08/03(土)05:10:56 No.611569455

ガンプラはプラモデルとしてのハードルが相当低いからな 着色不要だしニッパー一本で作れちゃうし こだわり始めると沼だけど

62 19/08/03(土)05:11:52 No.611569502

ラジオ会館にランナーばらして高く売ってる店あるけど マニアな外人にとっては憧れの聖地らしいぞ

63 19/08/03(土)05:12:27 No.611569524

模型はやっぱこだわると底なし沼だけれど スナップフィットで色分けもしっかりしてるしパーツ精度もすごいというハードルの低さはキャラ商品として優秀すぎるよね

64 19/08/03(土)05:12:47 No.611569548

amazonでもパイプ部だけメタルパーツに換装するキットみたいなの良く売ってるね 怖いから買わないけど

65 19/08/03(土)05:14:07 No.611569611

単純に技術力凄くてパチ組してるだけで楽しいのよ 俺墨入れさえしたことないドにわかだけど多分200体は買って作ってる

66 19/08/03(土)05:14:35 No.611569630

ガンプラってランナー1枚の金型作るのに一千万くらいするんだっけ 軽々しく作れないよねって思ってたらバーザムショックよ!

67 19/08/03(土)05:16:36 No.611569723

>単純に技術力凄くてパチ組してるだけで楽しいのよ >俺墨入れさえしたことないドにわかだけど多分200体は買って作ってる なそ にん

68 19/08/03(土)05:20:05 No.611569875

>単純に技術力凄くてパチ組してるだけで楽しいのよ >俺墨入れさえしたことないドにわかだけど多分200体は買って作ってる 形にするだけで楽しめるファンいいよね トールギス3が塗装用とブンドド用届いてるしブンドド用組んで久しぶりに遊ぼうと思ってる

69 19/08/03(土)05:20:05 No.611569876

PGとかもう工業製品作ってる気分になる たのちい

70 19/08/03(土)05:22:21 No.611569994

>ガンプラってランナー1枚の金型作るのに一千万くらいするんだっけ >軽々しく作れないよねって思ってたらバーザムショックよ! バーザムショック言うても基本ビルドやプレバンでバリエ可能な保険ある上での採用だからな

71 19/08/03(土)05:23:05 No.611570021

デスアーミー出すならついでにドラゴンとか出すかな

72 19/08/03(土)05:23:27 No.611570037

取説が中国語になるんかな

73 19/08/03(土)05:24:10 No.611570086

>形にするだけで楽しめるファンいいよね >トールギス3が塗装用とブンドド用届いてるしブンドド用組んで久しぶりに遊ぼうと思ってる 塗装も何度かやろうと思ったんだけど不器用でおおざっぱだから無理だこれってなっちゃった

74 19/08/03(土)05:26:47 No.611570214

>塗装も何度かやろうと思ったんだけど不器用でおおざっぱだから無理だこれってなっちゃった 趣味ってつまるところ楽しんだもん勝ちだものよいぞよいぞ

75 19/08/03(土)05:27:41 [ちゅうごくじん] No.611570255

>取説が中国語になるんかな 中国語の商品はうさんくさい

76 19/08/03(土)05:28:26 No.611570294

PGだと最初から表面処理や色良くてこれ塗らなくてもよくない?ってなる

77 19/08/03(土)05:29:37 No.611570352

>PGだと最初から表面処理や色良くてこれ塗らなくてもよくない?ってなる PGやハイレゾみたいなのは本当に組むだけでうっとりできる

78 19/08/03(土)05:30:44 No.611570406

友達と市の会議室12時間借りてちょうど12時間でパチ組できる量持ち込んで 一番ぴったり終わったやつが優勝みたいなのを年に二回くらいやってる 時間の見積もり難しすぎる

79 19/08/03(土)05:31:20 No.611570436

だがPGエクシアの頰のパーツは何が何でも塗る絶対だ

80 19/08/03(土)05:32:37 No.611570484

完成品のフィギュアの方も発売スケジュールが限界に差し掛かってる感がない? あのバンダイが売れるって分かってるのに二次受注受けないって相当だと思うけど

81 19/08/03(土)05:34:16 No.611570556

00知らないのにエクシアのLED見てると作りたくなってきて困る

82 19/08/03(土)05:34:40 No.611570569

>だがPGエクシアの頰のパーツは何が何でも塗る絶対だ 成型色だとちょっと白っぽすぎるんだよね…

83 19/08/03(土)05:36:55 No.611570665

>お偉いさんをだまして発売にこぎつけ ひでえ! でもありがとうバンダイリニンサン

84 19/08/03(土)05:37:39 No.611570689

>あのバンダイが売れるって分かってるのに二次受注受けないって相当だと思うけど 逃したら本当に買えなくなっちゃうから辛いよね バンダイの台所事情もまた辛いのだろうけども

85 19/08/03(土)05:39:04 No.611570748

>あのバンダイが売れるって分かってるのに二次受注受けないって相当だと思うけど エボルト二次来てくだち

86 19/08/03(土)05:41:10 No.611570841

魂ウェブの方のカツカツ感凄いよね

87 19/08/03(土)05:42:23 No.611570891

ガンダム以外は作らないのか SWみたいに

88 19/08/03(土)05:44:00 No.611570956

受注生産多いからな

89 19/08/03(土)05:46:11 No.611571058

一ヶ月本気で生活水準をさげてまで買うかどうか悩んだのは完成品フィギュア系だな

90 19/08/03(土)05:46:59 No.611571097

パチ組みで思い出したけどあんま上手くないけどとにかく数作ってるみたいな人の写真でも ターンエーはスミ入れだけでめちゃ映えててちょっと作ってみたいってなった

91 19/08/03(土)05:47:07 No.611571102

Gガン中国でメチャ糞人気あるからそれだろうねデスアーミー 量産型ザコって複数買いする人いるし

92 19/08/03(土)05:50:05 No.611571235

そして新規ドラゴンガンダムまだでねえのかってお便りの津波がバンダイを襲う

93 19/08/03(土)05:53:43 No.611571383

コンテストの画像で海外の人の作品すげえなって思ったけど よその国でもそんなに人気あるんだな

94 19/08/03(土)05:55:00 No.611571436

売れてるならもっとMG増やして

95 19/08/03(土)05:55:02 No.611571437

俺の積みプラも1.4倍化してしまう

96 19/08/03(土)05:55:20 No.611571454

最近の子どもはロボに興味ないから売上とか下がってるのかと思ってた

97 19/08/03(土)05:56:57 No.611571526

工場発表から完成まで1年で行けるんだな

98 19/08/03(土)05:58:03 No.611571571

>売れてるならもっとMG増やして 高いMGは売れてないんじゃないかな 大体の人はHGで満足しちゃうからね

99 19/08/03(土)05:58:29 No.611571584

さっさと旧キット再販してよ!

100 19/08/03(土)05:59:15 No.611571612

>さっさと旧キット再販してよ! Gは旧キット再販されるよ!!

101 19/08/03(土)06:10:09 No.611572053

この回路を取り付ければ工場の出荷速度が1・4倍になる 父さん…こんな古い金型を…

102 19/08/03(土)06:11:33 No.611572109

>まあデスアーミー出すためにビルドファイターの新作にデスアーミーモチーフの機体出して >ついでにデスアーミー一般販売させるとか >相当な熱意無いとできないね 「ほらビルドファイターズ出すなら原型機も出さないといけないじゃないですか!金型も流用できますし!」 という口実に使ってるわけか いいぞもっとやれ

103 19/08/03(土)06:11:44 No.611572116

>Gガン中国でメチャ糞人気あるからそれだろうねデスアーミー >量産型ザコって複数買いする人いるし アメリカでも異常な人気があってMIAでデビルガンダム四天王が発売されるほどです おまけにデスアーミーもそえてバランスもいい

104 19/08/03(土)06:12:29 No.611572144

ザムが爆発的に売れた事が工場拡張に繋がったことを否定する資料はまだ出てきていないからな…

105 19/08/03(土)06:13:23 No.611572177

ヴォドムも「ほら!ヒロインの乗機ですから!露出多いですから!」 とか言いながらしれっと1/144サイズで発売してしまいそうな勢いある

106 19/08/03(土)06:18:30 No.611572392

>高いMGは売れてないんじゃないかな >大体の人はHGで満足しちゃうからね 置き場所も困らないしちょうどいいのよね 鉄血シリーズもHGサイズがバンバン売れてた

107 19/08/03(土)06:18:51 No.611572406

無印ウォドムをだしてそのままブラックドールもだしてしまえ

108 19/08/03(土)06:22:01 No.611572540

>工場発表から完成まで1年で行けるんだな 工期は金次第で結構なんとかなる 公共工事がチンタラやってるのは予算が小出しだから

109 19/08/03(土)06:29:18 No.611572872

なんか一時出ては死んでたライダーとかのプラモが最近じわじわ出てきてるのって フィギュアの方が辛かったりするからなのかな……って思ったり

110 19/08/03(土)06:30:37 No.611572934

北側の打ちっぱなしを買い取ったのかな?

111 19/08/03(土)06:37:18 No.611573240

>静岡にあんだけ砂かけられてるのにあそこに工場増やすんだ…… 知事の頭がアレなだけで静岡って日本のほぼ真ん中だったり 東海道が通っているから流通に便利で工場作るのにいい土地だから 怖いのは南海トラフだけ

112 19/08/03(土)06:38:24 No.611573295

>無印ウォドムをだしてそのままブラックドールもだしてしまえ ∀の金型流用で出せそうな気はするんだがね

113 19/08/03(土)06:41:07 No.611573400

今のガンプラってリューターでバリ削ったりとかするの?

114 19/08/03(土)06:47:14 No.611573726

札幌市といい静岡と言いどうして経済にめっちゃ貢献してる企業を冷遇するんですか?

115 19/08/03(土)06:49:03 No.611573830

トンチキなのは >>バーザムが爆発的に売れたからな… >それはあんま関係ないと思う って流れに >変なのが商品化のラインに乗るようになったのはバーザムが売れたからだよ真面目に 真面目に見当違いの書き込みしだしたこいつでしょ

116 19/08/03(土)06:49:16 No.611573836

>今のガンプラってリューターでバリ削ったりとかするの? 安いニッパーでも綺麗に切れちゃうしBBだと手でもいでもいいくらい ニッパーも5000円の高級のがあったりしてバリは無いな

117 19/08/03(土)06:50:48 No.611573920

>真面目に見当違いの書き込みしだしたこいつでしょ 今更蒸し返して再戦挑むとかみじめすぎひん?

118 19/08/03(土)06:51:48 No.611573985

>今更蒸し返して再戦挑むとかみじめすぎひん? 今スレ開いたんだけど統失?

119 19/08/03(土)06:52:17 No.611574015

ちょっと待って 今の敷地に工場新設するスペースなんてどこにもないような

120 19/08/03(土)06:53:20 No.611574070

>>無印ウォドムをだしてそのままブラックドールもだしてしまえ >∀の金型流用で出せそうな気はするんだがね ブラックドールってサイコじゃなかったっけ

121 19/08/03(土)06:53:35 No.611574087

最近バウのHG買ったら結構すさまじいバリが出てた さすがに金型が限界か

122 19/08/03(土)06:54:39 No.611574135

>>新工場作る事になったのはザムの影響って言ったの? >>なんか話ズレてってない? >そもそもこのスレで誰もそんなこと言ってないのにどうしたの >バーザムが爆発的に売れたからな… スレの序盤で言われてるのにそうだね大量に入ってるとかくっせえな

123 19/08/03(土)06:56:08 No.611574231

>今スレ開いたんだけど統失? みじめな子やったかすまんすまん

124 19/08/03(土)06:56:52 No.611574273

>スレの序盤で言われてるのにそうだね大量に入ってるとかくっせえな 後から来てスレ批評 ウウッみじめすぎる…

125 19/08/03(土)06:57:52 No.611574329

やっぱ早朝にたつと最後の方はおかしなことになってしまう ブラックドールはサイコガンダムぽいけど小説の描写に機体詳細はあったっけなかったっけ…?

126 19/08/03(土)06:58:05 No.611574343

罵る文言くらい変えなよ

127 19/08/03(土)06:58:07 No.611574347

>なんか一時出ては死んでたライダーとかのプラモが最近じわじわ出てきてるのって >フィギュアの方が辛かったりするからなのかな……って思ったり 工賃の問題で完成品フィギュアはお高くせざるを得ないだろうだから プラモでできるならそっちでって方向にシフトしたんじゃないか

128 19/08/03(土)06:59:48 No.611574440

>罵る文言くらい変えなよ 贅沢言うなよ

129 19/08/03(土)07:02:50 No.611574612

>>なんか一時出ては死んでたライダーとかのプラモが最近じわじわ出てきてるのって >>フィギュアの方が辛かったりするからなのかな……って思ったり >工賃の問題で完成品フィギュアはお高くせざるを得ないだろうだから >プラモでできるならそっちでって方向にシフトしたんじゃないか 完成品とプラモだと事業部違うから関係ないよ

130 19/08/03(土)07:04:31 No.611574720

プラモは特殊な加工がある奴以外は自社で完結するからそりゃバンダイスタイルだと強すぎる

131 19/08/03(土)07:07:17 No.611574916

>>>なんか一時出ては死んでたライダーとかのプラモが最近じわじわ出てきてるのって >>>フィギュアの方が辛かったりするからなのかな……って思ったり >>工賃の問題で完成品フィギュアはお高くせざるを得ないだろうだから >>プラモでできるならそっちでって方向にシフトしたんじゃないか >完成品とプラモだと事業部違うから関係ないよ 今はバンダイスピリッツでハイターゲットトイは一纏めでは…?

132 19/08/03(土)07:09:59 No.611575087

>今はバンダイスピリッツでハイターゲットトイは一纏めでは…? https://www.bandaispirits.co.jp/about/organization/#organization 組織図見ればわかるけど事業部自体は別れたまんまだよ

133 19/08/03(土)07:11:51 No.611575222

>組織図見ればわかるけど事業部自体は別れたまんまだよ 事業部間の融通を利かせるとか連携するとかすればいいのになぁ…

134 19/08/03(土)07:12:20 No.611575249

まるでガンプラの会社だな

135 19/08/03(土)07:12:58 No.611575288

>プラモは特殊な加工がある奴以外は自社で完結するからそりゃバンダイスタイルだと強すぎる 国内に自社工場があるのは強いよねえ 今井模型時代からのベテラン金型部門の通称ザク松さんとか強キャラいるのおもちろい

136 19/08/03(土)07:13:00 No.611575292

スーパーミニプラもここで作ってるの?

137 19/08/03(土)07:15:20 No.611575470

>スーパーミニプラもここで作ってるの? あれは中国工場

138 19/08/03(土)07:16:44 No.611575579

>スーパーミニプラもここで作ってるの? キャンディ事業部は赤バンダイだし明らかに製品の質が劣るから別じゃないかな多分

↑Top