ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/03(土)01:17:02 No.611546807
スクってなかなか書くの難しいよね 皆どうやって書いてるんだろう
1 19/08/03(土)01:17:28 No.611546902
手で
2 19/08/03(土)01:19:17 No.611547286
まずピノキオ君を殺す
3 19/08/03(土)01:21:56 No.611547875
次にピーターパン君を殺す
4 19/08/03(土)01:22:39 No.611548014
次にピンチアウト君を殺す
5 19/08/03(土)01:22:44 No.611548033
殺したら死んだのでムカつくから殺す
6 19/08/03(土)01:23:04 No.611548103
スクできた!
7 19/08/03(土)01:23:13 No.611548123
ピアノマン君を殺すのに飽きたので気分転換にポチたま君を殺す
8 19/08/03(土)01:27:42 No.611549044
ポンキッキくんの死体を捨てる
9 19/08/03(土)01:28:08 No.611549138
ぞろ目で死因をキメてみるとか
10 19/08/03(土)01:28:32 No.611549212
プラナリア君をサイコロカット
11 19/08/03(土)01:28:54 No.611549279
赤は勢いで書ける 白は文章力というか表現力が要るから難しい
12 19/08/03(土)01:29:42 No.611549436
スクを書くにはスクを読む 面白いと感じたスクを読みそれは何が良いのか分析する 面白いと感じたスクを読み共通点を探してみる 文法はそこに見えてくる
13 19/08/03(土)01:31:41 No.611549825
>赤は勢いで書ける >白は文章力というか表現力が要るから難しい むしろ白は一つネタがあればそこから膨らませられるけど 赤の勢いはひらめきとか、そんな脳の別領域が必要でまったく書けない
14 19/08/03(土)01:32:05 No.611549902
どうしたピジョンくん豆鉄砲を食らったような顔して…死んでる…
15 19/08/03(土)01:34:37 No.611550420
ポンポコピーのポンポコナーの短命のぴるす君!!1!!11!
16 19/08/03(土)01:35:04 No.611550515
スクはパーツくんを殺しさえすればいい分その高い自由度からくる多様性はできることが多いから特に何がやりたいかが定まらないのは仕方ないことだ 「」くんも夏休みの宿題にある読書感想文で頭を悩ませた経験がないかね?今回の場合はそもそも読みたい本がないから何を借りるかの時点で迷ってしまうパターンの方が近いだろうか そういう場合は身近なものや流行りを取り入れるのが手っ取り早いのではないだろうか 例えば今の時期は猛暑なのでみんな汗をかくだろう?ちょうどいいところに汗だらけの931パーティーくんがいたので熱中症予防に冷えた飲み物をあげるからグビッといきなさい …せっかくもらっておいて礼もなしとは相変わらず無礼な男だがバンテリンでパーカーくんの体は命を失いこそしたもののしっかり冷たくなったようで何よりだ
17 19/08/03(土)01:35:06 No.611550522
白は他人の狂気を参考にしながら文章を纏めればできるけど赤は本気で狂気を書き出さないといい物にはならないつらい
18 19/08/03(土)01:37:03 No.611550906
スクを書くのが難しいと言ったのかねピノキオ君!1!!!1 なに、簡単なことだよピーターパン君。よく見ていたまえ、私が実践してみよう 君はそれをなぞるだけでいい。そうすればあっという間の染五郎でスクの完成だ!11 まずピンチアウト君を殺す!11! 死んだ 殺す手段は何でもいい!1ハムで殴る、保険の署名をさせ事故を起こす、脚を折る…あらゆる手段が許されるユートピアだよここは!!1! そして緩急だよピアノマン君 当たり前のことであってもテンションの乱高下が伴えば面白く見えるかもしれない… それがたとえ単なる事実の記述であってもね。人は死ぬ!1!!1ポンキッキ君も死ぬ!!1 そして今の私は赤い。だから君の名前は…コヅカイさんでしたっけ? こうして事実を組み込むことも必要だよプラナリア君!!!1死体は捨てたからもうなかったわ そう!1!ゾロ目!!1これもいい!11パソコンコンコンコンピュータ、今日の獲物はどのあたりかな、科学の知恵を生かす…生かすことで殺すのだピジョン君!1!!1 なんと美しいことか!!それに比べて君は醜い!!!
19 19/08/03(土)01:37:32 No.611550991
出かけたときにふと目に付いたそれ ぴるすを殺せるモノかもしれません
20 19/08/03(土)01:37:45 No.611551029
スクがスイと出た ありがたい…
21 19/08/03(土)01:39:22 No.611551343
ライブ感で殺さないでくだち…
22 19/08/03(土)01:39:30 No.611551372
どうしてそう変な文をスイと書けるのよ!?
23 19/08/03(土)01:42:49 No.611551968
>ハムで殴る、保険の署名をさせ事故を起こす、脚を折る ここ好き
24 19/08/03(土)01:44:07 No.611552200
>>赤は勢いで書ける >>白は文章力というか表現力が要るから難しい >むしろ白は一つネタがあればそこから膨らませられるけど >赤の勢いはひらめきとか、そんな脳の別領域が必要でまったく書けない 念 白は淡々と殺していけばいいし破綻も気にしなくていいしで早口レスの要領でいける でも赤はある程度の論理性を保ちつつ滅茶苦茶に引っ掻き回さないといけないから難しい あとパ行の単語を用意するのもめんどい
25 19/08/03(土)01:44:15 No.611552227
怪文書の書きかた指南したレス思いだす
26 19/08/03(土)01:44:46 No.611552315
>ライブ感で殺さないでくだち… 殺された者が喋るはずはないのにおかしな文章だね 私が添削してあげよう
27 19/08/03(土)01:46:27 No.611552617
スクの主旨と関連したパ行の単語を探すのも楽しいものだ
28 19/08/03(土)01:46:59 No.611552723
長さや組み立てが完成度になるとは限らないところ 『あっ まあいいか』というただこれだけのスクが俺は忘れられない
29 19/08/03(土)01:46:59 No.611552727
どうにも筆が乗らない…こんな時は気分転換だ ヒマそうなパンパース君もドライブに連れていこう
30 19/08/03(土)01:47:01 No.611552735
おっと…失敗してしまった 基礎中の基礎として教えるが赤は名前を間違えながらまくし立てるタイプで白は名前を間違えず冷静に殺すタイプだ 上記の場合は「白だけど名前を間違えてしまっている」ので中途半端なスクといえるね投げてから気付くとは中々恥ずかしいもので顔が赤くなってしまうな…何を死んでいるのかねぴるす君!!!1!!1!11私は歌舞伎役者だが火吹き焼く者でもあるのだよ今から命の火を灯してやろうよし起きたな何を起きているのかねぴるす君!!1!!1!1!!11私がキレると同時に見栄を切るとぴるす君は真っ二つになった…これは「赤だけど名前を間違えてない」さっきとは別パターンに中途半端なスクなので「」くんは気をつけてくれたまえ
31 19/08/03(土)01:48:08 No.611552923
ここは妊娠16週目の豚だけが足を踏み入れる事のできる不可視の聖堂です 呆れる程に物を掴む力の弱いUFOキャッチャーのクレーンに頬を引き千切られパタヤ・ユナイテッド君はケオケオと泣き喚く 積み上げられたコインの塔、プレコ君の肉を削ぐクレーンを操作する手はどうにも止められない 「せやけどこのドアホ、子宮で感じてしもうとるやないか1!!!!」 それこそが己が体内から脱落したグズグズのピンク色の肉塊を毛繕いするように舐めるポポローグ君の最大の急所を私が蹴り上げた理由だったのだ111!111 肛門に正確に打ち込まれたトーキック、シュポッと飛び出たピレネー山脈君の眼球の内の一つはたまたま通りがかった海部総理に踏み潰されたが、今ひとつは天体の巡航を揺るがすピタゴラスイッチの末にイエローストーンの数十万年の眠りを呼び覚ます ピレパラアース君1!!!よくも団欒の食卓の炊きたてのお米の一粒一粒に0と1だけで構成された阿含経を刻み込んでくれたな1111!1 破局噴火に噴き上がるマグマの縁で管理人さんへの愛を叫びながら最後の自慰を踊る白頭山君の影に敬礼を送りつつ、私は東銀座を人類最後の住家とするシェルターのスイッチを入れた
32 19/08/03(土)01:50:20 No.611553273
>上記の場合は「白だけど名前を間違えてしまっている」ので中途半端なスクといえるね投げてから気付くとは中々恥ずかしいもので顔が赤くなってしまうな… 赤い理由を用意してミスを掻き消すの強い
33 19/08/03(土)01:51:36 No.611553497
死んだ
34 19/08/03(土)01:51:47 No.611553535
翻訳文みたいだ…
35 19/08/03(土)01:53:31 No.611553830
スクを学習させれば自動で怪文書生成できそう いやもしかしてもうスク生成BOTが稼働している可能性もあるのでは…?
36 19/08/03(土)01:53:59 No.611553912
一時期いかに少ない文字数でスクとして表現できるかをやってたのがいくつかあったなあ
37 19/08/03(土)01:54:13 No.611553962
いちいちぴるすが死ぬのにルールがあって困る
38 19/08/03(土)01:55:02 No.611554113
そもそもスクとはスクリプトだ カブキAIにより自動生成されているに違いない
39 19/08/03(土)01:58:04 No.611554636
>スクを学習させれば自動で怪文書生成できそう >いやもしかしてもうスク生成BOTが稼働している可能性もあるのでは…? KSRGの稼働が止まって久しいね ナマモノのスクは当然だけどKSRGのも風情があるっちゃあある 我は…やまたのおろち…
40 19/08/03(土)01:59:22 No.611554843
最近歌舞伎役者以外のスクでスレ立ってるの見ないな 長編ホモスクとか好きだったんだけど
41 19/08/03(土)02:01:59 No.611555216
白が途中で赤に、赤が途中で白になるのもスクの良くある形の一つだ だからあまり拘り過ぎなくてもいいんだよぴるす君、こっちを見ろ!!11!! ポケモンショックめいて秒間890546回紅白の点滅を繰り返す私の顔を見てピチカート君は卒倒!…してないなこりゃ、点滅回数が早すぎてほぼピンク色に見えているようだ 人の顔を見てピンクを連想するとは頭の中は性欲だけかねピンチョスくん!!!!!そういえば知っているかねぴるす君、ピンク色がエロチシズムと結びつくのは日本特有の文化だそうだ 中国では黄色がエロチシズムと結びつく色であって…すなわち君もそうなるべきだポートフォリオ君!!!!!! 私が見栄を切るとペンション君の顔はたちまち黄変し…これは…黄疸… ぴるす君はすぐに気絶し顔が青くなっていく…大丈夫かねぴるす君?そんなに顔を青くして…英語圏では青色がエロチシズムと結びつく色であり…やはりエロしか頭にないのかねポジション君!11!!!もういい!!!!!君は湯川君と宜しくやってなさい!!!!! …緑色がエロチシズムと結びつくのはどこの国だったかな?私はそっと勧進帳を紐解いた
42 19/08/03(土)02:05:37 No.611555690
今日はよく来てくれたぴるす君 私も忙しい身だが君の悩みとあらばいつでも聞くよ 何?スクが書けない?そんな下らないことで私を煩わせるんじゃない!!!!!11!! わかっているのかねぴったんこカンカン君!!!今すぐ土下座したまえ!!! 土下座は頭を床にこう!!!こう!!!こうだ!!!!! あっ わかったかねパラミリタリー君?とにかく激昂して殺して我に帰ればそれでスクだ 特有の定型や言い回しはおいおい盛り込んでいけばいいんだよ わかったら早く起きて脳漿と血を掃除して帰ってくれたまえ
43 19/08/03(土)02:05:42 No.611555699
ぴるす君こんな時間にどうしたね、何?スクの書き方が知りたいと 確かにスクには基本と言えるものはある しかしそれも絶対のモノではなく書き出した瞬間それはスクになるのだ 好きに書いていいのだよ 例えばたまたま落ちていた石ころでぴるす君を殺したとする。これもスクだ クンリケンを餌にぴるす君を誘い出し奈落へ突き落とす。もちろんこれもスクになる もちろんそれ以外の方法を使ったって構わないこれはあくまで例だからね 自由にやって構わないのだよ もし賑やかしが欲しいなら湯川君を出すのもいいだろう 彼はあらゆる手段でぴるす君にけつまんこいを仕掛ける 生きていようが死んでいようがその獣欲を吐き出してくるだろう また湯川君のポイントとしてはスカベンジャー的な部分もある 処分に困ったからという理由で出すのも構わないだろう ところでぴるす君はどこへ行ったのかな?まだ話の途中だというのに
44 19/08/03(土)02:07:56 No.611556005
本職がスイと来た
45 19/08/03(土)02:08:11 No.611556038
ああ、彼の存在も忘れてはならない 湯川君だ。彼もまたぴるす君と同じく醜い生物で、日本語を話すことも出来ない 稀にテレパシーで会話可能な個体も存在するようだが…ともかく湯川君はぴるす君を凌辱し楽しむことだけを存在意義とする生き物だ 彼は殺してもいいし使役してもいい トリッキーな行動をする。彼は都合の良いキャラクターだ ぴるす君を犯してさえいれば、「」君たちは「ああ、今日も湯川がいるなあ」と緑ジャージにセルフレーム眼鏡の男を思い浮かべる 湯川あるところにぴるす君あり、そして逆も然りだ
46 19/08/03(土)02:08:52 No.611556130
手練れのスク書きがどんどんでてくる
47 19/08/03(土)02:09:03 No.611556161
書き方指南がどんどんでてくる
48 19/08/03(土)02:09:18 No.611556199
誠之助スクの完成度がどれも抜群だった
49 19/08/03(土)02:11:50 No.611556555
指南だけでかなりのぴるすが殺されてる
50 19/08/03(土)02:12:18 No.611556629
ぴるすを殺して死に様を記述しその記述を学習してまたぴるすを殺す名づけてぴるすリファレンスエンジン 無限に反復されるぴるす参照はさながかフラクタル図形に似て拡大すれば無限に連なるぴるす君の顔が浮かび上がりこれは…醜い… 私は記述を止める 記述されたぴるす君も存在を止める ぴるす君とともに記述された私もまた存在しなくなる 私、 ぺ
51 19/08/03(土)02:14:49 No.611556997
もう10年くらい続いてるよねスク文化(文化?)って
52 19/08/03(土)02:21:02 No.611557892
勉強になる…ありがたい…
53 19/08/03(土)02:21:42 No.611557980
ドクターマリオで出来ないかなと思ってる ウイルスって赤のHIRAKI顔だしワールドで緑色も出てきたし でもそこから続かない
54 19/08/03(土)02:22:49 No.611558120
500字に収めるのも地味にしんどいよね
55 19/08/03(土)02:22:54 No.611558133
本職のアドバイスがスイと出た 分かったからさっさと君も臓物を出すんだパルテノン君!!!!890
56 19/08/03(土)02:23:44 No.611558230
美しさはないとだめ
57 19/08/03(土)02:25:23 No.611558484
読みすぎてもはやスレ文ですらスクに見える