19/08/03(土)01:01:26 トリシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/03(土)01:01:26 No.611543021
トリシティほしい…
1 19/08/03(土)01:02:40 No.611543337
置き場所が無い…
2 19/08/03(土)01:04:03 No.611543669
お金もない……
3 19/08/03(土)01:04:05 No.611543678
バイク乗ったことないけどこの子は気になる
4 19/08/03(土)01:05:07 No.611543924
3輪タイプもっと増えたら安くなるかな
5 19/08/03(土)01:06:00 No.611544167
このバイクは停車中に足つかなくて大丈夫だったりするの?
6 19/08/03(土)01:07:34 No.611544584
確かみてみろ!
7 19/08/03(土)01:08:49 No.611544904
自立しないらしいな
8 19/08/03(土)01:09:51 No.611545160
走行時の安定感はあるけど 自立できない
9 19/08/03(土)01:12:12 No.611545708
割と重いから強風でも横の車線に飛ばされることはないぞ
10 19/08/03(土)01:15:57 No.611546583
なら4輪にしたら自立出来そう
11 19/08/03(土)01:16:20 No.611546657
なんで前を二輪にするの?
12 19/08/03(土)01:16:51 No.611546764
LMWの特長として横風の影響が少ないことをヤマハが宣伝してるな
13 19/08/03(土)01:18:37 No.611547146
PCXでいいわ
14 19/08/03(土)01:19:12 No.611547275
>ダッジトマホークでいいわ
15 19/08/03(土)01:20:11 No.611547479
>MP3でいいわ
16 19/08/03(土)01:21:08 No.611547697
ゆるきゃんコラボのイラストで思ったのが意外とvinoみたいなポップなカラーも合うんじゃないかって
17 19/08/03(土)01:23:49 No.611548235
これを初バイクに選んだ「」は満足してたらしいぞ
18 19/08/03(土)01:24:05 No.611548285
これ乗るには二輪免許必要?
19 19/08/03(土)01:25:26 No.611548536
無しで大丈夫
20 19/08/03(土)01:27:17 No.611548945
まぁ公道に出なきゃ免許は要らんな
21 19/08/03(土)01:27:19 No.611548958
これは二輪じゃなかったっけ
22 19/08/03(土)01:27:25 No.611548981
この見た目で50なのか……
23 19/08/03(土)01:27:28 No.611548996
>これ乗るには二輪免許必要? スレ画は原付二種免許でいける …これも二輪免許か
24 19/08/03(土)01:29:41 No.611549433
車の免許で乗れるのは後ろが二輪のやつね
25 19/08/03(土)01:30:06 No.611549506
>なんで前を二輪にするの? そんなあなたにホンダ・ジャイロ
26 19/08/03(土)01:30:58 No.611549690
>車の免許で乗れるのは後ろが二輪のやつね 前が二輪だろうが後ろが二輪だろうが扱いは何も変わらないよ 特定二輪の条件を満たすか否かだけ
27 19/08/03(土)01:31:42 No.611549827
後ろ二輪でも車軸が繋がってないとサイドカー扱いやぞ
28 19/08/03(土)01:32:17 No.611549943
125ccからだから最低でも小型二輪免許必要
29 19/08/03(土)01:34:38 No.611550427
りんちゃんは未来のif世界で乗ってたわけでこれ乗るには小型二輪が必要
30 19/08/03(土)01:35:25 No.611550588
原付二種を示すマークって前二輪だとどうするんだろうと思ったら 割と普通に配置されてた
31 19/08/03(土)01:38:01 No.611551085
ジャイロキャノピーってかっこいいと思うんだ
32 19/08/03(土)01:38:03 No.611551092
かっこいい以外に意味あんのかな前二輪 轍で安定するとかいうけどバイク乗っててあんまりフロントが不安定になったことがない
33 19/08/03(土)01:40:04 No.611551483
前二輪でリーンしないやつに乗ってるがこのパターンだと要求される免許は普通自動車 駐車枠も車のところになるんだけどバイク置き場に突入させちゃう
34 19/08/03(土)01:41:45 No.611551756
>かっこいい以外に意味あんのかな前二輪 オフ走るのが流行するくらいには意味あるよ
35 19/08/03(土)01:46:31 No.611552627
雪道は走れるかな
36 19/08/03(土)01:47:42 No.611552857
なんでこんなキワモノを?
37 19/08/03(土)01:49:06 No.611553073
交番にもおいてあって驚いた
38 19/08/03(土)01:49:18 No.611553109
乗るならNIKENぐらいから行きたい
39 19/08/03(土)01:49:33 No.611553147
知り合いが乗ってる
40 19/08/03(土)01:49:57 No.611553202
もうちょい楽な姿勢がとれればなあ
41 19/08/03(土)01:50:04 No.611553230
>自立しないらしいな 自立すると免許変わるし…
42 19/08/03(土)01:50:26 No.611553293
>乗るならNIKENぐらいから行きたい 手が出せるお値段じゃないけん…
43 19/08/03(土)01:51:11 No.611553424
原付の一個上のくせに高い!
44 19/08/03(土)01:51:37 No.611553498
こいつの真価は155じゃ足らない 250か300まで待て
45 19/08/03(土)01:53:56 No.611553893
>乗るならNIKENぐらいから行きたい >手が出せるお値段じゃないけん… 諸々含めて200万コースか趣味だな
46 19/08/03(土)01:54:44 No.611554065
排気量UPで旅バイクにしたい
47 19/08/03(土)01:56:25 No.611554348
>かっこいい以外に意味あんのかな前二輪 路面状況が悪いときの安心感は普通の二輪の比じゃないよ
48 19/08/03(土)01:57:45 No.611554595
>排気量UPで旅バイクにしたい それこそNIKENだな
49 19/08/03(土)01:58:22 No.611554682
初バイクで買ったけどでかいよこれ
50 19/08/03(土)01:58:43 No.611554744
>かっこいい以外に意味あんのかな前二輪 片方が滑ってももう片方がグリップするから転倒しないんだ そして両輪グリップしてるときは鬼トレッドになる
51 19/08/03(土)01:59:10 No.611554805
>>排気量UPで旅バイクにしたい >それこそNIKENだな ありゃスポーツすわ
52 19/08/03(土)02:00:21 No.611554985
そりゃ同排気量と比べて色々余分に付いてるからでかいわな
53 19/08/03(土)02:00:28 No.611554999
>初バイクで買ったけどでかいよこれ PCXあたりと比べるとほとんど変わらないな ボリュームはあるが占有面積は普通