ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/03(土)00:26:48 No.611533559
表紙だけでゴロだってわかる同人良いよね
1 19/08/03(土)00:28:03 No.611533907
シコれればなんでもいいよ
2 19/08/03(土)00:28:46 No.611534108
口調違いすぎるとまずそっちが気になってくるから…
3 19/08/03(土)00:29:02 No.611534183
スレ画はわからんけど
4 19/08/03(土)00:31:00 No.611534674
超大作のベアトリクスが出始めの頃にいわゆる敗北女騎士みたいなタイトルの薄い本あったな… 確かにあんな小学生男子みたいな成人女性だとは思わなかったけど…
5 19/08/03(土)00:33:02 No.611535233
GAIJINじゃねーか
6 19/08/03(土)00:35:20 No.611535849
海外で出る時って特徴的な口調のキャラってどう表現されるんだろう
7 19/08/03(土)00:39:32 No.611537028
>海外で出る時って特徴的な口調のキャラってどう表現されるんだろう 「です」あたりだと普通に英語の後ろについたりする つかなかったりする
8 19/08/03(土)00:59:48 No.611542601
一周回って俺にとっちゃこうなんだよってところまで来るといっそ清々しい
9 19/08/03(土)01:00:13 No.611542707
アライさんだと -nanoda. って感じになるのかな
10 19/08/03(土)01:00:46 No.611542863
セリフっぽいタイトルが実際に作中で使われるセリフとは限らないし…
11 19/08/03(土)01:01:07 No.611542944
もう口調すら合わせてないのは全部外人の出してる本と思うことにしてる
12 19/08/03(土)01:02:28 No.611543288
スレ画だけなら誰の台詞かまでは分からないからでえじょうぶだ
13 19/08/03(土)01:04:26 No.611543746
実際に作家が外人だから商業の時は編集者が日本語添削するけど同人だとそれやってもらえないから台詞に違和感結構あったりってケースもある
14 19/08/03(土)01:07:50 No.611544657
イカちゃんは-gesoとかで翻訳されてたな
15 19/08/03(土)01:09:49 No.611545147
やたらゴロと揶揄する奴もゴロ感あるよな