虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/02(金)23:56:54 No.611525625

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/08/02(金)23:57:50 No.611525876

    完全日本語版

    2 19/08/02(金)23:58:55 No.611526197

    日本語マニュアルが豪華だった覚えはある

    3 19/08/03(土)00:00:01 No.611526471

    きれいな水

    4 19/08/03(土)00:00:28 No.611526612

    なんで死んじゃったの…

    5 19/08/03(土)00:00:46 No.611526710

    大変結構

    6 19/08/03(土)00:02:06 No.611527065

    正直無くなっても困らなかった

    7 19/08/03(土)00:05:12 No.611527852

    翻訳modが発展途上の時期に潰れたからめちゃくちゃ困ったけど何とかなった感じ

    8 19/08/03(土)00:06:51 No.611528283

    ヨーロッパユニバーサリス4の完全日本語版出さずに逝きやがった わっと浴びせられる英語わからん…

    9 19/08/03(土)00:12:14 No.611529685

    civ4は5の誤訳祭りに比べると良かったな

    10 19/08/03(土)00:34:50 No.611535716

    トロピコ初代とかサイバーフロント噛んでないのもあったよね

    11 19/08/03(土)00:43:12 No.611538039

    あれこれ言われたりするけどParadox社製の歴史ゲーの翻訳に関しては割りと好意的な人が多かった記憶がある

    12 19/08/03(土)00:46:48 No.611539024

    >あれこれ言われたりするけどParadox社製の歴史ゲーの翻訳に関しては割りと好意的な人が多かった記憶がある 翻訳はまあともかくとしてparadox本家のパッチに追いつくのが遅すぎて結局英語版買う人が結構いたと思う 俺もスレ画の日本語版買った後わざわざ英語版書い直して日本語化パッチ当てるということやってたし

    13 19/08/03(土)00:48:15 No.611539400

    昔のサイバーフロント社製のゲームはパッケージ化されてないのも結構あって中身のデータそのまま持っていけたらしいな

    14 19/08/03(土)00:49:09 No.611539675

    パッチ作業はローカライズ企業としては採算取れないから難しいだろうな

    15 19/08/03(土)00:49:19 No.611539719

    割りと酷い誤訳するけど「閣下、腐った豚野郎 ○○○ が我が国に宣戦布告してきました!」とか「かかってこい!相手になってやる!」とかイベント文の言い回しは結構好きだった