虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)23:05:53 一番好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)23:05:53 No.611510780

一番好きなロックマン貼って寝る

1 19/08/02(金)23:07:56 No.611511376

ゴメン俺レッドジョーカー派だから…

2 19/08/02(金)23:10:19 No.611512051

ブライ固定

3 19/08/02(金)23:10:49 No.611512238

ラスボス戦で振り返るシーンがドットなのにめっちゃカッコいいよね

4 19/08/02(金)23:10:50 No.611512243

マージノイズ一回も使ったことない「」バル君は多い

5 19/08/02(金)23:11:36 [なー] No.611512460

なー

6 19/08/02(金)23:11:46 [なー] No.611512489

なー

7 19/08/02(金)23:12:00 No.611512551

コーヴァスノイズからスレ画になるのが小学生の頃の俺のお気に入りだった

8 19/08/02(金)23:12:19 No.611512650

ファイナライズかっこいいよね…

9 19/08/02(金)23:13:09 No.611512925

対戦でもシナリオでもブライノイズがトップクラスに強いし…

10 19/08/02(金)23:14:12 No.611513211

ジョーカーのほうが強いって聞いて泣いた

11 19/08/02(金)23:15:24 No.611513563

物置から出てきたから久々にやってるけど最初コーヴァスになる確率高くない?

12 19/08/02(金)23:16:10 No.611513779

>物置から出てきたから久々にやってるけど最初コーヴァスになる確率高くない? バージョン別になり易いノイズは決まってるけどどれになるかはランダムだったような

13 19/08/02(金)23:17:09 No.611514069

蟹になったら死ぬ

14 19/08/02(金)23:17:10 No.611514082

>ジョーカーのほうが強いって聞いて泣いた エースも悪くはないぞ! でもスパアマステガはシンプルに強いんだ

15 19/08/02(金)23:18:39 No.611514514

ブライ一強ってほどじゃないが人気所はウルフジェミニなので結局の所ソードだらけ環境ではある

16 19/08/02(金)23:19:39 No.611514817

ジョーカーだと最終決戦のシチュエーションがね…

17 19/08/02(金)23:19:42 No.611514833

シドウさんに勇気付けられて知らないおっさんの力で覚醒!

18 19/08/02(金)23:20:30 No.611515055

対戦だとヴァルゴで凍結も強いと聞いたが シナリオやる分にはウルフとかが便利で強いよね…あと回復付いてるリブラとか

19 19/08/02(金)23:21:06 No.611515225

>シドウさんに勇気付けられて知らないおっさんの力で覚醒! アシッドもジョーカーの後継機だから結局は似たようなもんだよ

20 19/08/02(金)23:21:07 No.611515234

シドウさんの力を借りた姿が仇とか酷すぎる…

21 19/08/02(金)23:21:08 No.611515238

ブライよりはヴァルゴのほうがぜんぜん見る

22 19/08/02(金)23:21:16 No.611515277

ブライノイズ!ソードファイターXエドギリ4枚積み!

23 19/08/02(金)23:22:58 No.611515820

ブライノイズはぶっ壊れ性能だけどここまでしないよブラザー持ちの恩恵に負けちゃうよなあとはなる

24 19/08/02(金)23:23:53 No.611516082

ブライはタイムアタックのお供でもある 斬ってるだけでさくさくいける

25 19/08/02(金)23:24:29 No.611516253

ひたすらイリーガルカード集めに奔走した「」バル君は多い

26 19/08/02(金)23:24:54 No.611516380

2週目にノイズドカードでオーラとかバスターMAX付けてブライノイズで無双するの楽しい

27 19/08/02(金)23:26:10 No.611516749

草焼き戦法とかやったもんだがそこまで強くなかった

28 19/08/02(金)23:29:59 No.611517782

3はツカサ君出ないからせめてジェミニで戦うね…

29 19/08/02(金)23:30:36 No.611517984

草属性のボスが少ないからジェミニが使いやすかった

30 19/08/02(金)23:31:56 No.611518378

戦闘システムが3でようやく完成したと言われてるけど 2でドライブキングに無条件でなれるコマンドがワザップに乗ってたからそんなにって感じだった

31 19/08/02(金)23:32:30 No.611518586

リュウセイサーバーアクセス…

32 19/08/02(金)23:33:41 No.611518918

ワザップ…お前は今どこで戦っている…?

33 19/08/02(金)23:34:03 No.611519025

ノイズやトライブみたいなパワーアップとかじゃなく 単純にカード周りのシステムは3でようやく完成したと思うよ

34 19/08/02(金)23:34:48 No.611519252

>戦闘システムが3でようやく完成したと言われてるけど >2でドライブキングに無条件でなれるコマンドがワザップに乗ってたからそんなにって感じだった 1行目と2行目つながってなくない?

35 19/08/02(金)23:34:49 No.611519261

エリアイーター!

36 19/08/02(金)23:35:27 No.611519426

ソードファイターがぶっ壊れすぎる…

37 19/08/02(金)23:35:45 No.611519516

>エリアイーター! エリアイーター!

38 19/08/02(金)23:36:10 No.611519633

イリーガルで過去のカードとかが使えるのはもっと早くやってよかった

39 19/08/02(金)23:37:35 No.611520030

ちょっと前に出てきたので改めて遊んだけどジェミニ剣染めフォルダが鬼のように強かった 対戦だと余裕で対策されてたんだろうけど

40 19/08/02(金)23:38:29 No.611520285

ソードが当たるようだとまず話にならないしな…

41 19/08/02(金)23:40:59 No.611521039

>ちょっと前に出てきたので改めて遊んだけどジェミニ剣染めフォルダが鬼のように強かった >対戦だと余裕で対策されてたんだろうけど 麻痺対策は必須だったな 当時ジェミニ使ってたけど対策してない相手は一方的に殴り続けて終わる

42 19/08/02(金)23:41:28 No.611521169

3はハープノートが出なかったことだけは未だにグチグチ言いたい

43 19/08/02(金)23:41:59 No.611521310

エドギリブレードソードファイターの二大壊れソードのおかげで999%ファイナライズが簡単だったな

44 19/08/02(金)23:42:24 No.611521429

クラウンとキャンサーがイマイチだったような記憶がある

45 19/08/02(金)23:43:17 No.611521681

>3はハープノートが出なかったことだけは未だにグチグチ言いたい 3はあと一作出す気があった気もしなくもないから…

46 19/08/02(金)23:43:43 No.611521808

>3はハープノートが出なかったことだけは未だにグチグチ言いたい どこでも麻痺のハープノートめっちゃ強いよね

47 19/08/02(金)23:44:40 No.611522089

3のアニメがなかったのが本当に残念だよ

48 19/08/02(金)23:45:09 No.611522225

ベルセルクシノビダイナソーも密かに好き・・・

49 19/08/02(金)23:46:34 No.611522587

でもOPの曲は良いと思うよミッソー

50 19/08/02(金)23:47:18 No.611522811

見上げる空わっーぃ

51 19/08/02(金)23:48:15 No.611523101

3は完全にいいんちょがヒロインだったよね 昔は分からなかったけど改めてプレイするといいんちょは魅力的なキャラだとわかる

52 19/08/02(金)23:48:51 No.611523283

カード的にはハープはジェミニがね…

53 19/08/02(金)23:49:07 No.611523371

ハープはゴートもいないしとか劇中には出てるしとかグラビティプラスあんじゃんとかボロクソ言われるからな

54 19/08/02(金)23:49:35 No.611523514

なぜか当時はキャンサーノイズがお気に入りだった なんでだろう

55 19/08/02(金)23:50:15 No.611523718

キャンサーはアニメでも出番多かったし…

56 19/08/02(金)23:50:18 No.611523742

3は普通のチップにバルカンシードが無くなったのちょっとかなしかった

57 19/08/02(金)23:51:19 No.611524036

当時ネタバレ避けるのにネット断ってたらブライに気づけなくてクソゲーってなったの覚えてる

58 19/08/02(金)23:52:11 No.611524287

そもそもブライノイズになるの自体わりと低確率だったような

59 19/08/02(金)23:53:43 No.611524726

エグゼ流星世界で明らかにぶっ壊れな設定なシリウスくんがエリアイーターで手も足も出なくなるのいいよね

60 19/08/02(金)23:53:51 No.611524760

実際低確率だが別バージョンの高確率で出るノイズとどっちが低いんだろ

61 19/08/02(金)23:54:01 No.611524804

ブラックエンドギャラクシーだっけ? いいよね…

62 19/08/02(金)23:56:39 No.611525557

ダブルヒロインどっちか選んでもいいし友情に走ってもいい 1から見てると友達とワイワイ楽しんでるスバルもなかなかに感慨深いものがある

63 19/08/02(金)23:58:15 No.611526000

シナリオでは友達に囲まれるているスバル君もリアルブラザーがいないとブライになるという闇

64 19/08/03(土)00:01:19 No.611526854

3のライブ会場からの飛び降り変身が最高にヒーローしてる

65 19/08/03(土)00:02:54 No.611527271

技術が発展してて世界観も3が一番好きだ

66 19/08/03(土)00:03:17 No.611527365

命を燃やしきるまで倒れないって小学生なのに壮絶すぎる

↑Top