19/08/02(金)22:01:39 スマブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)22:01:39 No.611487576
スマブラ遊ぶと参戦キャラの原作とか気になりだして 原作のゲームしなきゃいけないのかなとか考えてしまう パルテナ様が原作じゃどんな人なのか実は知らずに使っててごめんなさい
1 19/08/02(金)22:02:35 No.611487900
初代スマブラやってた頃はキャプテンファルコンがレースゲームのキャラなんて知らなかったしセーフ
2 19/08/02(金)22:02:45 No.611487980
今じゃ知りようがないキャラいっぱいいるしいいんでない?
3 19/08/02(金)22:02:46 No.611487990
ピットをアゴで使う人だよ 自分では一切戦わない
4 19/08/02(金)22:03:05 No.611488109
洗脳されて悪堕ちするよ
5 19/08/02(金)22:03:42 No.611488319
自分を信仰してくれるから人を保護してるだけで多分喋るアリぐらいにしか思ってない女だぞ
6 19/08/02(金)22:03:45 No.611488335
自分の使用キャラの原作は確かめるけどそれ以外を確かめるにはあまりにも参戦作品が多くなりすぎた
7 19/08/02(金)22:03:54 No.611488377
みんな知ってる?サムスって女なんだぜー!って友達に教えたらみんな使わなくなるのが面白かった
8 19/08/02(金)22:03:57 No.611488391
>洗脳されて悪堕ちするよ あの後パルテナ信仰は地に落ちたりしてないんだろうか… いやあの世界の人類めっちゃアホそうだけどさ…
9 19/08/02(金)22:04:20 No.611488519
今度出るバンカズとかどうすりゃいいの…?
10 19/08/02(金)22:04:34 No.611488606
ファミコンロボットって今でも遊べる?
11 19/08/02(金)22:04:41 No.611488652
>初代スマブラやってた頃はキャプテンファルコンがツイッターで毎日意味不明な飯の写真上げてる人なんて知らなかったしセーフ
12 19/08/02(金)22:04:43 No.611488680
>みんな知ってる?サムスって女なんだぜー!って友達に教えたらみんな使わなくなるのが面白かった 今は別に中身いるけどどういう判定なんだろうな
13 19/08/02(金)22:05:01 No.611488776
パルテナはたぶんスレ「」の想像より不気味だと思う ヒトという生き物を超越者の目線でしか見てない
14 19/08/02(金)22:05:05 No.611488805
ネスのPKサンダーぐるって回してウワァー!って敵に突進攻撃するのって原作でもやるの?
15 19/08/02(金)22:05:15 No.611488861
>今度出るバンカズとかどうすりゃいいの…? XBOX360もしくはOneでLiveArcade版ができるはず
16 19/08/02(金)22:05:24 No.611488915
>>初代スマブラやってた頃はキャプテンファルコンがツイッターで毎日意味不明な飯の写真上げてる人なんて知らなかったしセーフ (初代の頃にツイッターなんてあったっけ?)
17 19/08/02(金)22:05:27 No.611488937
>今度出るバンカズとかどうすりゃいいの…? 箱に配信されてるんでそっちで遊ぶ
18 19/08/02(金)22:05:29 No.611488958
ハデスやナチュレ様が過激だから目立つだけでこの女神もむしろピットすらも人間のこと結構どうでもいいと思ってるよ
19 19/08/02(金)22:05:45 No.611489072
メトロイド1つもやったことないけどリドリーメインで使ってるよ
20 19/08/02(金)22:05:58 No.611489150
DXのロイとか封印の剣プレイした後に使うと誰なのこいつ!?ってなるよね
21 19/08/02(金)22:06:08 No.611489198
>ファミコンロボットって今でも遊べる? マリオカートDSにいるやつ使おう
22 19/08/02(金)22:06:46 No.611489415
(見返りは全くありません)
23 19/08/02(金)22:06:47 No.611489418
ゼノブレイド2遊んだからシュルクを使う! スマブラなんてそんなもんでいいんだよ…
24 19/08/02(金)22:06:52 No.611489454
まぁ人類同士で争ってるの見てポロっと本音漏らしたりもするけど人間愛してるってのも本当だろうし そこまで心無い女神様ではないでしょう
25 19/08/02(金)22:06:57 No.611489492
ロイってあれでしょイィーヤ!!とか言う熱血主人公
26 19/08/02(金)22:06:57 No.611489496
FEは聖戦聖魔ヒーローズ風花雪月しか遊んだことないけどFEキャラをよく使うよ
27 19/08/02(金)22:07:17 No.611489623
こんなキャラだよ https://youtu.be/I06WF16Y1ww
28 19/08/02(金)22:07:26 No.611489690
ポピュラスやったらパルテナ様の気持ちわかるかな
29 19/08/02(金)22:07:46 No.611489811
側近を作るための神パワーをナチュレとかハデスとかは何人か分に分けて使ってるのにパルテナはそれを全部ショタ一人に注いでいるよ
30 19/08/02(金)22:07:52 No.611489842
新パルテナは本当にいいゲームだぞ
31 19/08/02(金)22:08:14 No.611489986
>ロイってあれでしょイィーヤ!!とか言う熱血主人公 マーベラスコンビネーションやったら粉砕とかいうし悪役だと思ったよ
32 19/08/02(金)22:08:15 No.611489994
>ハデスやナチュレ様が過激だから目立つだけでこの女神もむしろピットすらも人間のこと結構どうでもいいと思ってるよ どうでもいいってのはさすがに悪く言いすぎだよ争ってるような人間は嫌いだろうけど
33 19/08/02(金)22:08:26 No.611490087
>ネスのPKサンダーぐるって回してウワァー!って敵に突進攻撃するのって原作でもやるの? サンダーもファイアーもサイマグもないよ 性能的にはベホイミ使えるローレシア王子
34 19/08/02(金)22:08:47 No.611490249
新パルテナはめっちゃ楽しいから遊んでみて欲しい FEとかゼノブレ並にキャラ立ってる作品だから
35 19/08/02(金)22:08:48 No.611490258
https://youtu.be/FKQAQTstZvY とりあえずこのアニメ見ろ
36 19/08/02(金)22:08:56 No.611490307
ネスはファイアもサンダーもフラッシュも使えない
37 19/08/02(金)22:09:08 No.611490390
su3223602.jpg FEシリーズ遊んだことなかったけど想像以上にえっちなゲームでゲーフリ最低だなと思った
38 19/08/02(金)22:09:24 No.611490495
>ネスはファイアもサンダーもフラッシュも使えない フラッシュは使えるはず
39 19/08/02(金)22:09:35 No.611490556
混沌万歳な冥府軍や自然第一な自然軍に比べて人間にも意識は向けるけど人間のためになんでもするってタイプではない
40 19/08/02(金)22:09:40 No.611490586
パルテナ様がどんなキャラかはエンジェランドでピット使ってて下アピールボタン弾いたらわかる
41 19/08/02(金)22:09:43 No.611490604
>ネスはファイアもサンダーもフラッシュも使えない 知らなかったそんなの
42 19/08/02(金)22:09:45 No.611490616
新パルテナのパルテナ様は兵士らに強化魔法みたいなのを使えるんだけど 他の雑兵にバラけてかけたところで戦力的には役に立たないし じゃあ全部のリソースピットくんにつぎ込んで突っ込ませればいいやっていうかなり力業の作戦をとってるのだ
43 19/08/02(金)22:09:59 No.611490710
リュカだってヒモヘビ使えない
44 19/08/02(金)22:10:02 No.611490731
原作のゲーム遊ぶとなんでこいつが参戦しないのおおおお!ってなるよ
45 19/08/02(金)22:10:06 No.611490741
この絵とにかく大好き…
46 19/08/02(金)22:10:20 No.611490831
>su3223602.jpg >FEシリーズ遊んだことなかったけど想像以上にえっちなゲームでゲーフリ最低だなと思った FEって中破システムあったんだ…
47 19/08/02(金)22:10:23 No.611490851
敵だと結構強いけどなパルテナ軍!
48 19/08/02(金)22:10:28 No.611490890
新パルテナのおちゃらけてるけど人間目線だとシャレにならんことやってるスケール大好き
49 19/08/02(金)22:11:10 No.611491165
フィットレのゲームとか遊んだことないし…
50 19/08/02(金)22:11:12 No.611491174
>su3223602.jpg 2秒後にはおっぱい見えてるなコレってのも多くていいよね…
51 19/08/02(金)22:11:19 No.611491225
なんでこの女神プレイアブルになったんだろう
52 19/08/02(金)22:11:40 No.611491370
FEは海外人気作の主人公組優先ってのはわかるけど リンちゃんというか烈火組参戦させなかったことだけはマジで納得してない
53 19/08/02(金)22:11:41 No.611491380
>敵だと結構強いけどなパルテナ軍! (イカロスマッチョとの電流デスマッチ)
54 19/08/02(金)22:11:43 No.611491393
>FEシリーズ遊んだことなかったけど想像以上にえっちなゲームで うn >ゲーフリ最低だなと思った (なんで…?)
55 19/08/02(金)22:12:00 No.611491493
>ロイってあれでしょイィーヤ!!とか言う熱血主人公 どこかでまだ設定が固まる前のロイのデザイン見たら いかにも言いそうな少年漫画キャラみたいで笑った
56 19/08/02(金)22:12:47 No.611491761
そういえば封印の剣って日本以外では売られてないと聞いたんだけど本当?
57 19/08/02(金)22:12:48 No.611491764
>なんでこの女神プレイアブルになったんだろう せっかくなので破壊王もプレイアブルにしてもらおう
58 19/08/02(金)22:13:11 No.611491899
>FEは海外人気作の主人公組優先ってのはわかるけど >リンちゃんというか烈火組参戦させなかったことだけはマジで納得してない タイミングだろ それに実は海外での1作目って烈火だぞ
59 19/08/02(金)22:13:11 No.611491901
>なんでこの女神プレイアブルになったんだろう スマブラは前々から女キャラ少な過ぎると言われてたのよ…
60 19/08/02(金)22:13:13 No.611491913
最近のロイはスマブラの影響が逆輸入されてると聞いた
61 19/08/02(金)22:13:22 No.611491967
しかしなぜガノンがファルコンとコンパチなんだ…
62 19/08/02(金)22:13:35 No.611492036
FEが海外展開始めたのが封印の次の烈火からなので
63 19/08/02(金)22:13:43 No.611492079
原典のパルテナ様は最後にちょろっと出るくらいで全く設定なかったのにXで突然美人として出てきてその設定で新光神話ができてそのままの勢いで次回作に参戦した人
64 19/08/02(金)22:14:06 No.611492197
ナチュレ様もダッシュキャラで欲しいけど等身が違いすぎる…
65 19/08/02(金)22:14:09 No.611492211
なんでレースゲームのキャラがステゴロドンパチやってるのか知らない
66 19/08/02(金)22:14:15 No.611492252
>性能的にはベホイミ使えるローレシア王子 PK カッコイイとフラッシュあるじゃん!
67 19/08/02(金)22:14:27 No.611492337
>そういえば封印の剣って日本以外では売られてないと聞いたんだけど本当? 旧作で海外に出たのは烈火と新暗黒とあとは覚醒ifじゃなかったっけ エコーズからは普通に同時展開してくれてるけどね
68 19/08/02(金)22:14:43 No.611492430
バンカズ来たしコンカーとか来ないかなぁ
69 19/08/02(金)22:14:52 No.611492493
まぁパルテナ様はピット君がやれなかった分の奇跡担当ってことで
70 19/08/02(金)22:14:56 No.611492513
>ナチュレ様もダッシュキャラで欲しいけど等身が違いすぎる… アルフみたいに出ないかなとか期待したけど当たり判定が違う!ってなりそうだ
71 19/08/02(金)22:15:19 No.611492655
スマブラでリンク使ってブレワイ遊んだんだけどリンクが思ってたよりチビで可愛い顔してるんだけど… スマブラのはすごいイケメンというか顔が締まってる
72 19/08/02(金)22:15:21 No.611492675
ファルコンはアニメだとファルコンパンチすると聞いたことがある
73 19/08/02(金)22:15:32 No.611492734
初代でもコンテニューしすぎるとメガネハナーンにしてきたり黒い部分はある
74 19/08/02(金)22:15:37 No.611492764
>原作のゲーム遊ぶとなんでこいつが参戦しないのおおおお!ってなるよ エレカちゃん絶対ゲーム映えするのに!!
75 19/08/02(金)22:15:39 No.611492778
CV久川綾のえっちなお姉さん使いたいかと言われるとそりゃ使いたい forのときはゲロ吐くほど弱くて諦めたけどSPは強いから好きです
76 19/08/02(金)22:15:51 No.611492838
公式PVでシャフトにアニメ化されて風呂入ってあ゛ぁ゛~って言った女神
77 19/08/02(金)22:16:06 No.611492935
ショタを酷使してるあらあらうふふババアくらいの認識以上はいらないと思う 原作は結構面白いからよかったらストーリーだけでもやってほしい後悔させない自信があるくらいには良かった
78 19/08/02(金)22:16:33 No.611493107
パルテナ様空蝉の奇跡使って
79 19/08/02(金)22:16:44 No.611493168
「」のせいでパルテナ様とホムラはショタ食い淫乱の印象しかない
80 19/08/02(金)22:17:29 No.611493436
>スマブラでリンク使ってブレワイ遊んだんだけどリンクが思ってたよりチビで可愛い顔してるんだけど… >スマブラのはすごいイケメンというか顔が締まってる スマブラのリンクはまあスマブラのリンクだし…
81 19/08/02(金)22:17:50 No.611493561
su3223616.jpg
82 19/08/02(金)22:17:58 No.611493631
>エレカちゃん絶対ゲーム映えするのに!! エレカたんはピカ様と被るから駄目
83 19/08/02(金)22:18:01 No.611493650
割と大胆に色々アレンジするよねスマブラって 特に旧作のは
84 19/08/02(金)22:18:19 No.611493773
Xパルテナは神秘性マシマシだったのに まだ新パルテナがないからピットもレトロゲー復刻枠だったし
85 19/08/02(金)22:18:43 No.611493941
ブレワイのリンクはめちゃ短足でな 160センチぐらいだよね 歴代大人リンクで1番小さいまである
86 19/08/02(金)22:19:29 No.611494221
>FEは聖戦聖魔ヒーローズ風花雪月しか遊んだことないけどFEキャラをよく使うよ わりと十分じゃないそれ?
87 19/08/02(金)22:19:36 No.611494268
スマブラだけだとピットにショタのイメージないけど新パルテナやれば変わるのかな
88 19/08/02(金)22:19:41 No.611494296
リンクは原作だとコミカルな表情とかも必要になるからあんまりがっつりイケメンには寄せないってのを聞いた
89 19/08/02(金)22:20:13 No.611494464
リンクは主人公として感情移入しやすいように完璧なイケメンではなく欠点を作るようにしてるらしい botwはチビだね
90 19/08/02(金)22:20:21 No.611494513
>しかしなぜガノンがファルコンとコンパチなんだ… マジレスすると体格が似てたから
91 19/08/02(金)22:21:03 No.611494772
スマブラでリンクを初めて見たからよくわからないイケメンの人って認識だった 最終的に蛮族になるなんて当時は夢にも
92 19/08/02(金)22:21:40 No.611495003
>https://youtu.be/FKQAQTstZvY >とりあえずこのアニメ見ろ 想像以上にむっ!ってなるアニメで思わずちんちん握りそうになったわ! su3223625.png su3223622.png su3223623.png
93 19/08/02(金)22:21:41 No.611495008
>スマブラでファルコンを初めて見たからよくわからない変態の人って認識だった
94 19/08/02(金)22:21:41 No.611495011
キッズはクラウドのことどう思ってるんだろ…
95 19/08/02(金)22:22:16 No.611495183
>リンクは主人公として感情移入しやすいように完璧なイケメンではなく欠点を作るようにしてるらしい >botwはチビだね 時のオカリナもチビだったな トワイライトはイケメンオーラ漂ってた記憶
96 19/08/02(金)22:22:29 No.611495261
>キッズはクラウドのことどう思ってるんだろ… 小学生大会だと結構使ってる人いたな
97 19/08/02(金)22:22:46 No.611495380
>キッズはクラウドのことどう思ってるんだろ… クールでかっこいいソルジャークラス1sのイケメン!
98 19/08/02(金)22:23:09 No.611495515
パルテナ様とか小学生じゃ禁忌だし…
99 19/08/02(金)22:23:28 No.611495649
ネスチームみたいに切り札での登場もなくアシストもないので リュカチームの仲間だと思われてない可能性がある片足悪くて口が臭い中年のおじさん
100 19/08/02(金)22:24:19 No.611495925
スプラトゥーン2をやりたくなってきたんだけど操作って難しい? 最後の公式イベントが既に終わったのは知ってる
101 19/08/02(金)22:24:29 No.611495975
大剣使うツンツン頭のクールなイケメン剣士とかキッズ人気集めまくりだよね
102 19/08/02(金)22:24:37 No.611496029
悪魔城の二人がどういう人らなのかも知らないな思えば
103 19/08/02(金)22:25:08 No.611496230
ダスターはPSI使えないから ボニーはマスコット枠だし…
104 19/08/02(金)22:25:08 No.611496231
悪魔城の二人は変態
105 19/08/02(金)22:25:53 No.611496489
サムスがどういう人なのかも実は案外知らないんだ俺
106 19/08/02(金)22:25:57 No.611496504
>ダスターはPSI使えないから >ボニーはマスコット枠だし… MOTHER3人気投票ナンバーワンだったのに…
107 19/08/02(金)22:26:01 No.611496522
ドゥエとムッムッホァイくらいしか知らないけどあの二人も変態なの?
108 19/08/02(金)22:26:50 No.611496846
>>敵だと結構強いけどなパルテナ軍! >(イカロスマッチョとの電流デスマッチ) マグナ操作のステージ完全に心折れたわ……難易度上げられねえ
109 19/08/02(金)22:27:02 No.611496901
サムスが女ってのはテレビチャンピオンだかのサムスが女性ですがスマブラでそれが分かる方々は?って問題で初めて知ったな
110 19/08/02(金)22:27:10 No.611496944
>悪魔城の二人がどういう人らなのかも知らないな思えば リヒターは一族最強であるがゆえに伯爵亡き後の戦いを求め闇堕ちさせられる
111 19/08/02(金)22:27:21 No.611497005
キッズはスネークをダンボール被る面白おじさんだと勘違いしてるからな
112 19/08/02(金)22:27:47 No.611497148
リュウがたかし言われてる理由も知らない
113 19/08/02(金)22:27:57 No.611497208
>スプラトゥーン2をやりたくなってきたんだけど操作って難しい? >最後の公式イベントが既に終わったのは知ってる バイトがたのしい
114 19/08/02(金)22:27:59 No.611497218
メトロイドの宇宙海賊のヒリはシリーズ通してやってるけどどんなキャラなのか分からん…
115 19/08/02(金)22:28:12 No.611497312
リュウ 隆だからじゃなかったっけ
116 19/08/02(金)22:28:15 No.611497326
>リュウがたかし言われてる理由も知らない 隆
117 19/08/02(金)22:28:49 No.611497547
気分によって使うキャラ変えてるうちの5歳の甥は本気出すときのとっておきがゼルダ姫だからそういう女キャラ=エロとして忌避するのって小学生ぐらいからなんだろうな
118 19/08/02(金)22:29:05 No.611497677
>リュウ >隆だからじゃなかったっけ >隆 まじでそれかよ! なんかひねってるのかと思ったよ!
119 19/08/02(金)22:29:11 No.611497719
ディンの炎は強いからな……
120 19/08/02(金)22:29:48 No.611497991
ソニックは任天堂のキャラ
121 19/08/02(金)22:30:00 No.611498076
>サムスがどういう人なのかも実は案外知らないんだ俺 両親リドリーの宇宙海賊にころころされて天涯孤独になったら 優しいヒリに拾われたけどそこが人間生きてけない星だったからDNAいじってゴリウーに育てられた人
122 19/08/02(金)22:30:01 No.611498082
原作を詳しく知れば知るほどもっと再現してくれやってなるからほどほどくらいの知識があればいいと思う
123 19/08/02(金)22:30:19 No.611498223
パックマンて新作とか出たりしてんの…?
124 19/08/02(金)22:31:21 No.611498624
シモンは輪っかに鞭ひっかけて上下左右自由に位置を固定できる変態
125 19/08/02(金)22:32:12 No.611498936
>ドゥエとムッムッホァイくらいしか知らないけどあの二人も変態なの? しもんきんはSFCだと8方向に鞭伸ばせるのが取り柄くらいで特に変態ではない リヒターは本人より幼女のほうが変態度が高いけど別作品に出張するととたんに変態化する 悪魔城HDに出たら漏れなく全員変態
126 19/08/02(金)22:32:28 No.611499052
何故ファルコンパンチが生まれたかという永遠の謎
127 19/08/02(金)22:32:51 No.611499215
>メトロイドの宇宙海賊のヒリはシリーズ通してやってるけどどんなキャラなのか分からん… 漫画版ではサムスの親の仇になってるけど特別因縁深いわけでもない単なるヴィランだな
128 19/08/02(金)22:33:34 No.611499492
なんでガノンが剣出してるんだよ 原作通りに格闘だけで戦えよ
129 19/08/02(金)22:33:50 No.611499623
悪魔城のシモンは原作でもぶっちゃけどんなキャラクターかわからん… リメイクやら含めて主人公に抜擢された回数自体はそこそこなんだけどわからん…
130 19/08/02(金)22:34:31 No.611499888
>パックマンて新作とか出たりしてんの…? 定期的に出てるけど知名度が低い 新しめのだとカービィみたいに敵の能力コピーして戦ったりする
131 19/08/02(金)22:34:33 No.611499901
>パックマンて新作とか出たりしてんの…? 一番新しいのだと2015年のパックマン256かな?
132 19/08/02(金)22:34:39 No.611499941
リドリーがスペースパイレーツのボスやれるくらい知性あるの意外
133 19/08/02(金)22:34:48 No.611500006
FZEROなんて知らなかった小学生の頃はファルコンはスマブラのオリキャラか何かだと思ってた
134 19/08/02(金)22:36:11 No.611500514
>なんでガノンが剣出してるんだよ >原作通りに魔法だけで戦えよ
135 19/08/02(金)22:36:15 No.611500537
ピカさんのロケット頭突きもネタが古すぎるよね
136 19/08/02(金)22:36:34 No.611500663
>パックマンて新作とか出たりしてんの…? su3223663.jpg パックワールドシリーズが3DSで スマブラとデザイン違うアメリカンな顔つきだけど
137 19/08/02(金)22:36:40 No.611500702
貼られる画像くらいしか見たことないけど 漫画版のリドリーでお前そんなキャラだったのか…ってなった
138 19/08/02(金)22:37:44 No.611501098
>リドリーがスペースパイレーツのボスやれるくらい知性あるの意外 ゼーベスの原住生物を洗脳してるからかな…
139 19/08/02(金)22:38:54 No.611501512
>パックマンて新作とか出たりしてんの…? パックマンCE2+はスイッチで去年出たよ 買おう
140 19/08/02(金)22:38:56 No.611501532
キャラクタや世界観はあくまでゲームシステムのためのエッセンスという考え方も今はなかなか見なくなった
141 19/08/02(金)22:39:33 No.611501775
>なんでガノンが剣出してるんだよ >原作通りに三叉槍で戦えよ
142 19/08/02(金)22:39:35 No.611501786
パックマンはマッピーにトランポリン返してやれよ
143 19/08/02(金)22:39:52 No.611501915
一応リヒターは鞭の扱いより体術やアイテムの扱いがうまいみたいな設定はあったような
144 19/08/02(金)22:40:32 No.611502158
桜井のオリキャラ
145 19/08/02(金)22:41:07 No.611502355
su3223671.jpg しずえ
146 19/08/02(金)22:41:29 No.611502497
人間を尊いとは思ってるけどそれはそれとして何匹か死んだところで特に何とも思わない女神
147 19/08/02(金)22:41:52 No.611502637
思えばなんでルイージがロケットしてるのか知らない…
148 19/08/02(金)22:42:18 No.611502767
おもちゃの所有者がブンドドしてる設定らしいからそりゃ知らないキャラは適当になるよな!
149 19/08/02(金)22:42:26 No.611502812
パックマンは自分にしか見えない矢印に従って行動したりするリアクション芸人だったか
150 19/08/02(金)22:42:34 No.611502854
skriknはルイージをシュールギャグキャラだと思ってる節があるから
151 19/08/02(金)22:43:11 No.611503063
>思えばなんでルイージがロケットしてるのか知らない… マリオとの差別化をしていった結果だろうけどじゃあなんで差別化するかっていったらワールド時代の吉田戦車のひがみキャラ化が根幹にあって…みたいな
152 19/08/02(金)22:44:09 No.611503408
>skriknはルイージをシュールギャグキャラだと思ってる節があるから 公式もあながち間違ってない…
153 19/08/02(金)22:44:13 No.611503433
ルイージにヘタレの巨根野郎というイメージをつけた吉田戦車は許されない
154 19/08/02(金)22:44:29 No.611503537
クロムとルキナが親子なのは知ってる程度で原作は遊んだことないけど 結婚システムのせいで親子婚できるってマジかよってなった
155 19/08/02(金)22:44:42 No.611503633
できねえよ!
156 19/08/02(金)22:45:12 No.611503785
>思えばなんでルイージがロケットしてるのか知らない… DX以降追加されたいくつかのモーションは江頭2:50がモデルだと思われる なんでかは知らない
157 19/08/02(金)22:46:21 No.611504202
skriknの入院寸前の疲れからだろうか..
158 19/08/02(金)22:46:25 No.611504238
トワプリガノンでは剣を使わず時オカガノンでは剣を使いだす まあDXのころからぶんぶん見せびらかしてたけどさぁ
159 19/08/02(金)22:46:31 No.611504270
そろそろ全キャラ作り直して新作出してほしい
160 19/08/02(金)22:46:37 No.611504306
マリオと言ったらトルネードですよね!
161 19/08/02(金)22:46:44 No.611504344
原作世界の本物ルイージはできた弟だぞ 兄がウエディングドレスを着てても屈託なくばっちり決まってると褒めてくれる
162 19/08/02(金)22:47:09 No.611504481
マリオあんなふうにマント使ってたかな…使ってたかも…
163 19/08/02(金)22:47:12 No.611504513
>結婚システムのせいで親子婚できるってマジかよってなった それは無理だけどルキナの親になったり夫になったりはできる
164 19/08/02(金)22:47:20 No.611504558
ガノンは剣より槍のイメージなんだがなあ
165 19/08/02(金)22:47:35 No.611504653
>トワプリガノンでは剣を使わず時オカガノンでは剣を使いだす >まあDXのころからぶんぶん見せびらかしてたけどさぁ リザルト凄い楽しそうな笑い声だったな 今作でも聞きたかった
166 19/08/02(金)22:47:40 No.611504684
キッズはマリオが背中に背負ってるポンプを知らない
167 19/08/02(金)22:47:44 No.611504706
>リンちゃんというか烈火組参戦させなかったことだけはマジで納得してない ダミアンのテーマ曲採用したし…
168 19/08/02(金)22:47:46 No.611504717
生身のファルコはスターフォックス64の隠し対戦モードを頑張って出して
169 19/08/02(金)22:48:10 No.611504868
>マリオあんなふうにマント使ってたかな…使ってたかも… 一応マリオワールドでもマント振って攻撃できるからな モーションは最近ようやく原作に近くなったけど
170 19/08/02(金)22:48:12 No.611504878
>そろそろ全キャラ作り直して新作出してほしい SPは全部乗せか一新かで全部のせを取ったって言ってたしそのうち出るだろう skrisn生きて…
171 19/08/02(金)22:48:35 No.611505035
時オカガノンとドンキーの声優は同じ スマブラドンキーは違うけど
172 19/08/02(金)22:48:41 No.611505070
はたして乱闘中にカッサーが見られる日はくるのか
173 19/08/02(金)22:48:47 No.611505109
フォックスファイヤーがなんなのかちゃんと説明できる「」はどれぐらいいるんだろ
174 19/08/02(金)22:48:53 No.611505139
>原作世界の本物ルイージはできた弟だぞ >兄がウエディングドレスを着てても屈託なくばっちり決まってると褒めてくれる 紙世界特にRPGだと天然鬼畜野郎になってるのが闇を感じる
175 19/08/02(金)22:49:52 No.611505470
>はたして乱闘中にカッサーが見られる日はくるのか スーパープリンセスピーチ何年前だ...
176 19/08/02(金)22:49:54 No.611505490
>フォックスファイヤーがなんなのかちゃんと説明できる「」はどれぐらいいるんだろ ブラウザのなまえ!
177 19/08/02(金)22:50:33 No.611505719
>フォックスファイヤーがなんなのかちゃんと説明できる「」はどれぐらいいるんだろ Mig-31
178 19/08/02(金)22:50:46 No.611505790
マリルイRPGでルイージが電撃属性になってるのが謎
179 19/08/02(金)22:50:58 No.611505878
大気圏突入をイメージした技とかなんとか
180 19/08/02(金)22:51:57 No.611506239
ゼルダが魔法で戦うのも最近はスマブラから逆輸入されてるよね ケイデンスオブハイラルとか
181 19/08/02(金)22:52:06 No.611506317
もう何年かしたらなんでルカリオとゲッコウガは切り札使うときフォームチェンジしてるのってなるキッズも出てくるんだろうな…
182 19/08/02(金)22:53:07 No.611506683
>ケイデンスオブハイラルとか まああれは半分二次創作だから…
183 19/08/02(金)22:53:37 No.611506835
ワリオは怪盗ワリオザセブンの要素使えるようになんねえかな
184 19/08/02(金)22:53:46 No.611506890
>マリルイRPGでルイージが電撃属性になってるのが謎 ブラザーアクションで差別化を図ったんだろうけど 2以降でアイテムを使用してアクションする形に変えちゃったから継承しきれなかったって理解の方が近いかもしれない
185 19/08/02(金)22:53:55 No.611506929
>フォックスファイヤーがなんなのかちゃんと説明できる「」はどれぐらいいるんだろ アレ初代勢にありがちな謎の技じゃないの!?
186 19/08/02(金)22:54:11 No.611507008
びっくりするぐらいデイジーにストーリーがない パーティーゲームの数合わせ要員すぎる
187 19/08/02(金)22:54:28 No.611507092
ガノンはゼルダ無双のがかなり理想的だった
188 19/08/02(金)22:55:06 No.611507314
>びっくりするぐらいデイジーにストーリーがない >パーティーゲームの数合わせ要員すぎる だってランド1で拐われてたのを助けただけだし…
189 19/08/02(金)22:55:17 No.611507360
su3223696.jpg
190 19/08/02(金)22:55:17 No.611507365
ネスさんの復帰PKサンダーにすんの常人の発想じゃねぇな... 原作のテレポート要素入ってるんだろうけど
191 19/08/02(金)22:55:40 No.611507497
デイジーはスマブラで可愛くなりすぎてる… なんだろうなこの気持ちクラスでそんなに注目されてなかった子が実は可愛かったみたいな
192 19/08/02(金)22:55:47 No.611507537
CV大塚明夫のソリッド・スネークは任天堂作品に出演したことがないらしいな
193 19/08/02(金)22:55:50 No.611507564
次回作は一新してARMSベースにしたようなぶっ飛ばしアクションになるかもな
194 19/08/02(金)22:56:15 No.611507728
マリオとルイージといえば古谷徹と水島裕ですよね!
195 19/08/02(金)22:56:27 No.611507800
初代はマスターハンドが体よく俺設定使ってるから似たようなこと今やると怒られる
196 19/08/02(金)22:56:53 No.611507951
ピットくんも戦争地帯ごと壊滅させて植物はやしまくる巨大爆弾と同等以上の脅威とか言われてるし 真三種の神器も大概過ぎる強さだよね それより強いハデス様はなんなの
197 19/08/02(金)22:57:03 No.611507996
パルテナやたらと煽り口調なんだけど原作もあんな口調なのかな
198 19/08/02(金)22:57:05 No.611508000
>CV大塚明夫のソリッド・スネークは任天堂作品に出演したことがないらしいな 3DS版スネークイーターがあるはず
199 19/08/02(金)22:57:22 No.611508097
>パルテナやたらと煽り口調なんだけど原作もあんな口調なのかな 概ね……
200 19/08/02(金)22:57:38 No.611508189
>それより強いハデス様はなんなの いくら強いといっても神と神の手駒ではランクが違うんだよ…
201 19/08/02(金)22:57:41 No.611508202
>CV大塚明夫のソリッド・スネークは任天堂作品に出演したことがないらしいな GBCとGCでしか遊んでないから未だに日本語喋るほうが違和感あるぜ
202 19/08/02(金)22:57:48 No.611508241
>3DS版スネークイーターがあるはず そいつネイキッド・スネーク まあどちらにしろスネークだしスマブラは単にスネーク名義だからいいのか
203 19/08/02(金)22:58:12 No.611508394
破壊神ナチュレ様が崇められる程度には…
204 19/08/02(金)22:58:20 No.611508430
ゲムヲはゲームボーイギャラリーだと喋るとか
205 19/08/02(金)22:58:34 No.611508518
皮肉も言うし敵対勢力は煽るし 小遣いはあげないし部下の扱いはブラック でもしっかりブラック
206 19/08/02(金)22:58:40 No.611508547
>ゼルダはスマブラで可愛くなりすぎてる…
207 19/08/02(金)22:59:27 No.611508813
神にとっては人類種が滅びなければ多少死んだところでどうでもいいという感じ
208 19/08/02(金)22:59:42 No.611508899
ひどいよね 拠点変更できるようになってから自然軍移籍する人多発したの
209 19/08/02(金)22:59:43 No.611508909
ダークサムスを悪落ちしたサムスって思ってる人もいるんだろうか
210 19/08/02(金)22:59:47 No.611508929
神だということもあってちゃんと言葉が薄っぺらく見えるのはすごい
211 19/08/02(金)23:00:20 No.611509111
>ダークサムスの中身は青髪で黒肌のサムスって思ってる人もいるんだろうか
212 19/08/02(金)23:00:41 No.611509237
ゼルダは元々かわいいかんな! 今回のモデルになった神トラ2姫は勇者に憧れるお姫様だかんな!
213 19/08/02(金)23:00:59 No.611509322
マグナはおどーるとストーリー以外の話が欲しい あと魔王の鎧かっこいいよね