19/08/02(金)21:58:02 見てわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)21:58:02 No.611486291
見てわからぬか
1 19/08/02(金)21:59:20 No.611486757
信長界でも知名度補正トップクラスだからな…
2 19/08/02(金)21:59:58 No.611486968
甲高い声!
3 19/08/02(金)22:00:22 No.611487085
あの場にいる全員見て一瞬で本物判定出したからな…
4 19/08/02(金)22:00:53 No.611487298
認知が力になるなら間違いなくこっちが最強だからな…
5 19/08/02(金)22:02:19 No.611487799
見てわかる未だにGoogle検索結果が汚染されてない知名度を誇るレベルの本物
6 19/08/02(金)22:03:04 No.611488100
自分の可能性受け入れまくってるノッブだからこそできる荒業
7 19/08/02(金)22:04:45 No.611488693
アヴェノッブの中にこいつもいるんだよな…
8 19/08/02(金)22:05:44 No.611489068
ノッブ描いた奴最近別ゲーで男のノッブ描いたらしいな
9 19/08/02(金)22:05:59 No.611489157
なんだこれ…
10 19/08/02(金)22:06:36 No.611489350
日本に住んでるなら絶対に知ってるくらい本物
11 19/08/02(金)22:07:02 No.611489525
>なんだこれ… 本物信長
12 19/08/02(金)22:07:10 No.611489569
>なんだこれ… >見てわからぬか >たわけ
13 19/08/02(金)22:07:59 No.611489882
間違いなく信長 女の信長なんて居なかったんだ…!
14 19/08/02(金)22:08:45 No.611490226
本物信長ってなんだよって思ってたらこれお出しされて考えたやつ天才かよってなった
15 19/08/02(金)22:08:53 No.611490293
まともに戦っていたらおそらくほぼこちらが負けていたであろう本物
16 19/08/02(金)22:09:14 No.611490424
スレ画も波旬変生・三千大千天魔王使えるんだろうか…
17 19/08/02(金)22:09:22 No.611490483
>見てわからぬか >うつけ
18 19/08/02(金)22:09:27 No.611490511
イメケンしたけどマイナーな偉人以外は割と普通の検索結果出るな当然だけど でもアンデルセンはダメだった
19 19/08/02(金)22:09:50 No.611490650
これお出しされたら本物と認めるしか無いからな…
20 19/08/02(金)22:10:01 No.611490728
自分の兄を姉だと思いこんでいるサイコが居なければ危なかったぜ
21 19/08/02(金)22:10:39 No.611490950
日本人であれば見た瞬間名前がわかる人しかいない本物
22 19/08/02(金)22:10:49 No.611490992
何が本物だよどうせ弓の方でしょ?→本物だこれ…
23 19/08/02(金)22:10:52 No.611491008
今年の驚いたシーン暫定2位 1位は虞美人アンチエイジング
24 19/08/02(金)22:11:26 No.611491267
アベノッブにこいつ入ってるんだよな…
25 19/08/02(金)22:11:36 No.611491340
>スレ画も波旬変生・三千大千天魔王使えるんだろうか… 本物はそんなの使わないだろう
26 19/08/02(金)22:11:54 No.611491471
2回は使えない手法
27 19/08/02(金)22:11:58 No.611491487
経験値がこのネタを考えてたのなら天才と言わざるを得ない…
28 19/08/02(金)22:12:18 No.611491590
多分あの中で一番びっくりしたのは現代日本人のぐだ
29 19/08/02(金)22:13:07 No.611491871
シルエットだけでもわかる本物っぷり
30 19/08/02(金)22:13:32 No.611492013
解像度低くない!?でダメだった
31 19/08/02(金)22:14:09 No.611492215
スレ画の台詞が一番似合う人だ
32 19/08/02(金)22:14:27 No.611492339
FGOで唯一見てわかるサーヴァント
33 19/08/02(金)22:14:40 No.611492408
見てわからない人はいない
34 19/08/02(金)22:14:50 No.611492477
本物は宝具もスキルもないよ 本物だからね
35 19/08/02(金)22:15:02 No.611492547
本物もやっぱり釘宮ボイスなんだろうか
36 19/08/02(金)22:15:05 No.611492568
未来で女の子になってるとは夢にも思うまい
37 19/08/02(金)22:15:14 No.611492626
こいつがラスボスでもよかった
38 19/08/02(金)22:15:15 No.611492632
戦わずに即撤退する自軍で駄目だった
39 19/08/02(金)22:15:16 No.611492636
>解像度低くない!?でダメだった でも元は三次元のスキャンなんだから解像度はソシャゲのjpegの奴らより高いんじゃないの?
40 19/08/02(金)22:16:09 No.611492955
快男児ナポレオンの例から人々の認識が霊基に影響するとはわかってたけどド直球でお出しされた
41 19/08/02(金)22:16:13 No.611492979
これで退場かと思いきやノッブ会議にも混じっててダメだった
42 19/08/02(金)22:16:24 No.611493052
ノッブが即本物認定して死ぬほど笑った
43 19/08/02(金)22:16:29 No.611493082
>本物もやっぱり釘宮ボイスなんだろうか >甲高い声!
44 19/08/02(金)22:16:29 No.611493085
とりあえず一旦退こう!がこれまでで1番マッチした瞬間だった とりあえず退くしかねぇわ
45 19/08/02(金)22:16:31 No.611493100
たぶんシナリオ書いてる段階ではモザイクを想定してたんじゃねえかな…
46 19/08/02(金)22:16:32 No.611493105
>>解像度低くない!?でダメだった >でも元は三次元のスキャンなんだから解像度はソシャゲのjpegの奴らより高いんじゃないの? これ一から描いてるぞ
47 19/08/02(金)22:17:23 No.611493390
>これ一から描いてるぞ じゃあ解像度一緒じゃねーか!
48 19/08/02(金)22:17:26 No.611493414
>とりあえず一旦退こう!がこれまでで1番マッチした瞬間だった >とりあえず退くしかねぇわ 本物の信長が地元治めてるんだから勝てるはずないしな…
49 19/08/02(金)22:17:49 No.611493547
行殺新選組のあれを更に加速させたような…
50 19/08/02(金)22:18:07 No.611493682
グランド信長
51 19/08/02(金)22:18:10 No.611493705
身内に駄々甘で裏切られて死ぬという本物ムーブも完璧
52 19/08/02(金)22:18:17 No.611493761
本物だから真正面からぶつかるとノッブが消滅しかねない
53 19/08/02(金)22:18:36 No.611493884
うわぁぁぁ!?本物じゃあ!!
54 19/08/02(金)22:18:38 No.611493896
どう見ても本物だ…
55 19/08/02(金)22:18:40 No.611493911
森くんの反応が酷すぎた
56 19/08/02(金)22:19:07 No.611494077
>行殺新選組のあれを更に加速させたような… やっぱり不条理度とかあるゲームだよねこれ…
57 19/08/02(金)22:19:22 No.611494176
甲高い声とか事前の準備でカルデア側を圧倒してるとか本物らしい信長っぷり見せやがって…
58 19/08/02(金)22:19:49 No.611494332
本物ってなんだよどうせカッツが本物名乗ってんだろ 本物だった
59 19/08/02(金)22:20:09 No.611494440
>認知が力になるなら間違いなくこっちが最強だからな… 神秘はより強い神秘に打ち砕かれるからな…
60 19/08/02(金)22:20:34 No.611494588
本物には文句無いけどデカノブだけは自分の一部と認めんの嫌と言うノッブにも吹く
61 19/08/02(金)22:20:44 No.611494646
スレ画倒すと兵力が増えるんだよな…
62 19/08/02(金)22:20:49 No.611494678
まあ景虎なら倒せてたと思うけどその間にこっちのノッブは確実に死んでそうな安心感
63 19/08/02(金)22:21:24 No.611494910
貴方こそが本物…
64 19/08/02(金)22:21:33 No.611494965
他にもおかしなことはいっぱい起きたはずなのに ここがぐだぐだ2019で1番の大混乱だったのがもうね
65 19/08/02(金)22:21:40 No.611495000
てっきり信勝や弓のノッブが本物名乗ってるかと思ってたからこれはびっくりした
66 19/08/02(金)22:21:42 No.611495013
禁じ手級の一手だった
67 19/08/02(金)22:21:49 No.611495057
本物見た後だと他のやつらどこが信長だよふざけてんのかクソアマって感じだから困るマジで困る
68 19/08/02(金)22:21:54 No.611495086
なんだよ本物のノッブって...お前なんなんだよ うわぁ!?本物だ!? じゃあお前なんなんだよ!!!ってなった
69 19/08/02(金)22:22:12 No.611495162
この人に本物だって言われたらそりゃそうだぐらいしか言えなくて酷い ビーム撃てば勝てるはずなのに全く勝ちの絵が見えねぇ
70 19/08/02(金)22:22:13 [カッツ] No.611495172
は?僕に裏切られてそのまま死ぬとか本物なわけないじゃないですか?
71 19/08/02(金)22:22:33 No.611495289
>本物信長ってなんだよって思ってたらこれお出しされて考えたやつ天才かよってなった 立ち絵イラスト一枚で腹抱えて笑ったのは久しぶり
72 19/08/02(金)22:22:34 No.611495297
>>これ一から描いてるぞ >じゃあ解像度一緒じゃねーか! 低くはある su3223631.jpg
73 19/08/02(金)22:22:34 No.611495298
本物って何だよって思った「」スターを一発で黙らせる本物力
74 19/08/02(金)22:22:44 No.611495366
死因も納得の行く物悲しい理由なのがまた酷い
75 19/08/02(金)22:22:45 No.611495368
Nノブナガ Rリアリティ Sショック
76 19/08/02(金)22:22:51 No.611495408
織田信長は男です…俺が間違ってました…
77 19/08/02(金)22:23:15 No.611495565
満を持して出した一発ネタ感ある
78 19/08/02(金)22:23:46 No.611495756
>アヴェノッブの中にこいつもいるんだよな… ギャグシナリオでサブリミナル本物するのはわかる
79 19/08/02(金)22:23:50 No.611495773
ほんとだ検索結果が汚染されてない 見ろよこのジャンヌダルク
80 19/08/02(金)22:23:54 No.611495788
やっぱ型月にはかてねぇや!ってなった
81 19/08/02(金)22:24:14 No.611495909
こいつを毒殺した功績はあまりにでかすぎると思う
82 19/08/02(金)22:24:43 No.611496076
よく比較に出される行殺新選組不条理ENDは女体化ジャンルが少なかったしはじめっからギャグに振った作品だからってノリだから割と落差自体は小さかったし スレ画は逆に女体化とかがお約束な現代ならではだと思う いやインパクトで言えばどっちも凄かったけど
83 19/08/02(金)22:24:54 No.611496158
本物の本物信長ならカッツに裏切られて死ぬってのも妙な話ではあるんだけどな
84 19/08/02(金)22:25:03 No.611496208
一緒に頑張りましょうねとカッツに言われて喜んじゃう辺りも本物感ある
85 19/08/02(金)22:25:24 No.611496324
姉上が男なわけないでしょ!!!1!!!!1!!!1!111
86 19/08/02(金)22:25:24 No.611496331
これアウトじゃないの?著作権とか
87 19/08/02(金)22:25:48 No.611496465
ケースワベが版権含むイラスト本の宣伝に上げててすごい不意打ち食らったよ…
88 19/08/02(金)22:25:50 No.611496477
>これアウトじゃないの?著作権とか 著作権と肖像権は450年前ぐらいに切れてたかな?
89 19/08/02(金)22:25:59 No.611496515
>これアウトじゃないの?著作権とか 権利者誰だよ
90 19/08/02(金)22:26:00 No.611496520
著作権あったとしてもとっくにフリーだよ!
91 19/08/02(金)22:26:04 No.611496548
>見ろよこのジャンヌダルク 信長:無事 ナポレオン:無事 北斎:ギリセーフ シェイクスピア:意外と無事 ジャンヌダルク:だめ アンデルセン:ダメすぎ
92 19/08/02(金)22:26:09 No.611496579
>これアウトじゃないの?著作権とか とっくに死んでるよ!
93 19/08/02(金)22:26:13 No.611496597
>これアウトじゃないの?著作権とか これアウト出すなら最初のノッブの時点で動いてるわ!
94 19/08/02(金)22:26:16 No.611496622
絵師に訴えられたら負けるし…
95 19/08/02(金)22:26:30 No.611496710
生前弟を殺したことを後悔してて今回は殺されてもいいか…位の認識だったのかも
96 19/08/02(金)22:26:33 No.611496730
顔も隠れてるからセーフ!
97 19/08/02(金)22:26:33 No.611496731
ノッブぐらいの肖像画の知名度があるから出来るネタだよね… 他のキャラだと誰コイツ…?ってなるし
98 19/08/02(金)22:27:11 No.611496951
FGO世界でもやっぱり教科書の信長は画像だったのに なんでノッブのこと信長と信じちゃってるの…?
99 19/08/02(金)22:27:16 No.611496976
足利尊氏でやったらグダグダになるやつ
100 19/08/02(金)22:27:18 No.611496987
本物なので史実の年を過ぎると死ぬ
101 19/08/02(金)22:27:35 No.611497079
>絵師に訴えられたら負けるし… 狩野さんだから300年前ぐらいには著作権切れてるかな…
102 19/08/02(金)22:27:37 No.611497092
ネットアンケートでfgo信長人気投票1位取った信長だ
103 19/08/02(金)22:27:38 No.611497095
本物アルトリア顔シリーズ出してほしい
104 19/08/02(金)22:27:45 No.611497139
ノッブ本人がやべー本物来ちゃった!的な反応してるのが酷い
105 19/08/02(金)22:27:51 No.611497173
00年代にエロゲやってた層だったのか経験値
106 19/08/02(金)22:27:56 No.611497197
>ジャンヌダルク:だめ >アンデルセン:ダメすぎ FGOまみれの中に申し訳程度に本物がぽつんと交じる絵面が面白すぎる…
107 19/08/02(金)22:28:00 No.611497227
>FGO世界でもやっぱり教科書の信長は画像だったのに >なんでノッブのこと信長と信じちゃってるの…? まあTS散々見てきただろうし
108 19/08/02(金)22:28:20 No.611497368
>これアウトじゃないの?著作権とか それアウトだと今cmやってるこういうのもアウトになるし… https://youtu.be/FdZPmoD2c0A
109 19/08/02(金)22:28:33 No.611497441
>00年代にエロゲやってた層だったのか経験値 月姫やってた層じゃないの!?
110 19/08/02(金)22:28:45 No.611497530
>00年代にエロゲやってた層だったのか経験値 月姫とFateがいつのゲームか言ってみろや!
111 19/08/02(金)22:28:45 No.611497532
>>これアウトじゃないの?著作権とか >権利者誰だよ そういえば知らないけど描いたのって有名な人だったりする?
112 19/08/02(金)22:28:48 No.611497542
>絵師に訴えられたら負けるし… >とっくに死んでるよ!
113 19/08/02(金)22:28:57 No.611497602
ジャンヌに関しちゃFateだけのせいじゃないから…
114 19/08/02(金)22:28:58 No.611497611
サーヴァントに誠実なマスターも隣のノッブ差し置いて本物認定するからな こんなもん耐えられねえよ
115 19/08/02(金)22:28:59 No.611497623
>本物アルトリア顔シリーズ出してほしい アーサー王の顔自体は本物ノッブと違ってこれと決まってるの無いんだよな…
116 19/08/02(金)22:29:16 No.611497759
著作者本人が死んでも遺族が戦いやめないかもしれないじゃん
117 19/08/02(金)22:29:43 No.611497960
シェイクスピアは無辜の怪物回避しやがってる…
118 19/08/02(金)22:29:49 No.611497997
>FGO世界でもやっぱり教科書の信長は画像だったのに >なんでノッブのこと信長と信じちゃってるの…? 士郎もセイバー見て女って驚いてたし…
119 19/08/02(金)22:29:51 No.611498015
ザバーニーヤで画像検索するとガチムチとハサンちゃんが入り乱れるすごい光景が見れるぞ
120 19/08/02(金)22:29:57 No.611498052
>著作者本人が死んでも遺族が戦いやめないかもしれないじゃん じゃあ子孫が死んでからコラ祭り開始すればいいのか
121 19/08/02(金)22:30:18 No.611498215
>アーサー王の顔自体は本物ノッブと違ってこれと決まってるの無いんだよな… これと決まっている肖像があるのか一番でかいよなこのネタ
122 19/08/02(金)22:30:21 No.611498236
>著作者本人が死んでも遺族が戦いやめないかもしれないじゃん まず遺族と証明するのが大変なやつだこれ!
123 19/08/02(金)22:30:36 No.611498342
著作権をなんだと思ってるんだ
124 19/08/02(金)22:30:40 No.611498382
>アンデルセン:ダメすぎ サービス開始前は神父と半々だったのに…
125 19/08/02(金)22:31:03 No.611498508
歴史小説とか歴史映画はわりと自分の解釈で創作してるからセーフセーフ
126 19/08/02(金)22:31:30 No.611498674
アンデルセンの肖像画と銅像ってそれなりに知名度あると思うんだけどなんでこんな子安無双に
127 19/08/02(金)22:32:05 No.611498878
この本物を超える事が可能なのはルイス・フロイスが描いた肖像画だけだからな… 本物信長の肖像画は狩野派が実際に本人見たかは怪しいとこあるし
128 19/08/02(金)22:32:13 No.611498942
アンデルセンはまず作者より作品に接する確率が高いからかな…
129 19/08/02(金)22:32:27 No.611499050
>著作者本人が死んでも遺族が戦いやめないかもしれないじゃん 直系は一人も居ないんだよなぁ…
130 19/08/02(金)22:32:29 No.611499063
ぐぐる先生のイメ検的には お空のジャンヌって弱小勢力なんだな…
131 19/08/02(金)22:32:40 No.611499133
アンデルセンの検索結果はなんか涼しそうな色だよね
132 19/08/02(金)22:32:42 No.611499154
本物ゲオ先生は例の修復失敗した像になるのかな
133 19/08/02(金)22:32:47 No.611499187
アンデルセンと聞いて神父しか思い浮かばなかったのが俺だ
134 19/08/02(金)22:32:49 No.611499209
ぐだぐだ鯖だと沖田さんも行けると思ったけどあれは姉の息子とかの無関係の別人だしな…
135 19/08/02(金)22:33:05 No.611499325
CCCの時はそんな汚染してなかったのアンデルセン?
136 19/08/02(金)22:33:17 No.611499384
じゃあお前なんなの!? ねぇ誰なのノッブ!?
137 19/08/02(金)22:33:30 No.611499461
えっアーサー王ってほんとにいたの…? 創作の中の人だとばかり…
138 19/08/02(金)22:33:47 No.611499584
>FGO世界でもやっぱり教科書の信長は画像だったのに >なんでノッブのこと信長と信じちゃってるの…? 自分たちの知る歴史は空想かもしれないからな…
139 19/08/02(金)22:33:47 No.611499588
>CCCの時はそんな汚染してなかったのアンデルセン? アンデルセン神父が汚染してた脇に本物と一緒に居た感じが
140 19/08/02(金)22:33:58 No.611499669
パッチワークロンドンならぬパッチワークおき太とかいう わけわからん存在だからな一番有名なやつは
141 19/08/02(金)22:34:14 No.611499795
>えっアーサー王ってほんとにいたの…? >創作の中の人だとばかり… モデルじゃねえのって疑惑の人はいる
142 19/08/02(金)22:34:20 No.611499831
アンデルセンで検索してもせめて人魚姫とかマッチ売りの少女とかエーデルワイスとか出してくれんかGoogle
143 19/08/02(金)22:34:34 No.611499907
ジャンヌは思ったよりミラジョボビッチの画像出てこないな…
144 19/08/02(金)22:34:43 No.611499967
モノマネ番組でモノマネ芸人がひとしきり披露した後に 本物出て来た時のような反応いいよね
145 19/08/02(金)22:34:51 No.611500020
>えっアーサー王ってほんとにいたの…? >創作の中の人だとばかり… 元になった豪族っぽい人はいるしモデルもいる なんもかんもブリタニア列王史が悪い
146 19/08/02(金)22:34:51 No.611500021
知名度広がりすぎて忘れられがちだけどノッブはぐだぐだ時空の信長だからな
147 19/08/02(金)22:34:56 No.611500056
画像の宝具は至極真っ当なやつだというのは分かる というかサーヴァントだという事実がひどい
148 19/08/02(金)22:35:05 No.611500118
他のゲームでもビーム撃ったり空飛んだりしてるよね武将
149 19/08/02(金)22:35:07 No.611500142
ランスロットで検索したらお空と二分って感じだな
150 19/08/02(金)22:35:20 [マロリー] No.611500228
アーサー王いいよね・・・
151 19/08/02(金)22:35:20 No.611500231
西郷隆盛とかですら親戚は似てるって言って奥さんは似てないって泣いたとかあやふや過ぎる
152 19/08/02(金)22:35:39 No.611500335
カルナさんもほぼ汚染完了してる
153 19/08/02(金)22:36:10 No.611500510
>創作の中の人だとばかり… アーサー王の元ネタというか名前を拝借させて貰ってるルキウス・アルトリウスさんはローマ人なのでその辺りちょっと繊細な問題が
154 19/08/02(金)22:36:13 No.611500524
孔明はいい感じにいろんなジャンルがミックスされてるけどやはり横光強しだな
155 19/08/02(金)22:36:50 No.611500772
本物信長も史実上の信長とは言えないかもしれないのが更にひどい
156 19/08/02(金)22:37:00 No.611500832
写真だと何気に沖田が酷いんだよね あれ沖田本人じゃないから
157 19/08/02(金)22:37:07 No.611500879
ヘラクレスの検索結果がほぼ一人…というか一種勝ちで駄目だった
158 19/08/02(金)22:37:14 No.611500918
シバで検索したら芝がでた
159 19/08/02(金)22:37:19 No.611500949
織田信長で画像検索したら本当に殆ど汚染されてない… フリー素材レベルでいろんな作品でモチーフにされたりネタにされまくってるのに
160 19/08/02(金)22:37:39 No.611501068
fateというかFGOがものまね芸人の演劇みたいなもんだから そこに本物が乱入したらまあパニックになるよねっていう奥の手のギャグだった
161 19/08/02(金)22:37:40 No.611501069
マリーは史実と映画や舞台が強すぎてさすがに全然出てこないな
162 19/08/02(金)22:37:49 No.611501125
>ヘラクレスの検索結果がほぼ一人…というか一種勝ちで駄目だった 見てみたらちょっと予想外の結果だった
163 19/08/02(金)22:37:52 No.611501145
李書文で検索するとちゃんと雑な似顔絵が出てくる
164 19/08/02(金)22:37:55 No.611501172
>ヘラクレスの検索結果がほぼ一人…というか一種勝ちで駄目だった そっちか~~~~~
165 19/08/02(金)22:38:28 No.611501361
>ヘラクレスの検索結果がほぼ一人…というか一種勝ちで駄目だった 言われてみればそうである
166 19/08/02(金)22:38:30 No.611501369
モノマネ歌合戦してたらご本人登場の図
167 19/08/02(金)22:38:39 No.611501422
>シバで検索したら芝がでた シバの女王だと普通に歴史系が来る ミドラーシュだと遊戯王と半々
168 19/08/02(金)22:38:45 No.611501465
だいたい真ノッブの甲高い声って説は何ソースなの?
169 19/08/02(金)22:38:52 No.611501499
>織田信長で画像検索したら本当に殆ど汚染されてない… >フリー素材レベルでいろんな作品でモチーフにされたりネタにされまくってるのに むしろ数が多すぎて一つに絞れないから本物出すしかないんだろう
170 19/08/02(金)22:38:59 No.611501558
でも信長の子孫見ると確かに信長顔だなって思う
171 19/08/02(金)22:39:02 No.611501571
普通に戦争強い上にこいつの兵力吸収した事で魔王とガチれるようになるのも吹く
172 19/08/02(金)22:39:03 No.611501582
坂田金時だと銀魂汚染と争ってる
173 19/08/02(金)22:39:19 No.611501696
イメージが定着しすぎてるレオニダスはある意味無事といえる su3223669.jpg
174 19/08/02(金)22:39:21 No.611501708
>ヘラクレスの検索結果がほぼ一人…というか一種勝ちで駄目だった その代わり大英雄はバーサーカーで一色だ!
175 19/08/02(金)22:39:31 No.611501758
交流で検索すると欠陥って出てくるぞ!
176 19/08/02(金)22:39:32 No.611501772
>信長:無事 >ナポレオン:無事 >北斎:ギリセーフ >シェイクスピア:意外と無事 >ジャンヌダルク:だめ >アンデルセン:ダメすぎ アンデルセンって入れても子安メガネしかいなくてダメだった 神父すらいねえ
177 19/08/02(金)22:39:36 No.611501796
意外に巌窟王は汚染されまくってる 譲治のやつとかディーンのやつとかもっと出るかと思ったけど
178 19/08/02(金)22:39:50 No.611501900
鯖というか英霊は大衆がこうあるべきと思う方に寄っちゃうから どんなに本物っぽくても完全に本人って訳じゃ無いしな
179 19/08/02(金)22:39:59 No.611501961
>だいたい真ノッブの甲高い声って説は何ソースなの? 史実
180 19/08/02(金)22:40:00 No.611501966
>だいたい真ノッブの甲高い声って説は何ソースなの? ルイス・フロイスの日記やね 因みにフロイスさん絵もめちゃ上手で狩野派の信長が正しいとされえるのはフロイスさんの絵と瓜二つだから
181 19/08/02(金)22:40:07 No.611502000
意外にも虞美人が汚染完了されてる…
182 19/08/02(金)22:40:25 No.611502114
ネロの汚染が本当にひどいな!
183 19/08/02(金)22:40:27 No.611502128
源頼光は汚染されまくってるけどまだまだ本物もあるなー…と思って見てたらなんか黄金騎士混じっててダメだった なんで…?
184 19/08/02(金)22:40:33 No.611502160
>写真だと何気に沖田が酷いんだよね >あれ沖田本人じゃないから 親戚をモデルに描いたただの絵だからな…
185 19/08/02(金)22:40:45 No.611502230
テスラで検索したらダメだった
186 19/08/02(金)22:40:59 No.611502318
型月の信長ってなんなんだろ… ノッブと本物と平行世界みたいに同時に存在してるのかな…
187 19/08/02(金)22:41:27 No.611502480
アシュヴァッターマン・・・
188 19/08/02(金)22:41:31 No.611502511
>>だいたい真ノッブの甲高い声って説は何ソースなの? >ルイス・フロイスの日記やね >因みにフロイスさん絵もめちゃ上手で狩野派の信長が正しいとされえるのはフロイスさんの絵と瓜二つだから なるほど やはり信長は女だったのでは?
189 19/08/02(金)22:41:36 No.611502545
やってることといい身内への甘さといい完全に本物の信長だったのが
190 19/08/02(金)22:41:37 No.611502547
甲高い声で癇癪持ちとかメモ残すやつはさあ…
191 19/08/02(金)22:41:45 No.611502596
>意外にも虞美人が汚染完了されてる… 虞美人なんて殆ど調べる機会無いだろ!
192 19/08/02(金)22:41:45 No.611502599
昔の偉い人とか絵師が気軽に会えるもんでもないし 想像図な事がマジ多い
193 19/08/02(金)22:42:02 No.611502687
>なんで…? アニメやってただろ!?
194 19/08/02(金)22:42:09 No.611502721
>なるほど >やはり信長は女だったのでは? あの見た目で女だったら大惨事だよ
195 19/08/02(金)22:42:10 No.611502724
>なるほど >やはり信長は女だったのでは? 頭火鳥かよ
196 19/08/02(金)22:42:18 No.611502762
レオニダスさんに関してはスパルタ兵はパンツ一丁に赤いマントと金色の手甲足甲と輝く冠っていうクソ美味しい史実があるからね…
197 19/08/02(金)22:42:26 No.611502815
アンデルセンは神父どこいったのって結果だな とはいえとうの昔にヘルシングが終わってるのが痛いか
198 19/08/02(金)22:42:27 No.611502819
武蔵はカオス
199 19/08/02(金)22:42:32 No.611502848
頼光汚染がやばい
200 19/08/02(金)22:42:38 No.611502878
本物信長って弓ノッブでも出てくるのかな でも味方にいるノッブはカルデア由来だしなーと思っていたら疑いようのない本物が出てきた
201 19/08/02(金)22:42:44 No.611502909
義経は逆に一個も出てこないな もしやフィルタリングされてる?
202 19/08/02(金)22:42:51 No.611502939
>源頼光 汚染も何もFGOで出てこなかったらほとんどの人がイメージも何も持ってないと思う
203 19/08/02(金)22:43:04 No.611503013
>su3223669.jpg FGOのレオニダスというよりレオニダス(FGOver)になってる…
204 19/08/02(金)22:43:13 No.611503076
>イメージが定着しすぎてるレオニダスはある意味無事といえる >su3223669.jpg この兜ってスパルタのなんだろうか… 300初出とかじゃないよね?
205 19/08/02(金)22:43:20 No.611503125
孔明だと流石に負けるけどそれでもそこそこ汚染されててダメだった
206 19/08/02(金)22:43:22 No.611503137
>頼光汚染がやばい ぶっちゃけ他の源に比べたらどマイナーだからね
207 19/08/02(金)22:43:32 No.611503209
検索結果でJKが出るでお馴染みの関羽も今は落ち着いたからな
208 19/08/02(金)22:43:33 No.611503220
>義経は逆に一個も出てこないな >もしやフィルタリングされてる? 牛若丸だからそりゃそうだろ
209 19/08/02(金)22:43:47 No.611503309
大丈夫だよ遠坂で出てくる帝王フリーザ
210 19/08/02(金)22:43:49 No.611503318
>義経は逆に一個も出てこないな >もしやフィルタリングされてる? 牛若丸名義なのでそっちはアウト
211 19/08/02(金)22:43:50 No.611503322
>史実 録音でも残ってるのかよ! 何処のなんの記録に乗ってるのよ!
212 19/08/02(金)22:44:00 No.611503371
>義経は逆に一個も出てこないな >もしやフィルタリングされてる? FGOだと牛若丸名義だから
213 19/08/02(金)22:44:13 No.611503429
この流れでふと満足で検索したら未だに汚染されててひどい
214 19/08/02(金)22:44:19 No.611503469
坂田金時もダメだ あの金太郎が… え?金太郎名義じゃないから大丈夫?
215 19/08/02(金)22:44:35 No.611503585
>汚染も何もFGOで出てこなかったらほとんどの人がイメージも何も持ってないと思う ちょっと待てよ!?15年くらい前にもアニメやってただろ!?…女だったわ!
216 19/08/02(金)22:44:49 No.611503679
というかそういうこともあって検索競合しないように微妙に表記揺れしてる部分あるからな
217 19/08/02(金)22:44:56 No.611503705
ナイチンゲールはまだほぼ無事で安心した
218 19/08/02(金)22:45:01 No.611503725
>義経は逆に一個も出てこないな >もしやフィルタリングされてる? まあ牛若丸だしな…
219 19/08/02(金)22:45:04 No.611503739
クーフーリンが青タイツしかいねえ…
220 19/08/02(金)22:45:27 No.611503870
>この流れでふと満足で検索したら未だに汚染されててひどい 「満足」を現す画像なんてそうそうねえよ!
221 19/08/02(金)22:45:34 No.611503915
上杉謙信も全然だな…
222 19/08/02(金)22:45:45 No.611503983
>クーフーリンが青タイツしかいねえ… まぁゲイボルグが有名すぎるから
223 19/08/02(金)22:45:46 No.611503995
信長は「で、あるか」が史実の口癖ってのが一番衝撃的だった
224 19/08/02(金)22:45:47 No.611504004
ナイチンゲールはFGOとガンプラで殴りあってる状態か
225 19/08/02(金)22:45:50 No.611504018
>ナイチンゲールはまだほぼ無事で安心した ガンダムばっか出てくるんですけど!
226 19/08/02(金)22:45:53 No.611504038
カエサルは微汚染だけど クレオパトラは知名度が高すぎる故にちょっと違う方向におかしな検索結果になってるのおもしろい
227 19/08/02(金)22:46:12 No.611504142
>上杉謙信も全然だな… 長尾景虎の方はもうだめだ
228 19/08/02(金)22:46:14 No.611504161
土方歳三は流石に漫画家が強いな
229 19/08/02(金)22:46:18 No.611504189
金髪の御子って明言されてるのにクー・フーリンが金髪の作品見た事ない
230 19/08/02(金)22:46:29 No.611504254
>>ナイチンゲールはまだほぼ無事で安心した >ガンダムばっか出てくるんですけど! 無事じゃん!
231 19/08/02(金)22:46:30 No.611504264
>上杉謙信も全然だな… そりゃ長尾景虎だからな...こっちだとマジで 9割お虎さんだ
232 19/08/02(金)22:46:46 No.611504360
世紀の大発見!エジソンはライオンのロボットだった!!
233 19/08/02(金)22:46:48 No.611504366
>クレオパトラは知名度が高すぎる故にちょっと違う方向におかしな検索結果になってるのおもしろい FGO全く出てこなくて驚いた
234 19/08/02(金)22:47:11 No.611504503
謙信はおっさんor性別不明or女性でそれぞれ殴り合ってる感じだし
235 19/08/02(金)22:47:22 No.611504567
でも歴史って創作だし伝えられてる事が真実とは限らなくない?
236 19/08/02(金)22:47:34 No.611504648
謙信ちゃんが少なかった
237 19/08/02(金)22:47:41 No.611504694
エジソンは流石に有名なだけあるな...
238 19/08/02(金)22:47:56 No.611504764
>でも歴史って創作だし伝えられてる事が真実とは限らなくない? 最新の信長理論来たな…
239 19/08/02(金)22:48:03 No.611504806
玄奘三蔵は懐かしいやつが幅をきかせてるな
240 19/08/02(金)22:48:42 No.611505077
>でも歴史って創作だし伝えられてる事が真実とは限らなくない? だから複数の記録やその記録者が残している他の情報の整合性から信頼性を確認するパズル 少なくとも現状は信長の見た目はああだったし声は高かった可能性が高い
241 19/08/02(金)22:49:07 No.611505224
土方さんは本当に吸血鬼そっくりだな
242 19/08/02(金)22:49:16 No.611505274
インチキはFGOの中にドンと本物が鎮座していてだめだった
243 19/08/02(金)22:49:28 No.611505323
アマデウスは汚染されてる中に急に幸四郎さんが現れてダメだった
244 19/08/02(金)22:49:34 No.611505361
>謙信ちゃんが少なかった 戦国ランスは13年前のゲームだからな…
245 19/08/02(金)22:49:52 No.611505476
テスラだけで検索するとテスラが強すぎる…
246 19/08/02(金)22:49:56 No.611505507
>土方さんは本当に吸血鬼そっくりだな そりゃ当時の娘はコロっといくよなという説得力
247 19/08/02(金)22:50:00 No.611505530
バトルグラも欲しかった
248 19/08/02(金)22:50:01 No.611505533
クリプターSOUGO来たな…
249 19/08/02(金)22:50:05 No.611505554
>「満足」を現す画像なんてそうそうねえよ! さすが伝説のサティスファクションのリーダーだ!
250 19/08/02(金)22:50:09 No.611505580
>金髪の御子って明言されてるのにクー・フーリンが金髪の作品見た事ない オジマンディアスが茶色気味の黒髪なのも勿体無いんだよねぇ 史実だとあの人燃えるように真っ赤な赤髪を金髪にメッシュに脱色してる物凄いお洒落さん
251 19/08/02(金)22:50:35 No.611505730
>バトルグラも欲しかった 絶対そのままの動かすだけだぞ
252 19/08/02(金)22:50:49 No.611505821
三蔵法師はまだセーフかややアウト寄りか 何このトップに出てくる三蔵法師アクションフィギュアって…
253 19/08/02(金)22:51:16 No.611505997
ネロは以前は本物と赤王とクソ親父の息子で争ってたけどほぼ一色になってしもうた
254 19/08/02(金)22:51:23 No.611506023
雷帝は手遅れどころかサジェストにスライダーが出る
255 19/08/02(金)22:51:28 No.611506053
プラトンは無事だった FGOに実装されなきゃこんなものなのか
256 19/08/02(金)22:51:39 No.611506106
直流がライオンヘッドマッチョアメコミで埋め尽くされるようなことになったら 割と深刻な問題になりそうだから安心した
257 19/08/02(金)22:51:40 No.611506119
アーサー・ペンドラゴンはダメだった…
258 19/08/02(金)22:51:52 No.611506209
マルタで検索しても地中海の島しかでてこない
259 19/08/02(金)22:51:54 No.611506216
三蔵はまず美女と見間違う程の物凄い美しい美白の女顔って原典の設定が意味分かんねえからな
260 19/08/02(金)22:51:57 No.611506241
>何このトップに出てくる三蔵法師アクションフィギュアって… サンプル画像の悟空がちょっとKOUSHIROUさんっぽくてダメだった
261 19/08/02(金)22:52:33 No.611506517
エミヤって入れたらあのエミヤしか出ねえ 風評被害いいかげんにしろよキモオタども
262 19/08/02(金)22:52:55 No.611506627
>アーサー・ペンドラゴンはダメだった… ぶっちゃけエクスカリバーの方が有名だしな...まあそれはそれでFateのが出てくるけど
263 19/08/02(金)22:53:10 No.611506692
>三蔵はまず美女と見間違う程の物凄い美しい美白の女顔って原典の設定が意味分かんねえからな なんにしても日本においてはなんもかんも夏目雅子が悪い
264 19/08/02(金)22:53:14 No.611506713
史実三蔵は多分アスリート体質だと思うあの行軍頭おかしい ただ三蔵はあっちのお話の時点でヒロインポジだし…
265 19/08/02(金)22:53:15 No.611506720
昔の話は坊主といえば女みたいな美男みたいなとこある 多分ホモ
266 19/08/02(金)22:53:33 No.611506815
アナスタシアいっぱいいるからバラけるだろと思ったら意外と皇女様がお強い
267 19/08/02(金)22:53:53 No.611506924
俺にとって円卓の最初の情報ってSDガンダムだから まだイメージはそっちなんだよな…
268 19/08/02(金)22:54:18 No.611507032
>なんにしても日本においてはなんもかんも夏目雅子が悪い あれで一応男性設定らしいな あんな美しい男性が居てたまるか
269 19/08/02(金)22:54:44 No.611507193
うるせー!元の西遊記の時点で妊娠してるからいいんだよ三蔵法師!
270 19/08/02(金)22:54:57 No.611507267
>史実三蔵は多分アスリート体質だと思うあの行軍頭おかしい 屈強な男の三蔵ならドラえもんパラレル西遊記がおすすめだぞ
271 19/08/02(金)22:55:09 No.611507332
>エミヤって入れたらあのエミヤしか出ねえ >風評被害いいかげんにしろよキモオタども ワカメきたな…
272 19/08/02(金)22:55:23 No.611507395
土方さんは大体どの作品でも土方歳三してるよな
273 19/08/02(金)22:55:38 No.611507480
>うるせー!元の西遊記の時点で妊娠してるからいいんだよ三蔵法師! 桃食って豚と坊主だけ孕むのはちょっと性癖だだもれすぎやせんか
274 19/08/02(金)22:55:38 No.611507482
>うるせー!元の西遊記の時点で妊娠してるからいいんだよ三蔵法師! 生水を飲んだら膨らむ腹ってこれ武田信玄さんちでも流れてる水だよね
275 19/08/02(金)22:55:51 No.611507571
>史実だとあの人燃えるように真っ赤な赤髪を金髪にメッシュに脱色してる物凄いお洒落さん 脱色技術既にあったのか