19/08/02(金)21:47:50 母父ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)21:47:50 No.611482945
母父スペの時代が来ましたね
1 19/08/02(金)21:49:35 No.611483542
半分くらいシーザリオの功績では?
2 19/08/02(金)21:50:46 No.611483931
私の血が海外に強いってことになりませんかね?
3 19/08/02(金)21:52:56 No.611484673
ナッソーステークスって聞いたことないレースだけどすごいの?
4 19/08/02(金)21:53:16 No.611484770
かーっ私なら史上初の凱旋門馬になれたんですけどね!
5 19/08/02(金)21:53:26 No.611484828
1スペはイギリスで3000ポンドです
6 19/08/02(金)21:53:38 No.611484900
ディープが来るまではSS種牡馬ではわりと人気でしたしその間に生まれた牝馬がいい感じのSS系の繁殖牝馬になってて数がいるって感じなんですかね?
7 19/08/02(金)21:54:18 No.611485106
>かーっ私なら史上初の凱旋門馬になれたんですけどね! 宝塚記念で負けたのが悪いブー
8 19/08/02(金)21:54:31 No.611485183
su3223573.jpg なぜネイチャさんが… まあえっちだから許すが…
9 19/08/02(金)21:55:59 No.611485664
割とと言うかダンスインザダークと私の二枚看板だった時期もあったんですよ! むふー!
10 19/08/02(金)21:59:18 No.611486749
>su3223573.jpg >なぜネイチャさんが… 年増に無理をさせる新しい遊び! と思ったけど右はそうでもないか…
11 19/08/02(金)22:00:15 No.611487047
寄ってくるアブにブチギレて尻っ跳ねたりガチダッシュしたりブタ..じゃなくてグラスちゃんは元気ですね...
12 19/08/02(金)22:01:32 No.611487536
>ナッソーステークスって聞いたことないレースだけどすごいの? イギリスの夏牝馬10F戦です グロリアスグッドウッドのG1レースの中だと一番重要なのが夏マイル王決定戦のsセックスSです! それ以外のグッドウッドカップとナッソーはそこまで大事じゃないですけど夏G1としてそこそこの価値はあります!
13 19/08/02(金)22:07:20 No.611489649
英愛の中長距離路線の牝馬は 3歳オークス・古馬プリティーポリーS→ナッソーS→ヨークシャーオークス→英チャンピオンズF&M S というローテーションが基本です 日本は古馬牝馬のG1がVMとエリ女しかないので日本でいうとこのレース!っていうのはないです
14 19/08/02(金)22:08:02 No.611489911
デッドーリ短期免許はエネイブルJCの為と噂ですね 本当に来れば久々に大物海外馬が日本に来ることになります
15 19/08/02(金)22:08:55 No.611490306
心配されるレベルで大人しいのに虻だけは絶許なんですね...
16 19/08/02(金)22:09:14 No.611490434
2000弱のタイムが2:02.93で本場の芝は重いんだなーとか思ってましたが なんか異常なレベルの高速決着だったみたいですね
17 19/08/02(金)22:10:07 No.611490755
>日本は古馬牝馬のG1がVMとエリ女しかないので日本でいうとこのレース!っていうのはないです G1だけどマーメイドSぐらいの扱いかと思ってました
18 19/08/02(金)22:13:33 No.611492015
>デッドーリ短期免許はエネイブルJCの為と噂ですね デットーリジャンプを見に来たお客の前でノリさんがジャンプして違うそうじゃない!となる未来が見えます つまりJCは応!が勝ちます
19 19/08/02(金)22:14:16 No.611492258
日本と向こうだと勝ち時計10秒くらい違いますよね
20 19/08/02(金)22:15:04 No.611492558
というかエネイブルは凱旋門で引退させるみたいな雰囲気ですから本当にJC来るんですかね?
21 19/08/02(金)22:16:04 No.611492922
JCに来るメリット皆無じゃないですかね…
22 19/08/02(金)22:16:23 No.611493044
わざわざ経歴に傷がつきかねない遠征しますかね? 日本の高速馬場でも行ける自信があるんでしょうか
23 19/08/02(金)22:16:46 No.611493177
1000ギニー勝ち馬と仏オークス馬が相手なので相手も悪くないです
24 19/08/02(金)22:16:47 No.611493183
みんなで土下座してクリスタルオーシャンに来てもらいましょう
25 19/08/02(金)22:17:14 No.611493336
JC来るとかの話は流石に願望の入った妄想でしょう…
26 19/08/02(金)22:17:22 No.611493382
日本で繁殖入りさせるとかでもない限り理由がないですからね…
27 19/08/02(金)22:17:32 No.611493458
エネイブルはヨークシャーオークスorインターナショナルS→凱旋門賞で引退じゃないですかね? 凱旋門賞三連覇で有終の美以外のイメージが湧かないです
28 19/08/02(金)22:19:57 No.611494382
>日本で繁殖入りさせるとかでもない限り理由がないですからね… ディープのいない日本に来てもしかたがないですしね
29 19/08/02(金)22:19:59 No.611494391
エネイブルの引退レースで日本馬が勝ったら英国人に恨まれそうですね 期待しています!
30 19/08/02(金)22:20:17 No.611494495
去年はカプリくんたちに可哀相なことしちゃいましたし欧州からは来ないんじゃないですかね…
31 19/08/02(金)22:20:30 No.611494561
前人未到の凱旋門三連覇達成達成しても達成しなくてもほい引退! 以外の選択肢を取る理由がまったくないんですよね経歴と価値とリスクの関係で
32 19/08/02(金)22:22:14 No.611495175
全然関係ないけど今度北海道にいくのでゴルシさんにあいに行きたいんですが どんな手続すればいいんですかね?
33 19/08/02(金)22:23:24 No.611495627
逆に言うと欧州で来てくれるとしたら良くて1.5軍悪くて2軍の子中心だと思います 或いは日本に売る前提で最後に見せ馬する目的の奴ぐらいです
34 19/08/02(金)22:24:05 No.611495867
>去年はカプリくんたちに可哀相なことしちゃいましたし欧州からは来ないんじゃないですかね… オブライエン師マジギレしてましたね…
35 19/08/02(金)22:24:56 No.611496171
>デットーリジャンプを見に来たお客の前でノリさんがジャンプして違うそうじゃない!となる未来が見えます >つまりJCは応!が勝ちます エネイブル来ないなら応!にデットーリが乗って勝ってジャンプすれば万事解決ですね! エネイブル エタリオウ にている…そっくりだ…!
36 19/08/02(金)22:26:20 No.611496641
???「中山でJCやればいいんですよ」
37 19/08/02(金)22:26:34 No.611496734
>逆に言うと欧州で来てくれるとしたら良くて1.5軍悪くて2軍の子中心だと思います >或いは日本に売る前提で最後に見せ馬する目的の奴ぐらいです 1.5~2軍が行くのは香港じゃない? 1流はBC終わったらお休み入るイメージある
38 19/08/02(金)22:27:10 No.611496942
中山でやると海外馬にやられる可能性があります!
39 19/08/02(金)22:28:19 No.611497360
>1.5~2軍が行くのは香港じゃない? 実際はそうですけど日本が頼み込んでなんとか回してもらうという意味でです!
40 19/08/02(金)22:28:35 No.611497458
多少は外国馬が勝てるレースにしないとマジで来なくなりますよ もう来なくなってますけど
41 19/08/02(金)22:28:55 No.611497589
>どんな手続すればいいんですかね? いもげなんて見てないで牧場のホームページ見て電話です!
42 19/08/02(金)22:28:58 No.611497608
https://www.bigredfarm.jp/blank-8 ゴルシんちは見学時間内なら予約しなくても大丈夫なとこです 心配なら競走馬のふるさと案内所で予習しとくといいでしょう https://uma-furusato.com/
43 19/08/02(金)22:28:59 No.611497613
今はペガサスワールドカップがありますので香港の重要度も変わっていくかもしれませんね いずれにしてもJCはターゲットにはならないでしょう
44 19/08/02(金)22:29:01 No.611497642
ビッグレッドは特に手続きいらないと聞きますが責任持てないので直接問い合わせるのが確実です 二次裏で聞きたいならmayちゃんちのスレの住人が何人か行ってるみたいなのでそっちで聞いたほうがいいと思います
45 19/08/02(金)22:29:20 No.611497792
最後に顔見せとしてやってきたのはコンデュイットですかね そういう種牡馬候補ってだいたい失敗しますよねトニービンとか例外はありますが
46 19/08/02(金)22:29:35 No.611497910
有馬を走る外国馬はいないんですかね? たまに登録まではありますが出走まではいきません
47 19/08/02(金)22:30:57 No.611498477
そういえば宝塚のワーザー二着って向こうではどういう評価だったんでしょうか 体調不良のアウェー戦でよくやったなのか 府中とかいう特殊コースじゃなければそこそこ狙えるなのか
48 19/08/02(金)22:31:05 No.611498521
馬場もそうだけど検疫も厳しいからなぁ日本… 島国だし検疫は厳重にしたいし検疫しっかりしてる国から来るとしても特別扱いして少しでもリスク負うのは嫌って考えはあるだろう
49 19/08/02(金)22:31:19 No.611498621
普段はとねっこ眺めたり寝たり食べたりぼーっとしてるだけのブタちゃんがあんなに…
50 19/08/02(金)22:31:32 No.611498680
流石にエネイブルは来ないでしょう 凱旋門賞の後にジャパンカップは間1ヶ月ぐらいしか空いてないハードスケジュールですし
51 19/08/02(金)22:32:22 No.611499004
>有馬を走る外国馬はいないんですかね? >たまに登録まではありますが出走まではいきません 時期が中途半端なんですかね 府中よりは中山のほうがよっぽどやりやすいと思いますが
52 19/08/02(金)22:32:59 No.611499279
私もゴルシに会いに行きましたが ふるさと案内所へ電話して見たい馬を伝えれば問題ありません それくらいビッグレッドファームゆるゆるです!
53 19/08/02(金)22:33:35 No.611499494
総帥は本当に太っ腹だよね…
54 19/08/02(金)22:34:46 No.611499990
ありがとうございました私! 明日電話して聞いてみます!
55 19/08/02(金)22:35:06 No.611500127
病気持ち込まないようにとかカメラとか 見学の心得的なものは見ないとですね
56 19/08/02(金)22:35:16 No.611500205
むしろ時期とかの関係でJCよりもエリ女の方がまだまともに海外場遠征のターゲットになってるイメージがあります! それでもスノーフェアリー以後アレですけど!
57 19/08/02(金)22:35:41 No.611500342
明日のソフト競馬はわたしと同じ98世代が2人も出ますよ!
58 19/08/02(金)22:35:56 No.611500420
ウイポの最高難易度だとしばしば春天と安田とJCとJCDと有馬は外国馬に持っていかれるんですが
59 19/08/02(金)22:37:24 No.611500978
今は府中以外に海外馬が出る場合マジ狙いって感じがしますね 日本馬が強いのは遠征する側も良く理解してると思いますので
60 19/08/02(金)22:38:13 No.611501288
su3223666.jpg ゴルシは人が来ると自分から寄ってくるので本当に人懐っこいと思います!
61 19/08/02(金)22:38:14 No.611501292
最後の海外馬勝利は高松宮記念のエアロヴェロシティですかね 中山グランドジャンプが一時期海外馬の草刈場になってた印象ありますが大体がカラジの仕業でした
62 19/08/02(金)22:38:35 No.611501406
やはり中山でJC開催…
63 19/08/02(金)22:38:54 No.611501518
ファンサの鬼来たな…
64 19/08/02(金)22:39:12 No.611501643
白いとアブに好かれないのは知りませんでした
65 19/08/02(金)22:39:13 No.611501649
>???「中山でJCやればいいんですよ」 そのせいで泣いた馬もいるんですよ! ジャングルポケットっていうんですけど
66 19/08/02(金)22:39:30 No.611501753
インドあたりから怪しい遠征馬来て欲しいです!
67 19/08/02(金)22:39:48 No.611501877
日本の場合遠征は近場以外だと数ヶ月単位で準備を進めなければいけない一大事業ですが海外の場合はノウハウとかコネとかが違うでしょうからね
68 19/08/02(金)22:40:27 No.611502130
英愛仏なんて日本から香港より近いでしょうからね
69 19/08/02(金)22:40:58 No.611502310
>白いとアブに好かれないのは知りませんでした 蜂とか黒いと攻撃対象ですしミツバチも黄色を花だと思って寄っていくとかそんな感じでしょう
70 19/08/02(金)22:41:14 No.611502389
su3223672.jpg そういえば今週の馬好王国はこれです
71 19/08/02(金)22:42:00 No.611502674
>インドあたりから怪しい遠征馬来て欲しいです! インドのシンザン…!に大差で負けたミスターマチョ…
72 19/08/02(金)22:42:34 No.611502852
今の現役最強ステイヤーと思われるストラディヴァリウスなんてそもそも英国から一歩も出ないので(近場でカドラン賞とか愛セントレジャーとかもあるのに)吟味する所は本当に吟味しますよね
73 19/08/02(金)22:43:21 No.611503133
>そういえば今週の馬好王国はこれです 栗毛…トークショーで言った乗りたい馬はテイエムオペラオー… これは何かのサインでは!?
74 19/08/02(金)22:43:43 No.611503279
海外馬が簡単に出走取消するのは近場に遠征しやすくてレース選びやすいってのもあるんですかね
75 19/08/02(金)22:43:47 No.611503303
ビューティージェネレーション見たかったです… 枠次第ではロジクライのアレに巻き込まれてたかもなので来なくて正解でしたが
76 19/08/02(金)22:44:18 No.611503463
リュージが勝つサインに違いないね!
77 19/08/02(金)22:44:43 No.611503637
欧州から日本まで来る意味がない…
78 19/08/02(金)22:45:47 No.611504002
荒ぶるブタちゃんはなんだかんだレアらしいですね