虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)21:22:11 他の要... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)21:22:11 No.611474758

他の要素が濃すぎてあんまり語られないけどオーマフォームかっこいいよね

1 19/08/02(金)21:23:10 No.611475080

オーマジオウのライドウォッチから変化してとかじゃなくて オーマジオウのライドウォッチで変身するのいいよね

2 19/08/02(金)21:23:13 No.611475098

やっぱオーマジオウが最高最善だと個人的には思う

3 19/08/02(金)21:23:32 No.611475187

敵をピンポイントに経年劣化させてたのは時止めるとか以上に時間を操る感じだったのすごく好き

4 19/08/02(金)21:23:39 No.611475220

もうちょい戦闘シーン見たかった

5 19/08/02(金)21:24:21 No.611475427

最後まで即死技のキングギリギリスラッシュいいよね

6 19/08/02(金)21:24:24 No.611475439

能力は念動力と加速風化と爆発か あとなんか使ってたっけ

7 19/08/02(金)21:24:41 No.611475540

空中から時計降らせる構図がかっこよすぎた

8 19/08/02(金)21:24:47 No.611475582

召喚はこいつの能力なのか平成ちからがあふれ出した結果なのかよく分からない

9 19/08/02(金)21:25:11 No.611475712

動く時ずっとショートワープしてた気がする

10 19/08/02(金)21:25:33 No.611475822

王間ジオウ

11 19/08/02(金)21:26:05 No.611475986

当たり前だけど基本オーマジオウの能力なのね

12 19/08/02(金)21:26:48 No.611476252

公開前はめっちゃ不穏な扱いだったのに 公開後はめっちゃ格好いいフォームになった

13 19/08/02(金)21:27:20 No.611476425

もうすぐライドウォッチの1次が終わるらしいから欲しい人はバイナウ

14 19/08/02(金)21:27:55 No.611476606

オーマジオウベルトにはウォッチくっつけるところがないと聞いたけど ブレイドキングフォームみたいにウオッチと一体化してるからいちいちくっつける必要がないってことなのかな (ちょうど「キング」つながりだし)

15 19/08/02(金)21:28:04 No.611476646

頑張ってる私を応援したい

16 19/08/02(金)21:28:08 No.611476666

入手までの完璧な流れ

17 19/08/02(金)21:28:25 No.611476751

ウレタン製のスーツ一着しか無いらしいから激しくアクションすると壊れるんだと思う

18 19/08/02(金)21:28:35 No.611476813

>召喚はこいつの能力なのか平成ちからがあふれ出した結果なのかよく分からない そもそも全部継承してる人だからいいんだけど それはそれとして溢れ出してる

19 19/08/02(金)21:28:40 No.611476838

最後の平成ライダーがジオウなのは当たり前のはずなのに盲点だった…

20 19/08/02(金)21:28:55 No.611476907

肩ベルトがフィギュア化の鬼門…

21 19/08/02(金)21:28:59 No.611476931

時間停止で相手の動き止めながら時間加速させて風化させるのは意味不明過ぎる… 停止してんのか加速してんのかどっちだよ!

22 19/08/02(金)21:29:57 No.611477227

借り物じゃない主人公自身の真の力ってやっぱ王道でカッコいいよね

23 19/08/02(金)21:29:58 No.611477229

>肩ベルトがフィギュア化の鬼門… グランドよりよっぽど楽じゃねーか!

24 19/08/02(金)21:31:40 No.611477759

装動どうなるかな…肩のやつまるごと軟質だったとしても腕あんまり可動できなさそうだけど

25 19/08/02(金)21:32:02 No.611477869

かしこい… お前は私 そのことがわかったとは

26 19/08/02(金)21:32:16 No.611477956

顔の横に王ってついてるの今気が付いた…

27 19/08/02(金)21:33:09 No.611478252

しかし王になるのは自分の意志だと思い出す精神バフでもオーマジオウではなくオーマフォームってことは オーマジオウになるのにいったいあと何が足りないのか…?

28 19/08/02(金)21:33:13 No.611478281

>顔の横に王ってついてるの今気が付いた… ほんとだ…

29 19/08/02(金)21:33:33 No.611478379

>時間停止で相手の動き止めながら時間加速させて風化させるのは意味不明過ぎる… >停止してんのか加速してんのかどっちだよ! ああ何も考えずに見てたからただの時間加速かと思ってたけど思い返せばダイマジーン動き停止させながらってトンデモ技使ってたのか…

30 19/08/02(金)21:33:47 No.611478465

>しかし王になるのは自分の意志だと思い出す精神バフでもオーマジオウではなくオーマフォームってことは >オーマジオウになるのにいったいあと何が足りないのか…? 継承ではなく本人がそうなったらじゃない?

31 19/08/02(金)21:34:03 No.611478533

オーマジオウ自体はジオウⅡから進化したっぽい

32 19/08/02(金)21:34:32 No.611478660

>しかし王になるのは自分の意志だと思い出す精神バフでもオーマジオウではなくオーマフォームってことは >オーマジオウになるのにいったいあと何が足りないのか…? 老化だ

33 19/08/02(金)21:34:59 No.611478820

>オーマジオウになるのにいったいあと何が足りないのか…? 年月かな…

34 19/08/02(金)21:35:21 No.611478942

オーマの日にオーマジオウになったでいいんだよね?

35 19/08/02(金)21:35:29 No.611478993

最近はオーマジオウ継承のくだりからずっとオーマフォームも語られてたよ! 強さとかに関してはうn

36 19/08/02(金)21:35:34 No.611479018

オーマジオウ受け継いだから他のライダーの変身アイテムがつくように頭にジオウライドウォッチ付くのいいよね

37 19/08/02(金)21:35:50 No.611479089

>しかし王になるのは自分の意志だと思い出す精神バフでもオーマジオウではなくオーマフォームってことは >オーマジオウになるのにいったいあと何が足りないのか…? ジオウⅡからの直接進化がオーマジオウなんじゃないの オーマフォームは最後の平成ライダーオーマジオウを継承したフォームだから別物といっていいと思う

38 19/08/02(金)21:36:53 No.611479417

>強さとかに関してはうn 真面目に考えるとあまりにも無敵過ぎるし

39 19/08/02(金)21:37:26 No.611479610

意識してるんだろうけどオーマフォームの時のドスの効いた攻撃声いいよね

40 19/08/02(金)21:37:35 No.611479660

ダイマジーン戦で敵の時間停止+敵の時間加速+自分の移動時間スキップと時間操作3つを同時にやってるのいいよね…

41 19/08/02(金)21:37:43 No.611479702

ノーマルジオウのデザインから延長として見るとグランドよりしっくりきていいよね

42 19/08/02(金)21:37:45 No.611479715

オーマジオウにあった時計の針を模した羽がオーマフォームにもあるの好きすぎる

43 19/08/02(金)21:37:52 No.611479749

押した時の音声がオーマジオウなのすき

44 19/08/02(金)21:37:59 No.611479797

グランドにはなってたんじゃないの? ウォズ動揺もせず祝ってたし

45 19/08/02(金)21:38:04 No.611479829

映画見るまではグランドの前座だと思ってた

46 19/08/02(金)21:38:12 No.611479864

経緯的にはタイプスペシャルと似てる

47 19/08/02(金)21:38:33 No.611479986

ソロプレイしたらオーマジオウ トリニティに分岐進化してるのでオーマフォーム

48 19/08/02(金)21:38:44 No.611480043

グランドになった後クォーツァーに全部取られて、ジオウⅡだけで食らいついて倒したのか?

49 19/08/02(金)21:38:46 No.611480054

アーツ出してくだち!

50 19/08/02(金)21:38:47 No.611480057

平 成 ロゴアタックやるためにオーバーキルされたけどスレ画ソロでもバールクスに十分勝てそうな風格あったよね

51 19/08/02(金)21:38:53 No.611480091

ところで今後のジオウにはグランドジオウどころか他のアーマーも一切出れないよね?

52 19/08/02(金)21:39:39 No.611480299

おじいちゃんもかっこいいけどやっぱり顔の模様が全部王な辺りやっぱ我が魔王のセンスだよな

53 19/08/02(金)21:39:48 No.611480339

腕にもオーマウォッチ付いててカッコよくないか?

54 19/08/02(金)21:40:06 No.611480427

王マジ王…

55 19/08/02(金)21:40:09 No.611480449

>ところで今後のジオウにはグランドジオウどころか他のアーマーも一切出れないよね? オーマフォームあればそれで済むし… あと誰かがゼロワンウォッチも作るだろうし…

56 19/08/02(金)21:40:16 No.611480501

>ところで今後のジオウにはグランドジオウどころか他のアーマーも一切出れないよね? ?

57 19/08/02(金)21:40:19 No.611480518

>ソロプレイしたらオーマジオウ >トリニティに分岐進化してるのでオーマフォーム 「ゲイツ、ウォズと信頼を深めてジオウトリニティに変身する」の実績解除難関過ぎるからな…

58 19/08/02(金)21:40:45 No.611480661

令和ジェネレーションでもスレ画には存分に暴れてほしい

59 19/08/02(金)21:40:46 No.611480668

TVではおじいちゃんとどう決着をつけるのかがすごい気になるんだよな…

60 19/08/02(金)21:40:53 No.611480701

グランドジオウとかコンプリートのような召喚できる記念ライダー最強フォームとしての強さじゃなく個の圧倒的な強さ見せてくれたのがいい

61 19/08/02(金)21:41:13 No.611480835

>令和ジェネレーションでもスレ画には存分に暴れてほしい 一人で平成全部連れてこれるから便利過ぎる…

62 19/08/02(金)21:41:15 No.611480843

オーマジオウだとライドウォッチないのがもう後戻り出来ない感がある

63 19/08/02(金)21:41:20 No.611480869

「お前ホントに常磐SOUGOか?」が伏線だとは思わなかったよ…

64 19/08/02(金)21:41:58 No.611481087

>「ゲイツ、ウォズと信頼を深めてジオウトリニティに変身する」の実績解除難関過ぎるからな… まず敵であるはずのウォズを心から懐柔させないといけないからな…

65 19/08/02(金)21:42:05 No.611481120

本編には出るんだろうか

66 19/08/02(金)21:42:24 No.611481218

>「ゲイツ、ウォズと信頼を深めてジオウトリニティに変身する」の実績解除難関過ぎるからな… しかもいくら好感度あげてもゲイツは途中で神の介入がなければ失踪する

67 19/08/02(金)21:42:28 No.611481238

>グランドになった後クォーツァーに全部取られて、ジオウⅡだけで食らいついて倒したのか? グランドはミハルがしらそん…って言ってたからグランドにすらならずにジオウⅡで倒したのかもしれない

68 19/08/02(金)21:42:52 No.611481352

1週目の爺ちゃんはどこからオーマフォーム手に入れたのか

69 19/08/02(金)21:43:15 No.611481460

もう一回みんなに貸してもらえばグランドになれんこともなさそう …虫取り棒だこれ

70 19/08/02(金)21:43:20 No.611481481

ジオウとしての固有能力である時間操作を最大限活かすの良いね…

71 19/08/02(金)21:43:44 No.611481602

ゲイツとウォズの仲を取り持つのも大変だし そもそもサブクエストの白ウォズ攻略必須なのが面倒すぎる…

72 19/08/02(金)21:43:53 No.611481652

せめてか下半身の足の色はしっかり金で統一してくれ あれちょっとダサい…

73 19/08/02(金)21:44:09 No.611481724

クォーツァーの計画が発動したらウォッチは回収されてるはずだから 多分ウォッチ全部取られて平成崩壊 追い詰められたジオウがオーマジオウになってバールクス爆殺してウォッチ回収 しかし消滅した平成は戻っては来なかった って感じだろう

74 19/08/02(金)21:44:13 No.611481751

>アーツ出してくだち! 最終フォームも出さないアーツに期待するな 時代はRKF

75 19/08/02(金)21:44:17 No.611481777

実質アナザー常盤ソウゴのバールクスを倒すために オーマジオウこと真・常盤ソウゴからウォッチを継承って流れがジオウの今までの流れをちゃんと踏襲してて好き

76 19/08/02(金)21:44:17 No.611481782

>「お前ホントに常磐SOUGOか?」が伏線だとは思わなかったよ… ゆうと(こんな成金みたいなデザインだったっけ…?)

77 19/08/02(金)21:44:21 No.611481790

グランドオーマは顔の真っ白いのが金色になって目に痛そうだ

78 19/08/02(金)21:44:24 No.611481799

ジ オ ウ サ イ キ ョ ウ を使うのにまさにふさわしいフォーム

79 19/08/02(金)21:44:36 No.611481855

うろ覚えだけど一応ウォズの説明だとジオウⅡウォッチでオーマジオウになったっぽいから進化させた感じかな…

80 19/08/02(金)21:44:56 No.611481961

カッシーンが部下になってるのはクォーツァー倒してその力も継承したからとかなんだろうか

81 19/08/02(金)21:45:21 No.611482075

>実質アナザー常盤ソウゴのバールクスを倒すために >オーマジオウこと真・常盤ソウゴからウォッチを継承って流れがジオウの今までの流れをちゃんと踏襲してて好き そしてオーマジオウの力を奪ったことでオーマジオウの歴史は消滅するという オチが綺麗過ぎる…!

82 19/08/02(金)21:45:36 No.611482168

グランド取られてジオウⅡで戦って苦戦して平成大虐殺されて覚醒してオーマジオウに?

83 19/08/02(金)21:45:57 No.611482280

ドライバーと集めたウォッチは全部取られて残ったのはジオウ2ウォッチのみ それでも何とかしようとした結果があのベルトとオーマジオウ化したウォッチじゃないかな

84 19/08/02(金)21:45:59 No.611482290

クォーツァーの装備であるジクウドライバーそのものが別物に変化した感じだよな…

85 19/08/02(金)21:46:21 No.611482430

>カッシーンが部下になってるのはクォーツァー倒してその力も継承したからとかなんだろうか カッシーンは自称部下だから… 本当にオーマジオウが寄越したならゲイツとツクヨミ狙わんよ

86 19/08/02(金)21:46:30 No.611482477

ジオウIIが両スロット埋まってるからIIからオーマジオウに進化した説を支持したい

87 19/08/02(金)21:46:54 No.611482608

ジジイのベルトは押したり回したりできるんだろうか

88 19/08/02(金)21:46:58 No.611482629

最初はただの流用だと思ってたけどトリニティのパーツが入ってるの今考えると重要すぎる

89 19/08/02(金)21:47:03 No.611482649

>そしてオーマジオウの力を奪ったことでオーマジオウの歴史は消滅するという >オチが綺麗過ぎる…! あーそうか! オーマからしたら過去で力奪われたから歴史がなくなるのか!

90 19/08/02(金)21:47:04 No.611482659

そもそもグランドは存在してないからジオウ2からの進化だよ

91 19/08/02(金)21:47:16 No.611482733

ここから金の差し色も入るしⅡ→オーマジオウは正しいルートだと思う

92 19/08/02(金)21:47:20 No.611482761

>ジオウIIが両スロット埋まってるからIIからオーマジオウに進化した説を支持したい ジオウⅡから本気(マジ)になった結果王マジ王になったのか…

93 19/08/02(金)21:47:29 No.611482808

>カッシーンが部下になってるのはクォーツァー倒してその力も継承したからとかなんだろうか そういえばレジスタンス側にはカッシーンいないっぽかったな でも機械兵だし単純に全部制御下に置いたとかじゃ

94 19/08/02(金)21:47:33 No.611482834

>>カッシーンが部下になってるのはクォーツァー倒してその力も継承したからとかなんだろうか >カッシーンは自称部下だから… >本当にオーマジオウが寄越したならゲイツとツクヨミ狙わんよ 間も無く私の忠実な部下が~ってゲイツの戦闘シーン見せながら言ってたから一応本当に部下のはず 多分発破かけてるだけだろうが

95 19/08/02(金)21:47:42 No.611482891

本編は継承とウォッチ揃うのに時間差あったからグランドできたけど元々だと多分揃った瞬間にウォッチ奪われるからグランド使えてないんだよな

96 19/08/02(金)21:47:44 No.611482909

ウォズ普通にグランド祝ってなかった?

97 19/08/02(金)21:48:06 No.611483039

>しかもいくら好感度あげてもゲイツは途中で神の介入がなければ失踪する しかしゲイツとの友情をほぼ最高にしてVSリバイブ戦をスキップする必要もあるからな… 運要素と好感度全振りとかノーヒントでできるかこんなの!

98 19/08/02(金)21:48:10 No.611483058

>カッシーンは自称部下だから… >本当にオーマジオウが寄越したならゲイツとツクヨミ狙わんよ あれ確かおじいちゃんが差し向けた描写なかったよな ちょうどダイマジーンも出現して地下に埋まった回だし全部クォーツァーの仕込みっぽいんだよな ベルト破壊されておじいちゃん一時的に消えたし

99 19/08/02(金)21:48:11 No.611483066

グランドはなんかトリニティとかいうバグの延長線上にあるバグフォームだと思う 一つだけ不完全継承なのにてんこ盛りしてるしクォーツァーのお膳立てルートなら存在しないはず

100 19/08/02(金)21:48:14 No.611483080

本来全継承したら即SOUGOが奪いにくるからグランドにはなれないしな…

101 19/08/02(金)21:48:16 No.611483089

>そしてオーマジオウの力を奪ったことでオーマジオウの歴史は消滅するという >オチが綺麗過ぎる…! それであの…帰ってきたゲイツとツクヨミは…

102 19/08/02(金)21:48:33 No.611483172

下手するとベルトから何から全没収されて平成リセットで消えろって放逐されててもおかしくない

103 19/08/02(金)21:48:38 No.611483197

冬映画で出ない本編最終フォームは前例もあるからな 劇場版フォームは出たことあったっけ

104 19/08/02(金)21:49:05 No.611483340

全ウォッチ揃ったら自動的にグランドウォッチになってはいたけどまあオーマジオウルートだとなったことないんだろうな…

105 19/08/02(金)21:49:10 No.611483377

>ウォズ普通にグランド祝ってなかった? トリニティ手前あたりから既に本音入り混じってたと思うよ

106 19/08/02(金)21:49:10 No.611483378

現ソウゴ√のTRUE感がすごいな…

107 19/08/02(金)21:49:13 No.611483399

>ウォズ普通にグランド祝ってなかった? 逢魔の書は氏の介入も含めた上で計画されてるから オーマジオウの歴史ではなく本編の歴史ではグランドジオウを一旦誕生させるって計画なだけかと

108 19/08/02(金)21:49:13 No.611483407

オーマフォームは変身シーンもいいけど何より祝えの所がいいよね ウォズがようやく心から祝えた瞬間だし

109 19/08/02(金)21:49:14 No.611483411

オーマジオウの歴史が消えたらゲイツたちも消えるんだけど オーマフォームに必要なオーマジオウウォッチがゲイツ達の存在証明になってるのいいよね

110 19/08/02(金)21:49:16 No.611483425

>ウォズ普通にグランド祝ってなかった? それを言い出したらオーマフォームも祝ってるし完堕ちしてるだけでは

111 19/08/02(金)21:49:20 No.611483458

グランドになったらクォーツァー対策で危ないのでアナザー電王倒し終わったら2068年に拉致します

112 19/08/02(金)21:49:25 No.611483480

グランドになれたのはゲイツがウォッチを2つ渡されて過去に来てたおかげだからな…

113 19/08/02(金)21:49:32 No.611483520

本編の情報に嘘がなければ独りせっせと平成ライダーのウォッチ全部集めてオーマの日にジオウⅡからオーマジオウに進化かな

114 19/08/02(金)21:49:47 No.611483604

>それであの…帰ってきたゲイツとツクヨミは… まさに事実は小説よりも奇なり…ですね

115 19/08/02(金)21:49:48 No.611483609

奥野君のオーマ溢れるアフレコには痺れたよ

116 19/08/02(金)21:50:05 No.611483695

>本編の情報に嘘がなければ独りせっせと平成ライダーのウォッチ全部集めてオーマの日にジオウⅡからオーマジオウに進化かな ミライダー編なければだいぶ進んでたろうしな

117 19/08/02(金)21:50:06 No.611483701

>そもそもグランドは存在してないからジオウ2からの進化だよ 実際は継承完了=クォーツァー介入だけど オーマフォームルートだとドライブウォッチ未継承問題の影響でなんかグランドジオウが完成する

118 19/08/02(金)21:50:19 No.611483772

そういやグランド初登場でウォズが祝うパターンと祝わないパターンがあったな

119 19/08/02(金)21:50:20 No.611483773

>ウォズ普通にグランド祝ってなかった? 電王編前編アバンでは祝ってたけど後編だと祝ってなかったぞあいつ

120 19/08/02(金)21:50:22 No.611483786

グランドの時のお前常盤ソウゴなのか?がSOUGOで解決したと思ってたけど 結局オーマジオウ=ソウゴだと繋がってるようで繋がってなくないか?

121 19/08/02(金)21:50:26 No.611483813

ゲイツがダブらせるから…

122 19/08/02(金)21:50:32 No.611483850

継承した後ってどうなるんだっけ ライダーが無かったことになるけど歴史なんかはそのまんまだったっけか

123 19/08/02(金)21:50:40 No.611483904

でもジオウⅡって本来オーマの日に手に入れてる力なんだよな…

124 19/08/02(金)21:50:45 No.611483928

バールクスを倒したと思われるオーマジオウはヤバいしオーマジオウを倒したと思われる救世主リバイブもヤバい インフレがすごい

125 19/08/02(金)21:50:51 No.611483961

祝うことに関してはマジだから多分トリニティ祝った辺りで吹っ切れたんだと思う

126 19/08/02(金)21:51:06 No.611484047

>それであの…帰ってきたゲイツとツクヨミは… 半年近く過去で生活してるからもう過去の人間扱いになってそう

127 19/08/02(金)21:51:11 No.611484070

そういや電王編なんか予告とおかしかったな…

128 19/08/02(金)21:51:16 No.611484094

オーマジオウの物語の〆としては満点の最終回だった

129 19/08/02(金)21:51:26 No.611484145

>ウォズ普通にグランド祝ってなかった? あれ祝うっつーか1人で勝手に絶頂してたし…

130 19/08/02(金)21:51:28 No.611484162

もやしは自分のあげるついでにゴーストブランクに戻しちゃったから二つもたせといてよかったねおじいちゃん

131 19/08/02(金)21:51:32 No.611484181

>あれ確かおじいちゃんが差し向けた描写なかったよな >ちょうどダイマジーンも出現して地下に埋まった回だし全部クォーツァーの仕込みっぽいんだよな >ベルト破壊されておじいちゃん一時的に消えたし というか何で現代にダイマジーンを差し向けたのかの理由ってまだ分かってない?

132 19/08/02(金)21:51:33 No.611484188

オーマジオウがリバイヴで倒せたのはアレ抵抗せず死んだんだろうなって

133 19/08/02(金)21:51:50 No.611484276

トリニティは書にないけどグランドはあってもおかしくない

134 19/08/02(金)21:51:56 No.611484317

そりゃグランドがもどきって言われるわってくらい差があった

135 19/08/02(金)21:52:04 No.611484367

欲を言えばせっかくだからヘイセイバーも使って欲しかった…

136 19/08/02(金)21:52:09 No.611484383

>バールクスを倒したと思われるオーマジオウはヤバいしオーマジオウを倒したと思われる救世主リバイブもヤバい 本編の歴史だからリバイブが倒したのはジオウⅡだと思うぞ

137 19/08/02(金)21:52:09 No.611484384

段々と我が魔王に傾倒して 本当に祝うの楽しくなったんだろうなって

138 19/08/02(金)21:52:14 No.611484417

>>実質アナザー常盤ソウゴのバールクスを倒すために >>オーマジオウこと真・常盤ソウゴからウォッチを継承って流れがジオウの今までの流れをちゃんと踏襲してて好き >そしてオーマジオウの力を奪ったことでオーマジオウの歴史は消滅するという おぉ…!おぉそういうことか 世界の半分救えなかったお爺ちゃんは救われたんやな 今頃涙出てきた

139 19/08/02(金)21:52:25 No.611484498

あれは早々にゴーストと会えちゃったから継承飛ばさないように緊急措置じゃないかな

140 19/08/02(金)21:52:28 No.611484525

パパイヤ鈴木がデマを流したせいで最低最悪の魔王扱いされた説が濃厚だけど あの独特のしゃべり方で人々を扇動できるかなあ・・

141 19/08/02(金)21:52:38 No.611484593

ドライブなんなんだろうな感が見事に活かされて…

142 19/08/02(金)21:52:50 No.611484649

けどやっぱりリバイブでオーマジオウ倒せるとは思えん…

143 19/08/02(金)21:52:57 No.611484679

>欲を言えばせっかくだからヘイセイバーも使って欲しかった… サイキョージカンギレードが大きすぎるからあれとの二刀流は無理があるな…

144 19/08/02(金)21:53:01 No.611484701

>あの独特のしゃべり方で人々を扇動できるかなあ・・ カゲン ウソ ツカナイ

145 19/08/02(金)21:53:02 No.611484703

>パパイヤ鈴木がデマを流したせいで最低最悪の魔王扱いされた説が濃厚だけど >あの独特のしゃべり方で人々を扇動できるかなあ・・ 他にもいたでしょソウゴくんに突っかかってたDA PUMPの人たちが

146 19/08/02(金)21:53:04 No.611484711

ジオウはフォームごとの系統図がよくわからない

147 19/08/02(金)21:53:24 No.611484819

平成を溢れさすのがオーマフォームの能力なんじゃなくて 平成が溢れてきたからオーマジオウと繋がれてオーマフォームになれたって思ってる

148 19/08/02(金)21:53:32 No.611484861

>欲を言えばせっかくだからヘイセイバーも使って欲しかった… 改めて考えると使わない選択肢なかったな… 音声は使ってたけど

149 19/08/02(金)21:53:57 No.611485003

>けどやっぱりリバイブでオーマジオウ倒せるとは思えん… オーマの日当時の強さはせいぜいジオウⅡに毛が生えた程度だったんじゃないか

150 19/08/02(金)21:54:16 No.611485097

リバイブはギンガの攻撃回避しきれなくて直撃食らってるじゃん

151 19/08/02(金)21:54:19 No.611485114

叩きつけられるカッシーンいいよね

152 19/08/02(金)21:54:31 No.611485185

というか本編の予知夢?でもゲイツと戦ってたのはジオウⅡだったような

153 19/08/02(金)21:54:41 No.611485240

>ベルト破壊されておじいちゃん一時的に消えたし おじいちゃんが消えても直らない 荒廃した未来の風景が伏線とか誰が予想できるかよ

154 19/08/02(金)21:54:47 No.611485275

>リバイブはギンガの攻撃回避しきれなくて直撃食らってるじゃん ギンガもおかしいのでひきあいにしてはならん

155 19/08/02(金)21:54:49 No.611485285

平成の凸凹舗装のためにやったクォーツァーの悪行全部押し付けられたおじいちゃん本当かわいそう

156 19/08/02(金)21:54:56 No.611485321

>他にもいたでしょソウゴくんに突っかかってたDA PUMPの人たちが わざわざモブクォーツァー達と会話させたのはそういう事だったのか

157 19/08/02(金)21:54:57 No.611485323

しかし今回バールクスに手も足も出なかったのやこれが完全継承フォームって感じになってグランドが未完成な感じになってきた

158 19/08/02(金)21:54:58 No.611485330

本来のオーマの日はオーマジオウ誕生だったけど救世主ルートだとジオウ死亡に置き換わったんじゃないか オーマジオウの誕生自体は問題じゃない気がする

159 19/08/02(金)21:55:06 No.611485376

救世主リバイブルートはそもそもジオウⅡにすら覚醒してない可能性もあるからなぁ

160 19/08/02(金)21:55:16 No.611485439

グランドはジオウの可能性として十分考えられるけどトリニティはウォズまで歴史に巻き込んだ事になるからな…

161 19/08/02(金)21:55:38 No.611485555

本編の山積みになった微妙にわからない部分が大体解消されやがった

162 19/08/02(金)21:55:45 No.611485590

>ギンガもおかしいのでひきあいにしてはならん あいつ今のところガチの無敗だよな 苦戦すらしてない

163 19/08/02(金)21:55:45 No.611485593

バールクス戦でオーマジオウになるのはいいけどリバイブ相手にはオーマジオウ化はしなかったのか

164 19/08/02(金)21:55:56 No.611485638

>おじいちゃんが消えても直らない >荒廃した未来の風景が伏線とか誰が予想できるかよ いやまあそれは同じく消えずに機能停止しただけのダイマジーンとかもあったし

165 19/08/02(金)21:56:06 No.611485691

>しかし今回バールクスに手も足も出なかったのやこれが完全継承フォームって感じになってグランドが未完成な感じになってきた 少なくとも本編ではドライブ継承されないのでずっと未完成のままなんだよなぁ

166 19/08/02(金)21:56:18 No.611485757

>しかし今回バールクスに手も足も出なかったのやこれが完全継承フォームって感じになってグランドが未完成な感じになってきた 実際ジオウを継承してないんだから未完成だろう

167 19/08/02(金)21:56:19 No.611485766

弱い時のギンガってモモが使ってたときのぐらいだからな

168 19/08/02(金)21:56:22 No.611485780

>グランドはジオウの可能性として十分考えられるけどトリニティはウォズまで歴史に巻き込んだ事になるからな… その時点でウォズは部外者じゃいれなくなったんだな…

169 19/08/02(金)21:56:33 No.611485837

>ジオウはフォームごとの系統図がよくわからない ジオウ→ジオウⅡ→オーマジオウ      ↓     ジオウトリニティ→グランドジオウ→オーマフォーム のはず グレイモンからスカルグレイモンになるかメタルグレイモンになるかみたいな

170 19/08/02(金)21:56:45 No.611485902

>少なくとも本編ではドライブ継承されないのでずっと未完成のままなんだよなぁ どうせシレッと持ってるよ

171 19/08/02(金)21:56:51 No.611485930

>バールクス戦でオーマジオウになるのはいいけどリバイブ相手にはオーマジオウ化はしなかったのか そもそもソウゴがゲイツになら倒されてもいいって思ったから生まれたルートっぽいし

172 19/08/02(金)21:56:53 No.611485936

ウォズギンガはあれ本来ならラスボスの予定だったんだってな

173 19/08/02(金)21:56:57 No.611485962

>バールクス戦でオーマジオウになるのはいいけどリバイブ相手にはオーマジオウ化はしなかったのか そもそもゲイツのいない一周目おじいちゃんルートじゃ生えてきようがないからな…

174 19/08/02(金)21:57:04 No.611485993

オーマの日時点ではまだオーマじゃなくてクォーツァーが表に出ずにダイマジーン暴走 ジオウのせいってソウゴもゲイツも勘違いしてゲイツに黙って殺されるとかじゃないかなあ

175 19/08/02(金)21:57:17 No.611486072

>どうせシレッと持ってるよ いやとっくに持ってはいるんだよ

176 19/08/02(金)21:57:48 No.611486229

もやし干渉しなかったらツクヨミが戦士の雄叫びを上げて死んでたからその流れで決戦じゃねえかな

177 19/08/02(金)21:57:51 No.611486239

>叩きつけられるカッシーンいいよね 千翼の「なんでえええええ!!!!」思い出した

178 19/08/02(金)21:57:58 No.611486271

バールクスにグランドが通用しないのは凸凹で醜い平成ライダーなんて無意味だからっていう凄い理不尽でメタな理屈だからどうしようもないんだ

179 19/08/02(金)21:58:00 No.611486275

話の合間で実は継承してましたって扱いにするのかなぁドライブ

180 19/08/02(金)21:58:14 No.611486362

救世主ルートはゲイツの好感度上げ失敗ルートだからな… ソウゴは嫌だったと思うよ戦うの

181 19/08/02(金)21:58:36 No.611486498

>どうせシレッと持ってるよ クウガとWが普通に継承済み扱いだからな…

182 19/08/02(金)21:58:40 No.611486521

ウォズの最終的な掌返しがヒの絵文字がうるさい貴水博之みたいなんだよな…

183 19/08/02(金)21:58:42 No.611486539

>少なくとも本編ではドライブ継承されないのでずっと未完成のままなんだよなぁ フフフ…わかってますよ東映さん!

184 19/08/02(金)21:58:44 No.611486548

ゲイツになら倒されてもいいって覚悟するまではゲイツがあっさり返り討ちにあってオーマルート何だろうな

185 19/08/02(金)21:58:45 No.611486559

>>どうせシレッと持ってるよ >いやとっくに持ってはいるんだよ ごめん言葉足りなかった Wとかクウガと同じ扱いになるだろうって言いたかった

186 19/08/02(金)21:58:52 No.611486582

>バールクスにグランドが通用しないのは凸凹で醜い平成ライダーなんて無意味だからっていう凄い理不尽でメタな理屈だからどうしようもないんだ いや多分単純にクソ強いだけだと思うアイツ…

187 19/08/02(金)21:58:59 No.611486635

神イベントが発生しないと救世主ルートへの分岐すら発生しない 神なんなの…

188 19/08/02(金)21:59:02 No.611486651

>その時点でウォズは部外者じゃいれなくなったんだな… 名実ともに平成ライダーの仲間入りしてしまったから…

189 19/08/02(金)21:59:15 No.611486730

>救世主ルートはゲイツの好感度上げ失敗ルートだからな… >ソウゴは嫌だったと思うよ戦うの ゲイツと三点が魔王になると思ったならゲイツに殺されてもいいよ…したんだろうな

190 19/08/02(金)21:59:20 No.611486758

オーマフォーム公開時には否定した未来の自分の力を使った姿が究極フォームってどうなのと思ったがそのオーマジオウが最高最善すぎて全然問題なかった

191 19/08/02(金)21:59:21 No.611486765

ゲイツウォッチってなんだよ!

192 19/08/02(金)21:59:25 No.611486791

本来の歴史だと春映画で平成ライダー大戦やって一気に揃えたのかも知れん…

193 19/08/02(金)21:59:26 No.611486800

ドライブ未継承だぞってちゃんとおじいちゃんが忠告してくれたのに…

194 19/08/02(金)21:59:29 No.611486812

>ごめん言葉足りなかった >Wとかクウガと同じ扱いになるだろうって言いたかった 平成が溢れたからもうグランドジオウどころかアーマータイムすらやらないよ

195 19/08/02(金)21:59:38 No.611486865

クウガダブルは映画みたいなことあったんじゃないっすかね?ってことみたいだしな

196 19/08/02(金)21:59:40 No.611486881

>そもそもゲイツのいない一周目おじいちゃんルートじゃ生えてきようがないからな… そういうのって鶏が先か卵が先かみたいな話になるんじゃないのか

197 19/08/02(金)21:59:46 No.611486906

>神イベントが発生しないと救世主ルートへの分岐すら発生しない >神なんなの… 氏と神ともやしが介入しないと現在のルートはないからな 次元を超えられるやつらが好き勝手やった結果だ

198 19/08/02(金)21:59:50 No.611486926

バールクスというかクォーツァーへの怒りか憎しみでⅡがオーマジオウに変化覚醒って感じかな

199 19/08/02(金)21:59:56 No.611486954

破壊者が介入しないとソウゴもゲイツも覚悟決めないしツクヨミ助からなくて仲違いも決定的になる

200 19/08/02(金)21:59:56 No.611486955

ルートの難しさを思うとトリニティフォーム見た時点で感激のあまり死んでてもおかしくないよオーマジオウ

201 19/08/02(金)21:59:59 No.611486973

>ビヨンドライバーってなんだよ!

202 19/08/02(金)22:00:31 No.611487140

>ゲイツウォッチってなんだよ! わからん ひらがななのも微妙にウォッチの形状違うのもタイムバーストなのも謎だ

203 19/08/02(金)22:00:39 No.611487199

>ルートの難しさを思うとトリニティフォーム見た時点で感激のあまり死んでてもおかしくないよオーマジオウ そりゃよく知らない気持ち悪い奴に連絡とってビデオレター送りもする

204 19/08/02(金)22:00:44 No.611487239

>そういうのって鶏が先か卵が先かみたいな話になるんじゃないのか ジオウの世界観ではタイムパラドックスは保持されるって話をクイズで既にやってる

205 19/08/02(金)22:00:47 No.611487256

>本来の歴史だと春映画で平成ライダー大戦やって一気に揃えたのかも知れん… そんなんだから醜いって言われんだよ!

206 19/08/02(金)22:01:09 No.611487394

ゲイツウォッチとか未来のレジスタンスの話はVシネでやりそうな気がする

207 19/08/02(金)22:01:28 No.611487512

>ビヨンドライバーってなんだよ! ミライダー共通規格のジクウドライバー基盤ですらない… なんなの…

208 19/08/02(金)22:01:31 No.611487530

もやしは微妙にクオーツァーっぽい働きもしてると思う

209 19/08/02(金)22:01:42 No.611487593

トリニティもそもそも盗人が欲しくもないウォッチを取って故意に一箇所に集めた事が契機だし外的要因だらけだ

210 19/08/02(金)22:01:48 No.611487626

>破壊者と(^ω^)ペロペロおじさんが介入しないとソウゴもゲイツも覚悟決めないしツクヨミ助からなくて仲違いも決定的になる

211 19/08/02(金)22:02:04 No.611487725

>ギンガってなんだよ!

212 19/08/02(金)22:02:07 No.611487738

>本来の歴史だと春映画で平成ライダー大戦やって一気に揃えたのかも知れん… そういえば補完計画でそんな話あったな…

213 19/08/02(金)22:02:15 No.611487779

>ジオウの世界観ではタイムパラドックスは保持されるって話をクイズで既にやってる ただそれだと今回の顛末が起こるにはゲイツツクヨミの存在が不可欠だからあいつらが消えるのおかしくね?って話になる 最終的に戻ってきたとはいえクイズは消えもしなかったし

214 19/08/02(金)22:02:36 No.611487907

>氏と神ともやしが介入しないと現在のルートはないからな >次元を超えられるやつらが好き勝手やった結果だ 氏が介入して基盤がアナザライダールートに 未来からゲイツが介入して継承分担チャートでシナリオ開始 神が介入してくれたので救世主ルート解禁 もやしとホモが色々誘導してくれたのでジオウトリニティゲットです

215 19/08/02(金)22:02:48 No.611488007

もしもし若き日の私?トゥルールート開拓おめでとう!

216 19/08/02(金)22:02:57 No.611488071

戦闘経験とか抜きに純粋なスペック勝負だとオーマジオウと同じなんだろうか

217 19/08/02(金)22:03:18 No.611488185

>もやしは微妙にクオーツァーっぽい働きもしてると思う 破壊者だし状況次第では丸ごとぶちこわす存在ではある

218 19/08/02(金)22:03:42 No.611488317

救世主ルートは時の止まったような平穏って言われてたけどどういう事なんだろう ウォッチ集め出来なかったからクォーツァー諦めたってこと? ゲイツは救世主としてずっと崇め奉られる?

219 19/08/02(金)22:03:59 No.611488402

というか下手したらもやしはクォーツァーの一員でした!とかもあり得るのがヤバい

220 19/08/02(金)22:04:07 No.611488449

おじいちゃんの祝電マジで嬉しくて思わずやったんだろうな…

221 19/08/02(金)22:04:08 No.611488453

どう考えてもゲイツリバイブじゃオーマジオウに勝ち目なんかないしな ソウゴガ無抵抗でやられたとしか思えん

222 19/08/02(金)22:04:17 No.611488502

なんか本編でも最終回で唐突にオーマジオウウォッチ取り出してきそうな気さえしてきた

223 19/08/02(金)22:04:24 No.611488548

>救世主ルートは時の止まったような平穏って言われてたけどどういう事なんだろう 平成の凸凹をなくした世界なんだろう

224 19/08/02(金)22:04:28 No.611488572

>破壊者だし状況次第では丸ごとぶちこわす存在ではある こいつの破壊ってどっちかというとぱぱっといいかんじに整えるって感じなんだよな

225 19/08/02(金)22:04:32 No.611488593

恐らくジオウの歴史って本当は平成ライダーと繋がってないんだろうね クォーツァーに誘導された結果無理やり繋げられたみたいな

226 19/08/02(金)22:04:33 No.611488602

ウォッチ集めてジオウはゲイツが倒してゲイツはクォーツァーが始末して後はリセットからの凹凸ない歴史作成じゃないかな

227 19/08/02(金)22:04:34 No.611488609

>救世主ルートは時の止まったような平穏って言われてたけどどういう事なんだろう 白が復活するしその辺の話あるかもしれない ないかもしれない

228 19/08/02(金)22:04:41 No.611488655

オーマフォームなってからの我が魔王声にドス効きすぎ問題

229 19/08/02(金)22:04:42 No.611488662

>救世主ルートは時の止まったような平穏って言われてたけどどういう事なんだろう >ウォッチ集め出来なかったからクォーツァー諦めたってこと? >ゲイツは救世主としてずっと崇め奉られる? 少なくとも凸凹はしなくなったんだろう

230 19/08/02(金)22:04:53 No.611488735

>戦闘経験とか抜きに純粋なスペック勝負だとオーマジオウと同じなんだろうか 継承してる分オーマフォームの方が強い方が好み

231 19/08/02(金)22:04:55 No.611488743

TVじゃ今更クォーツァー絡んできようもないし 氏かもやしによってとっくに潰されてたとかなるのかな

232 19/08/02(金)22:05:02 No.611488786

>>バールクスにグランドが通用しないのは凸凹で醜い平成ライダーなんて無意味だからっていう凄い理不尽でメタな理屈だからどうしようもないんだ >いや多分単純にクソ強いだけだと思うアイツ… んなわけないだろ ジオウが平成ライダーの力奪って歴史を無くしたからバールクスの力で封殺出来ただけだよ 仮に出来なかったらオーマフォーム同様ボコられてるよ

233 19/08/02(金)22:05:03 No.611488788

>救世主ルートは時の止まったような平穏って言われてたけどどういう事なんだろう >ウォッチ集め出来なかったからクォーツァー諦めたってこと? >ゲイツは救世主としてずっと崇め奉られる? 令和が始まらないってことなのかな

234 19/08/02(金)22:05:19 No.611488888

そうか氏がクォーツァーライダー誰かを呼び寄せる可能性がなくもないのか…

235 19/08/02(金)22:05:33 No.611488999

正直超長いサイキョウジカンギレードブンブン振り回すだけでも怖い

236 19/08/02(金)22:05:38 No.611489024

そもそも救世主ゲイツリバイブも最低最悪みたいに歪められてる可能性 ってか白ウォズはクォーツァーなのかすら…

237 19/08/02(金)22:05:45 No.611489075

>恐らくジオウの歴史って本当は平成ライダーと繋がってないんだろうね >クォーツァーに誘導された結果無理やり繋げられたみたいな そうなの…?SOUGOは自分で繋げさせといて文句言ってたの…?

238 19/08/02(金)22:05:53 No.611489119

クォーツァーが計画完遂したら時の止まったような平穏ってことは大虐殺の後ちゃんと整備する予定だったのを中途半端に止めたせいで荒廃したってことか…? オーマジオウ悪いやつじゃね?

239 19/08/02(金)22:06:00 No.611489167

白ウォズ達に取っての救世主であって世界の救世主とは言われてないからなゲイツ…

240 19/08/02(金)22:06:06 No.611489193

もやし基本スタンスが味方だしお爺ちゃんの事知って割と気にしてるんじゃないかって 本人も力渡したうちの一人だし

241 19/08/02(金)22:06:13 No.611489224

>救世主ルートは時の止まったような平穏って言われてたけどどういう事なんだろう 平穏なら凹凸無いし歴史を管理出来ている状態では?

242 19/08/02(金)22:06:38 No.611489358

もやしはソウゴ君が歪みの原因では?って疑ってるのもちょっと怖い

243 19/08/02(金)22:06:39 No.611489362

>恐らくジオウの歴史って本当は平成ライダーと繋がってないんだろうね >クォーツァーに誘導された結果無理やり繋げられたみたいな 「」がジオウ世界そのものがクォーツァーが平成の凸凹整理する為に作った世界説出してた

244 19/08/02(金)22:06:54 No.611489468

デザインは凄くかっこいいけど欲を言えばベルトが片面空いてるのが気になる

245 19/08/02(金)22:06:56 No.611489478

>正直超長いサイキョウジカンギレードブンブン振り回すだけでも怖い 長いことがこんな強みになるとは思わなかったよ

246 19/08/02(金)22:07:00 No.611489516

白ウォズってクォーツァーやめたのかな 服装違うし

247 19/08/02(金)22:07:17 No.611489625

>>恐らくジオウの歴史って本当は平成ライダーと繋がってないんだろうね >>クォーツァーに誘導された結果無理やり繋げられたみたいな >「」がジオウ世界そのものがクォーツァーが平成の凸凹整理する為に作った世界説出してた 世界に歪み出てるからそうなんだろうね

248 19/08/02(金)22:07:27 No.611489698

>オーマフォームなってからの我が魔王声にドス効きすぎ問題 ゼロワンの初々しいアフレコと比較して感慨深い

249 19/08/02(金)22:07:28 No.611489701

>氏かもやしによってとっくに潰されてたとかなるのかな 普通に映画は本編後かなって

250 19/08/02(金)22:07:34 No.611489740

もやしは本当にどうしようもなくルート壊れるかオーマルートが抜けられない時の最後の保険だろう 本当にみんな絶望しかなくても世界を破壊してくれる

251 19/08/02(金)22:07:44 No.611489799

鳥の意向入ってるのがいいよね どことなくショッカーっぽいというか

252 19/08/02(金)22:08:03 No.611489916

グランドで呼び出したライダーを次々とFFRするディケイドが見たいな

253 19/08/02(金)22:08:05 No.611489929

あの映画の内容でパラレルとか最終話前とかだったらちょっと嫌だぞ

254 19/08/02(金)22:08:13 No.611489980

白ウォズは「私たち」って言ってたしクォーツァーのたくらみが成功した未来のウォズなんじゃないかなあ

255 19/08/02(金)22:08:16 No.611490002

>>氏かもやしによってとっくに潰されてたとかなるのかな >普通に映画は本編後かなって 本編はドライブ継承しないまま終わるのか いや現状のストーリーのどこにそんな暇あるんだって話だけど

256 19/08/02(金)22:08:51 No.611490282

もやしは昔の消防士さんみたいだな…

257 19/08/02(金)22:09:02 No.611490347

本来の歴史なら龍騎とか神みたいな極端な例除けば現代で継承すればいいのに なぜ過去に行ってたのって理由にもなる

258 19/08/02(金)22:09:07 No.611490381

>クォーツァーが計画完遂したら時の止まったような平穏ってことは大虐殺の後ちゃんと整備する予定だったのを中途半端に止めたせいで荒廃したってことか…? >オーマジオウ悪いやつじゃね? だからリセマラチャレンジや!

259 19/08/02(金)22:09:19 No.611490463

映画時間軸でのソウゴくんたちのオーマジオウへの認識どうなってるか微妙にはっきりせずに話進んでたけど オーマジオウの力を何のためらいもなく使うのに痺れた

260 19/08/02(金)22:09:28 No.611490521

>グランドで呼び出したライダーを次々とFFRするディケイドが見たいな こう…グランドジオウが呼び出したアルティメットとコンプリディケイドが呼び出したライジングアルティメットの共闘とか…

261 19/08/02(金)22:09:44 No.611490612

オーマジオウの像が崩れ去るシーンで涙が出てきたよ…

262 19/08/02(金)22:09:46 No.611490620

>>>クォーツァーに誘導された結果無理やり繋げられたみたいな >>「」がジオウ世界そのものがクォーツァーが平成の凸凹整理する為に作った世界説出してた >世界に歪み出てるからそうなんだろうね あーそれはもやし案件ですね

263 19/08/02(金)22:09:46 No.611490624

ディケイドが仮面ライダーなのにクォーツァー側のような枠組みの外を歩ける存在って本当異質だなこいつ...

264 19/08/02(金)22:09:53 No.611490671

グランドオーマみたいなミキシングフォーム出ないかな…

265 19/08/02(金)22:09:57 No.611490692

>もやしはソウゴ君が歪みの原因では?って疑ってるのもちょっと怖い あんだけ一個人が色々背負ったら歪みが生じてもおかしくないかな…

266 19/08/02(金)22:10:11 No.611490778

>デザインは凄くかっこいいけど欲を言えばベルトが片面空いてるのが気になる 未完成ってことは無限の可能性があるんだよ!

267 19/08/02(金)22:10:22 No.611490845

>グランドで呼び出したライダーを次々とFFRするディケイドが見たいな 呼びだしたグランドジオウがFFRされて滅茶苦茶困惑するソウゴ君見たい…見たくない?

268 19/08/02(金)22:10:26 No.611490878

>救世主ルートは時の止まったような平穏って言われてたけどどういう事なんだろう >ウォッチ集め出来なかったからクォーツァー諦めたってこと? >ゲイツは救世主としてずっと崇め奉られる? 一応仮説ではあるけどレジスタンスがクォーツァー残党が扇動して作ったやつ疑惑あるしゲイツ勝利=クォーツァーの勝利になった舗装された世界ってことじゃないかな

269 19/08/02(金)22:10:51 No.611491004

平成ライダーの凸凹の歴史を総てジオウに収束された上でもバールクスが乗っ取る!完璧! したかったのにジオウが自分で自分を継承させちゃったからね 平成ライダーには勝てなかったよ…

270 19/08/02(金)22:10:57 No.611491032

>デザインは凄くかっこいいけど欲を言えばベルトが片面空いてるのが気になる そこにグランドウォッチをセットですよ! 無くなったけど…

271 19/08/02(金)22:11:06 No.611491127

>グランドオーマみたいなミキシングフォーム出ないかな… ゲイツリバイブ逢魔とか…

272 19/08/02(金)22:11:12 No.611491176

平成ライダーの力を集めて横取りする作戦集められる人材の時点で一般人じゃないからクォーツァーの作戦もともと失敗してない?

273 19/08/02(金)22:11:25 No.611491255

若き日の私よの所で初変身の像が崩れてたのはなんでだっけ

274 19/08/02(金)22:11:31 No.611491308

>いや現状のストーリーのどこにそんな暇あるんだって話だけど アナザードライブとパラドックスでお茶を濁した感ある あとは映画でね…的な

275 19/08/02(金)22:11:41 No.611491376

映画は最終話後でしょ メタな見方すればジオウが完結してるからジオウを継承できる訳だし

276 19/08/02(金)22:11:51 No.611491446

su3223606.png 出て欲しい

277 19/08/02(金)22:12:03 No.611491511

クォーツァーはもやしと同じく平行世界を認識してるのか? 歴史の管理どころじゃねーぞ…

278 19/08/02(金)22:12:09 No.611491543

今のス氏アナザーディケイド編と最後の話の間かもよ?

279 19/08/02(金)22:12:21 No.611491608

グランドよりトリニティ入れて欲しい

280 19/08/02(金)22:12:27 No.611491642

世界集めて人物集約してライダーの力と歴史全回収して平成リセットで根こそぎ処分する リセット終わればもう返す先もいないし作戦としてはよく出来てる

281 19/08/02(金)22:12:29 No.611491655

>デザインは凄くかっこいいけど欲を言えばベルトが片面空いてるのが気になる 次の映画でグランドウォッチかゼロワンセットするんじゃないかなって

282 19/08/02(金)22:12:41 No.611491723

>su3223606.png FUT で最低な単語が頭に浮かんでしまった

283 19/08/02(金)22:12:47 No.611491760

>グランドよりトリニティ入れて欲しい 操縦席が豪華になってそうだな

284 19/08/02(金)22:13:03 No.611491841

>若き日の私よの所で初変身の像が崩れてたのはなんでだっけ 継承し始めてるからオーマジオウの歴史が消滅してるとか未来が変わってるとかそんな感じだろう多分

285 19/08/02(金)22:13:04 No.611491848

>su3223606.png >出て欲しい 頭におじいちゃんが生えてくるんだ…

286 19/08/02(金)22:13:13 No.611491915

>操縦席が豪華になってそうだな 平成が詰まってそう

287 19/08/02(金)22:13:23 No.611491974

ツクヨミライドウォッチの可能性もまだあるからな

288 19/08/02(金)22:13:31 No.611492007

>>グランドよりトリニティ入れて欲しい >操縦席が豪華になってそうだな 平成ライダーみんなで一緒に踊ろう!みたいになってそう

289 19/08/02(金)22:13:31 No.611492008

>クォーツァーはもやしと同じく平行世界を認識してるのか? >歴史の管理どころじゃねーぞ… それだとちゃんと並行世界の管理って言うだろうし違うんじゃないだろうか

290 19/08/02(金)22:13:33 No.611492016

空いてたらハザード突っ込みたい気持ちに近いな…

291 19/08/02(金)22:13:47 No.611492098

>世界集めて人物集約してライダーの力と歴史全回収して平成リセットで根こそぎ処分する >リセット終わればもう返す先もいないし作戦としてはよく出来てる それでもあのアンパンマンの顔交換みたいな地球イメージは面白すぎる

292 19/08/02(金)22:13:50 No.611492107

>若き日の私よの所で初変身の像が崩れてたのはなんでだっけ >そしてオーマジオウの力を奪ったことでオーマジオウの歴史は消滅するという >あーそうか! >オーマからしたら過去で力奪われたから歴史がなくなるのか!

293 19/08/02(金)22:14:07 No.611492201

>クォーツァーはもやしと同じく平行世界を認識してるのか? >歴史の管理どころじゃねーぞ… そもそも上位存在でしょ ライダーとして認識してるんだし

294 19/08/02(金)22:14:10 No.611492218

>今のス氏アナザーディケイド編と最後の話の間かもよ? 忍者が急にいたらふく

295 19/08/02(金)22:14:19 No.611492287

>それでもあのアンパンマンの顔交換みたいな地球イメージは面白すぎる 俺そこより隅っこの平成元年のが面白かった

296 19/08/02(金)22:14:25 No.611492323

>若き日の私よの所で初変身の像が崩れてたのはなんでだっけ オーマジオウを継承したからオーマジオウがいた歴史が消滅した

297 19/08/02(金)22:14:28 No.611492341

ザモナスの出番少なかったしなんとか出番欲しいな…

298 19/08/02(金)22:14:41 No.611492417

>空いてたらハザード突っ込みたい気持ちに近いな… 小説限定でもいいからハザードジーニアスフォームとかやってほしいよね

299 19/08/02(金)22:14:52 No.611492492

>ザモナスの出番少なかったしなんとか出番欲しいな… 最後にチラッと映るぐらいかなあ…

300 19/08/02(金)22:15:01 No.611492545

>もやしはソウゴ君が歪みの原因では?って疑ってるのもちょっと怖い ディケイド的メタ視点なら時空の歪みの中心はやっぱり仮面ライダージオウという番組そのものと主人公である常磐ソウゴであって 黒幕が誰とかってのはあくまで物語の内側の後付けなのがね

301 19/08/02(金)22:15:13 No.611492622

文字通り全ての平成ライダーの力を受け継いだのがマジで綺麗

302 19/08/02(金)22:15:34 No.611492745

クォーツァーのところに設定に関する苦情くるからな…

303 19/08/02(金)22:15:36 No.611492761

>>空いてたらハザード突っ込みたい気持ちに近いな… >小説限定でもいいからハザードジーニアスフォームとかやってほしいよね それ本編でやっただろ!

304 19/08/02(金)22:15:44 No.611492805

>小説限定でもいいからハザードジーニアスフォームとかやってほしいよね ジーニアスが使うとハザードはおくすりだからな…

305 19/08/02(金)22:15:51 No.611492840

>ザモナスの出番少なかったしなんとか出番欲しいな… Vシネの敵にちょうどいいよね

306 19/08/02(金)22:15:52 No.611492842

本編は綺麗に終わらない気がするけどもう映画で割と満足したからスウォルツ存分に暴れていいよ!

307 19/08/02(金)22:15:56 No.611492862

>それ本編でやっただろ! CGでいいから色を黒くしてほしかった…

308 19/08/02(金)22:16:12 No.611492971

>本編は綺麗に終わらない気がするけどもう映画で割と満足したからスウォルツ存分に暴れていいよ! クランクアップしてる!

309 19/08/02(金)22:16:16 No.611492995

>クォーツァーはもやしと同じく平行世界を認識してるのか? >歴史の管理どころじゃねーぞ… 破壊者が認識してるのは「仮面ライダーの世界」 クォーツァーが認識してるのは「平成」 どちらもメタ視点だけど捉え方が異なる

310 19/08/02(金)22:16:18 No.611493009

>ツクヨミライドウォッチの可能性もまだあるからな ウォズとゲイツのこと考えると作れるよね…

311 19/08/02(金)22:16:23 No.611493045

>>空いてたらハザード突っ込みたい気持ちに近いな… >小説限定でもいいからハザードジーニアスフォームとかやってほしいよね ヤベーイ!スゲーイ!モノスゲーイ!の語呂の良さを忘れたか

312 19/08/02(金)22:16:46 No.611493178

>それ本編でやっただろ! もうちょっと見た目の変化とヤベーイ感を付加したものをだね…

313 19/08/02(金)22:17:09 No.611493306

>>それ本編でやっただろ! >CGでいいから色を黒くしてほしかった… なんかハザードに染められたみたいでちょっと残念な気がする!

314 19/08/02(金)22:17:25 No.611493404

フッ!ハッ!白倉!1何故私を変身させない!!2943!!!1

315 19/08/02(金)22:17:25 No.611493409

ハザードトリガーは最終フォームの見た目かえてはくれないからな

316 19/08/02(金)22:18:01 No.611493653

ツクちゃんは記憶の戻り方しだいじゃボスになって変身できるから…

317 19/08/02(金)22:18:50 No.611493985

ツクヨミ変身したらラスボスしかないだろうそれ

318 19/08/02(金)22:19:09 No.611494089

>クォーツァーが認識してるのは「平成」 仮面ライダーだけ見て凹凸判断するのやめてくだち!!!

319 19/08/02(金)22:19:52 No.611494357

ス氏倒す ツクヨミ記憶戻る 裏切りラスボス化はありえなくないからな…

320 19/08/02(金)22:20:15 No.611494480

設定がバラバラすぎるってクォーツァーに文句言ってる存在がヤバすぎる…

321 19/08/02(金)22:20:38 No.611494611

クォーツァー達凄く爽やかに去っていったね

322 19/08/02(金)22:20:53 No.611494699

>設定がバラバラすぎるってクォーツァーに文句言ってる存在がヤバすぎる… クォーツァー内のタカ派みたいな感じじゃないかな…

↑Top