19/08/02(金)21:17:36 夜は名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)21:17:36 No.611473216
夜は名バトル
1 19/08/02(金)21:19:58 No.611474015
本当に名バトル貼るやつがあるか
2 19/08/02(金)21:21:00 No.611474358
最初つまんねーキャラ……って思ってたジレンも株上げまくったにが凄く良かった
3 19/08/02(金)21:21:56 No.611474670
原作者だから出来た組み合わせだろうなーって思う最後のメンツ まさかベジータが外れるとは思わなかった
4 19/08/02(金)21:23:04 No.611475050
地味に永久機関持ちの人造人間やべーなってなるシーン
5 19/08/02(金)21:23:12 No.611475084
フリーザが正当派ライバルキャラみたいに
6 19/08/02(金)21:24:22 No.611475432
ここからブロリーに続いて大満足な流れすぎた やっぱ見るからに強そうで実際強いマッチョはいいな…
7 19/08/02(金)21:25:18 No.611475753
空気読まずただ強いだけのやつという個性
8 19/08/02(金)21:25:44 No.611475876
超サイヤ人とフリーザ最終形態のタッグかー!ってなった
9 19/08/02(金)21:26:09 No.611476025
おそらく誰にも予想できなかったトリオ
10 19/08/02(金)21:27:22 No.611476438
17号終盤まで残るだろうとは思ってたけど最後の一人になるのは予想外過ぎた
11 19/08/02(金)21:27:37 No.611476516
悟空フリーザはそれまでの流れで予想はできてたけどベジータどかして17号がはいるとは思わなかったよ… 絶対生きてるとは思ってたけど
12 19/08/02(金)21:28:28 No.611476761
おそらく力の大会で一番人気上がったのは17号ってくらい全体的に大活躍で予想できなかった
13 19/08/02(金)21:28:49 No.611476878
カタログに悟空さフリーザ17号が出ずっぱりだったなぁ
14 19/08/02(金)21:29:57 No.611477224
17号は最終的にジレンがフリーザ悟空止めた隙に真っ先に潰しに行くムーブ見せるようになるのが 敵から見てもいい仕事してたんだなぁって
15 19/08/02(金)21:31:22 No.611477670
17号はフリーザのこと嫌いじゃないというのもある
16 19/08/02(金)21:31:51 No.611477813
>17号は最終的にジレンがフリーザ悟空止めた隙に真っ先に潰しに行くムーブ見せるようになるのが >敵から見てもいい仕事してたんだなぁって その直前でも圧倒的に実力差あるにも関わらずかなり食い下がられてたからな…
17 19/08/02(金)21:32:51 No.611478165
終わった後17号のスレ立ちまくってたなぁ…
18 19/08/02(金)21:34:43 No.611478719
ジレンは色々な面で服破れてからが本番
19 19/08/02(金)21:35:48 No.611479084
17号みたいな気の利いた人間になりたい
20 19/08/02(金)21:36:12 No.611479204
直接的に何人の命を救ったんだろう17号
21 19/08/02(金)21:37:19 No.611479571
フリーザもGTで印象悪かった17号も良い印象で上書きされてよかった
22 19/08/02(金)21:37:21 No.611479586
フリーザが優勝してたらやばかったぞ!
23 19/08/02(金)21:38:04 No.611479827
17号が声がほぼZ当時と変わらねえのも驚いたわ
24 19/08/02(金)21:38:12 No.611479861
>17号みたいな気の利いた人間になりたい 17号「二人とも、仲直りは済んだのか?」 フリーザ「死んでも直りませんよ!」
25 19/08/02(金)21:43:19 No.611481479
どうせエネルギー切れかなんかで身勝手の極意で倒すことはないんだろうなぁと思ったらこの演出ですよ
26 19/08/02(金)21:43:33 No.611481550
フリーザと17号なんて超以前じゃ誰も考えた事なかっただろう組み合わせ
27 19/08/02(金)21:43:59 No.611481680
フリーザと悟空が一緒に戦ってるってセリフの後のベジータが良いな
28 19/08/02(金)21:44:44 No.611481904
身勝手は反動きちゃったけど何だかんだで勝ちはしてたからいいかなっておもちゃった
29 19/08/02(金)21:45:53 No.611482264
髪の色点滅するスーパーサイヤ人がアニメ版の初変身っぽくて好き
30 19/08/02(金)21:49:49 No.611483614
天使クラスの技術である完成した身勝手でようやっと圧倒できるようになるものの トドメ刺すまでは時間切れで怪しいジレンがやっぱ頭おかしいよ なんだよアイツ…
31 19/08/02(金)21:49:52 No.611483623
殺しなしのあの大会はジレンにとって手加減がも凄い難しそうだな
32 19/08/02(金)21:50:20 No.611483782
やっぱりカッコいいよねスーパーサイヤ人1…ってなる
33 19/08/02(金)21:50:39 No.611483896
なんで倒れないの…
34 19/08/02(金)21:51:11 No.611484067
ぶっちゃけジレンは今でも失敗だったと思ってる 最終回で盛り上がったのもジレン関係なく強い相手にフリーザと悟空さが手を組んだって部分だし…
35 19/08/02(金)21:51:40 No.611484220
泣くとすごくつよいこじらせた子というジレンの中の人による的確な性格分析
36 19/08/02(金)21:51:43 No.611484232
やっぱりDBの戦闘は最高だな
37 19/08/02(金)21:52:32 No.611484556
語らねばなるまい・・・
38 19/08/02(金)21:53:22 No.611484803
星取がすごい絶妙なんだよな 一対三で戦って悟空フリーザが刺し違えてようやく勝てたってバランスが 負けてもジレンの格を落とさない
39 19/08/02(金)21:53:35 No.611484887
結局のところフリーザに殺された面識ある奴は生き返ってるので それ以外でどんな悪さしたとかは悟空達には関係ないよね
40 19/08/02(金)21:53:45 No.611484931
DBFZでジレン使ってるけどやっぱ上半身と下半身のバランスおかしいよコイツ!
41 19/08/02(金)21:53:55 No.611484997
su3223571.jpg ここのやりとり好き
42 19/08/02(金)21:53:56 No.611484999
ブロリー戦での悟空さがブルーになるとき一瞬身勝手っぽくなっておお!と思えるのもこの闘いがあったからこそだなぁ…
43 19/08/02(金)21:54:21 No.611485126
>殺しなしのあの大会はジレンにとって手加減がも凄い難しそうだな 大体全部自分よりめっちゃ弱いけど加減間違えると失格というジレン的には半分クソゲーだったろうな…
44 19/08/02(金)21:55:10 No.611485406
>ぶっちゃけジレンは今でも失敗だったと思ってる >最終回で盛り上がったのもジレン関係なく強い相手にフリーザと悟空さが手を組んだって部分だし… 俺と同じアニメを見たのか疑問に思う
45 19/08/02(金)21:55:45 No.611485594
>大体全部自分よりめっちゃ弱いけど加減間違えると失格というジレン的には半分クソゲーだったろうな… なら瞑想して最期まで待つのは理にかなってるよね ジレンのあの強さなら
46 19/08/02(金)21:55:57 No.611485646
正直当初は強いって評判でしかキャラ立ちがされてなかったから微妙に思ってた 蓋開けてみたら本気で作中ぶっちぎりの強さだったそりゃ人気でるわ
47 19/08/02(金)21:56:20 No.611485772
ベジータ最終決戦では見せ場ほとんど無いよな こんど東芝の冷蔵庫を買ってこよ…
48 19/08/02(金)21:56:27 No.611485796
>俺と同じアニメを見たのか疑問に思う 別宇宙のアニメ見てる子だから突っ込んじゃダメよ
49 19/08/02(金)21:56:33 No.611485836
ただ強いだけのヤツだった期間が長すぎたのは俺も不満ではあるけど 戦い通してただ強いだけのヤツではなくなった部分に関してはすごく好きだよ
50 19/08/02(金)21:56:48 No.611485918
第七宇宙側が全員弟という奇妙な一致
51 19/08/02(金)21:56:53 No.611485934
>DBFZでジレン使ってるけどやっぱ上半身と下半身のバランスおかしいよコイツ! 別宇宙人だから人間のバランスを当てはめるのは良くない
52 19/08/02(金)21:57:04 No.611485995
意外性を秘めたヤツが生き残る
53 19/08/02(金)21:57:54 No.611486256
大会前のジレンも強かったけど これからは仲間の大切さを知ったジレンはもっと強くなるぞ!
54 19/08/02(金)21:58:01 No.611486278
久々に見たから17号の演技が上手くなっててびびった
55 19/08/02(金)21:58:11 No.611486349
体力切れで点滅してる悟空さいいよね!
56 19/08/02(金)21:58:40 No.611486525
唐突でありきたりだったから過去のトラウマ回想はネタにされがちだけど あれがあったからその後の戦闘がもう一段良い物になったって感じがする
57 19/08/02(金)21:58:46 No.611486561
ブロリーとジレンの交流試合 どうです?
58 19/08/02(金)21:59:02 No.611486649
身勝手の極意で反応とかそういう方向性じゃない物を極めた ジレンがそれを単純に早すぎる反応で殴ってくるとか予想外すぎるよ・・・
59 19/08/02(金)21:59:24 No.611486781
そんな強すぎるジレンがゲームでバニラ扱いされてたので耐えられなかった
60 19/08/02(金)22:01:20 No.611487471
>ジレンがそれを単純に早すぎる反応で殴ってくるとか予想外すぎるよ・・・ 覚醒して圧倒したかと思ったら戦闘中にレベルを上げて物理で追いついてきたやつ
61 19/08/02(金)22:01:54 No.611487661
>そんな強すぎるジレンがゲームでバニラ扱いされてたので耐えられなかった 同じジレンってカードでも複数種類があって以降に出た奴はかなり強いと聞いた
62 19/08/02(金)22:02:06 No.611487730
ブルーでようやく戦いの形になってブルー20倍でやっとダメージが通る 強さの次元が違うんだよなぁ…未だに
63 19/08/02(金)22:02:56 No.611488063
>泣くとすごくつよいこじらせた子というジレンの中の人による的確な性格分析 根本が負けて奪われる失う事への怖さずっと引きずり続けての強さへの執着だもんな 戦う楽しさとか何か目指す先があるのかすら不明瞭だった癖に 他の誰よりも強くなっちまったんで力の大会まで誰も歪みが否定ができないアンバランスさ持ってた
64 19/08/02(金)22:03:38 No.611488297
>意外性を秘めたヤツが生き残る 魔封波を連発する亀仙人、バリアを火力底上げや一点集中に使う17号と10年前だと予想できんかったわ
65 19/08/02(金)22:03:56 No.611488390
身勝手も兆しだと歯が立たずに極意にも食らいつく鍛えただけの奴
66 19/08/02(金)22:03:58 No.611488394
身勝手はもう反動含めてヤベエ!ってなった そりゃ天使も破壊神もびっくりするわって ただそれに食らいつくジレンはなんなの…?
67 19/08/02(金)22:04:21 No.611488532
DBHアニメの方でも17号が結構いい仕事しててダメだった
68 19/08/02(金)22:04:40 No.611488644
>身勝手はもう反動含めてヤベエ!ってなった >そりゃ天使も破壊神もびっくりするわって >ただそれに食らいつくジレンはなんなの…? ヒーローだよ 負ける事は許されないヒーローなんだよ
69 19/08/02(金)22:05:13 No.611488842
>ブルーでようやく戦いの形になってブルー20倍でやっとダメージが通る 20倍ブルーが突っ込んでも軽くぶっ飛ばされたりあしらわれたり 元気玉をそれで押し込んでも返される身勝手兆でも依然本気は出さずに返り討ちにしてるしで
70 19/08/02(金)22:05:43 No.611489059
ヒットさんも舞踏大会じゃなく暗殺ならジレン殺れてたんかな
71 19/08/02(金)22:06:26 No.611489294
意識の外の反応速度と隙を突く極まった技術で異次元レベルの攻防一体の動きを取る身勝手も 鍛えてそれ以上の速度と力を出せば攻撃できるぞ!
72 19/08/02(金)22:07:24 No.611489667
逆に暗殺されそうだけどな
73 19/08/02(金)22:07:51 No.611489838
完成した身勝手もブチギレたら一度押してるしやっぱおかしい
74 19/08/02(金)22:08:05 No.611489937
17号の声衰えなすぎる
75 19/08/02(金)22:09:32 No.611490535
フリーザが悟空は自分を生き返らせると信用した上で 道連れ狙いで私を投げ飛ばしなさい!!って言うのすごく好き その後必死にしがみついているところに突っ込んでくる悟空も
76 19/08/02(金)22:11:26 No.611491266
悟空ががもはやSS人1にすら完全になれず髪が金色に点滅してるの良いよね…
77 19/08/02(金)22:11:43 No.611491394
>ヒットさんも舞踏大会じゃなく暗殺ならジレン殺れてたんかな 見た限り悟空さブルーが一発で死亡確認された心臓パンチ耐えられたから ジレンに手を尽くしてクリティカル一発を当てる事は可能だがそれでも火力が足りねえのが酷い
78 19/08/02(金)22:12:04 No.611491515
楽しいとか感じずにただ奪われることへの怯えだけでここまで来るとか怖すぎる…
79 19/08/02(金)22:12:29 No.611491654
ヒットさんは能力の関係上完全な暗殺ならジレン以外はいけると思うが ジレンが私生活で気を抜いてるところちょっと想像できない…
80 19/08/02(金)22:13:40 No.611492063
>楽しいとか感じずにただ奪われることへの怯えだけでここまで来るとか怖すぎる… まあある意味ドラゴンボールで死生観おかしくなってた悟空たちにはない境地だし…
81 19/08/02(金)22:13:58 No.611492155
ジレンは常時あのバリアみたいなの張って生きてそうだからな…
82 19/08/02(金)22:14:38 No.611492398
じゃあ最終メンツじゃないベジータが各落ちしてるかっていうと 最高の見せ場もらっての退場だからおいしいと思うの
83 19/08/02(金)22:14:49 No.611492472
お互い満身創痍で最後の力を振り絞ってのラストバトルってのは否応なしに燃える 最後のチカチカ超サイヤ人状態で突っ込むところとかベタだけど大好き
84 19/08/02(金)22:15:26 No.611492694
>じゃあ最終メンツじゃないベジータが各落ちしてるかっていうと >最高の見せ場もらっての退場だからおいしいと思うの お前破壊神に目覚めるのかよ!って驚きからのまさかの自爆 で失格にならねぇ!
85 19/08/02(金)22:15:26 No.611492695
負けるのが死ぬより怖くて仕方ないやつが気軽に張れるバリア張らない訳がないしな…
86 19/08/02(金)22:15:56 No.611492868
単純な戦闘能力であれば17号が一番劣るんだろうけど 永久エネルギー機関のおかげで常に全力出せるのが最高に大会ルールと噛み合ってる