虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)21:15:03 一度は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)21:15:03 No.611472393

一度は経験あるはず

1 19/08/02(金)21:16:19 No.611472788

今日の俺なら4束はいけるぜー!

2 19/08/02(金)21:16:41 No.611472908

怒りはしないけど絶望はする

3 19/08/02(金)21:17:03 No.611473028

おかしいな面白いぞ

4 19/08/02(金)21:17:04 No.611473035

1束2束で満足するだなんて雑魚のすることだぜー!

5 19/08/02(金)21:17:15 No.611473073

チャンプルーにしろ

6 19/08/02(金)21:17:56 No.611473310

俺は五束は食べないと満足できない でも最後の方は息も絶え絶えだ

7 19/08/02(金)21:18:25 No.611473467

土人の言う事に初めて納得出来た

8 19/08/02(金)21:19:29 No.611473831

俺はこれが絶対イヤだから少なめに食べる 物足りなかったらデザート食べる

9 19/08/02(金)21:19:48 No.611473945

乾麺マジックだよね パスタやそばでもやる

10 19/08/02(金)21:20:14 No.611474109

3コマ目が一言だけだからか最後の長文もすらすら読めるな

11 19/08/02(金)21:21:26 No.611474512

すごい納得出来てダメだった 俺なんて2束いけるだろと思って食えない時あったし

12 19/08/02(金)21:21:49 No.611474644

カタログから反射的にdelを入れてしまったが許してくれるだろうか許してくれるねグッドスルメ

13 19/08/02(金)21:22:15 No.611474775

卵を加えてお好み焼きみたいにして焼くと伸びたそうめんでもおいしくいただける ってクッキングパパでやってた

14 19/08/02(金)21:23:01 No.611475039

>乾麺マジックだよね >パスタやそばでもやる その点ラーメンは袋単位だから起こりにくいからいいよね …今日お腹減ってるし2袋いけるなこれ

15 19/08/02(金)21:23:11 No.611475081

かぼちゃと混ぜてみたらし団子みたいなの作ってる動画あったな

16 19/08/02(金)21:24:39 No.611475526

子供の頃親に死ぬほどそうめん出されて死んだ「」は多い

17 19/08/02(金)21:25:19 No.611475760

コラだけどね

18 19/08/02(金)21:25:26 No.611475793

ツナ缶とマヨネーズとキュウリで和えてサラダにしとけば冷蔵庫で保存できる 乾いてガサガサになることもない

19 19/08/02(金)21:25:44 No.611475871

パスタみたい食べるのも美味いぞ そうめんは何にでも合う

20 19/08/02(金)21:25:51 No.611475910

>子供の頃親に死ぬほどそうめん出されて死んだ「」は多い 盆にはまだ早えぞ

21 19/08/02(金)21:28:41 No.611476844

食ってる途中で飽きる

22 19/08/02(金)21:31:00 No.611477553

肉の気分で300gぐらいいけるだととかやってるとすぐ死ぬ

23 19/08/02(金)21:33:07 No.611478242

させねぇよ 俺たちが麺を茹で続ける限り!

24 19/08/02(金)21:34:09 No.611478563

シャベンナーズのこくじん枠榛名

25 19/08/02(金)21:36:40 No.611479344

>させねぇよ >俺たちが麺を茹で続ける限り! 本当にやめろ!

26 19/08/02(金)21:38:41 No.611480023

じいさんは余ったそうめんで焼きそうめんを作っていた

27 19/08/02(金)21:39:00 No.611480125

さっぱりしてるからいけるべ… さっぱりさが足を引っ張る

28 19/08/02(金)21:39:44 No.611480320

そういう時は薬味を使うんだ 薬味を変えるとだいぶ食べられる

29 19/08/02(金)21:39:54 No.611480369

そうめんは水を吸うとカロリーも増えるから恐ろしい食材だよ

30 19/08/02(金)21:40:22 No.611480542

>そうめんは水を吸うとカロリーも増えるから恐ろしい食材だよ 砂糖水にでも漬けてるのかな?

31 19/08/02(金)21:40:32 No.611480601

ラー油合うよ

32 19/08/02(金)21:40:46 No.611480667

なんかぐちゃぐちゃ食ってて可愛い~♡

33 19/08/02(金)21:40:59 No.611480734

肉味噌がいい

34 19/08/02(金)21:42:16 No.611481178

>そういう時は薬味を使うんだ >薬味を変えるとだいぶ食べられる 海苔とネギくらいしか用意したことねえ!

35 19/08/02(金)21:42:47 No.611481328

シェフ大泉みたいでかわいい~?

36 19/08/02(金)21:43:27 No.611481516

>海苔とネギくらいしか用意したことねえ! 生姜と茗荷もいいぞ!

37 19/08/02(金)21:43:51 No.611481644

旅のお坊さんが通りがかった寺で「そうめんを一杯もらえないか」と頼んだら 意地悪なその寺の坊さんがいっぱい(沢山)のそうめん出して「お前が言ったんだから食え!」 と強要する日本昔話が好きだった

38 19/08/02(金)21:44:15 No.611481768

強飯式かよ

39 19/08/02(金)21:44:39 No.611481869

味の変化が欲しくて七味やらゴマやらかけ始めるな俺は

40 19/08/02(金)21:45:02 No.611481997

細く刻んだ青じそもいい

41 19/08/02(金)21:46:00 No.611482298

某おじのやってた田舎風そうめんは普通にめちゃウマだった

42 19/08/02(金)21:46:01 No.611482304

そうめんは多すぎるだけじゃなく麺つゆしか味つけがないからすぐ飽きるんだ 当時はラー油とかゴマだれ使う発想はなかった

43 19/08/02(金)21:46:10 No.611482362

梅干し叩いたやつがいいぞ

44 19/08/02(金)21:47:40 No.611482874

味噌汁に入れるだけ

45 19/08/02(金)21:47:41 No.611482886

そうめんがやたらめったら送られてきたときは ミートソースに混ぜたりカレーに混ぜたりなんやかんやしてた 美味かった

46 19/08/02(金)21:48:11 No.611483067

パスタはいけるんだよな そうめんは増える

47 19/08/02(金)21:48:16 No.611483091

ビーフンみたいに炒められないの?

48 19/08/02(金)21:50:12 No.611483735

ソーミンチャンプル美味いぞ

49 19/08/02(金)21:50:39 No.611483895

2束で十分ですよ

50 19/08/02(金)21:51:26 No.611484141

めんつゆにツナ缶入れるだけで無限に食えてありがたい…

51 19/08/02(金)21:51:28 No.611484154

>2束で十分ですよ (減らない…もう要らない…減らない…)

52 19/08/02(金)21:51:35 No.611484194

うどんの1玉も意外と量多いな…てなったのぞ俺

53 19/08/02(金)21:51:36 No.611484200

黒人の相方って誰?マーナシリーともこ?

54 19/08/02(金)21:51:39 No.611484216

けんちん汁作って煮麺っぽくするのもいいぞ 1束ぐらいしか使えないけど

55 19/08/02(金)21:51:43 No.611484233

ヤケになってたいらげるにも そうめんはカロリーの暴力すぎる

56 19/08/02(金)21:52:19 No.611484454

たまに喰いしん坊!とか読んでチャレンジしようとして二束で諦める

57 19/08/02(金)21:52:45 No.611484632

(普通に残して次の日食えばいいじゃん…)

58 19/08/02(金)21:53:45 No.611484934

そばは案外楽に2束いける

59 19/08/02(金)21:53:57 rpju2udw No.611485005

素麺の何がやべえってあらゆる麺類の中でもぶっちぎりに寿命短い ゆであがりから一時間も冷蔵庫に入れたらまさしくゴミになる

60 19/08/02(金)21:54:13 No.611485087

乾麺の◯人前を信用すると痛い目にあう

61 19/08/02(金)21:54:38 No.611485219

そうめんは殺させねぇ! 冷蔵庫がある限り!

62 19/08/02(金)21:54:43 No.611485249

>素麺の何がやべえってあらゆる麺類の中でもぶっちぎりに寿命短い >ゆであがりから一時間も冷蔵庫に入れたらまさしくゴミになる 俺しょっちゅう日を置いたゴミ食ってるわ…

63 19/08/02(金)21:54:48 No.611485277

>(普通に残して次の日食えばいいじゃん…) 次の日のゆで麺はどう処理してもボソボソしてるんだよ!

64 19/08/02(金)21:54:54 No.611485307

……もう少しいけるのでは?

65 19/08/02(金)21:56:47 No.611485911

味が単調だから大量は精神的にくる…

66 19/08/02(金)21:57:16 No.611486064

>乾麺の◯人前を信用すると痛い目にあう 同じ2人前でも違うメーカーの麺で1.5人前くらい違う時があるのは普通に罠だと思う

67 19/08/02(金)21:57:35 No.611486173

薬味に梅干しいいよ

68 19/08/02(金)21:58:06 No.611486313

>味が単調だから大量は精神的にくる… ごまにネギに刻み海苔にラー油に納豆!味変は無限大! …でもねぇや食感大きく変えられないのが辛すぎる…

69 19/08/02(金)21:58:18 No.611486394

「」はこういうの弄らせたら天才的だな…

70 19/08/02(金)21:59:01 No.611486643

乾麺の2人前は一人前くらいに感じるが乾麺の2人前×2は6人前くらいあるのはなんでだろう

71 19/08/02(金)22:00:05 No.611487000

ムラッ

72 19/08/02(金)22:00:43 No.611487233

そうめんは日持ちしないのがな

73 19/08/02(金)22:01:24 No.611487495

前は2束ぐらいよゆーだったのに最近無理になった 歳だなあ

74 19/08/02(金)22:01:31 No.611487533

そうめんとかそばは束でまとまってるからそんなに量間違えない パスタはたまに己の力量を超えてしまう

75 19/08/02(金)22:02:19 No.611487804

そうめんはゆがいちゃうと持ち越せないからな… 食べられる量を冷静に見極めないと 今日は暑いからもう一束いけるな

76 19/08/02(金)22:03:51 No.611488359

クリボー!!

77 19/08/02(金)22:04:17 No.611488504

個人的な素麺観としては 欲張らずサッと片付く量を薬味多めで食べるという所に落ち着いた

78 19/08/02(金)22:04:57 No.611488756

200グラム?そんなんじゃ今の俺は満たされないぜー!

79 19/08/02(金)22:05:28 No.611488947

なんだコラか…

80 19/08/02(金)22:05:30 No.611488963

二束で十分ですよ!

81 19/08/02(金)22:07:26 No.611489691

茹でてから麺つゆが切れてることに気づくあの絶望感

82 19/08/02(金)22:07:40 No.611489774

でもマルタイラーメンは二束で食べるのがデフォだよね?

83 19/08/02(金)22:09:26 No.611490505

棒ラーメンは二束で一人前だろ?

84 19/08/02(金)22:10:22 No.611490837

数年ぶりにそうめん食ったけど3束茹でて他に何も要らないぐらいになった コスパいいかもしれん…

85 19/08/02(金)22:11:26 No.611491263

そうめんを炒めようとしたら高確率でくっついて酷いことになる 油が足らないのか

↑Top