虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)20:06:43 めっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)20:06:43 No.611453094

めっちゃキテると思う色貼る

1 19/08/02(金)20:08:26 No.611453533

追放したものをどこにおいてるんです?って聞いた人は 俺のクリーチャー返してくれます?って言いたかったんだと思う

2 19/08/02(金)20:08:46 No.611453609

ないのです

3 19/08/02(金)20:08:59 No.611453652

赤の隣には精神を尊ぶ涼しげな色がふさわしいと思うのです

4 19/08/02(金)20:09:31 No.611453761

>めっちゃキテると思う色貼る ない ない ないのです

5 19/08/02(金)20:10:09 No.611453918

あの白に対する赤これヒモ…

6 19/08/02(金)20:11:23 No.611454231

毎回このQ&Aは盛り上がりがすごい

7 19/08/02(金)20:12:08 No.611454425

なにもキテねぇのです…

8 19/08/02(金)20:12:25 No.611454498

キミを呼ばなかったからすねているのかい?

9 19/08/02(金)20:12:47 No.611454573

赤は誰とでもキスするビッチ

10 19/08/02(金)20:13:33 No.611454755

>キミを呼ばなかったからすねているのかい? まあ そうですね

11 19/08/02(金)20:13:57 No.611454844

コラムだと反りが合わなそうなのにくっつくと正義の味方の色になるんだからキテル

12 19/08/02(金)20:15:03 No.611455117

何もキテねえのです ぶち殺すのです…

13 19/08/02(金)20:15:30 No.611455258

青は好きな色があるの?

14 19/08/02(金)20:15:57 No.611455385

>青は好きな色があるの? 黒かな…白かも…

15 19/08/02(金)20:19:26 No.611456366

ガレージ貸してあげたのにパーティに呼ばない赤は控えめに言って酷い

16 19/08/02(金)20:19:49 No.611456477

>コラムだと反りが合わなそうなのにくっつくと正義の味方の色になるんだからキテル 敵対色だからそれをイメージしてるんだろう 赤は青に対しても明確に辛辣だし

17 19/08/02(金)20:20:07 No.611456554

私なら構わないわよ 内から湧き出る感情はごく自然なものなの ただ受容すればいいのよ

18 19/08/02(金)20:20:11 No.611456572

>ガレージ貸してあげたのにパーティに呼ばない赤は控えめに言って酷い だって呼んだら呼んだで怒るじゃん…

19 19/08/02(金)20:21:09 No.611456855

キテルという言葉の論理的な意味を教えて頂きたいのですが? ただ今回の記事で話している時間が長かったというだけでキテルキテルと騒ぎ立てるのは全く定性的にモノを見ていないと言わざるをえないのです

20 19/08/02(金)20:21:30 No.611456949

>私なら構わないわよ >内から湧き出る感情はごく自然なものなの >ただ受容すればいいのよ エンチャントの説明に対する赤緑はもの凄いおねショタ感あって好き

21 19/08/02(金)20:22:43 No.611457308

ガレージに置いておいて戻ってきたら3/3恐竜になってるのはどういう理屈なんです?

22 19/08/02(金)20:22:51 No.611457349

やっぱ赤には白がお似合い

23 19/08/02(金)20:23:13 No.611457438

やっぱ赤黒だよな!

24 19/08/02(金)20:24:11 No.611457708

>キテルという言葉の論理的な意味を教えて頂きたいのですが? >ただ今回の記事で話している時間が長かったというだけでキテルキテルと騒ぎ立てるのは全く定性的にモノを見ていないと言わざるをえないのです 青は赤からガレージ貸してって頼まれるの?

25 19/08/02(金)20:24:57 No.611457899

ほっとけよ青 コイツ等はお前の反応を見て楽しんでやがるのさ いい趣味じゃねぇか、なぁ? 俺に言われるんだから大したモンだぜ こっちで飲もうぜ

26 19/08/02(金)20:25:03 No.611457927

緑は本当に絡みにくいな…

27 19/08/02(金)20:27:00 No.611458422

>ほっとけよ青 >コイツ等はお前の反応を見て楽しんでやがるのさ これは本当に言いそう

28 19/08/02(金)20:27:37 No.611458592

>コラムだと反りが合わなそうなのにくっつくと正義の味方の色になるんだからキテル なにが正義か白が決めて逆らったら赤が暴力執行してるだけのを正義の味方って言いたくねえな…

29 19/08/02(金)20:28:48 No.611458948

>緑は本当に絡みにくいな… 絡みにくいと思わなければ無理に絡まなければいいの あなたはあなたの関わるべきものに関わるだけで巡り巡って私とも関わっているのよ

30 19/08/02(金)20:29:17 No.611459095

青と赤はめっちゃキテると思うけど 最終的に結婚するのは青と黒だと思う

31 19/08/02(金)20:29:33 No.611459176

緑が無敵すぎる

32 19/08/02(金)20:29:35 No.611459187

自宅学習はめんどくさいな…

33 19/08/02(金)20:29:56 No.611459304

青足してジェスカイにしたくなる ジェスカイになって悟りの先を目指さない?

34 19/08/02(金)20:30:03 No.611459336

私は自宅学習でした

35 19/08/02(金)20:30:23 No.611459434

緑は調和を是としてるだけあってぶつからないからな…

36 19/08/02(金)20:30:39 No.611459541

「」のエミュも高精度になってきたな…

37 19/08/02(金)20:33:33 No.611460417

この質問を取り上げたのは誰ですか?から伝わってくるイライラ感

38 19/08/02(金)20:33:40 No.611460448

「」とカラーパイ同じってことは「」はその色だからな……

39 19/08/02(金)20:34:08 No.611460600

緑は自宅学習も特に気にしてなさそう

40 19/08/02(金)20:37:10 No.611461454

ニュアンスわかりにくいけど自宅学習ができるのは恵まれてる証拠だからな…

41 19/08/02(金)20:39:36 No.611462171

キスしてんだ…ってなった あと踊りと音楽の赤はもっとフィーチャーしてほしい

42 19/08/02(金)20:40:48 No.611462527

ありえないのです あの二人はとても仲が悪いのです

43 19/08/02(金)20:41:14 No.611462633

青をなのですにしたのえらいのです

44 19/08/02(金)20:41:21 No.611462672

キスするときに赤に配慮する当たり白は相性よさそう

45 19/08/02(金)20:42:21 No.611462932

青白緑はともかく黒ともキスする赤いいよね

46 19/08/02(金)20:44:19 No.611463474

赤は黒といる時が一番楽しそうなんだよ

47 19/08/02(金)20:44:31 No.611463537

溶岩コイルウザすぎ問題

48 19/08/02(金)20:45:02 No.611463676

◇ セ・・・タフニョ・・・

49 19/08/02(金)20:45:19 No.611463747

黒と赤は波長が近すぎて似たようなことしかできないのが玉に瑕

50 19/08/02(金)20:46:38 No.611464126

対談はどの色も本当にいいキャラしてんなって思う

51 19/08/02(金)20:49:43 No.611464991

「情熱的な演奏」ですか いいですね 「情熱」を「はらわた」にして「演奏」を「撃ち」にしたら採用できます

52 19/08/02(金)20:50:47 No.611465282

緑と青はマジでそりが合わなさそう

53 19/08/02(金)20:52:42 No.611465783

緑と喋ってると青がどんどん疲れていく

54 19/08/02(金)20:53:37 No.611466026

赤黒の友達感いいと思う 黒緑の少年少女が主役のラノベに出てくるサブキャラのお兄さんお姉さんのカップリング感もいいと思う

55 19/08/02(金)20:53:41 No.611466045

僕は飼うよ。

56 19/08/02(金)20:53:57 No.611466117

緑と黒は会話が通じないのに大体クソ強い

57 19/08/02(金)20:55:17 No.611466502

緑黒どっちも会話が通じないこと気にしなそうだしな

58 19/08/02(金)20:55:51 No.611466668

イコールじゃないのはわかってるんだけどニッサも話すとこういうやつなんだろうなって思っちゃう

59 19/08/02(金)20:56:19 No.611466788

ヴラスカは割と緑そのままだと思う

60 19/08/02(金)20:56:37 No.611466870

初期のニッサは対話不可能な感じ強かったな

61 19/08/02(金)20:56:42 No.611466895

白は赤黒の荒々しいホモキッスで激しいオナニーしてそう

62 19/08/02(金)20:57:47 No.611467190

赤のCV石田っぽさすごい

63 19/08/02(金)20:58:20 No.611467337

風評被害が酷いですね 名誉毀損と盗撮盗聴の容疑で訴えますよ

64 19/08/02(金)20:58:51 No.611467467

ところで無色はどういう扱いなんです?

65 19/08/02(金)20:59:53 No.611467760

>ところで無色はどういう扱いなんです? エンア

66 19/08/02(金)20:59:53 No.611467763

セ タフニョ

67 19/08/02(金)21:00:28 No.611467932

>初期のニッサは対話不可能な感じ強かったな エルフ至上主義って言うアレな設定だったしな

68 19/08/02(金)21:01:26 No.611468193

サ・ケルタフキッスコー。

69 19/08/02(金)21:01:47 No.611468290

白生徒会長かわいい

70 19/08/02(金)21:01:48 No.611468292

ケ゜ー゜オ

71 19/08/02(金)21:01:59 No.611468344

エンチャントに対処できないけどどう思う?からの 相手のライフが0になればエンチャントはなくなるだろはストレートすぎてダメだった

72 19/08/02(金)21:02:36 No.611468505

Trend Micro Inc.

73 19/08/02(金)21:03:47 No.611468848

無色は世界の理が壊れる感じだな

↑Top