虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/02(金)18:02:50 ワノ国... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)18:02:50 No.611425444

ワノ国が・・・

1 19/08/02(金)18:03:20 No.611425540

怪獣大決戦やめろ

2 19/08/02(金)18:04:27 No.611425753

化け物には化け物をぶつけるしかないよな

3 19/08/02(金)18:04:34 No.611425771

クイーンさん決死の封じ込めは無意味だったか わかってたけど

4 19/08/02(金)18:04:46 No.611425799

オオオ イイイ

5 19/08/02(金)18:05:03 No.611425865

やっぱり自由じゃないか!

6 19/08/02(金)18:05:23 No.611425930

ブルックのセリフちょっと引用してる?

7 19/08/02(金)18:05:24 No.611425936

戦わせましょう

8 19/08/02(金)18:05:41 No.611425991

今お腹へって全力じゃないからカイドウなら追い返すくらいは出来るはずだ

9 19/08/02(金)18:05:43 No.611425995

ワノ国消し飛ぶわ

10 19/08/02(金)18:06:00 No.611426050

もうマム達に任せておけばいいんじゃねえかな…

11 19/08/02(金)18:06:20 No.611426111

>クイーンさん決死の封じ込めは無意味だったか >わかってたけど いやカイドウさんの元につれてこれてる時点でほとんど成功みたいなものよ

12 19/08/02(金)18:06:25 No.611426127

邪魔が入らなきゃカイドウが勝つんだよね

13 19/08/02(金)18:06:25 No.611426128

まあルフィが独力で倒せるわけないしマム連れてきた時点でこうなることはわかってたよな

14 19/08/02(金)18:06:33 No.611426154

よし! そのまま双方勝手に死んでくれ!

15 19/08/02(金)18:06:35 No.611426160

ワンピで早売りスレ立てるとか正気かよ…

16 19/08/02(金)18:06:47 No.611426199

>化け物には化け物をぶつけるしかないよな 最終的に合体してビッグカイドウが爆誕するのか…

17 19/08/02(金)18:06:55 No.611426225

カイドウしか対処できないんだからカイドウのところ連れてくのはまあ正解だな

18 19/08/02(金)18:07:27 No.611426321

sp89239.jpg 避難警報

19 19/08/02(金)18:07:34 No.611426364

白ひげとシャンクスのときの構図合わせてる?

20 19/08/02(金)18:07:36 No.611426370

やっと面白くなってきたな

21 19/08/02(金)18:08:27 No.611426538

>今お腹へって全力じゃないからカイドウなら追い返すくらいは出来るはずだ 食いわずらい発動してカイドウが食われるかもしれん

22 19/08/02(金)18:08:41 No.611426605

四皇の激突って世界的なニュースなのでは

23 19/08/02(金)18:09:01 No.611426673

化物には化物をぶつけんだよ! この戦いの後二人が融合してすげえ化物になった

24 19/08/02(金)18:09:21 No.611426734

そうか四皇同士のぶつかり合いって白ひげシャンクス以来か

25 19/08/02(金)18:09:22 No.611426742

オイオイ理想的だわ

26 19/08/02(金)18:09:37 No.611426783

こんなののバランサーとして機能出来てた敗北者

27 19/08/02(金)18:10:00 No.611426879

ルフィ達的にはこれ以上無い理想的展開だ こうでもなきゃこの戦い絶対負ける

28 19/08/02(金)18:10:04 No.611426890

>オイオイ麦わらの一味にとって理想的だわ

29 19/08/02(金)18:10:05 No.611426895

ひとくいサーベルじゃん

30 19/08/02(金)18:10:25 No.611426964

マジで国が滅ぶ 滅ぶというか吹っ飛ぶ

31 19/08/02(金)18:10:42 No.611427022

マム拘束してもナポレオンフリーだったし…

32 19/08/02(金)18:10:49 No.611427046

強すぎる…

33 19/08/02(金)18:10:55 No.611427059

もうぶつかっちゃったの!?

34 19/08/02(金)18:11:03 No.611427087

>この戦いの後二人が融合してすげえ化物になった 男と女が1つ島に2人きりだからな これはもうセックスしかないな

35 19/08/02(金)18:11:09 No.611427101

>そうか四皇同士のぶつかり合いって白ひげシャンクス以来か 頂上決戦でみんなそれどころじゃないけどシャンクスと青ひげもそのタイミングでぶつかってはいるんじゃね?

36 19/08/02(金)18:11:37 No.611427206

ゼウスとプロメテウス使ってないのにこの破壊規模とか加減しろバカ!

37 19/08/02(金)18:11:43 No.611427222

>青ひげ なんか弱そうだな…

38 19/08/02(金)18:12:28 No.611427385

青ひげって誰だカイドウだよ

39 19/08/02(金)18:12:46 No.611427449

おら!潰し合え!

40 19/08/02(金)18:13:12 No.611427537

黒ひげが他の4皇とぶつかっても雲が割れるのかな あんまり想像できない

41 19/08/02(金)18:13:13 No.611427543

ステージギミックとステージギミックがぶつかってすごいステージギミックになった

42 19/08/02(金)18:13:14 No.611427546

強くしすぎてどうしようもない奴らは潰し合わせよう

43 19/08/02(金)18:13:19 No.611427564

あれ?ありったけの海楼石で縛り上げて運んでいったはずじゃ…

44 19/08/02(金)18:13:27 No.611427587

黒ひげだけはたぶん天割り出来ないよな

45 19/08/02(金)18:13:33 No.611427602

老いぼれ白ひげと利き腕ない赤髪でも激突しただけで空の雲割れたし…

46 19/08/02(金)18:13:34 No.611427612

ネームド敵幹部マムのときより少ないのに マムがその一人倒しちゃう上にボスのとこ来ちゃった

47 19/08/02(金)18:13:49 No.611427670

大看板や焼精ももう入れないなここには…

48 19/08/02(金)18:14:38 No.611427832

もしかしてカイドウが8日間足止め食らう結果になるのか

49 19/08/02(金)18:14:41 No.611427846

>あれ?ありったけの海楼石で縛り上げて運んでいったはずじゃ… ナポレオンは何の対処もしてねえし…

50 19/08/02(金)18:15:01 No.611427921

マムの本来の強さは ゼウスやプロメテウスとかの自然を下僕に出来る事なのに 肉弾戦が得意なカイドウに肉弾戦してる時点でマムの負け確だよぉ!

51 19/08/02(金)18:15:08 No.611427938

ほんとはルフィにこれくらいの戦いして欲しいがやっぱ年季って大事な

52 19/08/02(金)18:15:40 No.611428035

>もしかしてカイドウが8日間足止め食らう結果になるのか ああなるほどルフィ達が自由になるな

53 19/08/02(金)18:16:47 No.611428294

マムは黒ひげに潰されるとか予想されてたけどまさか次の章のボスにぶつけるとは

54 19/08/02(金)18:16:52 No.611428310

でもマムも肉弾戦めちゃくちゃ強いんですけど…

55 19/08/02(金)18:17:35 No.611428459

マムはフィジカルまで化け物だからな…

56 19/08/02(金)18:17:42 No.611428482

>マムの本来の強さは >ゼウスやプロメテウスとかの自然を下僕に出来る事なのに >肉弾戦が得意なカイドウに肉弾戦してる時点でマムの負け確だよぉ! つまり自然にソウル植え付けて物理無効のモンスター作ればいいってことじゃん?

57 19/08/02(金)18:17:59 No.611428546

黒ひげだって耐久力だけはあるし…

58 19/08/02(金)18:18:00 No.611428550

今回のレイドボスカイドウだろうから戦う前に残り1割位まで体力減らしてくれマム

59 19/08/02(金)18:18:10 No.611428576

普通に海楼石解いてる…

60 19/08/02(金)18:18:11 No.611428586

…はっ そういえば純度完全な海楼石でふんじばっていたのでは!?

61 19/08/02(金)18:18:52 No.611428731

>…はっ >そういえば純度完全な海楼石でふんじばっていたのでは!? 帽子のナポレオンは放置してたからな 仕方ない

62 19/08/02(金)18:18:58 No.611428750

ルフィパワーアップフラグは立ててたがきっかけ掴むチャンス終わっちゃった?

63 19/08/02(金)18:19:00 No.611428758

>今回のレイドボスカイドウだろうから戦う前に残り1割位まで体力減らしてくれマム マムのほうはどうするの

64 19/08/02(金)18:19:04 No.611428771

>…はっ >そういえば純度完全な海楼石でふんじばっていたのでは!? マムには帽子やら剣やらがいるんだ

65 19/08/02(金)18:19:07 No.611428782

接戦でマムが負けてでカイドウがHP9割削られて瀕死になるところまでが麦わらの筋書きだから

66 19/08/02(金)18:19:14 No.611428798

実質現在の世界最強決定戦だね タイマン最強と言われるカイドウが勝つだろうけど

67 19/08/02(金)18:19:17 No.611428805

まあ海楼石ごときでどうにかできるなら四皇なんかやってないわな…

68 19/08/02(金)18:19:18 No.611428807

>避難警報 天が割れた!って白ひげ赤髪でもやってたな

69 19/08/02(金)18:19:21 No.611428821

海楼石で縛ると体の力が抜ける 抜けた状態で海楼石を砕いただけですね

70 19/08/02(金)18:19:53 No.611428919

まさか麦わらがここまで計算していたとは…

71 19/08/02(金)18:19:58 No.611428936

>接戦でマムが負けてでカイドウがHP9割削られて瀕死になるところまでが麦わらの筋書きだから やはり最悪の世代最凶の知将…

72 19/08/02(金)18:20:00 No.611428945

海桜石は普通にちぎるらしいな

73 19/08/02(金)18:20:02 No.611428951

そういえば四皇黒ひげだけ刃物持ってない? 銃だけかな

74 19/08/02(金)18:20:02 No.611428952

どっちも正攻法じゃ倒せないイベントボスみたいなやつだな…

75 19/08/02(金)18:20:08 No.611428968

正直未だに白ひげやシャンクスがこの化け物共と同格っていうのが信じられねえ!

76 19/08/02(金)18:20:24 No.611429032

>ルフィパワーアップフラグは立ててたがきっかけ掴むチャンス終わっちゃった? いまさらちょっとした応用覚えたくらいでどうにかなる差には思えねえ… ナメック星でフリーザのとこにかけつけた悟空より差があるんじゃねえかな

77 19/08/02(金)18:20:27 No.611429045

>つまり自然にソウル植え付けて物理無効のモンスター作ればいいってことじゃん? それをやれば全ての上位互換になるからな メラメラ無くても自由に火を扱えるロギアのバケモノを量産できるのが強い けどこのバトル中は難しいんじゃないかな

78 19/08/02(金)18:20:37 No.611429076

>…はっ >そういえば純度完全な海楼石でふんじばっていたのでは!? 菓子食いまくるくらい元気だけど流石に外せないみたい ママが外せと当たり前の様に要求して来たからクイーンはキレた カイドウも外せと命令した 外すしかなかった

79 19/08/02(金)18:20:40 No.611429089

マムはルフィと和解フラグ何回か立ってるのに全部ぶっ壊すよね

80 19/08/02(金)18:20:42 No.611429095

白ひげは十分だろう老いた上に病気で死にかけであれだぞ

81 19/08/02(金)18:20:49 No.611429123

これが世界に流れたらルフィは五皇の頂点を目指してるとか誤解されるんじゃ…

82 19/08/02(金)18:21:05 No.611429188

麦わら的にはどっちが勝とうが構わないからな… 勝った側もめちゃくちゃ消耗するのは目に見えてるし

83 19/08/02(金)18:21:12 No.611429206

>外すしかなかった しょうがないね…

84 19/08/02(金)18:21:15 No.611429215

白ひげのグラグラでよく言われるけどマムも威国引き撃ちしてるだけで大体戦い終わるよね…

85 19/08/02(金)18:21:17 No.611429227

白ひげは別に滅ぼすだけならその範囲内に守るもんなきゃグラグラ連発するだけで島一つ滅ぼせるし

86 19/08/02(金)18:21:37 No.611429291

>正直未だに白ひげやシャンクスがこの化け物共と同格っていうのが信じられねえ! 言うて白ヒゲ死にかけのくせに普通に大将とタメ張ってるし

87 19/08/02(金)18:21:50 No.611429332

海楼石で能力者は弱体化するって絶対的なルールじゃないの なんで普通に力で突破してるの…

88 19/08/02(金)18:22:12 No.611429402

ルフィ達が何もしない間に敵の本拠地が壊れようとしてる…

89 19/08/02(金)18:22:28 No.611429446

今のうちに反抗勢力整えんとな

90 19/08/02(金)18:22:30 No.611429455

弱体化はしてる してるがそれで無力に抑えられるなんて一言も言ってねえ

91 19/08/02(金)18:22:30 No.611429457

>海楼石で能力者は弱体化するって絶対的なルールじゃないの >なんで普通に力で突破してるの… 10000の力を100まで弱体化させても所詮100あれば十分だから…

92 19/08/02(金)18:22:33 No.611429468

>ルフィパワーアップフラグは立ててたがきっかけ掴むチャンス終わっちゃった? でも今覚えようとしてるのレイリーがちょっとした小技みたいなノリで使ってるようなのだぞ…

93 19/08/02(金)18:22:44 No.611429508

死にたがりのカイドウがマムに負けて死ぬつもりなのか?

94 19/08/02(金)18:22:47 No.611429524

四皇を直接ぶつけ合わせる狂気の策を企て成功させた麦わらのルフィやばいな

95 19/08/02(金)18:22:57 No.611429553

世界政府「4皇ルーキに敗れる!犯人は麦わらのルフィ!」ってなるのはわかる

96 19/08/02(金)18:23:17 No.611429618

>白ひげのグラグラでよく言われるけどマムも威国引き撃ちしてるだけで大体戦い終わるよね… グラグラは拠点まるごと単発で潰せるのがヤバさだから… 頂上決戦ばりに近距離になると味方巻き込むからダメだけど

97 19/08/02(金)18:23:19 No.611429622

>海楼石で能力者は弱体化するって絶対的なルールじゃないの >なんで普通に力で突破してるの… 映画Zでも触れたら力抜けるのに最終決戦とかではがんがん殴りつけて触ってるから…

98 19/08/02(金)18:23:41 No.611429691

頂上戦争を流れで起こす男ルフィ

99 19/08/02(金)18:23:50 No.611429726

書き込みをした人によって削除されました

100 19/08/02(金)18:23:56 No.611429750

ルフィも着実にパワーアップしてるけど全然展開に成長が追いついてねえ!!

101 19/08/02(金)18:24:06 No.611429775

フッフッフ!手に負えねぇ時代のうねりがフフフフフ!

102 19/08/02(金)18:24:12 No.611429801

海楼石の法則は流石に通じるみたいだけどカイドウが来るまでは大看板3人が見張った上で怒りに触れないようにママが要求するだけお菓子を食べさせた

103 19/08/02(金)18:24:18 No.611429830

四皇には四皇をぶつけるんだよ!

104 19/08/02(金)18:24:24 No.611429853

ルフィが戦乱の申し子すぎる

105 19/08/02(金)18:24:35 No.611429886

なんかカイドウがカタクリやオーブンの父親みたいな説あった気がする

106 19/08/02(金)18:24:40 No.611429901

>フッフッフ!手に負えねぇ時代のうねりがフフフフフ! ドンキホーテ・ドフラミンゴ41歳!

107 19/08/02(金)18:24:41 No.611429902

「ビッグマムを動かしカイドウを潰した悪魔の海賊ルフィ」

108 19/08/02(金)18:24:53 No.611429938

二人の戦闘描写はないんだろうな…見たい…

109 19/08/02(金)18:25:09 No.611430004

のし上がる為に戦争を起こすのを全く辞さない野心家

110 19/08/02(金)18:25:10 No.611430012

まぁルフィがギア4でもワンパンで倒れるレベルだからしゃーない バケモノにはバケモノしかない

111 19/08/02(金)18:25:20 No.611430039

共倒れしたらルフィの武勇伝がとんでもないことに

112 19/08/02(金)18:25:21 No.611430045

ワの国編結構早く終わりそうな気するけど最長なるとか言ってたんだっけ?

113 19/08/02(金)18:25:23 No.611430052

やろうと思えば海楼石にソウル吹き込むこともできるのかな

114 19/08/02(金)18:25:25 No.611430057

まぁ何年も前から世界のトップに君臨してる連中に1~2年で並ぶほうがおかしいからな…

115 19/08/02(金)18:25:31 No.611430074

ローもこの作戦を知っていた協力者らしいな

116 19/08/02(金)18:25:35 No.611430094

よく考えたら四皇トップ同士の直接対決ってめっちゃ大事件では…?

117 19/08/02(金)18:25:38 No.611430101

>なんかカイドウがカタクリやオーブンの父親みたいな説あった気がする 角生えてないからなあ カタクリお兄ちゃんはヒョウタンツギの魚人の血が入ってないと駄目だろ?

118 19/08/02(金)18:25:39 No.611430106

MPKか

119 19/08/02(金)18:25:46 No.611430129

マムを強くしすぎて描くの困ってない? 大丈夫?

120 19/08/02(金)18:26:04 No.611430185

夏の映画より画面が激しくなりそうな闘い…

121 19/08/02(金)18:26:08 No.611430197

>まぁルフィがギア4でもワンパンで倒れるレベルだからしゃーない >バケモノにはバケモノしかない マジで極限まで弱体化してもらわんとどうしようもないもんな

122 19/08/02(金)18:26:15 No.611430222

>共倒れしたらルフィの武勇伝がとんでもないことに 一挙に四皇2人を倒した伝説に

123 19/08/02(金)18:26:23 No.611430251

>マムを強くしすぎて描くの困ってない? >大丈夫? カイドウも同レベルだしシャンクスや黒ひげもいるから大丈夫 マムは食い患いのほうが困るポイントかも

124 19/08/02(金)18:26:24 No.611430253

なにげに四皇同士のぶつかり合いは初

125 19/08/02(金)18:26:25 No.611430259

ここでマムがカイドウとぶつからないと揃ってルフィさん狙われて詰み 逆にぶつかれば潰し合いで楽になる って言われてたのが良い方へ転んだ

126 19/08/02(金)18:26:26 No.611430262

>やろうと思えば海楼石にソウル吹き込むこともできるのかな 海には出来なかったから無理だと思う 波乗りしてたけどあれは水飴だったし

127 19/08/02(金)18:26:30 No.611430278

なぁにまだトップギアと出してない

128 19/08/02(金)18:26:36 No.611430304

この状況を用意するなんて麦わら…なんてやつだ

129 19/08/02(金)18:26:39 No.611430312

少年漫画で強いババアは付き物だがここまでのは流石に…

130 19/08/02(金)18:26:52 No.611430357

新世界入ってからこっち四皇に均等に喧嘩売り続けてついには対立煽りまで果たして直接対決まで持っていった男ルフィ

131 19/08/02(金)18:27:11 No.611430406

シャンクスここに並ぶの?マジで?

132 19/08/02(金)18:27:20 No.611430433

>なにげに四皇同士のぶつかり合いは初 白ヒゲとシャンクスは・・・

133 19/08/02(金)18:27:22 No.611430442

ルフィもだけど身内も仲間も混乱の元みたいなやつばっかだ

134 19/08/02(金)18:27:24 No.611430450

>なにげに四皇同士のぶつかり合いは初 シャンクスと白ひげ…

135 19/08/02(金)18:27:26 No.611430454

反抗期の息子と肝っ玉母さんのやりとりじみてる

136 19/08/02(金)18:27:42 No.611430512

>>なにげに四皇同士のぶつかり合いは初 >白ヒゲとシャンクスは・・・ あれはなんかお互いいきなり武器持ち合ってぶつけただけだし… セックス!

137 19/08/02(金)18:27:46 No.611430520

>夏の映画より画面が激しくなりそうな闘い… 夏の映画はあれはあれで最悪の世代いっぱい出てくるから原作以外の動きも見れそうでいい…

138 19/08/02(金)18:28:00 No.611430585

なんだろうこのフリーザとクウラがナメック星で突如兄弟喧嘩はじめた感じ…

139 19/08/02(金)18:28:04 No.611430598

>なぁにまだトップギアと出してない ギア5のあとはトップギアだと思う

140 19/08/02(金)18:28:08 No.611430606

むっちゃワクワクする!

141 19/08/02(金)18:28:11 No.611430623

シャンクスとカイドウ…

142 19/08/02(金)18:28:17 No.611430636

>ルフィもだけど身内も仲間も混乱の元みたいなやつばっかだ ロビンとかフランキーとか…ウソップとサンジもルーツがアレだし

143 19/08/02(金)18:28:23 No.611430661

シャンクスと白ヒゲはじゃれ合ってたみたいなもんだし…

144 19/08/02(金)18:28:27 No.611430674

どっちも殺る気満々なのかっこいい

145 19/08/02(金)18:28:32 No.611430687

>なんかカイドウがカタクリやオーブンの父親みたいな説あった気がする 年齢が合わない マムが3つ子産んだの20のころでカイドウは多く見積もってもそのころ10歳以下

146 19/08/02(金)18:28:39 No.611430710

トラファルガー!お前麦わらと共謀してこんなことを!

147 19/08/02(金)18:28:48 No.611430748

>反抗期の息子と肝っ玉母さんのやりとりじみてる 勝手に部屋入んなっつっただろBBA!!!

148 19/08/02(金)18:28:51 No.611430757

>シャンクスと白ヒゲはじゃれ合ってたみたいなもんだし… じゃれあって空を割ってる・・・

149 19/08/02(金)18:28:54 No.611430765

下のコマのレイアウト完全に怪獣映画じゃないですか

150 19/08/02(金)18:29:07 No.611430808

ボス同士ぶつけて弱ったところ狙うとか情けない主人公だな って言う読者はさすがにいないか

151 19/08/02(金)18:29:09 No.611430817

>マムが3つ子産んだの20のころでカイドウは多く見積もってもそのころ10歳以下 やべーな

152 19/08/02(金)18:29:37 No.611430922

あいつ!!!麦わらがまたやらかしやがった!!!マムをカイドウにぶつけやがった!!!

153 19/08/02(金)18:29:39 No.611430929

>ボス同士ぶつけて弱ったところ狙うとか情けない主人公だな >って言う読者はさすがにいないか それで勝ってルフィは満足なのかな?とは思うけどね

154 19/08/02(金)18:29:44 No.611430949

>少年漫画で強いババアは付き物だがここまでのは流石に… トリコは世界観のレベルでマムよりも破壊規模ヤバイやついるし…

155 19/08/02(金)18:29:48 No.611430965

黄猿はよくこの怪獣戦争を止めようとしたな

156 19/08/02(金)18:29:53 No.611430978

>下のコマのレイアウト完全に怪獣映画じゃないですか だって怪獣だし

157 19/08/02(金)18:29:57 No.611430989

>マムが3つ子産んだの20のころでカイドウは多く見積もってもそのころ10歳以下 おねショタ逆レイプ…!

158 19/08/02(金)18:30:06 No.611431028

片腕のお前には興味無いと言われてるからシャンクス単体の戦闘力では劣るんじゃないかな 世界政府トップとのコネとか総合的な部分での評価とか

159 19/08/02(金)18:30:08 No.611431033

>黄猿はよくこの怪獣戦争を止めようとしたな あいつ逃げながらいやがらせとか得意そうだし

160 19/08/02(金)18:30:12 No.611431050

>ボス同士ぶつけて弱ったところ狙うとか情けない主人公だな >って言う読者はさすがにいないか 主人公しにかけてるんですけど!!!

161 19/08/02(金)18:30:19 No.611431074

尾田先生もカイドウの倒し方わからないって言ってたけど答えを導き出したようだな

162 19/08/02(金)18:30:25 No.611431092

麦わら傘下の海賊団がシャンクスの旗にも火をつけたみたいだから まさかシャンクスまでやってくるとかあるんです…?

163 19/08/02(金)18:30:29 No.611431102

ロー拷問してる場合じゃねえなホーキンス

164 19/08/02(金)18:31:06 No.611431216

>ルフィもだけど身内も仲間も混乱の元みたいなやつばっかだ この状況作り出したのチョパえもんだしね

165 19/08/02(金)18:31:08 No.611431220

主人公より格上同士のバトルいいよね…

166 19/08/02(金)18:31:09 No.611431222

四皇になりたい人は天を割ればいいんだな

167 19/08/02(金)18:31:44 No.611431326

>四皇になりたい人は天を割ればいいんだな 割るだけならエネルとかできそうだが…

168 19/08/02(金)18:31:48 No.611431339

>ロー拷問してる場合じゃねえなホーキンス でも何か知ってるはずだし…

169 19/08/02(金)18:31:48 No.611431340

次のニュースは麦わらがワノ国で四皇ぶつけ合った シャンクスの旗を燃やして喧嘩うった ってとこらか…

170 19/08/02(金)18:32:09 No.611431418

ソルソルと龍はどっちが強いんだろうな… もうここまでくるとそういう次元じゃないけど

171 19/08/02(金)18:32:13 [センゴク] No.611431432

ここにきて四皇同士がぶつかり合うとか大変だろう?「元帥」…

172 19/08/02(金)18:32:26 No.611431469

マムとカイドウの強さが描かれる度にベッジとモリアの株が上がる

173 19/08/02(金)18:32:34 No.611431493

ホーキンスとかもなんか場荒らししてもらいたいもんだな最悪の世代なんだし

174 19/08/02(金)18:32:36 No.611431504

>片腕のお前には興味無いと言われてるからシャンクス単体の戦闘力では劣るんじゃないかな でも頂上戦争乱入しようとしたカイドウ止めて そのまま返す刀で戦争収めたからな 船も船員も無傷で

175 19/08/02(金)18:32:42 No.611431523

ビッグマムをカイドウにぶつけて潰し疲弊したカイドウを討ち取るって寸法よ

176 19/08/02(金)18:32:45 No.611431540

ブウ編の悟空とベジータの再戦思い出した

177 19/08/02(金)18:33:08 No.611431616

空は割れ赤犬の胃に穴が開く

178 19/08/02(金)18:33:25 No.611431672

二人の道力教えてくだち

179 19/08/02(金)18:33:27 No.611431677

台風の目になりすぎだろ麦わら…

180 19/08/02(金)18:33:41 No.611431717

最悪だな四皇七武海解体します

181 19/08/02(金)18:33:53 No.611431755

モリアは覇王と見聞だけでよくカイドウにリベンジする気力残すよな

182 19/08/02(金)18:33:55 No.611431759

>空は割れ赤犬の胃に穴が開く いやー大変なことになっとるなぁ おかき食う?

183 19/08/02(金)18:34:01 No.611431770

四皇同士が接触しただけで海軍大騒ぎしてたのに

184 19/08/02(金)18:34:08 No.611431792

>ここにきて四皇同士がぶつかり合うとか大変だろう?「元帥」… こいつ煽りに煽ってんな

185 19/08/02(金)18:34:13 No.611431812

ロー大丈夫? 胃に穴開かない?

186 19/08/02(金)18:34:21 No.611431832

もしかしてワノ国初期のルフィとゾロの二人っきりってやばかったので…

187 19/08/02(金)18:34:29 No.611431863

二人とも人間族ではないんだっけ

188 19/08/02(金)18:34:44 No.611431922

ローはもうドフラミンゴ倒せたしどうでもよくなってるだろう

189 19/08/02(金)18:34:44 No.611431924

>二人の道力教えてくだち 計測するフクロウが死んじゃう…

190 19/08/02(金)18:34:53 No.611431951

麦わらがナチュラルボーン荒らしすぎる

191 19/08/02(金)18:35:06 No.611431997

>計測するフクロウが死んじゃう… まず殴られなきゃならないからな…

192 19/08/02(金)18:35:08 No.611432010

大将同士の喧嘩で島の気候ぶっ壊れるのに 四皇同士ならどうなってしまうんだ

193 19/08/02(金)18:35:18 No.611432045

麦わらがドン!しないで勝つとなればそれはそれで俺は有りだと思う そういうのも有りだ

194 19/08/02(金)18:35:25 No.611432071

荒らし 嫌がらせ 混乱の元

195 19/08/02(金)18:35:32 No.611432096

幸いワノ国は世界政府に入ってないからワノ国が消し飛んでもおあしすできなくはないか…

196 19/08/02(金)18:35:36 No.611432108

なあ一旦手を引いて騒動の発端の麦わらを俺とお前でとっちめないかする展開もまだ残ってる

197 19/08/02(金)18:35:36 No.611432111

>四皇になりたい人は天を割ればいいんだな この次元と比べるとルフィと若のぶつかり合いとかペットのじゃれ合いレベルだな…追い付くまで何年かかるんだ

198 19/08/02(金)18:35:47 No.611432137

>黄猿はよくこの怪獣戦争を止めようとしたな 海上で接敵さえできれば光速で動き回って船狙えば十分妨害はできるんじゃないかな

199 19/08/02(金)18:35:49 No.611432148

>計測するフクロウが死んじゃう… ルッチ!おめぇの出番だ!

200 19/08/02(金)18:35:50 No.611432156

藁野郎もかなり厄介な能力だから ローが足止めしてくれてるのは実はかなりいい仕事なのでは

201 19/08/02(金)18:36:04 No.611432199

こいつらのパートになると他キャラのいざこざがママゴトに見える

202 19/08/02(金)18:36:36 No.611432309

カタクリとルフィでも大きな覇王色の激突が起きてたけど四皇はなんというか次元が違うな…

203 19/08/02(金)18:36:49 No.611432351

海軍の三大将とか過剰戦力過ぎない?と思ってたけどこんなのがのさばってるとか全然戦力足りないわ

204 19/08/02(金)18:37:05 No.611432395

空が割れるのか…

205 19/08/02(金)18:37:12 No.611432426

世界で一二を争いやベーやつがタイマン喧嘩とかどんな悪夢だ

206 19/08/02(金)18:37:13 No.611432430

これがKOMですか

207 19/08/02(金)18:37:27 No.611432488

大半のキャラの胃に穴あくだろこれ

208 19/08/02(金)18:37:28 No.611432495

>なあ一旦手を引いて騒動の発端の麦わらを俺とお前でとっちめないかする展開もまだ残ってる 麦わらごときに二人で手を組むような恥晒せるほど四皇の肩書きは小さくないと思う…

209 19/08/02(金)18:37:41 No.611432532

そう言えばなんでマムカイドウに喧嘩売りに来たんだっけ ルフィ追いかけてたんだっけ?

210 19/08/02(金)18:37:57 No.611432575

そういえばシャンクスと白髭が船の上で戦ってたけどよく船無事だったな

211 19/08/02(金)18:38:13 No.611432628

>もしかしてワノ国初期のルフィとゾロの二人っきりってやばかったので… なんならトノヤスが死んだときにルフィがいたらもっとやばいことになってるぞ

212 19/08/02(金)18:38:26 No.611432671

赤鞘云々言ってる場合じゃない

213 19/08/02(金)18:38:26 No.611432673

死にかけの白ひげ一人殺すのに海軍本部のほぼ総力と七武海寄せ集めなきゃいけなかったのにこの二人と三すくみとかできるのかな…

214 19/08/02(金)18:38:35 No.611432696

>そう言えばなんでマムカイドウに喧嘩売りに来たんだっけ >ルフィ追いかけてたんだっけ? ルフィ追いかけてきた ゼウス返してくだちって

215 19/08/02(金)18:38:42 No.611432715

こうして見るとローは若にカイドウぶつけようとするとか酷い奴だな

216 19/08/02(金)18:38:51 No.611432738

ルフィが追いつくのは年代ジャンプか精神と時の部屋的なもの使わないと無理だろ

217 19/08/02(金)18:38:54 No.611432747

マム正気に戻ってたのか

218 19/08/02(金)18:39:14 No.611432801

>ルフィが追いつくのは年代ジャンプか精神と時の部屋的なもの使わないと無理だろ もうやった後だよ!

219 19/08/02(金)18:39:14 No.611432802

マムカッコいいな…

220 19/08/02(金)18:39:19 No.611432819

間に挟まれて~

221 19/08/02(金)18:39:22 No.611432837

>四皇の激突って世界的なニュースなのでは 麦わらまたやった! マムとカイドウの激突を誘導!!

222 19/08/02(金)18:39:26 No.611432845

巻き添えで何人死ぬかな

223 19/08/02(金)18:39:36 No.611432875

まだ魚人編で止まってるんだけど読むの再開した方がいいかな…

224 19/08/02(金)18:40:20 No.611432989

>まだ魚人編で止まってるんだけど読むの再開した方がいいかな… まあ単行本で読めば問題ないよ 一気に読める

225 19/08/02(金)18:40:23 No.611433000

確か白ヒゲとシャンクスが接触するだけで海軍が警戒レベルMAXにしてなかった…?

226 19/08/02(金)18:40:36 No.611433046

また年代ジャンプしたとしても10年単位で飛ばさないと追いつけそうにない

227 19/08/02(金)18:40:50 No.611433086

>二人とも人間族ではないんだっけ リンリンは純粋な人間から生まれた突然変異のモンスター

228 19/08/02(金)18:40:57 No.611433105

刃物とこんぼう+99じゃさすがに刃物の分が悪くない?

229 19/08/02(金)18:40:58 No.611433108

>まだ魚人編で止まってるんだけど読むの再開した方がいいかな… ホールケーキアイランドとかワノ国おもしろいから漫画喫茶とか古本屋で見てくるといいよ 最近のは古本屋じゃ見れないかもしれんが

230 19/08/02(金)18:41:11 No.611433141

>確か白ヒゲとシャンクスが接触するだけで海軍が警戒レベルMAXにしてなかった…? だから今は本来なら緊急自体だけど世界会議の方が大事だから…

231 19/08/02(金)18:41:13 No.611433143

こいつら相手によく黒ひげは2年も縄張り維持できたな

232 19/08/02(金)18:41:18 No.611433156

>また年代ジャンプしたとしても10年単位で飛ばさないと追いつけそうにない (何かあった未来の姿になってるルフィ)

233 19/08/02(金)18:41:48 No.611433254

ゼウスパクったナミさんの混乱のもとっぷりもひどい

234 19/08/02(金)18:42:12 No.611433320

ワノ国編はごちゃごちゃしててなんか読みづらく感じる 単行本で一気見したら印象変わるかな

235 19/08/02(金)18:42:16 No.611433333

>そう言えばなんでマムカイドウに喧嘩売りに来たんだっけ >ルフィ追いかけてたんだっけ? マム「そっちに向かってるルフィに恥かかされたから俺も一枚噛ませろ」 カイドウ「来たら殺す」

236 19/08/02(金)18:42:26 No.611433371

ただルフィが仮に何もしなくてもいずれ黒ひげが派手に喧嘩売って似たようなことにはなってたと思う それ抜きでもカイドウもずっと準備してたし

237 19/08/02(金)18:42:46 No.611433439

>間に挟まれて~ ルフィさんのレス

238 19/08/02(金)18:42:57 No.611433474

>刃物とこんぼう+99じゃさすがに刃物の分が悪くない? 刃物はソウル付きなのでそもそもまともな刃ですらない

239 19/08/02(金)18:43:13 No.611433523

>マム「そっちに向かってるルフィに恥かかされたから俺も一枚噛ませろ」 >カイドウ「来たら殺す」 マム「来ちゃった♡」

240 19/08/02(金)18:43:23 No.611433558

ジジイとババアの戦いが熱いとは…

241 19/08/02(金)18:43:23 No.611433559

>確か白ヒゲとシャンクスが接触するだけで海軍が警戒レベルMAXにしてなかった…? 海軍はレヴェリーで動けない!

242 19/08/02(金)18:43:30 No.611433576

バスターコール10回分くらい打ち込めば水入りくらいには出来るかなこの対決…

243 19/08/02(金)18:43:36 No.611433591

毎週状況がガンガン変わってくからジェットコースター感あって面白い

244 19/08/02(金)18:43:52 No.611433641

>海軍の三大将とか過剰戦力過ぎない?と思ってたけどこんなのがのさばってるとか全然戦力足りないわ 大将3人≒四皇単騎とか割とそう言うレベルな上で 四皇抑えても四皇上位幹部がそれぞれ大将足止めできる程度には強くて(つまりガープ以外の中将じゃ無理) 七武海込みでやっとって感じ凄いよね

245 19/08/02(金)18:44:04 No.611433674

>ジジイとババアの戦いが熱いとは… ジャンプのジジババが強いのは基本だし…

246 19/08/02(金)18:44:21 No.611433726

推定入れた場合のロックスメンバーは 白ひげ ビッグマム カイドウ シャッキー バッキンかな

247 19/08/02(金)18:44:21 No.611433727

>海軍はレヴェリーで動けない! 麦わらの家族関係を考えると完全に狙ってるような動きすぎる…

248 19/08/02(金)18:44:22 No.611433731

鬼ヶ島で決戦!(なくなってる鬼ヶ島)

249 19/08/02(金)18:44:44 No.611433814

なんか急に四皇が激突するわレヴェリーにも革命軍が紛れ込んでいるわで大変だな元帥

250 19/08/02(金)18:45:02 No.611433873

>バスターコール10回分くらい打ち込めば水入りくらいには出来るかなこの対決… 余波で海軍船が沈みそう

251 19/08/02(金)18:45:08 No.611433896

>バスターコール10回分くらい打ち込めば水入りくらいには出来るかなこの対決… 所詮中将とその指揮下の佐官レベルだぞバスターコール 賑やかしにもならねえよ

252 19/08/02(金)18:45:15 No.611433916

これでワノ国編終わったら四皇二人抜けてたら大事件になるな…

253 19/08/02(金)18:45:25 No.611433961

>バスターコール10回分くらい打ち込めば水入りくらいには出来るかなこの対決… 三大将全投入でもなきゃ足りねえよ!

254 19/08/02(金)18:45:40 No.611434004

>こんなののバランサーとして機能出来てた敗北者 敗北者も十分凄いだろ…怪しいのシャンクスだけだよ

255 19/08/02(金)18:45:45 No.611434014

でもこのビッグマムって奴 腹減ってる方が怖いよ

256 19/08/02(金)18:45:59 No.611434057

誰か仲裁に入れる人はいないんですか?

257 19/08/02(金)18:46:12 No.611434105

>バスターコール10回分くらい打ち込めば水入りくらいには出来るかなこの対決… 4回目のバスターコール辺りで人員が殆ど居なくなってそう 最上位の中将とか以外返り討ちだろう…

258 19/08/02(金)18:46:31 No.611434179

>誰か仲裁に入れる人はいないんですか? シャ、シャンクス

259 19/08/02(金)18:46:40 No.611434218

一応敗北者が全盛期で最強だったのでは

260 19/08/02(金)18:46:44 No.611434231

ワノ国本島で激突して欲しかった

261 19/08/02(金)18:46:48 No.611434247

>確か白ヒゲとシャンクスが接触するだけで海軍が警戒レベルMAXにしてなかった…? あの2人は穏健派だったけど海軍視点では最悪このパターンも考えられたろうし

262 19/08/02(金)18:46:49 No.611434254

バスターコールが攻撃力1000×いっぱいとかそんな感じとするなら マムカイドウは防御力10万とかそう言うレベルだからもうカスダメが入るかどうかってレベルになりそう

263 19/08/02(金)18:47:14 No.611434339

敗北者ってよくある全盛期が描かれないまま退場したキャラだからなあ

264 19/08/02(金)18:47:56 No.611434481

確か青雉赤犬が決闘した島が炎と氷渦巻くイカレた島になったけど これ鬼ヶ島どうなっちゃうんです…?

265 19/08/02(金)18:48:25 No.611434598

>誰か仲裁に入れる人はいないんですか? 抑止力になりそうな白ひげが死んじゃったからな

266 19/08/02(金)18:48:38 No.611434643

中将もピンキリではあるがマムカイドウどころか大看板や焼精で余裕で押し切れる程度でしかないと思うよバスターコール

267 19/08/02(金)18:48:47 No.611434669

この喧嘩に割って入れるのはあの世界でも三大将と青キジとシャンクスとガープとセンゴクくらいだな

268 19/08/02(金)18:48:57 No.611434701

>一応敗北者が全盛期で最強だったのでは サシでやればカイドウだろう ってのが周りの評価

269 19/08/02(金)18:49:01 No.611434714

>確か青雉赤犬が決闘した島が炎と氷渦巻くイカレた島になったけど >これ鬼ヶ島どうなっちゃうんです…? 終わった後もワノ国が残ってるといいね

270 19/08/02(金)18:49:22 No.611434779

毎回思うんだけどこの化物たちとシャンクスが同等というのが想像出来ない

271 19/08/02(金)18:50:17 No.611434962

死にてぇ言ってなかったカイドウ 死ねよ

272 19/08/02(金)18:50:26 No.611434989

いったい何者だったんだ近海の主…

273 19/08/02(金)18:50:26 No.611434990

シャンクスは未だにまともな戦闘シーン描かれてないからなあ それでも合間合間に挟まれる描写でやばさが上がっていく 少なくとも白ひげと正面からぶつかって無傷で帰れるのは確定してるし

274 19/08/02(金)18:50:32 No.611435002

>毎回思うんだけどこの化物たちとシャンクスが同等というのが想像出来ない でもミホークと決着がつかないまま欠損してしまったぐらいには強い

275 19/08/02(金)18:51:19 No.611435179

逆にミホークが七武海の範囲に収まらないレベルで強すぎることになる…

276 19/08/02(金)18:51:19 No.611435181

>死にてぇ言ってなかったカイドウ >死ねよ ババアじゃ死なねえのは分かってるし…

277 19/08/02(金)18:51:31 No.611435217

スモやんがたしぎを百人単位で引き連れてくると考えるととんでもなく弱く思えるバスターコール

278 19/08/02(金)18:51:41 No.611435249

>逆にミホークが七武海の範囲に収まらないレベルで強すぎることになる… 世界最強の剣士だし

279 19/08/02(金)18:51:49 No.611435276

カイドウさん頑張れマジ頑張れ ワノ国の未来はカイドウさんにかかってる

280 19/08/02(金)18:52:09 No.611435340

世界最強の剣士ってことは剣術という一点に限ればマムより強いのかなミホーク…

281 19/08/02(金)18:52:30 No.611435421

まさか麦わらはここまで予想してたのかロー!?

282 19/08/02(金)18:52:37 No.611435452

>逆にミホークが七武海の範囲に収まらないレベルで強すぎることになる… ハンコック+クジャ海賊団とかモリア+スリラーバークの組織込みで七武海扱いされてるのに対してミホークは一人で七武海やってると思えばまあ…

283 19/08/02(金)18:52:42 No.611435477

ミホークの株が上がると自動的に敗北者のとこの剣士の株も上がるし…

284 19/08/02(金)18:53:11 No.611435583

白ひげとシャンクスは最悪の最悪手を組んで海軍襲うがワンチャンあり得るから

285 19/08/02(金)18:53:19 No.611435604

何使っても抜けないから自分で至高のオカズ用意しようとしてたらイマイチシコれないババアがチンポ出しな!!!!!!!11してきたのがカイドウ

286 19/08/02(金)18:53:20 No.611435610

カタクリお兄ちゃんのとこでレベルアップしといて良かったなルフィ

287 19/08/02(金)18:53:22 No.611435613

>スモやんがたしぎを百人単位で引き連れてくると考えるととんでもなく弱く思えるバスターコール 2年前は発動されたら概ね逃げるしかない驚異だったんだけどな… 新世界それも四皇出てからのインフレがやばすぎる…

288 19/08/02(金)18:53:33 No.611435651

更地になるのは鬼ヶ島だけだろうワノ国でどの辺りだっけ?

289 19/08/02(金)18:53:36 No.611435656

>ミホークの株が上がると自動的に敗北者のとこの剣士の株も上がるし… あの人モブみたいなデザインの癖に強いな…

290 19/08/02(金)18:53:38 No.611435662

CVのベテラン度ならルフィさんもカイドウやマムに負けてないし… というかこの三人何回ジャンプアニメで共演してんだろう?

291 19/08/02(金)18:54:27 No.611435826

こいつら手下にしてたっぽいロックスさんはどんだけ化物なんだ

292 19/08/02(金)18:54:35 No.611435845

麦わらは何を考えている!?答えろロー!

293 19/08/02(金)18:54:49 No.611435895

>何使っても抜けないから自分で至高のオカズ用意しようとしてたらイマイチシコれないババアがチンポ出しな!!!!!!!11してきたのがカイドウ しかもせっかくかき集めたシコるための同人誌を散らかしていく

294 19/08/02(金)18:54:58 No.611435921

>>ミホークの株が上がると自動的に敗北者のとこの剣士の株も上がるし… >あの人モブみたいなデザインの癖に強いな… そしてあの人を麾下に置いてる敗北者の株もまた上がる

295 19/08/02(金)18:55:00 No.611435930

フッ(俺が教えて欲しい)

296 19/08/02(金)18:55:15 No.611435964

>死にてぇ言ってなかったカイドウ >死ねよ マム相手じゃ死ねないのに計画だけは滅茶苦茶になるからカイドウ的に厄介極まりない

297 19/08/02(金)18:55:16 No.611435969

>麦わらは何を考えている!?答えろロー! あいつカイドウボコりたいって言ってたよ

298 19/08/02(金)18:55:26 No.611435998

>麦わらは何を考えている!?答えろロー! ニヤリ

299 19/08/02(金)18:55:32 No.611436024

現実で言うと一人のモンゴル人せいでロシアと中国が戦争を始める感じか

300 19/08/02(金)18:55:52 No.611436084

>死にかけの白ひげ一人殺すのに海軍本部のほぼ総力と七武海寄せ集めなきゃいけなかったのにこの二人と三すくみとかできるのかな… 白ひげのとこは白ひげ自身も弱ってたのもあるけど連れてきた配下が傘下の海賊だけだったから何とかなった感がある ワノ国とか支配下の国からも兵隊引っ張ってこれそうなカイドウとか自前で国持ってるマムとかだと兵隊の数が段違いになりそう

301 19/08/02(金)18:55:52 No.611436086

>こいつら手下にしてたっぽいロックスさんはどんだけ化物なんだ いうても見習い時代の話だし…

302 19/08/02(金)18:56:02 No.611436119

麦わら前に四皇は皆殺しだって言ってませんでしたっけ

303 19/08/02(金)18:56:07 No.611436139

そもそも頂上戦争の時点でバスターコール以上だなって台詞あるし

304 19/08/02(金)18:56:35 No.611436232

これでマジでどちらが勝つにせよ 8日間戦ってたら鬼ヶ島無くなるだろう… 決戦の場どうすんのかな…

305 19/08/02(金)18:56:43 No.611436254

カイドウは世界各地のシコれるグッズをかき集めて最高のオナニーでテクノブレイク死したい人なのに 1回シコってみた結果そこまでシコれなかったババアが単騎でやってきてもキレるよそりゃ

306 19/08/02(金)18:57:18 No.611436368

>死にてぇ言ってなかったカイドウ >死ねよ 死ぬための世界最高の戦争を起こす準備してるのにそれらを全てぶち壊すナチュラルボーンデストロイヤーがやってきたらそりゃ流石のカイドウさんも激ぉこだよ

307 19/08/02(金)18:57:20 No.611436375

ローの知らないところでどんどん話がひどくなってダメだった

308 19/08/02(金)18:57:33 No.611436420

ペロス兄達も合流できるかな

309 19/08/02(金)18:57:42 No.611436459

バスターコールかけた所で肝心の2人が死なないじゃないですか

310 19/08/02(金)18:57:42 No.611436461

古参ファンの反応がみたいなあ

311 19/08/02(金)18:57:57 No.611436503

一応藤虎や緑牛やガープのことを考えると大将じゃなくてもそれと同クラスの実力者でマリンフォード戦に参加してなかった海軍関係者もいなくはないと思うが…

312 19/08/02(金)18:58:04 [ロー] No.611436530

麦わらなら四皇全部俺が倒すと息巻いてたぞ…

313 19/08/02(金)18:59:11 No.611436766

>8日間戦ってたら鬼ヶ島無くなるだろう… >決戦の場どうすんのかな… ワノ国長くなるらしいし本当に鬼ヶ島無くなって火祭りどこでやろうみたいな話が挟まるかもしれない

314 19/08/02(金)18:59:16 No.611436789

四皇は全部倒すが 四皇同士で殺しあうのは自由だから止めない

315 19/08/02(金)18:59:19 No.611436799

バスターコールってそもそも呼ばれて出てった先を見境なしに焦土にするのが目的で大物をやっつけるとかじゃないんだよね 大物一人潰すならそれこそ大将出せばいいし

316 19/08/02(金)18:59:21 No.611436810

最高のオナニーして死のうと思ったらババアが乱入してきた

↑Top