虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)16:40:33 映画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)16:40:33 No.611411300

映画の内容で気にもしてなかったけど人の考察とか見てるとこの人不幸すぎない?

1 19/08/02(金)16:41:51 No.611411520

でも主題歌歌った組織潰すわけにいかないし…

2 19/08/02(金)16:43:11 No.611411736

そもそもあんな感じのソウゴくんがああならなきゃならなかった時点で不幸だとは思ってたよね…

3 19/08/02(金)16:44:15 No.611411889

最高最善の魔王が何故あんな所に一人佇んでいるのか我々はもっとよく考えてみるべきだった

4 19/08/02(金)16:44:57 No.611411986

若き日の私よ…その頃が一番楽しいから存分に楽しんでおくんだぞ

5 19/08/02(金)16:45:46 No.611412119

ぼっちといじれなくなったというか今そんなこと言ったら人の心がないのかってなりそう

6 19/08/02(金)16:47:11 No.611412389

本来のオーマの日とか考えるとウォズはまだありあるけどゲイツやツクヨミと楽しい青春はそもそも過ごしてないんじゃないかな…

7 19/08/02(金)16:47:15 No.611412401

>ぼっちといじれなくなったというか今そんなこと言ったら人の心がないのかってなりそう 全て考察と想像に過ぎないから大丈夫だって!

8 19/08/02(金)16:47:23 No.611412416

平成で生まれたものはもうこの人のみなんだなあの未来…

9 19/08/02(金)16:47:33 No.611412441

バラバラの歴史のまま平成が令和にいかないとゼロワンが生まれずゾンジスを倒さないのでレジスタンスが誕生してしまうってのは新ライダーお披露目のために考えたなーって

10 19/08/02(金)16:49:09 No.611412672

書き込みをした人によって削除されました

11 19/08/02(金)16:49:47 No.611412775

仲間ゼロで追い詰められてオーマジオウに覚醒したパターン見てみたい

12 19/08/02(金)16:50:07 No.611412831

映画の前から「最善最高を尽くした」と言ってたし何かしらの事情があってああいう未来になったんじゃ…とは考察されてた 本当に孤独に50年戦い続けたとか想像しとらんよ…

13 19/08/02(金)16:50:48 No.611412926

救世主ゲイツリバイブの歴史も知りたい 白ウォズでやるかもしれないけど

14 19/08/02(金)16:51:47 No.611413087

まだレジスタンスがクォーツァー残党とか騙されてたとかはわからないから… 人々が立ち上がるためには魔王が必要とか考えて魔王になった可能性も

15 19/08/02(金)16:52:53 No.611413254

2週目行ける気がする!って案外イケイケでやってたかもしれないし……50年……

16 19/08/02(金)16:53:20 No.611413326

考えてみれば最初からオーマジオウを継承するのが一番手っ取り早い未来の変え方なんだよな

17 19/08/02(金)16:53:26 No.611413345

まあ正当防衛としては過剰なくらいレジスタンスの人達消滅させてるわけだけど スレ画は本編でもう少し掘り下げてほしいな

18 19/08/02(金)16:56:17 No.611413817

クォーツァーには勝ったからあの時代に君臨してるんだよねこのおじいちゃん

19 19/08/02(金)16:57:22 No.611413981

俺は見た!オーマジオウが現れた日に世界が壊れたんだ!

20 19/08/02(金)16:57:24 No.611413990

映画の考察通りの展開があったとしたらやるとしたら小説な気がする… クォーツァー扱う余裕ある気しないしVシネで扱うにも使いづらそうだし

21 19/08/02(金)16:59:32 No.611414338

クォーツァーには勝ったが平成は吸われた 生き残ったクォーツァーを丸め込めなかったorパパイヤ鈴木を取り逃した

22 19/08/02(金)16:59:39 No.611414361

でも自分で最善の王を自称する辺りソウゴ君っぽさあるし そこまで鬱屈した人生でもなさそう

23 19/08/02(金)17:00:21 No.611414474

>まあ正当防衛としては過剰なくらいレジスタンスの人達消滅させてるわけだけど でもソウゴくん本編からしてゲンム編で攻撃してきたゲイツを容赦無くボコボコにするところあるし…

24 19/08/02(金)17:01:12 No.611414620

自分が歴史改変を阻む最後の砦だしソウゴくん割と敵には容赦ないタイプだし…

25 19/08/02(金)17:02:58 No.611414912

未来の自分の為に過去の自分は平気で犠牲に出来るのはすでに本編でやってたからな

26 19/08/02(金)17:04:08 No.611415099

時間加速風化アタックでダイマジーン錆びさせながらぶん殴るのがひどい

27 19/08/02(金)17:05:59 No.611415414

映画の一瞬だけで「」の心を鷲掴みにしてる

28 19/08/02(金)17:06:57 No.611415578

お前が 王になりたいと 思ったのは何故だ

29 19/08/02(金)17:07:01 No.611415587

執拗に帰還を促すミハルが怪しくなってきてしまった

30 19/08/02(金)17:07:21 No.611415635

レジスタンスは自分の国と民をいたずらに危険に晒すモノなんだから容赦する理由がないよ

31 19/08/02(金)17:07:57 No.611415748

思えば最高はともかく最善ってどちらかというと後ろ向きなイメージだ

32 19/08/02(金)17:09:14 No.611415981

よくよく思い返せば本編も若き日の私の応援しかしてないし

33 19/08/02(金)17:09:22 No.611416003

レジスタンスを誰が作ったとしても先頭に立って挑んできたのはおじさんだと思う

34 19/08/02(金)17:10:13 No.611416150

平成ライダー像もみんなが忘れないように一人で作ったのかな…

35 19/08/02(金)17:10:48 No.611416254

やろうと思えば襲いかかってきた相手なんて粉微塵に出来そうだもんな それを軽い怪我あたりで見逃してあげてるってことはまあ…

36 19/08/02(金)17:11:20 No.611416338

平成生まれ全滅させてりゃそりゃ人口も減るわなあ…

37 19/08/02(金)17:11:58 No.611416460

>平成ライダー像もみんなが忘れないように一人で作ったのかな… 50年かけて培った塑像技術…

38 19/08/02(金)17:12:21 No.611416519

>思えば最高はともかく最善ってどちらかというと後ろ向きなイメージだ もっとも善人な王様だよ

39 19/08/02(金)17:12:21 No.611416522

>映画の一瞬だけで「」の心を鷲掴みにしてる オーマジオウの言葉が少なくても魔王信長の話で大体わかるようにしたのは偉い

40 19/08/02(金)17:12:45 No.611416580

過去の自分が見たら絶望する惨状を生み出しながらそれでもなお最善最高であり続けようとがんばってた可能性出てきてちょっとつらい

41 19/08/02(金)17:13:30 No.611416702

グランド戦の時のお前は私なのだ!はテレビだと オーマフォーム挟まずにオーマジオウになるってことなのかな

42 19/08/02(金)17:13:48 No.611416762

トリニティとか何のために出てきたのって思ったけどおじいちゃん超にっこりフォームだよねこれ

43 19/08/02(金)17:14:28 No.611416880

逢魔ではない!とか言ってカラバリのきれいなオーマジオウになりそう

44 19/08/02(金)17:14:42 No.611416922

オーマジオウはこのまま「オーマジオウのいる世界」の住人になってフェードアウトなんだろうか

45 19/08/02(金)17:15:01 No.611416967

オーマフォームをちょっと崩した感じがオーマジオウっぽいから経年劣化した同一フォームかなと思ってる

46 19/08/02(金)17:15:54 No.611417121

>トリニティとか何のために出てきたのって思ったけどおじいちゃん超にっこりフォームだよねこれ そりゃ祝電も送りたくなるよね… 内心超ウッキウキだったのだろうか

47 19/08/02(金)17:16:06 No.611417154

>過去の自分が見たら絶望する惨状を生み出しながらそれでもなお最善最高であり続けようとがんばってた可能性出てきてちょっとつらい これもある種の瞬瞬必生…

48 19/08/02(金)17:16:20 No.611417196

ウォッチ継承した時点でオーマジオウの歴史は消えるはずだけど本人は残るよね

49 19/08/02(金)17:16:40 No.611417254

>映画の考察通りの展開があったとしたらやるとしたら小説な気がする… ヤクザに書かせるか!

50 19/08/02(金)17:17:22 No.611417370

オーマジオウはジオウライドウォッチを嵌めてないけどソウゴ君にあげたのがそれなのかな

51 19/08/02(金)17:17:30 No.611417396

過去を観察できる能力ってすげえな考えてみれば

52 19/08/02(金)17:18:01 No.611417480

ちょっと時間遡って時計の修理でもしながら余生を過ごしても許されると思う

53 19/08/02(金)17:18:27 No.611417552

そもそもソウゴ君の時間系能力はライダーとしての力じゃなくて本人の超能力っぽいしな… ウォッチで受け渡しできるか怪しい

54 19/08/02(金)17:18:35 No.611417567

メタ的な事情の方がありそうだけどオーマフォームとトリニティの足のデザイン同じだし本来のオーマの日通りならオーマジオウはジオウかジオウIIからそのまま発展したんじゃないかな

55 19/08/02(金)17:19:07 No.611417662

>ウォッチ継承した時点でオーマジオウの歴史は消えるはずだけど本人は残るよね だからゲイツとツクヨミが映画の最後で消えた なんで戻ったかは白倉のみぞ知る

56 19/08/02(金)17:19:12 No.611417678

>ウォッチ継承した時点でオーマジオウの歴史は消えるはずだけど本人は残るよね 継承で初変身の像は崩れたけどあの時点で存命なのかよくわからない描写だったからなあ

57 19/08/02(金)17:19:27 No.611417723

>やろうと思えば襲いかかってきた相手なんて粉微塵に出来そうだもんな >それを軽い怪我あたりで見逃してあげてるってことはまあ… え?

58 19/08/02(金)17:19:45 No.611417768

使い方ご存知の筈だったし 最終回でそっとオーマジオウが記憶消して若返って過去に戻ったりして

59 19/08/02(金)17:20:09 No.611417823

オーマフォーム扱いだけど右側のスロットに装填してるから純粋強化なんだよな

60 19/08/02(金)17:20:45 No.611417916

>オーマフォーム扱いだけど右側のスロットに装填してるから純粋強化なんだよな 自分自身だからね…

61 19/08/02(金)17:20:55 No.611417942

>そもそもソウゴ君の時間系能力はライダーとしての力じゃなくて本人の超能力っぽいしな… >ウォッチで受け渡しできるか怪しい ス氏に抜き取られてるせいでウォッチ揃えてもオーマジオウになれないからおじいちゃんが存在ごと渡したとか?

62 19/08/02(金)17:20:56 No.611417945

>メタ的な事情の方がありそうだけどオーマフォームとトリニティの足のデザイン同じだし本来のオーマの日通りならオーマジオウはジオウかジオウIIからそのまま発展したんじゃないかな おそらくタイムジャッカーとかアナザージオウとかミライダーとかのいざこざが無くてもっとスムーズに継承出来てたんだと思う

63 19/08/02(金)17:20:59 No.611417958

>オーマフォーム扱いだけど右側のスロットに装填してるから純粋強化なんだよな 自分のウォッチとして変身してるよね

64 19/08/02(金)17:21:01 No.611417965

>ちょっと時間遡って時計の修理でもしながら余生を過ごしても許されると思う おじさんまさか…

65 19/08/02(金)17:21:41 No.611418078

>でもソウゴくん本編からしてゲンム編で攻撃してきたゲイツを容赦無くボコボコにするところあるし… ただ目的があってボコるのと存在を塵にして消しちゃうのとじゃ違くないか

66 19/08/02(金)17:21:53 No.611418107

>おそらくタイムジャッカーとかアナザージオウとかミライダーとかのいざこざが無くてもっとスムーズに継承出来てたんだと思う ウォズ最初は職務に忠実だったのにだんだんおかしくなってくのも納得できる

67 19/08/02(金)17:22:02 No.611418134

祝え!って元々このおじさんの口癖だったのかな 1周目自分で言ってたのかな

68 19/08/02(金)17:22:49 No.611418264

https://p-bandai.jp/item/item-1000134430 これ予約するべきだったかな…

69 19/08/02(金)17:22:58 No.611418291

>祝え!って元々このおじさんの口癖だったのかな >1周目自分で言ってたのかな やはり鴻上コーポレーション...

70 19/08/02(金)17:23:14 No.611418342

そういやジオウで〇〇フォームって名前になるのは初めてじゃない?

71 19/08/02(金)17:23:18 No.611418352

実際なんで使い方ご存知だったのか まあソウゴ君なら未来見えるからなんとなくご存知でもおかしくないんだけど…

72 19/08/02(金)17:23:55 No.611418454

>そういやジオウで〇〇フォームって名前になるのは初めてじゃない? ディケイドウォッチのやつはフォームだった それ以外は名前がそのまま変わる

73 19/08/02(金)17:23:58 No.611418463

>そういやジオウで〇〇フォームって名前になるのは初めてじゃない? トリニティは?

74 19/08/02(金)17:24:15 No.611418506

>そういやジオウで〇〇フォームって名前になるのは初めてじゃない? ディケイドアーマーFFT以外ならそう

75 19/08/02(金)17:24:21 No.611418523

このおじいちゃんがウォズと若い時に会っていたのかウォズが何年生まれかもよくわからないけどあの格好見て(クォーツァーじゃん…)って思ってたんだろうなというのはちょっと笑える

76 19/08/02(金)17:24:39 No.611418566

>>そういやジオウで〇〇フォームって名前になるのは初めてじゃない? >トリニティは? アギトはトリニティフォームだけどジオウはジオウトリニティだよ

77 19/08/02(金)17:24:50 No.611418599

ソウゴくんリュウガにゲイツくん消しかけて自爆特攻させちゃおうかなーとか内心でプランの一つにしちゃうような子だから そっから更に極まったおじいちゃんがリセット前提で無辜のレジスタンスに対して非情になってても不思議ではない

78 19/08/02(金)17:24:56 No.611418616

>そういやジオウで〇〇フォームって名前になるのは初めてじゃない? 一応ディケイドアーマーの派生が○○フォーム

79 19/08/02(金)17:24:58 No.611418620

ゲイツは50年待ってようやく現れた次のライダーだしそりゃ目溢しされるわ

80 19/08/02(金)17:25:08 No.611418654

流石はウォズ賢明な判断だ とかするからウォズとはそこそこ懇意というか面識あんだよな

81 19/08/02(金)17:25:08 No.611418657

おじさんの正体はVシネでやるんだろうか

82 19/08/02(金)17:25:32 No.611418724

まあ本気で殺しにきてる手合にどれだけ手加減できるかって話になるよね

83 19/08/02(金)17:25:40 No.611418750

>ディケイドウォッチのやつはフォームだった >ディケイドアーマーFFT以外ならそう そういやディケイドがあったね… 我が魔王の初めて奪うとかなんのあいつ…

84 19/08/02(金)17:25:43 No.611418763

>そういやジオウで〇〇フォームって名前になるのは初めてじゃない? 細かいこというとディケイドアーマー○○フォームって名称はある

85 19/08/02(金)17:25:48 No.611418780

>これ予約するべきだったかな… 怪アイテム過ぎて思わず注文した 9月出るオーマジオウのフィギュアにベストマッチ

86 19/08/02(金)17:26:49 No.611418944

オーマジオウになったわけでも無いけどオーマジオウの力だから名前での差別化が大変そう

87 19/08/02(金)17:29:46 No.611419454

ひと芝居打ってドライブの力継承させた流れを本来なら19回繰り返すつもりだったと思うと スが勝手にしゃしゃり出てきたおかげで結果的には大分助かってんなと

88 19/08/02(金)17:30:45 No.611419602

>流石はウォズ賢明な判断だ >とかするからウォズとはそこそこ懇意というか面識あんだよな そもそもウォズはレジスタンスの裏切り者としてオーマジオウについたから まあそれは全てクォーツァーの筋書きだったんだけどたぶんお爺ちゃんは全部理解した上で側に置いてたんだろうなあ

89 19/08/02(金)17:30:55 No.611419620

大体なんで魔王名乗っておきながら城らしい城もなくあんななにもないとこに椅子だけ置いて座ってたんだ

90 19/08/02(金)17:32:23 No.611419837

そもそも平成ライダーがジオウ以外全員消えたはずの未来でなぜゲイツ達が平成ライダーの姿や能力をだいたい知ってるのかってなると おじいちゃんが戦いの中で教えたからだよねたぶん

91 19/08/02(金)17:32:55 No.611419916

>大体なんで魔王名乗っておきながら城らしい城もなくあんななにもないとこに椅子だけ置いて座ってたんだ 星矢の天秤座のジジイみたいなもんであろうか 過去を観察する為に座ってるとか

92 19/08/02(金)17:33:04 No.611419934

>大体なんで魔王名乗っておきながら城らしい城もなくあんななにもないとこに椅子だけ置いて座ってたんだ クジゴジ堂跡地かもしれないし…

93 19/08/02(金)17:33:09 No.611419946

若き日の私よ 達者でな…

94 19/08/02(金)17:33:47 No.611420031

>そもそも平成ライダーがジオウ以外全員消えたはずの未来でなぜゲイツ達が平成ライダーの姿や能力をだいたい知ってるのかってなると >おじいちゃんが戦いの中で教えたからだよねたぶん 1話でめっちゃ銅像立ってたし…

95 19/08/02(金)17:33:51 No.611420041

>大体なんで魔王名乗っておきながら城らしい城もなくあんななにもないとこに椅子だけ置いて座ってたんだ ちょっと持ってきただけで普段はクジゴジ堂跡地にあの椅子だけ置かれてるんじゃないかな

96 19/08/02(金)17:34:24 No.611420125

割と真面目にあの魔王普段どこで何してるんだ…

97 19/08/02(金)17:34:27 No.611420130

>そもそも平成ライダーがジオウ以外全員消えたはずの未来でなぜゲイツ達が平成ライダーの姿や能力をだいたい知ってるのかってなると >おじいちゃんが戦いの中で教えたからだよねたぶん でもおじいちゃん仮面ライダー本人の技使ってない…

98 19/08/02(金)17:35:21 No.611420271

>そもそも平成ライダーがジオウ以外全員消えたはずの未来でなぜゲイツ達が平成ライダーの姿や能力をだいたい知ってるのかってなると だいたいその都度あのパッドで調べてるだけでほとんど何も知らなかったような

99 19/08/02(金)17:35:25 No.611420279

ところでクジゴジ堂のでかい時計の裏には隠し部屋があるそうですね…

100 19/08/02(金)17:35:26 No.611420283

>若き日の私よ >達者でな… 相手が自分自身とはいえすべて渡してハッピーエンドに導くために 50年も北斗な世界でじっと待ってたと思うと泣く

101 19/08/02(金)17:36:18 No.611420421

>相手が自分自身とはいえすべて渡してハッピーエンドに導くために >50年も北斗な世界でじっと待ってたと思うと泣く でも過去の自分にクォーツァーが接触してくるのは知ってるわけだから ウォズが来るのずっと待ってたんだろうな

102 19/08/02(金)17:36:36 No.611420472

クォーツァーの言い分からするとスレ画は道化なんだけど そんな言葉で片付けるにはあまりにも覚悟決まりすぎる…

103 19/08/02(金)17:37:00 No.611420545

>バラバラの歴史のまま平成が令和にいかないとゼロワンが生まれずゾンジスを倒さないのでレジスタンスが誕生してしまうってのは新ライダーお披露目のために考えたなーって ああジオウ一色に染まるってそういう…

104 19/08/02(金)17:37:07 No.611420569

各周回毎の登場人物と簡単なあらすじ欲しいよね

105 19/08/02(金)17:37:16 No.611420594

>おじいちゃんが戦いの中で教えたからだよねたぶん 若い頃から一貫して解釈違いの能力行使なのにゲイツがオリジナル準拠の力使えたのはどういうルートからなんだろう

106 19/08/02(金)17:37:22 No.611420610

オーマジオウ=ソウゴだと確定してから見るとずっとうろ覚えライダー技使ってるのか…

107 19/08/02(金)17:37:38 No.611420643

ソウゴがやばいとこ見せるたび人間味がなくて魔王の素質あるなとか言っててすいませんでした

108 19/08/02(金)17:38:08 No.611420720

ゲイツはゴーストでパーカーアタックとかやってるしおじいちゃんの悪いところ伝染ってるぞ

109 19/08/02(金)17:38:30 No.611420765

なあこのおじいちゃん滅茶苦茶辛い目に遭ってきたのでは

110 19/08/02(金)17:38:55 No.611420841

>オーマジオウ=ソウゴだと確定してから見るとずっとうろ覚えライダー技使ってるのか… リュウキの力…ドラグレッダー出しておけばよかろうなのだ はオーマフォームもそれしたことで確定したのかもしれない

111 19/08/02(金)17:39:34 No.611420951

歴代主題歌だいたい合うけど1期が特に刺さるおじいちゃん

112 19/08/02(金)17:39:36 No.611420954

この人も過去にクォーツァーやウォズのネタバラシを経験してるんかね

113 19/08/02(金)17:39:41 No.611420966

>なあこのおじいちゃん滅茶苦茶辛い目に遭ってきたのでは でも1話でゲイツ達の組織壊滅に追い込んでたし…

114 19/08/02(金)17:39:44 No.611420973

>>大体なんで魔王名乗っておきながら城らしい城もなくあんななにもないとこに椅子だけ置いて座ってたんだ >クジゴジ堂跡地かもしれないし… おつらぁい…

115 19/08/02(金)17:39:53 No.611420998

>なあこのおじいちゃん滅茶苦茶辛い目に遭ってきたのでは 少なくとも平成生まれ全員消された責任は負わされてるな…

116 19/08/02(金)17:40:06 No.611421047

わからん…案外オーズの力よくわからんまま試したら終焉を迎えてしまった世界なのかもしれない

117 19/08/02(金)17:40:17 No.611421080

文字通りオーバークォーツァーするまで死ぬわけにもいかんからなこの仮面ライダー

118 19/08/02(金)17:41:25 No.611421254

>文字通りオーバークォーツァーするまで死ぬわけにもいかんからなこの仮面ライダー このおじいちゃんがタイムスリップすると今度はクオーツァーがまた平成消滅計画立てるから ずっとあの場所にいなきゃいけなかったんだろうなあ

119 19/08/02(金)17:41:28 No.611421260

キバの力に関しては知ってる知識がマンホールだから独自に蝙蝠飛ばしを考えたのでは

120 19/08/02(金)17:42:07 No.611421372

おじいちゃんの他の雑ライダー技見てみたいよね

121 19/08/02(金)17:42:31 No.611421442

このおじいちゃん本編でほとんど出番なかったのに映画で一気に評価爆上げしてるな…

122 19/08/02(金)17:43:08 No.611421574

あの年でビルドのキックとかやるのが恥ずかしいのはわかる

123 19/08/02(金)17:43:15 No.611421586

>少なくとも平成生まれ全員消された責任は負わされてるな… おのれ最低最悪の魔王常盤SOUGO

124 19/08/02(金)17:43:24 No.611421608

ずっとウォズによるソウゴへのラブソングだと思ってたOPが おじいちゃんから若き日の私への応援歌だった

125 19/08/02(金)17:43:54 No.611421678

>ずっとウォズによるソウゴへのラブソングだと思ってたOPが 気持ち悪いこと言うな!

126 19/08/02(金)17:43:57 No.611421686

TV最終回でオーマジオウグランドフォームしてくだち!

127 19/08/02(金)17:44:04 No.611421713

>あの年でビルドのキックとかやるのが恥ずかしいのはわかる おじいちゃん問答無用でドリルとか出してきても驚かない

128 19/08/02(金)17:44:10 No.611421730

>あの年でビルドのキックとかやるのが恥ずかしいのはわかる 宇宙イクー!とかやってられないよな…

129 19/08/02(金)17:45:32 No.611421980

ス氏に吹き込まれた記憶があったのは本編ソウゴくんの記憶も逐一生えてきてたりしてたんだろうか 時の王だから元々の記憶は持ったまま

130 19/08/02(金)17:46:09 No.611422096

ベルト捨てたり拾ったりするだけでその場で消えたりでてきたりするくらいリアルタイムで更新されてるからな

131 19/08/02(金)17:46:57 No.611422245

ゲイツの組織壊滅にしてもオーマジオウからしたらクォーツァーの残党が襲ってきてるかもしれないんだから対処せざるを得ないよな…実際どうなのかまではわからないけど

132 19/08/02(金)17:48:01 No.611422479

オーマジオウが消えたのは唯一ソウゴがベルト捨てたときだけか

133 19/08/02(金)17:48:12 No.611422521

>ずっとウォズによるソウゴへのラブソングだと思ってたOPが >おじいちゃんから若き日の私への応援歌だった 途中から白黒ウォズのデュエットにしか聞こえなくなってた

134 19/08/02(金)17:48:30 No.611422571

>オーマジオウが消えたのは唯一ソウゴがベルト捨てたときだけか 世界は荒廃しままま

135 19/08/02(金)17:48:38 No.611422597

教えたというかおじいちゃん死ぬと平成の痕跡全部消えるから平成ライダーが存在した事実も消えてノーヒントどころか過去改変が不可能になる

136 19/08/02(金)17:49:23 No.611422760

というかそのためのあのレジェンド銅像だろうし

137 19/08/02(金)17:50:11 No.611422932

ライダー世界の諸々は残ってないだろうけどおじいちゃんが継承しててクォーツァーに消されてないから記録は残せてるんじゃない

↑Top