19/08/02(金)14:41:10 なるほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)14:41:10 No.611393937
なるほど全話無料… 全話…!? https://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sp_gag_vote/
1 19/08/02(金)14:41:40 No.611394010
マジ!?
2 19/08/02(金)14:43:08 No.611394220
ギャグみたいなことやってる…
3 19/08/02(金)14:43:36 No.611394272
日和一気読みとか頭がおかしくなるぞ
4 19/08/02(金)14:45:13 No.611394493
GBまで含まれてんのか これはえらいこっちゃ
5 19/08/02(金)14:46:02 No.611394612
GBの3巻まで読める… 頭おかしい…
6 19/08/02(金)14:46:19 No.611394643
どれが何巻に入ってるかパッとは思いつかないから結局全話読んじゃうって寸法よ
7 19/08/02(金)14:47:04 No.611394739
俺の1日を潰しにきたな…
8 19/08/02(金)14:47:46 No.611394849
くだらなさは極致までいくと逆に笑えてくるってことを証明してくれた漫画 もちろんいい意味で
9 19/08/02(金)14:49:49 No.611395105
多分2~3巻分読んだら疲れて明日読も…ってなると思う 日和はギャグマンガなのに読むのにめちゃくちゃ頭使う
10 19/08/02(金)14:49:53 No.611395111
麻雀が読める
11 19/08/02(金)14:51:05 No.611395291
クソくだらないことをクソ真面目にやってるツッコミ不在回に弱い
12 19/08/02(金)14:51:12 No.611395306
夢野先生のは全部チェックしときたいな
13 19/08/02(金)14:51:26 No.611395338
GBは1巻3話までしか見れないのかな とりあえず話題にならないけど好きな回 http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010029901_57
14 19/08/02(金)14:51:41 No.611395377
もしかしてこれ投票期間中ずっと読み放題なの
15 19/08/02(金)14:51:56 No.611395403
やっぱソードマスターヤマトのキレやべーな
16 19/08/02(金)14:52:22 No.611395455
GB4はうーn?ってなる話も多かったけど空想科学アドベンチャーの破壊力が凄い… あとギリシャ神話の3巻出るんだね有り難い…
17 19/08/02(金)14:53:19 No.611395617
勇者がどんどん化け物になってくやつが好き
18 19/08/02(金)14:53:27 No.611395639
いや~つい勢いで全話公開しちゃったぞ~ どうしよう妹子~?
19 19/08/02(金)14:53:35 No.611395658
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010001301_57 ツタンカーメンのやつ
20 19/08/02(金)14:54:23 No.611395772
麻雀の回何巻だっけ?
21 19/08/02(金)14:54:36 No.611395801
ありがてぇ
22 19/08/02(金)14:55:06 No.611395889
>麻雀の回何巻だっけ? http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010017701_57 ほい
23 19/08/02(金)14:55:30 No.611395940
1ヶ月半で読み切れるかな
24 19/08/02(金)14:56:00 No.611396018
麻雀回は何度も読んでもますだ天才だわこいつ…ってなる 麻雀のルール知らなくても知ってても面白いからな
25 19/08/02(金)14:56:01 No.611396023
クソッ何も書いてねえ! ハズレだ!
26 19/08/02(金)14:56:09 No.611396045
大丈夫? IQもつ?
27 19/08/02(金)14:56:51 No.611396143
読むたび作者が鬼才すぎてついていけなくなるやつ
28 19/08/02(金)14:56:56 No.611396161
死んでください太子
29 19/08/02(金)14:57:00 No.611396176
1話のテンション大分違うな
30 19/08/02(金)14:57:05 No.611396193
>IQもつ? 実はIQに攻撃してくる要素あんまないぞ
31 19/08/02(金)14:57:06 No.611396200
俺はこのギャグマンガ日和の全話無料という大盤振る舞いを利用してあの要領を得ない説明で有名かもしれない五十嵐ワタルが出てくるエピソードの「生きていた五十嵐ワタル」を読むことでそのややこしい説明の全文をゆっくり理解することができるのが楽しみなんだ
32 19/08/02(金)14:58:05 No.611396327
>俺はこのギャグマンガ日和の全話無料という大盤振る舞いを利用してあの要領を得ない説明で有名かもしれない五十嵐ワタルが出てくるエピソードの「生きていた五十嵐ワタル」を読むことでそのややこしい説明の全文をゆっくり理解することができるのが楽しみなんだ 要領を得ないわ
33 19/08/02(金)14:58:17 No.611396355
最近のだと真のクズ野郎の話が好き
34 19/08/02(金)14:58:31 No.611396382
>クソッ何も書いてねえ! >ハズレだ! 麻雀わかると配牌で白3枚って良手じゃん!ってなるやつ来たな…
35 19/08/02(金)14:58:45 No.611396416
国語の…ゴリ松…
36 19/08/02(金)14:58:58 No.611396439
>最近のだと真のクズ野郎の話が好き でも魔王は倒せたし
37 19/08/02(金)14:59:05 No.611396463
働かない克明さんとフィアンセの話まとめて読みたいけどGBの方か
38 19/08/02(金)14:59:25 No.611396514
太子!太子!風呂場に変な人が!
39 19/08/02(金)15:00:08 No.611396628
五十嵐ワタルはGB1の9話なんだ 無料の範囲からは外れてるんだ
40 19/08/02(金)15:00:09 No.611396631
3~5巻のエピソードがキレッキレすぎる…
41 19/08/02(金)15:00:13 No.611396643
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010029101_57 旅行レポ漫画でこれお出しするのはやっぱ頭おかしいと思う
42 19/08/02(金)15:00:19 No.611396654
ありがたい…
43 19/08/02(金)15:00:42 No.611396702
ここで見かけてオチが気になってたやつのタイトル思い出せないから全話読まざるを得ないな…
44 19/08/02(金)15:01:00 No.611396738
怖かったら許さんぞ!!!の勢いの良さ好き
45 19/08/02(金)15:01:16 No.611396774
大門の手牌でおっ?えっ? …多牌だってなるとことか
46 19/08/02(金)15:01:22 No.611396791
ギェッヒって独特な鳴き声のオムツ売りのババアが出てくるのは何巻だっけ
47 19/08/02(金)15:01:32 No.611396807
ちょうど初めて月ジャン買った回がソードマスターヤマトだった
48 19/08/02(金)15:01:37 No.611396816
ソードマスターヤマトが上位に来るのはわかる あとはやっぱり麻雀かな…
49 19/08/02(金)15:01:41 No.611396824
ズギャー
50 19/08/02(金)15:01:47 No.611396839
その発想をギャグで消費するの勿体無いな…っていう構成の巧さ
51 19/08/02(金)15:01:54 No.611396849
su3223031.jpg
52 19/08/02(金)15:01:57 No.611396857
おお發をポンって知ってるじゃん!と思ったら取るだけ取って捨てなくて吹き出す
53 19/08/02(金)15:02:05 No.611396869
太子と芭蕉あたりがベスト3なんだろうな
54 19/08/02(金)15:02:12 No.611396884
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010030001_57 THE ALFEEがやってきた
55 19/08/02(金)15:02:18 No.611396896
変態という名の紳士っていうパワーワードもこの漫画発祥らしいな
56 19/08/02(金)15:02:56 No.611396977
ペン介くん歯茎キモっ!
57 19/08/02(金)15:03:03 No.611396989
デスゲームの奴は傑作だと思う
58 19/08/02(金)15:03:44 No.611397076
逆から読んでも成立するやつは何巻だったか
59 19/08/02(金)15:03:50 No.611397094
麻雀が面白すぎる… そしてよくルールを知らない自分は たしかにどっから山とるんだっけ…ってなった
60 19/08/02(金)15:03:50 No.611397100
俺のオススメは超獣必殺ライトニングクローです http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010025201_57
61 19/08/02(金)15:04:37 No.611397193
クソゲー兄弟の評判が面白いらしい
62 19/08/02(金)15:04:57 No.611397235
読んでたら歴史にそこそこ詳しくなれた ありがとう増こう先生
63 19/08/02(金)15:04:57 No.611397238
短いのも好き… http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010026101_57
64 19/08/02(金)15:05:28 No.611397309
狂ってる……
65 19/08/02(金)15:05:41 No.611397332
アマンダレーザー
66 19/08/02(金)15:05:43 No.611397337
眼帯が付いてるんだよ!!! http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010003901_57
67 19/08/02(金)15:05:53 No.611397352
アメコミのキャラが出てくるのって何話だっけ 右から読んでも左から読んでもちゃんと話になってる奴
68 19/08/02(金)15:05:53 No.611397353
キングダムキッドも割と見かけるよね http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010026501_57
69 19/08/02(金)15:06:17 No.611397424
全巻持ってるからあんまりうまみないけどこれでギャグマンガ日和がもっといろんな人に浸透したらいいな
70 19/08/02(金)15:06:18 No.611397427
バイオハザードアウトブレイクファイル2が 無いよデザートある日のブレイクタイム中になるのはちょっと鬼才すぎる
71 19/08/02(金)15:06:56 No.611397547
アメコミはこれ http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010028101_57
72 19/08/02(金)15:07:10 No.611397573
コレのおかげで割と史実でいい点とれたことあるからすごい好きだよ…
73 19/08/02(金)15:07:16 No.611397591
結局アマンダさんて何人だったんだろう
74 19/08/02(金)15:07:22 No.611397607
ワンダーボーイジャステイス名言集の1位と2位初めて見た
75 19/08/02(金)15:07:26 No.611397617
アニメもついでに全話無料配信とかしてくれないかな…
76 19/08/02(金)15:07:30 No.611397631
>GBは1巻3話までしか見れないのかな >とりあえず話題にならないけど好きな回 >http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010029901_57 これはすごいなと思った と同時に話に沿ったクズの調整本当うまいなっておもった
77 19/08/02(金)15:07:51 No.611397680
麻雀に投票したよ
78 19/08/02(金)15:07:54 No.611397684
2巻30話が話題にならないけどすごい好きなんだ ポイント要るけど…
79 19/08/02(金)15:07:55 No.611397688
子供の頃病院で見た週末を見てからハマった
80 19/08/02(金)15:08:53 No.611397827
ネバーエンディングストーリーのテーマいいよね http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010026901_57
81 19/08/02(金)15:09:15 No.611397884
何ィ!俺と同じくらいななめに…!
82 19/08/02(金)15:09:28 No.611397924
クソゲー兄弟は間違えたゲームのタイトルが面白すぎる
83 19/08/02(金)15:09:42 No.611397957
書き込みをした人によって削除されました
84 19/08/02(金)15:09:53 No.611397979
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010022901_57 これも好き
85 19/08/02(金)15:10:01 No.611397996
いぬまるの作者とタイに行ったレポートの回が狂ってて好き
86 19/08/02(金)15:11:48 No.611398209
カタ女子高生の無駄使い
87 19/08/02(金)15:11:55 No.611398234
1巻分読んだだけで疲れて続き読む気力がなくなるのに…
88 19/08/02(金)15:12:16 No.611398284
だいぶ初期だけど地球最後の日が好き
89 19/08/02(金)15:12:24 No.611398306
読めて投票も期間限定で見れるなんてすばらしいね
90 19/08/02(金)15:12:32 No.611398322
コレのおかげで今日GBの4巻発売だって知ったよ ありがとう
91 19/08/02(金)15:12:35 No.611398328
パン工場見学する話がスピード感あって好き
92 19/08/02(金)15:13:23 No.611398423
面白いけど疲れるから1日一冊しか読めないギャグ漫画は コレと古賀先生の作品ぐらいだよ…
93 19/08/02(金)15:13:26 No.611398431
初めて読んでるんだけど義経の所でもう結構疲れてきた…
94 19/08/02(金)15:13:27 No.611398439
太子のバカ野郎 シコナッシュ
95 19/08/02(金)15:13:45 No.611398479
話数が多すぎる! 「」がおススメの話は何話だい!
96 19/08/02(金)15:13:46 No.611398485
タイ旅行初めて見たけどやばい
97 19/08/02(金)15:14:19 [天才ピアニスト銀河進] No.611398553
天才ピアニスト銀河進
98 19/08/02(金)15:14:55 No.611398658
アニメって馬越がOP描いてたのか…
99 19/08/02(金)15:15:57 No.611398781
1話ごとに豚骨背油100%盛りを飲まされてるような感じだ…
100 19/08/02(金)15:16:52 No.611398900
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010029301_57 こういうじわーっと仲良しな話好き
101 19/08/02(金)15:16:58 No.611398916
何かアレが覚えてる 街を襲撃する強敵相手にドンドンパワーアップして対抗するんだけど 最後は化け物みたいな格好になる話
102 19/08/02(金)15:17:15 No.611398950
4コマとか2コマも好きだ http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010027701_57
103 19/08/02(金)15:17:17 No.611398951
一気に読んだら頭聖徳太子になりそうだな
104 19/08/02(金)15:17:26 No.611398978
>話数が多すぎる! >「」がおススメの話は何話だい! さっきから散々大量に挙げられまくってんじゃねーか
105 19/08/02(金)15:18:11 No.611399101
>話数が多すぎる! >「」がおススメの話は何話だい! 15巻は当たり揃いだから全部おすすめだ!
106 19/08/02(金)15:18:47 No.611399188
どうせ1日限定だろ…9月16日まで!?
107 19/08/02(金)15:18:49 No.611399190
>何かアレが覚えてる ファイティング戦士アベルだね http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010025501_57
108 19/08/02(金)15:18:49 No.611399192
ラッキー次やったら殺すぞのやつと平賀源外が好き
109 19/08/02(金)15:18:53 No.611399201
くそっさしあたりバスの中で未読の話を読んだら恥かいた!
110 19/08/02(金)15:19:41 No.611399326
小野…イナフ…
111 19/08/02(金)15:19:43 No.611399334
>ファイティング戦士アベルだね 何でそんなスイと出てくるの…ありがとう
112 19/08/02(金)15:20:02 No.611399370
GBの4巻の泉の精霊いい…
113 19/08/02(金)15:20:57 No.611399478
GBがあんま話題にならないからこれで好きな回の話ができる! と思ったのにほとんど無料公開じゃねえじゃねえかちくしょう!
114 19/08/02(金)15:21:08 No.611399510
夢野カケラ先生の最終話は外れないな…
115 19/08/02(金)15:22:05 No.611399641
ますだが人間ダービーで全くイメージと違ったのに驚いたな…
116 19/08/02(金)15:22:13 No.611399658
何故か古本屋行くと14巻までは同じぐらいの値段なのに 15巻だけ妙に高いんだよ
117 19/08/02(金)15:22:56 No.611399750
>GBがあんま話題にならないからこれで好きな回の話ができる! >と思ったのにほとんど無料公開じゃねえじゃねえかちくしょう! 無料公開されてる木曽権次郎記念館はGBを説明するのにピッタリじゃないか?
118 19/08/02(金)15:23:05 No.611399774
なんかロボ同士の青春モノみたいなのだけは本当につまらなかった
119 19/08/02(金)15:23:35 No.611399842
とりあえず初日は明日へのゲットゴールに入れた
120 19/08/02(金)15:24:01 No.611399913
突き指ずっと根に持つの好き
121 19/08/02(金)15:24:10 No.611399938
>>何かアレが覚えてる >ファイティング戦士アベルだね >http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010025501_57 きもちわるっ
122 19/08/02(金)15:24:14 No.611399949
老人が石投げてくる奴
123 19/08/02(金)15:24:57 No.611400050
龍いいよね
124 19/08/02(金)15:25:46 No.611400179
中堅ハチ公は何話だ…
125 19/08/02(金)15:25:46 No.611400180
アニメで見たハリスの回でハマった
126 19/08/02(金)15:25:57 No.611400224
上半身だけムキムキになるやつが好き
127 19/08/02(金)15:26:08 No.611400257
腹筋鍛えすぎて外れる話とか初期の初期にあんなのぶち込まれるから頭おかしい作者としか思ってなかった
128 19/08/02(金)15:26:43 No.611400342
>中堅ハチ公は何話だ… http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010027301_57
129 19/08/02(金)15:27:52 No.611400524
>老人が石投げてくる奴 木曽権次郎はGB1巻1話だから無料範囲だな
130 19/08/02(金)15:28:53 No.611400656
またアニメ作らねえかなぁ…
131 19/08/02(金)15:29:04 No.611400685
>http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010027301_57 ありがたい…何故か妙に記憶に残ってたんだ
132 19/08/02(金)15:29:06 No.611400689
ハチ公かわいいな…
133 19/08/02(金)15:29:11 No.611400703
やばい… やばい…
134 19/08/02(金)15:29:49 No.611400805
1位何だろうやっぱ聖徳太子強いんかな
135 19/08/02(金)15:30:19 No.611400884
番組でえらい腹立つおっさんが司会でからのー?とかするやつ何話だったかな…
136 19/08/02(金)15:30:22 No.611400892
アメリカンヒーロー天才すぎる
137 19/08/02(金)15:30:25 No.611400895
VJに載ってたレッツ郷田はあるかな
138 19/08/02(金)15:30:50 No.611400938
ギリシャ神話だかの実質俺の勝ちみたいな超ポジティブシンキングするやつ好きだったなあ
139 19/08/02(金)15:31:22 No.611401018
>VJに載ってたないよデザートはあるかな
140 19/08/02(金)15:31:45 No.611401068
初期のやつ今見てもキレキレだな…
141 19/08/02(金)15:33:01 No.611401233
17条の憲法の回で当時の雑誌のアオリで「ときめきひらめきセブンティーン☆」みたいなのがあったのをよく覚えている
142 19/08/02(金)15:33:21 No.611401273
最近のだと持ち込み君物語が割と好き こういうやつよくいるんだろうなってなる
143 19/08/02(金)15:33:42 No.611401318
少女マンガ風の目がでかすぎて修正でコンタクトレンズもでかくなるやつが好き
144 19/08/02(金)15:34:11 No.611401372
読もうと思って即ペリーに投票してしまった これは結果が歪む
145 19/08/02(金)15:34:34 No.611401424
なんか世界を救うはずの龍の力を持った戦士が全く役に立たないやつ好き
146 19/08/02(金)15:34:55 No.611401479
ソードマスターヤマトはレジェンズの付録かなんかがあったから雑誌で読んだ人かなり多いと思う
147 19/08/02(金)15:34:59 No.611401484
シンデレラ読もうぜ!シンデレラ!
148 19/08/02(金)15:35:02 No.611401492
うおおお!力が漲ってくる!!師匠!これは一体!?
149 19/08/02(金)15:35:11 No.611401505
>番組でえらい腹立つおっさんが司会でからのー?とかするやつ何話だったかな… 306話のこれ? http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010030601_57
150 19/08/02(金)15:35:36 No.611401572
人類最後の日
151 19/08/02(金)15:35:44 No.611401589
牛山サキ好き
152 19/08/02(金)15:35:45 No.611401590
エスパー軍団のお話構成の完成度凄い...
153 19/08/02(金)15:35:52 No.611401607
>うおおお!力が漲ってくる!!師匠!これは一体!? 2コマいいよね…
154 19/08/02(金)15:36:20 No.611401661
ダウンロードできませんネットに接続しろやって出て見れない ネット繋いでなかったらお前のページまでどうやって辿ってるんだよ!
155 19/08/02(金)15:36:25 No.611401675
どうせ期間が三日くらいで読みきれないんでしょと思ったら一ヶ月以上ある…
156 19/08/02(金)15:37:05 No.611401772
>ソードマスターヤマトはレジェンズの付録かなんかがあったから雑誌で読んだ人かなり多いと思う あれアニメも面白いけど実際の夢野先生の3ページが面白すぎる やはり天才…
157 19/08/02(金)15:37:06 No.611401774
ここでよく見るサッカー選手が故障して手術する話って何巻?
158 19/08/02(金)15:37:09 No.611401785
何巻まで読んだか忘れたからとりあえず読んだ無印最終巻の白雪姫の話がいきなり面白い
159 19/08/02(金)15:38:00 No.611401877
傾いたら口悪くなるロボットの話好き
160 19/08/02(金)15:38:13 No.611401895
前のパソコンでギャグ漫画日和のアイコン使ってたんだけど何の特典だったか思い出せないんだ…
161 19/08/02(金)15:38:40 No.611401947
何の大会かわからない大会の話ってどれ?
162 19/08/02(金)15:39:27 No.611402070
全巻持ってる
163 19/08/02(金)15:39:34 No.611402087
全話無料でしかも48時間で読めとかそういう無茶なスケジュールじゃない… 困民救済のお助け人すぎる…
164 19/08/02(金)15:39:36 No.611402093
・めっちゃ強い5人兄弟 ・曲がめちゃくちゃひどいバンド ・エスパー乳毛 この辺がなぜか印象強い
165 19/08/02(金)15:39:43 No.611402108
アニメでやったのはもちろん原作にもあるんだろうね
166 19/08/02(金)15:40:24 No.611402213
VR夢追体験のやつはGBか…
167 19/08/02(金)15:40:26 No.611402215
ネコちゃんの腹筋はアニメの方が好き
168 19/08/02(金)15:40:38 No.611402245
>306話のこれ? >http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010030601_57 あーこれだありがとう 画風と合わさってこういう人描くのうまいよね…
169 19/08/02(金)15:41:06 No.611402302
>前のパソコンでギャグ漫画日和のアイコン使ってたんだけど何の特典だったか思い出せないんだ… ファンブックに付いてた特典CDかな…?
170 19/08/02(金)15:42:02 No.611402439
>ここでよく見るサッカー選手が故障して手術する話って何巻? それはGBの3巻なんだ 無料公開されてないんだ…
171 19/08/02(金)15:42:16 No.611402465
ハリスインパクトはアニメがすごかった
172 19/08/02(金)15:42:19 No.611402469
ダウンロードできませんでしたって出るな
173 19/08/02(金)15:42:27 No.611402490
個人的に好きなのはGB3巻の魔王を倒せる勇者だけど 存在がゴミクソ野郎の話
174 19/08/02(金)15:42:48 No.611402542
特に古いやつは今読むと痛いオタクの会話みたいなテンポだな 面白いのは面白いけど
175 19/08/02(金)15:43:39 No.611402661
地味に続いているイケメン軍団シリーズ好き
176 19/08/02(金)15:43:50 No.611402681
毒キノコ食って狂った芭蕉さん好き
177 19/08/02(金)15:44:08 No.611402737
>何の大会かわからない大会の話ってどれ? おそらくGB2巻37話のトーナメント
178 19/08/02(金)15:44:15 No.611402760
チュパカブラって何話だっけ…
179 19/08/02(金)15:44:33 No.611402804
9月16日まであるから1日1話投票しつつじっくり読もうな!
180 19/08/02(金)15:44:59 No.611402860
最近全巻買ったばかりなのに
181 19/08/02(金)15:45:08 No.611402884
ねえ何で最新刊のGB4巻まで公開してるんだよ!
182 19/08/02(金)15:45:36 No.611402953
>ねえ何で最新刊のGB4巻まで公開してるんだよ! GBは1巻の最初しか読めなかった
183 19/08/02(金)15:45:39 No.611402957
>ねえ何で最新刊のGB4巻まで公開してるんだよ! よく見て欲しい 無料ではないんだ
184 19/08/02(金)15:45:42 No.611402963
夢に出てくる教頭が怖い奴
185 19/08/02(金)15:45:52 No.611402986
西遊記が死ぬほど笑った アニメも好き
186 19/08/02(金)15:46:12 No.611403031
>チュパカブラって何話だっけ… GB40話…
187 19/08/02(金)15:46:28 No.611403061
俺の元々無い夏休みが無くなったなコレ
188 19/08/02(金)15:46:30 No.611403073
例のやつ http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010008501_57
189 19/08/02(金)15:46:43 No.611403101
とりあえずいくつか読んでみた 胸やけがすごい
190 19/08/02(金)15:46:43 No.611403102
>チュパカブラって何話だっけ… GB2の40
191 19/08/02(金)15:46:44 No.611403106
とりあえずGB4巻とゆらぎ荘の新刊買いに行くか…暑いけど
192 19/08/02(金)15:47:26 No.611403204
やつは四天王の中でも最弱…とか変態という名の紳士とかある種のネットミーム化してるネタもあるよな
193 19/08/02(金)15:47:55 No.611403279
>例のやつ アニメのテンポが良すぎて全部声が聞こえる回
194 19/08/02(金)15:48:13 No.611403320
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010024901_57 ラストファンタジーは導入だけよく貼られるけど3pでまとめる夢野カケラ先生の力量がすごいから読んで
195 19/08/02(金)15:48:21 No.611403337
どの巻かわかんないし確かおまけだったような気がするからなさそうな気がするけど 幼少の増田こうすけが川の対岸にランドセル投げたのはいいけど川にドボンして なんであんなことしたんだろう…って話が好き
196 19/08/02(金)15:48:34 No.611403370
重くて接続できねえ!
197 19/08/02(金)15:49:00 No.611403429
ふくじゅうしろ えさやらんぞ
198 19/08/02(金)15:49:25 No.611403481
ファイティング戦士アベルキモすぎる…最高
199 19/08/02(金)15:49:40 No.611403520
単行本カバー裏の一コマ漫画好き 同じよ!どっちも同じ!
200 19/08/02(金)15:49:41 No.611403522
1つだけ良い話あったよね おじいちゃんが死んで すでに死んでる昔の友達が遊びに来て楽しかったよっていうやつ
201 19/08/02(金)15:50:02 No.611403574
突然の全話公開にアクセス殺到して接続できない状態になってないこれ…?
202 19/08/02(金)15:50:28 No.611403636
ピックアップしねぇととても脳がもたない!
203 19/08/02(金)15:50:30 No.611403645
>1つだけ良い話あったよね >おじいちゃんが死んで >すでに死んでる昔の友達が遊びに来て楽しかったよっていうやつ ふ、ファイナル乳毛春巻…
204 19/08/02(金)15:50:52 No.611403699
>1つだけ良い話あったよね >おじいちゃんが死んで >すでに死んでる昔の友達が遊びに来て楽しかったよっていうやつ それがエスパー乳毛だ
205 19/08/02(金)15:51:24 No.611403759
>1つだけ良い話あったよね >おじいちゃんが死んで >すでに死んでる昔の友達が遊びに来て楽しかったよっていうやつ 大筋で見るといい話なのに乳毛のノイズがすごい!
206 19/08/02(金)15:51:25 No.611403760
20年ってマジ…?
207 19/08/02(金)15:51:32 No.611403778
ピックアップで楽しんだら次は みんなもコミックスを全部買って夏休みは徹夜で1巻からマラソンしよう!
208 19/08/02(金)15:51:43 No.611403805
この伝説の剣を抜けた者は選ばれし勇者かクソ野郎の話が好き 自分を嫌ってる仲間の女僧侶に停止魔法かけた所は押し倒せと思った
209 19/08/02(金)15:51:43 No.611403806
>どの巻かわかんないし確かおまけだったような気がするからなさそうな気がするけど 11巻の巻末だね ないね…
210 19/08/02(金)15:52:04 No.611403859
増田こうすけはマジの天才だと思う…
211 19/08/02(金)15:52:24 No.611403894
やっぱりクマ吉くんかなぁ…
212 19/08/02(金)15:52:50 No.611403961
ざっと見たけどここで貼られるエピソードで面白い話厳選してるんだなってわかった…
213 19/08/02(金)15:52:54 No.611403967
地球人が強い系の話もいい… http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010019601_57
214 19/08/02(金)15:53:35 No.611404050
ウサ美ちゃん目怖っ!
215 19/08/02(金)15:53:46 No.611404077
キムタクが…!?
216 19/08/02(金)15:54:10 No.611404135
>地球人が強い系の話もいい… エイリアンに食われてもずっと生きてるやつ好き
217 19/08/02(金)15:54:14 No.611404146
地球の生活になじめずに…つい…
218 19/08/02(金)15:54:36 No.611404193
シンデレラ読みたかったけどGBか
219 19/08/02(金)15:54:50 No.611404220
アニメ化したのが一番の狂気だよ…
220 19/08/02(金)15:55:17 No.611404284
お前中井貴一好きだろ うんもう夢中 っていうセリフが頭に何故かこびりついてる
221 19/08/02(金)15:55:23 No.611404301
短めのバトル物もいい感じ http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010030701_57
222 19/08/02(金)15:55:33 No.611404324
>増田こうすけはマジの天才だと思う… ギャグ漫画家は狂うと言われるがこの人は最初から狂人なんだろうか
223 19/08/02(金)15:56:28 No.611404441
同じくらいの期間連載してるギャグ漫画はでんじーくらいか
224 19/08/02(金)15:56:34 No.611404458
>ギャグ漫画家は狂うと言われるがこの人は最初から狂人なんだろうか 鉛筆の削りカス貯めてたとかそういう話聞くと昔から狂人っぽい
225 19/08/02(金)15:56:43 No.611404482
手術を言えない医者のおっさんの話
226 19/08/02(金)15:56:57 No.611404518
題・字 増田こうすけ
227 19/08/02(金)15:57:14 No.611404553
博士シリーズは全部好きだけどリサイクル博士と歴史博士は腹よじれるほど笑ったので投票したい あと大納言小豆も大好きだしニートゲーム兄弟も好きだし入れたい回が多すぎる
228 19/08/02(金)15:57:35 No.611404605
大人はね…ズルいんだよ
229 19/08/02(金)15:57:54 No.611404659
>博士シリーズは全部好きだけどリサイクル博士と歴史博士は腹よじれるほど笑ったので投票したい >あと大納言小豆も大好きだしニートゲーム兄弟も好きだし入れたい回が多すぎる 1日1票入れられるからたくさん投票してくれよな!
230 19/08/02(金)15:58:24 No.611404723
夢野先生シリーズも全部面白いがひとつ選ぶならサッカー回だろうか 読者の辛辣な書き込みが面白すぎる
231 19/08/02(金)15:58:28 No.611404738
俺マーフィーくん人形持ってるよ
232 19/08/02(金)15:58:33 No.611404750
>同じくらいの期間連載してるギャグ漫画はでんじーくらいか 後は古賀亮一とかだな あっちも確か20年超えてたはず
233 19/08/02(金)15:59:06 No.611404831
>題・字 増田こうすけの母
234 19/08/02(金)15:59:10 No.611404842
らーらら ららららー ららららららららー
235 19/08/02(金)15:59:16 No.611404862
なんかちょいちょい爽やかなエピソードあるよね
236 19/08/02(金)16:00:07 No.611404986
>なんかちょいちょいエグいエピソードあるよね
237 19/08/02(金)16:00:14 No.611405003
>題・字 増田こうすけ 母親か誰かがめちゃくちゃ達筆で書いた回が不意打ちで好き
238 19/08/02(金)16:00:28 No.611405038
古賀亮一はいい意味でどの作品も同じようなテンションとノリでよく続けられるなと感心するわ