虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/02(金)14:07:29 雑に流... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)14:07:29 No.611388872

雑に流し見できるドキュメンタリーでオススメ教えてくだち! 料理系は見飽きるくらい見て麻薬系は胃もたれするくらいみてとりあえず今すべらない話楽しんでる…

1 19/08/02(金)14:10:14 No.611389261

ジャンルは特に問わない

2 19/08/02(金)14:13:54 No.611389773

ヒーマンのやつ

3 19/08/02(金)14:16:24 No.611390140

アイスランドでサーフィンするやつ

4 19/08/02(金)14:19:44 No.611390647

殺人犯の視聴率

5 19/08/02(金)14:25:20 No.611391508

2人のシェフが虫料理に真剣に取り組むうちに1人が企業が金もうけしか考えてないとノイローゼになりやめてしまうやつ

6 19/08/02(金)14:28:56 No.611392053

ボクらを作ったオモチャたち

7 19/08/02(金)14:29:41 No.611392153

科学捜査の嘘

8 19/08/02(金)14:30:38 No.611392271

>2人のシェフが虫料理に真剣に取り組むうちに1人が企業が金もうけしか考えてないとノイローゼになりやめてしまうやつ 詳細!

9 19/08/02(金)14:31:01 No.611392323

ピザ配達人爆死事件の真相

10 19/08/02(金)14:33:12 No.611392701

バトルフィッシュ

11 19/08/02(金)14:33:47 No.611392777

>>2人のシェフが虫料理に真剣に取り組むうちに1人が企業が金もうけしか考えてないとノイローゼになりやめてしまうやつ >詳細! バグズ 世界各国飛び回って虫食べてる 日本にも来るよ

12 19/08/02(金)14:34:37 No.611392894

SHARK

13 19/08/02(金)14:35:43 No.611393087

ファイナルテーブル見てたら日本料理が課題の時に綾部が出てきてダメだった

14 19/08/02(金)14:37:28 No.611393366

殺人者への道

15 19/08/02(金)14:37:30 No.611393371

>バグズ サンキュー「」!

16 19/08/02(金)14:38:23 No.611393501

>ファイナルテーブル見てたら日本料理が課題の時に綾部が出てきてダメだった 日本回だけゲストの3人なんか下手だなって…ウニの人も喋り方たどたどしい… と思ったら最後の12テーブルに座ってて驚いた

17 19/08/02(金)14:39:57 No.611393730

車を直してかっこよくして高値で売るやつ

18 19/08/02(金)14:40:44 No.611393865

>車を直してかっこよくして高値で売るやつ カウンティングカーズ?

19 19/08/02(金)14:40:53 No.611393894

怪しい伝説はいいぞ

20 19/08/02(金)14:40:58 No.611393907

プリントザ・レジェンド 最初はただ夢を追っていただけの3Dプリンタ事業黎明期 その革命的な機械を巡って権利と金が飛び交い友を失い ついには銃を製造してしまう者までが現れる

21 19/08/02(金)14:41:12 No.611393949

危険動物系

22 19/08/02(金)14:41:30 No.611393981

>ファイナルテーブル見てたら日本料理が課題の時に綾部が出てきてダメだった 日本に限らずだけどファイナルテーブルシェフ達の「行った事もねぇよ」発言は毎回吹いた

23 19/08/02(金)14:42:02 No.611394070

>日本に限らずだけどファイナルテーブルシェフ達の「行った事もねぇよ」発言は毎回吹いた それでもちゃんと仕上げるのはすごいなって思う

24 19/08/02(金)14:42:58 No.611394186

最後のタラと芋の料理はすげえ食べたい…ってなった

25 19/08/02(金)14:43:04 No.611394206

>それでもちゃんと仕上げるのはすごいなって思う それっぽいの作るのマジすごいよね

26 19/08/02(金)14:43:13 No.611394230

タコスのすべてを流し続けるのです

27 19/08/02(金)14:43:30 No.611394262

>危険動物系 バトルフィッシュもそうだけど あのモヤさまみたいな日本語が怪しいナレーションはずっと聞いてると癖になる…

28 19/08/02(金)14:44:40 No.611394430

ディスカバリー系いいよね…

29 19/08/02(金)14:45:09 No.611394486

>あのモヤさまみたいな日本語が怪しいナレーションはずっと聞いてると癖になる… あの棒読み感ヤクいよね…しかも結構な数出てる

30 19/08/02(金)14:47:36 No.611394820

>>それでもちゃんと仕上げるのはすごいなって思う >それっぽいの作るのマジすごいよね よくわからないけどNHKでやってたやつみたいなの?

31 19/08/02(金)14:49:40 No.611395084

>>>それでもちゃんと仕上げるのはすごいなって思う >>それっぽいの作るのマジすごいよね >よくわからないけどNHKでやってたやつみたいなの? 料理人沢山集めて各国テーマの料理作らせて対戦していく番組だから例えにくい

32 19/08/02(金)14:50:09 No.611395149

>よくわからないけどNHKでやってたやつみたいなの? エントリーしたシェフたちにいろんな国の料理作らせて料理バトル 当たり前だけど行ったことねえよ!ってチームとやった!得意分野だ!ってチームがいる 想像で作ってるチームでもちゃんとそれなりのものは出てくる

33 19/08/02(金)14:51:25 No.611395336

>あの棒読み感ヤクいよね…しかも結構な数出てる あんな迫力の無いマザーファッカ!は初めて聞いた

34 19/08/02(金)14:51:37 No.611395367

ファイナルテーブルは優勝それでいいんだってなる以外はおもしろいよ

35 19/08/02(金)14:52:21 No.611395451

>ファイナルテーブルは優勝それでいいんだってなる以外はおもしろいよ 冷製料理かゴミになる部分を料理したどっちかが勝つと思ったら意外な奴が優勝したなって…

36 19/08/02(金)14:52:23 No.611395461

プロに飽きたら素人料理もいいぞ! パーフェクトスイーツ!!

37 19/08/02(金)14:53:20 No.611395619

>パーフェクトスイーツ!! 妨害ボタンが面白くて好き

38 19/08/02(金)14:54:11 No.611395743

ベトナム戦争の記録見ようぜ!

39 19/08/02(金)14:54:53 No.611395851

どうせ見てると思うけどハイパーハードボイルドグルメリポート

40 19/08/02(金)14:55:01 No.611395878

スイーツならスイーツチャンピオンもいいぞ!! 色がどぎつい原色スイーツにキャラが濃すぎるコック連中に解説のハゲと胃がもたれる!

41 19/08/02(金)14:55:36 No.611395960

>ベトナム戦争の記録見ようぜ! 戦争とかそういう系ぐろいからやだ… 強制収容所のやつとかサムネdelしたい

42 19/08/02(金)14:56:00 No.611396019

中国の料理のやつも良い

43 19/08/02(金)14:56:05 No.611396035

ハゲはすごいパティシエだから!

44 19/08/02(金)14:57:14 No.611396215

>ハゲはすごいパティシエだから! 一度褒めてから酷評していく姿がゼミの教授…発表の時の教授だ…ってなる

45 19/08/02(金)14:57:57 No.611396305

映画の料理再現する奴も面白い

46 19/08/02(金)14:58:17 No.611396360

>映画の料理再現する奴も面白い そんなのあるの?

47 19/08/02(金)14:58:39 No.611396402

知らないドキュメンタリーがザクザク出てくる…ありがたい…

48 19/08/02(金)15:02:10 No.611396880

>そんなのあるの? ザシェフショーってやつ ただ個人的には知らない映画が多い

49 19/08/02(金)15:03:03 No.611396990

イカロスは鉄板かな 冬の五輪にロシアが出られなかった理由になった薬物ドキュメンタリー あ!これも薬物か

50 19/08/02(金)15:03:29 No.611397045

>あ!これも薬物か ネトフリ薬物好きすぎ問題

51 19/08/02(金)15:04:52 No.611397224

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー

52 19/08/02(金)15:05:40 No.611397330

>>あ!これも薬物か >ネトフリ薬物好きすぎ問題 会員が望んだ結果だ 受け入れるんだ

53 19/08/02(金)15:05:42 No.611397334

UNSOLVEDもいいよ ジョジョのノトーリアスBIGの能力そこからかみたいな

54 19/08/02(金)15:06:33 No.611397473

ハングオーバーが3作全部きてるよ 見るのは1だけでいいけど

55 19/08/02(金)15:07:31 No.611397634

アジアに棲む危険生物72種

56 19/08/02(金)15:08:55 No.611397836

科学捜査のウソ 1話目からなんか偉そうなおっさん出てきて面白かったよ

57 19/08/02(金)15:09:19 No.611397897

>ハングオーバーが3作全部きてるよ >見るのは1だけでいいけど 3は見てもいいんじゃないかな… 2はいらない

58 19/08/02(金)15:09:22 No.611397910

王者のフィットネスでリアルなダン持て見るのもおススメ

59 19/08/02(金)15:10:15 No.611398027

2時間ぐらいのブラックホールの話が好きだったけど雑に流し見って感じじゃないか

60 19/08/02(金)15:10:19 No.611398038

>3は見てもいいんじゃないかな… なんか綺麗に終わったよね キチガイにも彼女できたし…

61 19/08/02(金)15:11:42 No.611398199

>キチガイにも彼女できたし… 1の売春婦拾ったのは良かったしチャウ関連とキチガイの周りが綺麗になったからいいよね… 2はクソ

62 19/08/02(金)15:12:19 No.611398292

テッドもあるな

63 19/08/02(金)15:12:26 No.611398310

>FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー 他人事なのにめっちゃ胃が痛くなる…

64 19/08/02(金)15:15:45 No.611398753

>2はクソ 〆まで全くいい話じゃないとこが逆にすごいわ え?それ落ちてんの?みたいな

65 19/08/02(金)15:16:15 No.611398824

スポットライトなんかも面白いよ

66 19/08/02(金)15:16:45 No.611398881

地球平面説のやつが面白かったよ こんな突拍子もない説信じちゃう人達の精神状態がメインだったけど

67 19/08/02(金)15:21:10 No.611399514

>>2はクソ >〆まで全くいい話じゃないとこが逆にすごいわ >え?それ落ちてんの?みたいな 大学生の指千切れたけどいいよね!みたいなところとかキチガイが笑えないレベルに達してるとか全体的に無理…

68 19/08/02(金)15:25:35 No.611400153

ダークツーリスト面白いよ 福島行くやつより吸血人種のが興味深かった

↑Top