虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)13:31:02 新参貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)13:31:02 No.611383443

新参貼る

1 19/08/02(金)13:32:57 No.611383680

リーダースキルが強い新参

2 19/08/02(金)13:33:29 No.611383744

最後まで純正で行けた気がする

3 19/08/02(金)13:35:13 No.611383979

右腕でめっちゃクリティカル出すマン

4 19/08/02(金)13:35:15 No.611383982

ソードがつよすぎる

5 19/08/02(金)13:35:46 No.611384062

ハンマーいらね

6 19/08/02(金)13:35:54 No.611384078

右で削って左でトドメ 右だけでよかった

7 19/08/02(金)13:38:01 No.611384408

クリット増加とねらいうち組み合わせたら一方的な蹂躙になるやつ

8 19/08/02(金)13:41:57 No.611384974

○○で××して△△で止めってだいたい△△いらないよね

9 19/08/02(金)13:42:56 No.611385111

左手のハンマーに付いてる棒って意味あるんだろうか

10 19/08/02(金)13:43:40 No.611385232

>左手のハンマーに付いてる棒って意味あるんだろうか 実はパイルバンカーなんだコレ

11 19/08/02(金)13:44:24 No.611385337

>左手のハンマーに付いてる棒って意味あるんだろうか 実は杭打ち機になってる 後作ではハンマーじゃなくてレアな攻撃のパイルに置き換えられてる

12 19/08/02(金)13:44:30 No.611385346

漫画でもめっちゃ強いやつ

13 19/08/02(金)13:45:02 No.611385433

両腕のデザインはクワガタで一番好き

14 19/08/02(金)13:46:01 No.611385575

パイルバンカーだったのか 随分とまた男らしい武器を…

15 19/08/02(金)13:46:20 No.611385614

カブトver.での難所のひとつだよねスレ画戦

16 19/08/02(金)13:46:31 No.611385638

敵に回すと強かった

17 19/08/02(金)13:46:33 No.611385642

こいつのためにパイル攻撃追加されたんじゃ疑惑あるからな

18 19/08/02(金)13:48:10 No.611385899

何気にカブクワで選ばなかった方をライバルが使ってくるの珍しいよね

19 19/08/02(金)13:53:00 No.611386642

ミヤマクワガタ型だからシンザン?

20 19/08/02(金)13:55:02 No.611386954

>ミヤマクワガタ型だからシンザン? ああ深山ってそういう…

21 19/08/02(金)13:55:21 No.611387008

こいつのプラモ出ないかな

22 19/08/02(金)13:57:12 No.611387298

パイルってソードハンマーとどう違うんだっけ

23 19/08/02(金)13:57:30 No.611387353

ライバル機になるとクソ強いねよ…

24 19/08/02(金)13:58:15 No.611387477

実はシリーズでも結構好きな方なんだ5 アドバンスの続編は知らない

25 19/08/02(金)14:02:36 No.611388184

>パイルってソードハンマーとどう違うんだっけ ソード:成功の数値高いと貫通 ハンマー:防御時のダメージ軽減を無効化 パイル:防御時のダメージ軽減の無効化と貫通

26 19/08/02(金)14:03:46 No.611388365

>パイルバンカーだったのか >随分とまた男らしい武器を… 電子書籍出たから漫画版読むといいよ メダル割れこそしなかったもののクロトジルの胸部貫通してる

27 19/08/02(金)14:04:16 No.611388425

熟練度上げたクリティカルソードの威力いいよね…

28 19/08/02(金)14:05:29 No.611388598

>ソード:成功の数値高いと貫通 >ハンマー:防御時のダメージ軽減を無効化 >パイル:防御時のダメージ軽減の無効化と貫通 強いなパイル

29 19/08/02(金)14:06:03 No.611388677

>熟練度上げたクリティカルソードの威力いいよね… マンマンモスの脚部にクリティカルで106出したわ なぐるLV5熟練度100行ってたから多分そこが最高値だと思う

30 19/08/02(金)14:06:19 No.611388708

漫画版だとこいつ事実上主人公に全勝だからな…

31 19/08/02(金)14:06:56 No.611388796

100超えてる装甲のパーツも一撃で削り取るクリットぞうか最高

32 19/08/02(金)14:07:24 No.611388866

>漫画版だとこいつ事実上主人公に全勝だからな… ハードネステンにも最後まで食らい付いてたからな…勝利への執念半端じゃない

33 19/08/02(金)14:09:19 No.611389127

ゲームだとメダルすり替えられてたけど漫画はどうだっけ?

34 19/08/02(金)14:09:46 No.611389186

漫画版のシンザン本当に軽快によく跳ねるんだ ロクショウが縦の動きならネクウは横の動きがすごい

35 19/08/02(金)14:11:27 No.611389434

ミサイルの煙から一直線にブッ飛んできて見開きでぶち抜いてきたのめっちゃ格好良いよね

36 19/08/02(金)14:11:37 No.611389453

漫画版コイシマル編も出てるんだ Gも出てるの?

37 19/08/02(金)14:11:42 No.611389464

ていうか漫画版はこいつ凄まじく強いのにこいつと主人公二人相手にして完勝するハードネステンがマジで化け物

38 19/08/02(金)14:12:55 No.611389652

>漫画版コイシマル編も出てるんだ >Gも出てるの? 5Gは短いからコイシマル編上下で纏められてる

39 19/08/02(金)14:13:46 No.611389752

>ミサイルの煙から一直線にブッ飛んできて見開きでぶち抜いてきたのめっちゃ格好良いよね 胸ぶち抜いててオメダ死んだ…?ってビビったわ

40 19/08/02(金)14:14:44 No.611389887

>ていうか漫画版はこいつ凄まじく強いのにこいつと主人公二人相手にして完勝するハードネステンがマジで化け物 硬い 威力パナイ マスターがメダロットと戦って勝てる 化け物だわ

41 19/08/02(金)14:17:52 No.611390353

漫画版はオメダ<<ネクウ<<<ハードネステンぐらいの力関係

42 19/08/02(金)14:21:49 No.611390971

5は海辺の街っぽい所の左にある謎マップが攻略不可なのが不満 普通に未完成の状態で発売するなと

43 19/08/02(金)14:23:10 No.611391172

>5は海辺の街っぽい所の左にある謎マップが攻略不可なのが不満 >普通に未完成の状態で発売するなと たからだまだかボーイガールメダル関連だろうとは言われてる

44 19/08/02(金)14:23:27 No.611391209

なんかパーツが半端に揃ったり普通に入手不能メダルがあったりするからな…

45 19/08/02(金)14:24:19 No.611391346

いいよね…見えてるのに取りにいけない切り株の上のメダル…良くない…

46 19/08/02(金)14:24:58 No.611391439

今だったらDLCかと思うけど当時じゃそうはいかないからな

47 19/08/02(金)14:28:53 No.611392043

3DS移植版でもメダルは揃わないんだっけか

48 19/08/02(金)14:30:11 No.611392219

>3DS移植版でもメダルは揃わないんだっけか クリア特典のデバッグモードみたいなので所持状態に改ざんできる!とかじゃなかったっけ 違ク…

49 19/08/02(金)14:31:41 No.611392439

>>3DS移植版でもメダルは揃わないんだっけか >クリア特典のデバッグモードみたいなので所持状態に改ざんできる!とかじゃなかったっけ >違ク… パーツコンプリートしか無かったんじゃなかった? メダル手にはいるアプデ来たの?

50 19/08/02(金)14:34:08 No.611392818

>クリア特典のデバッグモードみたいなので所持状態に改ざんできる!とかじゃなかったっけ それはパーツだけでメダルは現状入手法がない コレクションなんだからなんらかの形でメダルもくれよ…

51 19/08/02(金)14:37:48 No.611393410

クリットぞうかとなぐるソードのシナジーが目立つけど 一番やべーのはいりょく51のさくてきじゃないかな

52 19/08/02(金)14:41:26 No.611393973

こっちのカブトムシの方はどうだった?

53 19/08/02(金)14:42:32 No.611394138

>こっちのカブトムシの方はどうだった? 脚部は優秀 カブトメダルのリーダスキルはあってないようなもの

54 19/08/02(金)14:44:05 No.611394350

ラスボスは機体性能より戦術で積みそうになった記憶が 取り巻き二体の方がうざかった気が

55 19/08/02(金)14:45:54 No.611394588

>ラスボスは機体性能より戦術で積みそうになった記憶が リーダースキルの相性補正3倍が強さの大半じゃないかな 組み合わせも面倒だけど

↑Top