19/08/02(金)09:40:46 無職に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)09:40:46 No.611350309
無職になって3ヶ月 無職でいるのが苦しくて仕方ない またお祈りの手紙届いた…
1 19/08/02(金)09:41:45 No.611350407
3年経ってから出直してこい
2 19/08/02(金)09:42:00 No.611350436
ちゃんと頑張ってるなら結果は出るだろうしそのままめげずに続けろ 失業手当まだ残ってるし
3 19/08/02(金)09:42:58 No.611350559
無職で開放感を味わえるのは最初の一週間くらいだからな そのうち感覚が麻痺して毎日が楽しくなる…と思いきや 未来への不安が定期的に押し寄せては引きを繰り返しやがて
4 19/08/02(金)09:43:36 No.611350632
どんどん目減りしていく貯金残高いいよね
5 19/08/02(金)09:43:44 No.611350641
>3年経ってから出直してこい そんなに無職やったら頭おかしくなるよ >失業手当まだ残ってるし もうあんまないよあと200日くらいだ…
6 19/08/02(金)09:44:31 No.611350710
無職から抜け出せる気がしないよ 仕事はクソだ
7 19/08/02(金)09:44:58 No.611350760
親類の介護もひと段落ついたし開腹手術も終わった後に残ったのは空白期間だった しぬしかない
8 19/08/02(金)09:45:26 No.611350823
俺毎回一社か二社で決まるけど 仕事選んでない? 通勤時間くらい妥協したら給料とか職種とか希望通りの仕事つけるだろ
9 19/08/02(金)09:45:40 No.611350849
失業手当って200日も出るの
10 19/08/02(金)09:45:45 No.611350861
人とのコミュニケーションに餓えてるのを感じる
11 19/08/02(金)09:46:12 No.611350903
出社拒否中だよ 傷病手当申込よって言われてるけど動かないよ
12 19/08/02(金)09:46:14 No.611350909
>仕事はクソだ 無職で天国か働いて地獄みたいな水星みたいな状況やめてほしい
13 19/08/02(金)09:48:35 No.611351177
プー太郎1ヶ月で吐きそうだったよ俺…
14 19/08/02(金)09:48:48 No.611351200
仕事してるからこそ休日のありがたみがあるのだ 無職になると無職の中でストレスが生まれるから働いてた方がマシだぞ
15 19/08/02(金)09:50:38 No.611351407
仕事してるけど無職になりたい
16 19/08/02(金)09:51:55 No.611351550
>失業手当って200日も出るの 働いてた期間次第で出る ただ200日も出るのはもう転職も厳しい年齢になってる
17 19/08/02(金)09:53:11 No.611351678
2年近く無職でいたけど焦燥感とかでなく突然重苦しい負の感情みたいなのに襲われて泣いたりする事はあったなぁ
18 19/08/02(金)09:53:21 Rt2GrOhA No.611351702
>どんどん目減りしていく貯金残高いいよね 最後の方はゲームやらDVD売って糊口をしのいでたなぁ…
19 19/08/02(金)09:53:31 No.611351717
対人関係をきっぱり諦めて本当にどうしようもなくなったらなる早で自殺しようと決心して親の脛をかじろう なかなか楽しい
20 19/08/02(金)09:54:00 No.611351787
無職やってるとそこそこお高いものが壊れた時の絶望感がすごい
21 19/08/02(金)09:54:12 No.611351806
>>どんどん目減りしていく貯金残高いいよね >最後の方はゲームやらDVD売って糊口をしのいでたなぁ… そこまで行く前に生活保護受けた方がよかったのでは…
22 19/08/02(金)09:54:24 No.611351824
実家だったのもあって3カ月以上は気まずくてダメだったな…
23 19/08/02(金)09:54:48 No.611351867
来月から無職になるけど怖くなってきた
24 19/08/02(金)09:57:10 No.611352107
仕事してる時は休みが欲しいのにいざ無職になると何もしたい事が思いつかないあの虚しさが辛い
25 19/08/02(金)09:58:57 No.611352299
小人閑居して…とはよく言ったものだと思う
26 19/08/02(金)09:59:44 No.611352391
アルバイトはしよう
27 19/08/02(金)10:00:40 No.611352479
無職からバイトになって一年が経つ 辞めたくてしょうがない 死なせてくれよ
28 19/08/02(金)10:01:03 No.611352526
無職続けるのは才能らしい そして俺はその才能があるらしい
29 19/08/02(金)10:01:30 No.611352569
サマージャンボ宝くじ今日までだよ
30 19/08/02(金)10:01:44 No.611352600
俺にもあると思う
31 19/08/02(金)10:01:53 No.611352607
金さえあれば俺この生活を50年やれるよ
32 19/08/02(金)10:02:01 No.611352620
才能つーか資金力と運用力だよな カネがないとプーなんてやってられないし カネがあっても使い方うまくないともたない
33 19/08/02(金)10:03:15 No.611352757
人と話さないからか心が退化してくのを感じるんだけど 才能のある無職はこれに挫けないの?
34 19/08/02(金)10:04:30 No.611352902
無職だけど人とは話すしなぁ…
35 19/08/02(金)10:05:03 No.611352958
3年目に突入するところでやっと焦り出したよ 何をするにも中途半端だ
36 19/08/02(金)10:05:05 No.611352963
能力が衰えるのは幻想だと思う 不要な知識は抜けてくけど
37 19/08/02(金)10:05:29 No.611353003
imgで話せてれば問題ないよね
38 19/08/02(金)10:05:58 No.611353048
>imgで話せてれば問題ないよね ここだけだとだいぶ偏るから他の場所も見た方が良いぞ
39 19/08/02(金)10:06:01 No.611353057
人と話さないと満足感が得られないなら人と話せばいいのよ
40 19/08/02(金)10:06:48 No.611353137
img基準に物事見てると全員逆立ちして歩いてないとダメだからな 世間マジヌルい
41 19/08/02(金)10:07:20 No.611353202
無職だけど別に世捨て人ではないからね…
42 19/08/02(金)10:07:25 No.611353213
>無職からバイトになって一年が経つ >辞めたくてしょうがない >死なせてくれよ http://lifeprocess.net/briquettes/
43 19/08/02(金)10:07:25 No.611353216
>img基準に物事見てると全員逆立ちして歩いてないとダメだからな >世間マジヌルい imgは精神と時の部屋かなにかなの…
44 19/08/02(金)10:08:09 No.611353300
俺はもう1年経つよ就職できないから日雇いで生きてるけど
45 19/08/02(金)10:09:00 No.611353411
>>img基準に物事見てると全員逆立ちして歩いてないとダメだからな >>世間マジヌルい >imgは精神と時の部屋かなにかなの… 逆だよ 安楽に時間だけが経過する 出てみたら俺以外みんなパワーアップして役職ついたり結婚してたりする
46 19/08/02(金)10:09:02 No.611353419
介護をやって人間関係の掃き溜めを見に行くとかは?
47 19/08/02(金)10:09:09 No.611353433
>俺毎回一社か二社で決まるけど >仕事選んでない? 結局転職してんじゃねーか
48 19/08/02(金)10:09:42 No.611353493
>安楽に時間だけが経過する >出てみたら俺以外みんなパワーアップして役職ついたり結婚してたりする なるほどimgは天の岩戸か
49 19/08/02(金)10:09:43 No.611353496
スマホ弄りながらだけで1日が即終了するのいいのね...
50 19/08/02(金)10:09:44 No.611353502
>人と話さないと満足感が得られないなら人と話せばいいのよ どうやって…?
51 19/08/02(金)10:10:18 No.611353577
>スマホ弄りながらだけで1日が即終了するのいいのね... そういう日を幾度も繰り返して鋼の心を持つ無職が出来上がるのだ
52 19/08/02(金)10:10:38 No.611353611
鋼というかコンニャクの心では
53 19/08/02(金)10:11:10 No.611353678
そうでもある
54 19/08/02(金)10:11:15 No.611353693
仕事してるけどスマホイジってるだけで終わる日あるわ…
55 19/08/02(金)10:11:52 No.611353762
そんな仕事に就けた事ないわ いやあったわ
56 19/08/02(金)10:12:43 No.611353850
ゲームがある、趣味がある、飯がある、健やかに眠れる これだけで何となく生きてしまえるのが、
57 19/08/02(金)10:12:55 No.611353880
大抵の人は最初は無職最高ー!!ってなるけどその内このままじゃヤバい働かなきゃって動き出すから無職でい続けられるのも一種の才能だよね いらない才能だけど
58 19/08/02(金)10:13:23 No.611353936
25年無職の俺と人生交換しない?
59 19/08/02(金)10:13:37 No.611353956
3月に10年以上通ってた会社喧嘩別れで辞めて再就職したよ 内定が6末で仕事開始が8/1から 以外に時間あるようでなかった…
60 19/08/02(金)10:13:44 No.611353965
>これだけで何となく生きてしまえるのが、 何も問題ないな これでダメなやつは洗脳されすぎ
61 19/08/02(金)10:14:23 No.611354033
>親類の介護もひと段落ついたし開腹手術も終わった後に残ったのは空白期間だった >しぬしかない 17年介護していたのが終わったけど全く働く気が起きない…
62 19/08/02(金)10:14:57 No.611354099
働いてようが無職だろうがどうせなんとなく生きてる 志の有るやつは自滅する
63 19/08/02(金)10:15:25 No.611354141
メンタルやらかして無職になったけどもう二度と働きたくないよ
64 19/08/02(金)10:15:38 No.611354179
そうだな 働いてたってなんとなくの人生になるのが大多数だ
65 19/08/02(金)10:16:02 No.611354216
無職期間長かったけどセルフスタンドの深夜警備についた ネットやゲームしながら掃除や監視でお金もらえるなんてもう他の仕事につけないや 俺はもう結婚もできないモグラとして生きていくしかない
66 19/08/02(金)10:19:42 No.611354621
>何も問題ないな >これでダメなやつは洗脳されすぎ 三食と穏やかな眠りがあるだけで満たされる俺の人生は安いなと今思ってる
67 19/08/02(金)10:20:29 No.611354714
親が死ぬまで寄生生活を享受する
68 19/08/02(金)10:21:05 No.611354784
俺も仕事辞めた直後は毎日泣いてたけど精神科行って薬もらったらだんだん元気なってきたから みんな薬もらうといいよ
69 19/08/02(金)10:22:17 No.611354922
吾唯足知の精神は大事
70 19/08/02(金)10:23:14 No.611355040
精神安定剤飲んだら人殴って破滅したから飲みたくない 飲まなきゃいけないくらい不安定な時に飲んでも結局効かないし
71 19/08/02(金)10:23:22 No.611355053
>三食と穏やかな眠りがあるだけで満たされる俺の人生は安いなと今思ってる 廉価で平和を享受できるのはいい時代
72 19/08/02(金)10:23:44 No.611355094
弟が無職2年目なんだけど今まで仕事転々としてたし大丈夫なんだろうか…って俺が不安になる
73 19/08/02(金)10:23:45 No.611355097
まず好きなだけ寝れるってこの世の最大の贅沢だと思う
74 19/08/02(金)10:23:53 No.611355109
給料安くても楽な仕事して金のかからん趣味を作るのが現代社会で一番いい気がしてきた
75 19/08/02(金)10:24:04 No.611355131
>人と話さないからか心が退化してくのを感じるんだけど >才能のある無職はこれに挫けないの? 人と話す事を諦める、これね
76 19/08/02(金)10:24:46 No.611355204
>弟が無職2年目なんだけど今まで仕事転々としてたし大丈夫なんだろうか…って俺が不安になる あー働くの向いてないタイプだから無理だね ネットや自営で稼ぐ方向を応援してあげるといい
77 19/08/02(金)10:24:49 No.611355208
ゲームやっててもどこか出かけてても時間潰してるだけで何も楽しくなかった
78 19/08/02(金)10:25:06 No.611355241
>給料安くても楽な仕事して金のかからん趣味を作るのが現代社会で一番いい気がしてきた Netflixとかの月額定額VODでアニメをめっちゃ見る
79 19/08/02(金)10:25:59 No.611355334
家賃なしで税金は駐車場運営で賄えてるのはだいぶ幸運だと思う
80 19/08/02(金)10:27:59 No.611355566
億万長者の求人募集してないかなー
81 19/08/02(金)10:28:22 No.611355617
VODサービスはヤバいよ 過去のアニメ見てるだけで人生が溶ける
82 19/08/02(金)10:28:39 No.611355644
>ネットや自営で稼ぐ方向を応援してあげるといい ネットで稼ぐのってマジできつい ブログ隔日更新してるけど1ヵ月で7000円ぐらいにしかならない せどりと合わせて月10万行きたい 確定申告めんどくさいしせめて税理士に頼める位稼ぎたい
83 19/08/02(金)10:28:50 No.611355670
su3222759.jpg 去年病気で会社辞めて傷病手当と失業保険で2年くらいのほほんと生きるわ
84 19/08/02(金)10:30:44 No.611355891
三年ぶり通算四年2回目の無職だけど昼間は畑仕事してるからセーフ
85 19/08/02(金)10:31:05 No.611355922
せどりガッツがあるなら他にもっと効率いい商売ありそう
86 19/08/02(金)10:31:24 No.611355963
働いてた頃は時間があれば色々できるのになと思ってたけど無職になって腐るほど時間があるのに何もやる気が出ない
87 19/08/02(金)10:31:29 No.611355976
>ブログ隔日更新してるけど1ヵ月で7000円ぐらいにしかならない 頑張ってるなと言いたいけど頑張りすぎてヒリついた感じになっててそれが足かせになってる もう少し緩めると逆に伸びる
88 19/08/02(金)10:33:00 No.611356138
フリーランスとかできる人すごいよね… そんな自制できる自信無い
89 19/08/02(金)10:35:20 No.611356415
やる気ないからやらねーを突き詰めてくと やる気なくてもやるに行き着く
90 19/08/02(金)10:38:16 No.611356797
仕事にやりがいとか情熱は不要 サッサと稼いで片付けて遊ぶもの たまに入れこむ
91 19/08/02(金)10:38:55 No.611356875
開きなおってリゾートでバイトとかしようかな
92 19/08/02(金)10:39:36 No.611356957
学生時代に夢というか将来就きたい仕事とかあった人凄いと思う なんもやりたくなかった
93 19/08/02(金)10:41:52 No.611357247
貯金だけで過ごしてると1万円程度の出費でも凄く悩むぞー
94 19/08/02(金)10:42:12 No.611357285
社会構造が搾取型になって 20年間全く改善しないとは思わなんだ
95 19/08/02(金)10:42:36 No.611357329
無職1年以上してたどうしようもない時に「」の励ましで面接受けに行ったり 色々アドバイスされたりしたこともあるからわりと感謝してる
96 19/08/02(金)10:42:46 No.611357354
騙していて悪かった 一万は大金だ
97 19/08/02(金)10:42:58 No.611357375
毎日焦燥感に襲われるよね
98 19/08/02(金)10:43:17 No.611357420
おかげでバブル期みたいな猿集団が多少内省するようになったので結果オーライかなと思ってる
99 19/08/02(金)10:43:29 No.611357446
転げ落ちたあとに復帰する手段あんまりねえもんなぁ…
100 19/08/02(金)10:43:46 No.611357480
>毎日焦燥感に襲われるよね いんや全く
101 19/08/02(金)10:46:10 No.611357792
無職にも才能がある ないやつはすぐに焦って行動に移して逃げ出すからな 出て行け!
102 19/08/02(金)10:46:32 No.611357836
>学生時代に夢というか将来就きたい仕事とかあった人凄いと思う >なんもやりたくなかった 将来の夢とか言われても楽して稼ぎて~って感じだった 何もしなくても金が舞い込んできてほしい
103 19/08/02(金)10:47:21 No.611357930
別に無職だからって外に遊びに行ったりしちゃいけないわけじゃないし…
104 19/08/02(金)10:47:52 No.611357990
めちゃくちゃ焦るけど働くの怖くて職安に行くのもビビりまくってるよ
105 19/08/02(金)10:49:07 No.611358129
じゃあプール行ってくるね……
106 19/08/02(金)10:49:13 No.611358139
>フリーランスとかできる人すごいよね… >そんな自制できる自信無い 違うよ対人関係ダメすぎて 嫌でも一人で生きる方がまだマシなだけなんよ
107 19/08/02(金)10:50:55 No.611358347
対人関係ダメってより 会社員の不幸と自虐のみじめオーラと日常的関わるのが我慢できなくて
108 19/08/02(金)10:52:41 No.611358581
無職になってから精神的に仕事してた頃より辛くなってて意味が解らない 何でなんだよ…
109 19/08/02(金)10:53:13 No.611358656
フリーでやれる人は宿題とか期限内にちゃんと提出してた人と聞いたこともあるけど実際どうなんです?
110 19/08/02(金)10:53:28 No.611358696
>会社員の不幸と自虐のみじめオーラと日常的関わるのが我慢できなくて なるほど自分がそれより惨めになれば関わることも無いか
111 19/08/02(金)10:53:56 No.611358759
俺無職10年目だけど毎日めちゃくちゃ楽しいよ
112 19/08/02(金)10:53:56 No.611358760
ニート長いとブラックみたいなところでしか雇ってくれないので 働くハードルが半端なく高いんだよね かといってバイトだと同僚が若くて 新人の自分が最年長でいたたまれない気持ちになるし
113 19/08/02(金)10:54:36 No.611358850
>なるほど自分がそれより惨めになれば関わることも無いか これだから救えないよね
114 19/08/02(金)10:54:51 No.611358897
>頑張ってるなと言いたいけど頑張りすぎてヒリついた感じになっててそれが足かせになってる >もう少し緩めると逆に伸びる まじかー… 週2回とかにしてみようかな
115 19/08/02(金)10:55:15 No.611358946
>俺無職10年目だけど毎日めちゃくちゃ楽しいよ そのメンタルが羨ましい マジで
116 19/08/02(金)10:55:33 No.611358998
ニート歴長いんじゃ働く努力よりナマポ貰う努力した方が良さそう
117 19/08/02(金)10:56:27 No.611359096
3社受けてやっと面接までこぎつけたけど受かったらいいな…
118 19/08/02(金)10:56:54 No.611359161
>フリーでやれる人は宿題とか期限内にちゃんと提出してた人と聞いたこともあるけど実際どうなんです? フリーでやっている俺の感じでは フリーやれるのは目標金額が小さい人だと感じる一日300円稼げたから成功だ!と喜べる人 300円で大喜びだから続けられて少しずつノウハウ積んで売上伸ばして 10年20年やって数十万稼げるようになっている
119 19/08/02(金)10:57:13 No.611359196
>無職期間長かったけどセルフスタンドの深夜警備についた 興味あるんだけど実際どうなの?楽? 乙4だけで平気?
120 19/08/02(金)10:58:10 No.611359302
この間殺された金持ちニートいたよね 羨ましい
121 19/08/02(金)10:58:25 No.611359328
>週2回とかにしてみようかな なかなか緩めるって難しいと思うけど 心のエターナルポーズに従って頑張って 忙しくて思いつきとか流してるでしょ
122 19/08/02(金)11:02:36 No.611359842
ニートはyoutuberやるといいらしいな
123 19/08/02(金)11:02:36 No.611359844
>3社受けてやっと面接までこぎつけたけど受かったらいいな… 応援してる
124 19/08/02(金)11:03:25 No.611359956
>フリーやれるのは目標金額が小さい人だと感じる一日300円稼げたから成功だ!と喜べる人 100円稼ぐ事からスタートするの大事よね 無職の人に仕事のアイデアあげても「それ月30万稼げないでしょ?」とか何夢見てんだオメーって事言う
125 19/08/02(金)11:03:30 No.611359961
俺は3社連続で最終面接落ちして辛い
126 19/08/02(金)11:04:21 No.611360072
楽天が障害者枠募集していたから申し込みましたよ 必要資格は障害者手帳のみ 中卒の俺でも条件を満たしている 99%書類で落ちるだろうけど結果待ち
127 19/08/02(金)11:06:04 No.611360292
クソ暑いし車も使えないから迷ってたけど俺もハロワ行くか…
128 19/08/02(金)11:07:08 No.611360415
無職期間長い短いの扱いは人によって差があり過ぎる… 集団面接で半年無職だと告白した右のやつにブチ切れる面接官いたし
129 19/08/02(金)11:07:26 No.611360455
>ニートはyoutuberやるといいらしいな もういっぱいいる
130 19/08/02(金)11:08:00 No.611360521
面接で切れるようなやつがいるとこには流石に就職したくないな
131 19/08/02(金)11:09:53 No.611360763
無職の貯金額が知りたい
132 19/08/02(金)11:09:59 No.611360775
なんでキレるの…? 履歴書偽ってたとかだったの?
133 19/08/02(金)11:10:22 No.611360824
>集団面接で半年無職だと告白した右のやつにブチ切れる面接官いたし そんなクソみたいな奴がいる会社に入らなくてよかったじゃないか
134 19/08/02(金)11:11:41 No.611360989
結局金なんだよな 金あれば無職で良いって人多いでしょ
135 19/08/02(金)11:12:53 No.611361127
金のために働くんだから金があれば働かなくてもいいのは当たり前なのでは…
136 19/08/02(金)11:13:08 No.611361154
>結局金なんだよな >金あれば無職で良いって人多いでしょ 正直遊んで暮らせる金あるなら働かないよ
137 19/08/02(金)11:15:15 No.611361398
そりゃそうだ…誰もが夢見る事だよ 夢だよ夢結局
138 19/08/02(金)11:16:31 No.611361553
無職は資格取るなり勉強するなりする時間あるじゃん?なんで勉強しないの?って意見をよく聞くけど 無職になるとやる気とモチベが不思議と湧かなくなるんだよね 好きなことすら億劫に感じるようになるぐらいだし それでも人とのコミュニケーション求めるからネットばかり見るし