19/08/02(金)07:29:14 涼しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)07:29:14 No.611337254
涼しいうちに走ってくるぜ
1 19/08/02(金)07:31:55 No.611337471
六時半の時点で既に手遅れな暑さだぜ!
2 19/08/02(金)07:33:47 No.611337618
3時起きでFit Boxing しているが涼しい時間なんて無無い
3 19/08/02(金)07:33:49 No.611337624
来年のオリンピックが無事に終わる気がしない暑さだぜ
4 19/08/02(金)07:34:41 No.611337691
昨日は夜中で31度あったのでもう走れなかった
5 19/08/02(金)07:35:57 No.611337797
だからクーラーつけて踏み台やるね…
6 19/08/02(金)07:37:08 No.611337880
>だからクーラーつけて踏み台やるね… クーラーは甘えじゃ無いと痛感する 室内熱中症も増えてるしハードルを下げるじゃなく単純に身を守るために必要
7 19/08/02(金)07:37:39 No.611337935
15㎞走ってきた
8 19/08/02(金)07:42:25 No.611338315
減量始めてもインドアトレーニングばかりだったから初めて外走ってきた 数ヶ月毎日踏み台運動してたのに太ももパンパンだわ…使う筋肉が違った
9 19/08/02(金)07:45:29 No.611338576
鳥肉あたったかもしれん 吐き気MAXだやばい
10 19/08/02(金)08:02:47 No.611340146
ねぇ「」りら 運動するようになって走れたり筋トレも回数できるようになってきたんだけど 最近足の付け根というかすじ?みたいなところが痛むんだ… これってどうすればいいの?とりあえずひたすら揉むのと走れば気にならなくなるけど
11 19/08/02(金)08:05:29 No.611340398
>最近足の付け根というかすじ?みたいなところが痛むんだ… >これってどうすればいいの?とりあえずひたすら揉むのと走れば気にならなくなるけど 慢性化してるならレッツ病院!
12 19/08/02(金)08:09:18 No.611340764
沖縄は雨
13 19/08/02(金)08:10:28 No.611340878
全身筋肉痛で動けないのですが助けてください
14 19/08/02(金)08:11:03 No.611340935
軽い有酸素運動だよ!
15 19/08/02(金)08:12:00 No.611341022
筋肉痛は軽い運動をすれば気にならなくなる 関節痛は酷くなったら病院へ
16 19/08/02(金)08:13:53 No.611341202
背筋とかスクワットで痛くなる筋肉が1日で完全に回復しないかなぁ…無理かなぁ…
17 19/08/02(金)08:15:56 No.611341382
生の鶏肉は寄生虫や食中毒に当たるからちゃんと火を通すんだぞ 俺はサルモネラに当たったことあるけど病院で1週間入院してトイレと往復し続ける地獄だった
18 19/08/02(金)08:18:34 No.611341665
>涼しいうちに走ってくるぜ 今日は特別暑いからな…夏の暑さのピークとも聞く 俺は市民プール行くよ!二時間でもきつかったよ前回…
19 19/08/02(金)08:19:11 No.611341723
走り始めて数日で足首の内側の筋が片足立ちした時とかに痛むようになってきたんだけど 走り方を変えて続けるとかでも自然に落ち着いてくれるだろうか
20 19/08/02(金)08:20:57 No.611341899
痛いのはわかるけど変に走り方変えると身体壊すぞ
21 19/08/02(金)08:22:25 No.611342053
>最近足の付け根というかすじ?みたいなところが痛むんだ… >これってどうすればいいの?とりあえずひたすら揉むのと走れば気にならなくなるけど 筋肉痛じゃないよね…似た症状仕事で起きたわ 外で仕事するけどおそらくむくみとか電解質不足かなと思ってる こむら返りとか起きなかったのでまだよかったけど
22 19/08/02(金)08:34:47 No.611343468
>涼しいうちに走ってくるぜ 50分ほど走ってきたよ 最近走ると左足の膝の内側が痛むんだよなあ そんなにデブでもないのに走り方を変えれば傷まなくなるといいんだけど
23 19/08/02(金)08:37:46 No.611343768
気温30度以上の時間帯が午前8時から午後10時までとか予報されると!?ってなる…
24 19/08/02(金)08:38:57 No.611343894
ウォーキング日傘さしてやってみるとか…?
25 19/08/02(金)08:39:23 No.611343935
夜に20分ほど走ったら目が覚めて熱帯夜も相まって寝られんかったぜー!
26 19/08/02(金)08:41:24 No.611344155
膝関節周辺が痛みがちな「」ル美は走るストローク小さくしてみたらどうだろう 大きい歩幅で走るとそのぶん衝撃も大きくなるし
27 19/08/02(金)08:44:19 No.611344500
フィットボクシング買おうかと思ったけどスピーカー無いからだめだな
28 19/08/02(金)08:45:11 No.611344613
今日は会社が休みだったから登山に行ってくるよ
29 19/08/02(金)08:46:10 No.611344712
>俺は市民プール行くよ!二時間でもきつかったよ前回… 2時間も泳ぎ続けられたんならかなりのもんじゃないか…?
30 19/08/02(金)08:46:56 No.611344796
>鳥肉あたったかもしれん >吐き気MAXだやばい 気温高いとこれもあるよな 注意しよう
31 19/08/02(金)08:47:48 No.611344879
>2時間も泳ぎ続けられたんならかなりのもんじゃないか…? 休みが一時間につきに一回挟むからまだマシなのと泳ぎ続ける訳じゃなくて歩いたりもしたので…
32 19/08/02(金)08:48:49 No.611344990
加熱が徹底してない鶏肉はカンピロバクターのニュースが怖い
33 19/08/02(金)08:49:05 No.611345014
波動拳風味のプロテイン買おうかなってアマゾンみてたら ベリーベリー風味が安かったのでそっち買った 楽しみだわ 今日一日までタイムセールのはずばいなう
34 19/08/02(金)08:49:20 No.611345036
平日は時間的にいけないので土曜のプールが一週間の楽しみだ
35 19/08/02(金)08:50:12 No.611345125
波動拳風味……?
36 19/08/02(金)08:50:56 No.611345191
夏と筋トレは相性が悪いの? 汗がいっぱい出るのもあんまり脂肪燃焼とは関係ないって聞いたし ニヤニヤしながら今日もこんなに脂肪を倒したぜ!って床の汗を拭いていた俺は一体…
37 19/08/02(金)08:51:20 No.611345232
何の誤変換かと検索したらあるんだ…波動拳…
38 19/08/02(金)08:51:26 No.611345243
室内で腕立てと腹筋しかしてないけどいいかな?
39 19/08/02(金)08:52:22 No.611345323
>夏と筋トレは相性が悪いの? 特にそんなことはない 単に無理して暑い中でトレーニングしても効率上がらないというだけ
40 19/08/02(金)08:52:25 No.611345329
汗いっぱい出るやった気になるから夏だけ運動する人が死ぬほどいるぞ でもやらないよりやったほうがいいに決まってるからお前は偉大なんだ
41 19/08/02(金)08:52:45 No.611345360
アメリカの「」みたいな女子2人が急に運動を思い立ってボイチャ越しに同時筋トレしたら 勢いで1000回スクワットして足の筋肉?溶かして死ぬ寸前になって救急治療室行きになったってニュース見たよ 無茶しちゃダメだね…
42 19/08/02(金)08:53:06 No.611345398
冷えたものを動かして熱する方がカロリー消費するだろうけど 汗かくのは体の中にたまったものが排出されてる感があるから満足
43 19/08/02(金)08:53:11 No.611345410
クーラーガンガン効いた部屋で筋トレすると気持ちいいぞ
44 19/08/02(金)08:53:28 No.611345437
>波動拳風味……? ヨーグルトソーダ的な味みたい ザバスのスポーツドリンク風味のお試し0.5回分をホームセンターでかって試したが ああいうのは夏に飲みやすいって感じたので ベリーベリー風味も甘くなく酸っぱいみたいだ https://real-style.co.jp/category/2/BLPC18AP1.html
45 19/08/02(金)08:53:32 No.611345445
>アメリカの「」みたいな女子2人が急に運動を思い立ってボイチャ越しに同時筋トレしたら >勢いで1000回スクワットして足の筋肉?溶かして死ぬ寸前になって救急治療室行きになったってニュース見たよ >無茶しちゃダメだね… ハーブか何かやっておられる…
46 19/08/02(金)08:53:39 No.611345458
>室内で腕立てと腹筋しかしてないけどいいかな? いいか悪いかならいいだろ それが最高の効率かとかどのくらい効果があるのかとか言いだすとわからんけど でもゼロではない…無いんだ…
47 19/08/02(金)08:53:51 No.611345483
ベリベリベリーアマゾンより公式サイトの方が安いじゃん
48 19/08/02(金)08:53:52 No.611345484
どんな勘違いしてようが運動したという結果があるなら概ね正解だ でも熱中症は本当に危険だから暑さ対策は必須だ
49 19/08/02(金)08:53:58 No.611345496
暑いと負荷と関係ないとこで疲労するから涼しい時間帯や屋内が望ましい 晴れた空の下で運動する気持ちよさは否定しないが
50 19/08/02(金)08:54:36 No.611345551
この時期の問題はかなり深い時間に運動しても ずーっと体の熱が引かないことだな ジョギングしてメシ食って風呂入って1時間たっても汗ひかねえ
51 19/08/02(金)08:55:01 No.611345588
漫画の室内でできる有酸素運動回早く見たいのにまだまだ先だ しょうがないので動画見ながら30分踏み台昇降する
52 19/08/02(金)08:55:59 No.611345696
運動するのは大事だが怪我をしたり倒れたりしていてはダメなんだ 自分のペースでいいんだ
53 19/08/02(金)08:56:26 No.611345737
>夏と筋トレは相性が悪いの? >汗がいっぱい出るのもあんまり脂肪燃焼とは関係ないって聞いたし >ニヤニヤしながら今日もこんなに脂肪を倒したぜ!って床の汗を拭いていた俺は一体… 運動して出た汗と熱で出た汗は別物ってだけだ
54 19/08/02(金)08:56:38 No.611345759
>単に無理して暑い中でトレーニングしても効率上がらないというだけ >でもやらないよりやったほうがいいに決まってるからお前は偉大なんだ がんばるぜ でも踏み台昇降が段々伸びて80分越えたから 負荷を増やそうとして四キロのダンベル天に掲げながらやったら腰に来たぜ… 素人考えはダメだね…やっぱ
55 19/08/02(金)08:57:07 No.611345805
少なくとも運動しなけりゃそんなニヤニヤするほど汗出てないんだから そこは誇っていいことだと思う
56 19/08/02(金)08:57:41 No.611345867
>負荷を増やそうとして四キロのダンベル うn >天に掲げながらやったら腰に来たぜ… 先生なんたるムチャを!
57 19/08/02(金)08:57:52 No.611345883
汗かくだけでした気になるのはアレだけど運動して出た汗なら誇っていいんだ
58 19/08/02(金)08:58:18 No.611345917
>ベリベリベリーアマゾンより公式サイトの方が安いじゃん なんか大量に買わないと送料とかかかってあんま変わらんからいっかって
59 19/08/02(金)08:58:19 No.611345919
>この時期の問題はかなり深い時間に運動しても >ずーっと体の熱が引かないことだな >ジョギングしてメシ食って風呂入って1時間たっても汗ひかねえ 水風呂
60 19/08/02(金)08:58:20 No.611345920
踏み台昇降ならぶら下げながらでも効果一緒だろ! 横着して腕も鍛えようとすんなや!
61 19/08/02(金)08:58:41 No.611345956
体の内側から燃やした結果の体温上昇と外気温での体温上昇は別物だ
62 19/08/02(金)08:58:53 No.611345970
>アメリカの「」みたいな女子2人が急に運動を思い立ってボイチャ越しに同時筋トレしたら >勢いで1000回スクワットして足の筋肉?溶かして死ぬ寸前になって救急治療室行きになったってニュース見たよ >無茶しちゃダメだね… やりすぎだこれ http://gigazine.net/news/20190730-teens-hospitalized-after-1000-squats/ >スクワットを1000回行った10代の少女たちが「尿が褐色になる」などの症状で病院送りに
63 19/08/02(金)08:58:57 No.611345975
>水風呂 逆に体温あがるやつきたな…
64 19/08/02(金)08:59:12 No.611345997
片足立ちで靴下履けるようになると成長を実感するな
65 19/08/02(金)08:59:14 No.611346000
カラテマスク先生も買ってたな波動拳風あじ https://twitter.com/k1monji/status/1153184907184635904
66 19/08/02(金)08:59:18 No.611346006
今日どのくらい暑いんだっけと思ったらなんだ36とか37度って
67 19/08/02(金)08:59:34 No.611346033
たぶんちゃんとしたフォームのスクワットではないだろうけど それにしても1000って…
68 19/08/02(金)09:00:09 No.611346093
>>負荷を増やそうとして四キロのダンベル >うn >>天に掲げながらやったら腰に来たぜ… >先生なんたるムチャを! なんか持ってるだけじゃ負荷かかってる実感が無くて… あげたら重く感じれたので…素人考えはいかんね…
69 19/08/02(金)09:00:18 No.611346105
股関節の痛みがなくなったからスクワットと踏み台再開するぜー!
70 19/08/02(金)09:00:19 No.611346107
>休みが一時間につきに一回挟むからまだマシなのと泳ぎ続ける訳じゃなくて歩いたりもしたので… 俺なんて50m泳いだら1度止まって…を続けて50分1.1kmくらいで満足したのに凄いな 止まらず泳ぎ続けてるとフォームも呼吸も何もかも雑になるなら駄目だ
71 19/08/02(金)09:00:27 No.611346124
プロテイン飲んでるけど シェイクするとめっちゃアワアワになるのが気になる
72 19/08/02(金)09:00:39 No.611346151
>片足立ちで靴下履けるようになると成長を実感するな すげえわかる 今なら10分でも片足立ちできる気がする とりあえずシャワーのとき椅子に座るのやめてずっと片足立ちで体洗ったりしてる
73 19/08/02(金)09:00:46 No.611346162
よく1000回も出来たな…
74 19/08/02(金)09:00:46 No.611346164
>http://gigazine.net/news/20190730-teens-hospitalized-after-1000-squats/ >中国の重慶に住む大学2年生の少女は、夏休みに広東省に住む友人とインターネットでビデオチャットをしていたとのこと。会話の中で自分たちの運動不足が気になりだした2人は、このままではいけないと思い立って一緒に1000回のスクワットをしたそうです。 >さすがに1000回ものスクワットをした後の少女は体調がよくなかったそうですが、「これは運動後の疲労だろう」と思っていた模様 >…略…骨格筋細胞が壊死・融解して筋細胞内成分が血中に溶け出す…略…横紋筋融解症は、事故や負傷などの外傷的要因や熱中症などの非外傷的要因によって引き起こされるほか、あまりにも負荷が高すぎる運動を行った場合にもまれに起きる病気です。 >最悪の場合、横紋筋融解症は急性腎不全を引き起こして命に関わる病気であるため、少女は救命集中治療室(EICU)に送られて治療を受けました。治療のおかげで少女は回復したそうですが、後にビデオチャット越しに同じくスクワットを1000回行った友人も、病院送りになっていたことが判明したそうです。 共倒れすぎる…
75 19/08/02(金)09:00:54 No.611346181
ビーレジェンドは公式が最安だったはず
76 19/08/02(金)09:00:56 No.611346183
>コーエン氏によると、スクワットを1000回したからといって横紋筋融解症になることは非常にまれだそうです。しかし、普段ほとんど運動しない人が一気に高負荷の運動を過剰に行った場合、肉体的限界を突破して横紋筋融解症になってしまうケースがまれにあるとのこと。こうした事態を避けるためにも、普段から運動をして体を慣れさせておくことや、もう限界だと思ったらトレーニングを終了することなどが重要だとコーエン氏は述べました。 「」も気を付けようね
77 19/08/02(金)09:00:56 No.611346185
運動しすぎると脂肪じゃなくて筋肉が溶けるのか…
78 19/08/02(金)09:01:45 No.611346262
前までマイプロだったけどビーレジェンドのお試し買ってみたら全然ダマにならなくて驚いてる 味も飲みやすくていいね…でも酸っぱい系統の味は苦手なようだ
79 19/08/02(金)09:01:49 No.611346272
踏み台の負荷増やすなら足に着ける重りはどう?
80 19/08/02(金)09:02:01 No.611346294
溶けるのか…
81 19/08/02(金)09:02:05 No.611346303
デブは極端から極端に走る…
82 19/08/02(金)09:02:10 No.611346310
どこの国のデブも極端な事しがちだな…
83 19/08/02(金)09:02:19 No.611346326
米中友好!
84 19/08/02(金)09:02:23 No.611346334
刃牙でもこんなヤツいたな ジャックハンマーだっけ?
85 19/08/02(金)09:02:27 No.611346338
>でも踏み台昇降が段々伸びて80分越えたから >負荷を増やそうとして四キロのダンベル天に掲げながらやったら腰に来たぜ… >素人考えはダメだね…やっぱ 足首にまく重りが1000円くらいで売ってるからそれ使うのが良さそう ただし負荷をかけると関節を傷める原因にもなるから慎重に試してね
86 19/08/02(金)09:02:35 No.611346349
というか中国はなんか人体の限界を超える事件多くね?
87 19/08/02(金)09:02:36 No.611346353
運動不足のネットオタクってまんま俺や「」だ…気を付けんと…
88 19/08/02(金)09:02:40 No.611346358
>米中融解!
89 19/08/02(金)09:02:53 No.611346378
>カラテマスク先生も買ってたな波動拳風あじ >https://twitter.com/k1monji/status/1153184907184635904 カラテ先生スト5のEDイラストなんてやってたのか…
90 19/08/02(金)09:03:18 No.611346415
俺は自分を甘やかすのは得意だぜ!
91 19/08/02(金)09:03:39 No.611346448
踏み台にダンベルつかうのはふつうにやるやつだけど 掲げたりはしない
92 19/08/02(金)09:03:40 No.611346451
踏み台で負荷増やしたいならウェイトベストでも着こめばいいんじゃないかな
93 19/08/02(金)09:04:17 No.611346510
某ビルダーチューバーの人がやってた クラッシュした氷と牛乳とプロテインをミキサーで攪拌するやつ クソ美味そうだからやりたいけどミキサーがない…
94 19/08/02(金)09:04:22 No.611346517
そもそも1000回もできるのは才能あるよね… 普通は限界が見えたら休みたくなってそれに従うだろうに
95 19/08/02(金)09:04:54 No.611346559
>某ビルダーチューバーの人がやってた >クラッシュした氷と牛乳とプロテインをミキサーで攪拌するやつ >クソ美味そうだからやりたいけどミキサーがない… 買えば即解決するな!
96 19/08/02(金)09:05:05 No.611346576
ネットでボイスチャットして2人でがんばろうね♡うん♡とか言ってたら止め時がなかったんだろうな imgはその点筋トレしながらリアルタイムに語れないから「」が筋肉溶けて倒れることはないはず…
97 19/08/02(金)09:05:15 No.611346596
>踏み台の負荷増やすなら足に着ける重りはどう? そうそれ考えてるのよ ウォーキングにも使えそうだしね 踏み台も暇つぶしに 最初はアニメ一本分だったけど今は三本みないといけないから TSUTAYAで映画借りたりせねば
98 19/08/02(金)09:05:28 No.611346617
>そもそも1000回もできるのは才能あるよね… >普通は限界が見えたら休みたくなってそれに従うだろうに お互い引くに引けなくなったんだろうな…
99 19/08/02(金)09:05:59 No.611346658
プールで泳ぎたい…水着買うか
100 19/08/02(金)09:06:07 No.611346679
1000回やって筋肉溶かす子も大概だけど 「」も段々やりすぎてケガする子が増えて来たし気を付けないと… 踏み台昇降がキリないからダンベル担いで腰壊したって「」もだぞ!
101 19/08/02(金)09:06:15 No.611346689
>買えば即解決するな! 出来上がってるやつ買うより食感とか舌触りが めちゃくちゃクリーミーになって美味しいらしいんだ
102 19/08/02(金)09:06:31 No.611346703
ウェイトアンクルは洗うのどうするかがめんどいからダンベルで負荷あげる方向にしたなぁ踏み台昇降
103 19/08/02(金)09:06:41 No.611346717
>そうそれ考えてるのよ >ウォーキングにも使えそうだしね >踏み台も暇つぶしに >最初はアニメ一本分だったけど今は三本みないといけないから >TSUTAYAで映画借りたりせねば …他の運動すれば? そこまできたら踏み台昇降ばかりずっとやっててもって気はする
104 19/08/02(金)09:06:59 No.611346747
プロテインは泡がすごいのな まってもなかなか消えない 泡まずい…
105 19/08/02(金)09:07:12 No.611346774
体壊さないメニュー作りはゴリラに相談だ
106 19/08/02(金)09:07:21 No.611346787
80分ずっと踏み台昇降とか「」の運動音痴さをちょっと垣間見る
107 19/08/02(金)09:07:35 No.611346806
フォームさえ守ってれば危険が少なくて高負荷な運動は無限にあるぞ!
108 19/08/02(金)09:07:55 No.611346841
ながらでできるってのは大きなメリットだからなぁ
109 19/08/02(金)09:08:26 No.611346895
昨日は休養日なので鳥貴族キメて来たが すっかりメニュー選定基準が低脂質高タンパクになってる 慣れれば気にしないもんだな
110 19/08/02(金)09:08:36 No.611346912
>プロテインは泡がすごいのな >まってもなかなか消えない >泡まずい… 水の量少な目で作ってから 混ぜた後に上から追加で水をだばぁして泡を潰せ!
111 19/08/02(金)09:08:54 No.611346946
30分走っても息も上がらないくらい肺活量上がった自分に感動してたけど 朝起きたらすげー腿が熱い…バイクとは使う筋肉違うんだな…
112 19/08/02(金)09:09:32 No.611347013
30分早く起きちゃったから筋肉体操スクワットやってシャワー浴びてから出勤したぞ!褒めて!
113 19/08/02(金)09:09:45 No.611347029
>昨日は休養日なので鳥貴族キメて来たが >すっかりメニュー選定基準が低脂質高タンパクになってる >慣れれば気にしないもんだな なんだろうね 揚げ物とかべつに美味しそうに見えなくなるんだよね ていうか食ってもそんな美味しく感じない
114 19/08/02(金)09:09:48 No.611347038
筋肉体操の人もきちんとした方法でやらないと筋肉は裏切るよって言ってるからな… 面倒でもしっかり調べてからやったほうが良い
115 19/08/02(金)09:09:53 No.611347046
>泡まずい… 15年前だとその10000000000000000000000倍はゲロ不味くて吐くか死ぬかの2択で偶然死なずに飲めたら良かったねって世界だったからかなり良くなったんよそれ… あの頃はトレーナーも店もプロテインは不味いものだよ!不味いとか甘えた事言ってんじゃねえよ!吐いても詰め込むんだよ!筋トレ舐めてんのか美味しいもの食って筋肉付くと思ってんのかふざけやがってクソガキが…!!次不味いって言ったら張り倒すぞお前!!って普通に言われたんだ… っていま言っても仕方ないんだけど
116 19/08/02(金)09:09:58 No.611347054
>そこまできたら踏み台昇降ばかりずっとやっててもって気はする 後はコロコロと腕立てブランクバーベルで腕色々スクワットを 痛くない部位でランダムにやってはいるんだが手足が硬くなってきたが お腹の周りがアレなんでやっぱ有酸素運動かなって
117 19/08/02(金)09:10:25 No.611347093
>30分早く起きちゃったから筋肉体操スクワットやってシャワー浴びてから出勤したぞ!褒めて! 偉いぞ!朝の運動は三文の得だからな!
118 19/08/02(金)09:10:32 No.611347103
>30分走っても息も上がらないくらい肺活量上がった自分に感動してたけど >朝起きたらすげー腿が熱い…バイクとは使う筋肉違うんだな… えらいぞ!でも自転車よりもジョギングとかの方が心拍数上がりやすいし膝への負担きてるなって感じる
119 19/08/02(金)09:10:36 No.611347112
>80分ずっと踏み台昇降とか「」の運動音痴さをちょっと垣間見る そう言うなよ 簡単で続けやすい運動が一番だからな
120 19/08/02(金)09:10:54 No.611347139
>水の量少な目で作ってから >混ぜた後に上から追加で水をだばぁして泡を潰せ! なるほどやってみるわありがとう
121 19/08/02(金)09:11:40 No.611347221
>>買えば即解決するな! >出来上がってるやつ買うより食感とか舌触りが >めちゃくちゃクリーミーになって美味しいらしいんだ 違うそうじゃない ミキサー買えばってことだよぅ!
122 19/08/02(金)09:11:49 No.611347235
>面倒でもしっかり調べてからやったほうが良い 俺はオタクだからよ 知識溜め込むのがめっちゃ楽しい… でもやりたい運動が際限なく増えていくけど出来る時間は有限だ
123 19/08/02(金)09:12:01 No.611347259
>15年前だとその10000000000000000000000倍はゲロ不味くて吐くか死ぬかの2択 学生時代の俺はプロテインうめーうめー言ってたぞ… 当時からずっとザバスだ
124 19/08/02(金)09:12:04 No.611347263
DNSのプロテインが一切ダマにも泡にもならなくて好きなんだけど 「」がDNSのプロテインを語ってるの見たことなくてつらい 訊くと国内プロテインはコスパがゴミだ!っていうからつらい でも海外の買う勇気ないんだもん…
125 19/08/02(金)09:12:05 No.611347265
>>買えば即解決するな! >出来上がってるやつ買うより食感とか舌触りが >めちゃくちゃクリーミーになって美味しいらしいんだ https://www.amazon.co.jp/dp/B005GI5P38/ 氷を砕けるやつがいいかな?
126 19/08/02(金)09:12:09 No.611347273
>揚げ物とかべつに美味しそうに見えなくなるんだよね >ていうか食ってもそんな美味しく感じない 甘いものもそこまでマストじゃないな…ぐらいにはなるし ドーナツとか見ただけでこれ食ったら死ぬな…って思ってしまう
127 19/08/02(金)09:12:33 No.611347314
あすけんにご飯の写真撮ったら毎回毎回次は好物を食べてみては?心の栄養も必要ですよ!って言われる 普通に食べてるのに俺をなんだと思ってるんだ…
128 19/08/02(金)09:12:35 No.611347321
>学生時代の俺はプロテインうめーうめー言ってたぞ… >当時からずっとザバスだ 俺の周囲が異常だったのか 「」の学生時代より俺の学生時代のが更に古いのか…
129 19/08/02(金)09:12:43 No.611347336
スイッチごとフィットボクシング買ってきて早速やってみたけどこれ効くね… デイリーこなしつつフリーのメニューこなせる量増やしていきたい頑張る
130 19/08/02(金)09:12:57 No.611347362
踏み台は運動が主目的じゃなくゲームしながらだと余裕で時間が過ぎ去るからついでにやってる感じだな
131 19/08/02(金)09:12:59 No.611347368
>揚げ物とかべつに美味しそうに見えなくなるんだよね >ていうか食ってもそんな美味しく感じない 俺も食べる前にこれ一個でウォーキング○分分か…って憂鬱になって食欲が無くなるわ
132 19/08/02(金)09:13:08 No.611347390
>ミキサー買えばってことだよぅ! 先月のセールでプロテイン200日分くらいとタブレットと懸垂台買ったからちょっとお金ない!
133 19/08/02(金)09:13:33 No.611347439
他人の事をいきなり運動音痴とか言い出す子こそ自分を省みた方がいいんじゃないか…? メリデメや状況は個々で全然違うんだぞ
134 19/08/02(金)09:13:35 No.611347442
>「」も段々やりすぎてケガする子が増えて来たし気を付けないと… ここで退くのは敗北ではない…!とかディアボロみたいなこと思いながら途中で引き返したけど 結局次の日も運動するんだから大事だよね
135 19/08/02(金)09:14:25 No.611347531
>https://www.amazon.co.jp/dp/B005GI5P38/ >氷を砕けるやつがいいかな? いいねこれ 買うときがきたらこれ買ってみるよありがとう
136 19/08/02(金)09:14:27 No.611347534
室内の有酸素運動編早く来てくれー!
137 19/08/02(金)09:14:29 No.611347536
>DNSのプロテインが一切ダマにも泡にもならなくて好きなんだけど >「」がDNSのプロテインを語ってるの見たことなくてつらい めっちゃ溶けるよね…前買っていたけどやはり高いよ… >でも海外の買う勇気ないんだもん… マイプロめっちゃ買ったよ!ダマ出来る…ソイに至ってはドロドロすぎる…え…8kgも処理しないと…
138 19/08/02(金)09:14:39 No.611347551
やり始めた時点で勝ってるから
139 19/08/02(金)09:15:00 No.611347580
>スイッチごとフィットボクシング買ってきて早速やってみたけどこれ効くね… >デイリーこなしつつフリーのメニューこなせる量増やしていきたい頑張る 気になっててスイッチライトがでたら買おうかなって思ってるんだが やっぱりでかい画面につながないとダメな感じ?
140 19/08/02(金)09:15:32 No.611347644
>ここで退くのは敗北ではない…!とかディアボロみたいなこと思いながら途中で引き返したけど >結局次の日も運動するんだから大事だよね 結局は無理なく続けられるのが一番だからね その日頑張れてもそのせいで翌日翌々日に影響出ちゃったら逆に損だし
141 19/08/02(金)09:15:41 No.611347662
室内有酸素はエアロバイクが一番だと思うけどめっちゃスペース取るんだよな 買って後悔はしてないけどせめて折り畳めるやつにしておけばよかった…
142 19/08/02(金)09:15:47 No.611347674
このスレのおかげで夜食をがまん出来るようになった
143 19/08/02(金)09:15:51 No.611347686
昨日走ってて途中でこむらがえり起こりそうになって歩いちゃったんだけど ストレッチ何かやった方がいい?アキレス腱伸ばし?
144 19/08/02(金)09:16:14 No.611347722
フィットボクシングはライトじゃ駄目じゃなかったっけ
145 19/08/02(金)09:16:37 No.611347758
>気になっててスイッチライトがでたら買おうかなって思ってるんだが >やっぱりでかい画面につながないとダメな感じ? スイッチライトはJoy-Con分離できないからできないんじゃね
146 19/08/02(金)09:16:58 No.611347795
「」が逃げるわ!と娘に言われて続行したから熱中症で倒れたんだな…
147 19/08/02(金)09:17:07 No.611347809
>昨日走ってて途中でこむらがえり起こりそうになって歩いちゃったんだけど >ストレッチ何かやった方がいい?アキレス腱伸ばし? 左様 反動をつけずゆっくり引き伸ばす感じ
148 19/08/02(金)09:17:10 No.611347818
夜食食いたくなったらセブンの千切りキャベツもさもさ食ってる たくさん食っても平気だぜー!
149 19/08/02(金)09:17:34 No.611347854
そういやこないだミスド行ったとき 「ミスロー」って垂れ幕があって おーミスドもとうとうローカロリー志向に舵切る時代かーって思ってよく見たら ミスドのロールケーキの略で巻いたドーナツにクリームたっぷりの劇物だった デブ生産するのに余念なさすぎるだろ暗黒メガコーポかよ
150 19/08/02(金)09:17:40 No.611347867
俺は夜飯を米抜きにしてたのを逆に食うようになったよ 仕事後の数少ない時間を運動に当ててる上に更に食事も絞りすぎて…ってやると心が死ぬ
151 19/08/02(金)09:18:29 No.611347962
まあ美味しく飲み食いするために運動してる人もいるからな
152 19/08/02(金)09:18:31 No.611347968
戦う敵は己自身だ
153 19/08/02(金)09:18:36 No.611347981
前々から節制を薦め運動を指導してた子がなにしてもさぼるし飯も暴飲暴食だし殴りつけてやりたいくらいだったんだけど アニメに影響されたとかで急にやりだしたのはまだしも 揚げ物?ダメだよあんなの、食べる気がしないね!とか今の「」みたいなことをこっちに言いだして それを俺が今まで何千億回お前に指導してきたと思ってんの?全部無視したのはお前だけど?って 絶許だし当面立ち上がれなくなるまでブチのめしたくな…いや…伝えかたややる気の出し方って大事だね…アニメは素敵だねってと思い知ったよ…ギギギ… 俺はゴミだ…
154 19/08/02(金)09:18:43 No.611347994
いやローカロリー路線は別にやってるよミスドも それでも140kcalはあるけど
155 19/08/02(金)09:18:47 No.611347998
>気になっててスイッチライトがでたら買おうかなって思ってるんだが >やっぱりでかい画面につながないとダメな感じ? 本体の画面って意外と小さいからテレビに繋げておくとインストラクターの動きとかわかりやすいかな…?でも目線の位置に本体置いたりすればそこまで気にならないかも ただライトだとジョイコン分離できないから別売りで買ったりする必要があるんじゃないかな
156 19/08/02(金)09:18:48 No.611348002
>そういやこないだミスド行ったとき >「ミスロー」って垂れ幕があって >おーミスドもとうとうローカロリー志向に舵切る時代かーって思ってよく見たら >ミスドのロールケーキの略で巻いたドーナツにクリームたっぷりの劇物だった >デブ生産するのに余念なさすぎるだろ暗黒メガコーポかよ それが資本主義だ!
157 19/08/02(金)09:18:58 No.611348018
間食やめるようになると普段の食事も結構甘味とかあるんだな…と思うようになる
158 19/08/02(金)09:19:09 No.611348041
腰痛でもできる運動ないかな
159 19/08/02(金)09:19:13 No.611348056
>フィットボクシングはライトじゃ駄目じゃなかったっけ >>気になっててスイッチライトがでたら買おうかなって思ってるんだが >>やっぱりでかい画面につながないとダメな感じ? >スイッチライトはJoy-Con分離できないからできないんじゃね ライトでできないゲームの仲に入ってないんだよね一応…女医婚は買うとして
160 19/08/02(金)09:19:28 No.611348088
>まあ美味しく飲み食いするために運動してる人もいるからな アイカツで見た!
161 19/08/02(金)09:19:42 No.611348123
>室内有酸素はエアロバイクが一番だと思うけどめっちゃスペース取るんだよな >買って後悔はしてないけどせめて折り畳めるやつにしておけばよかった… エアロは30分以上できないって話聞くのがなあ 30分から先が本番なのに…かといってスピンバイクは高い
162 19/08/02(金)09:19:49 No.611348136
自分がやってることこそが唯一の正義だ!って周りに言うようにならなきゃそれでいいよ
163 19/08/02(金)09:19:58 No.611348152
ニクンのプロテインの甘味がありがたい・・・って言葉がすごい理解できる
164 19/08/02(金)09:20:16 No.611348188
ブタゴリラに併せたネタだとは思うけど ドーナツとかゴミ!社会の敵!みたいな言いざまはちょっとどうかと思ってしまう 好んで食ってる人は世に居るんだよ…運動してる人でもね…
165 19/08/02(金)09:20:16 No.611348191
Joy-Con余計に買うなら普通のSwitchでいいな!
166 19/08/02(金)09:20:24 No.611348209
>腰痛でもできる運動ないかな 水中ウォーキングかなあ
167 19/08/02(金)09:20:37 No.611348243
30分以上できるのは当然のようにお高い
168 19/08/02(金)09:20:44 No.611348263
>ニクンのプロテインの甘味がありがたい・・・って言葉がすごい理解できる たぶんそれ例の「北国の人の気持ちわかる!」って笑ってる東京の高校生の画像みたいな状態だと思うよ
169 19/08/02(金)09:21:05 No.611348300
>腰痛でもできる運動ないかな 腰はすべての基本だからなあ… あえていうならアームカール
170 19/08/02(金)09:21:15 No.611348311
>本体の画面って意外と小さいからテレビに繋げておくとインストラクターの動きとかわかりやすいかな…?でも目線の位置に本体置いたりすればそこまで気にならないかも >ただライトだとジョイコン分離できないから別売りで買ったりする必要があるんじゃないかな サンキュウ!できないことは無い感じかな ライト出たら中古が安くなるかもだし発売まで様子見るわ!
171 19/08/02(金)09:22:20 No.611348422
>ブタゴリラに併せたネタだとは思うけど >ドーナツとかゴミ!社会の敵!みたいな言いざまはちょっとどうかと思ってしまう >好んで食ってる人は世に居るんだよ…運動してる人でもね… 俺は変わらず甘いモノ好きだしアイスも食ってるわ 運動してるというのもあって以前より前向きな気持ちで食ってる!
172 19/08/02(金)09:22:26 No.611348437
>室内有酸素はエアロバイクが一番だと思うけどめっちゃスペース取るんだよな 音がやばいって聞いて下の人に悪いからやめたわ
173 19/08/02(金)09:23:45 No.611348566
コンビニってささみパックとかも置いてんのね
174 19/08/02(金)09:24:13 No.611348621
ゴミっていうか身体には確実によろしくはないけど それはそれとして嗜好品としてほどよく付き合おうって話よね 酒とかタバコと一緒で
175 19/08/02(金)09:24:30 No.611348650
ブタはダメだ
176 19/08/02(金)09:24:52 No.611348687
ミスドの堂島ロール食べるために200カロリー分余計に運動した俺みたいなのもいるし
177 19/08/02(金)09:25:24 No.611348748
>絶許だし当面立ち上がれなくなるまでブチのめしたくな…いや…伝えかたややる気の出し方って大事だね…アニメは素敵だねってと思い知ったよ…ギギギ… 人から言われるのと自分で思い立つのじゃまるで違うもんな…仕方ないよ
178 19/08/02(金)09:25:27 No.611348750
そもそも身体に良い悪いで単純に区分けできるものがどれだけあるんだって話だ
179 19/08/02(金)09:25:32 No.611348761
ゴリラ自身は悪!って言ってるけどドル身に対してはたまにならオッケーって言ってるし好きにしろって事だよ
180 19/08/02(金)09:25:39 No.611348781
スイーツは心の栄養とか言うけど適度な運動の方がよっぽど心の栄養になるわ 菓子ばっか食ってたかつての俺はゴミだよ たまに少し食うだけでいいんだあんなもん
181 19/08/02(金)09:25:44 No.611348794
>たぶんそれ例の「北国の人の気持ちわかる!」って笑ってる東京の高校生の画像みたいな状態だと思うよ ただ単にプロテインがうまいだけか
182 19/08/02(金)09:25:55 No.611348821
お風呂入ると息が苦しい…
183 19/08/02(金)09:25:57 No.611348827
折れてはいないと思うんだけどなんか肋骨が痛い…
184 19/08/02(金)09:25:58 No.611348829
それこそきんにくんみたいにボディビルの上位に行くほど突き詰めようってんじゃなけりゃ 「」が片手間に運動する程度のレベルならドーナツとも甘味とも適度に付き合えばいいのよ
185 19/08/02(金)09:26:20 No.611348857
自分が好きなジャンクフードは嗜好品で嫌いなジャンクフードはゴミと言いたくなる気持ちはわかる どっちもゴミだけど好きなものはやっぱりやめられないよ
186 19/08/02(金)09:27:01 No.611348905
>ゴリラ自身は悪!って言ってるけどドル身に対してはたまにならオッケーって言ってるし好きにしろって事だよ この辺は「マッチョ教の教義で禁忌」ってギャグにしてるのが上手いね
187 19/08/02(金)09:27:06 No.611348916
筋肉痛はそのうち ある方がありがたくなるぞ
188 19/08/02(金)09:27:14 No.611348930
>スイーツは心の栄養とか言うけど適度な運動の方がよっぽど心の栄養になるわ >たまに少し食うだけでいいんだあんなもん そんなセックスした途端に童貞を見下す中学生みたいなこと… 「」は極端すぎるんだよ スイーツを心の栄養にするトレーニングマンもいるぞそんな否定の仕方は無いだろ
189 19/08/02(金)09:27:45 No.611348984
俺もブタゴリラ読んでなかったらダイエットしようなんて誰に言われても思い立ってなかっただろうな 誰であろうと自分でやるしかないというゴリラの発言通り
190 19/08/02(金)09:27:47 No.611348987
>この辺は「マッチョ教の教義で禁忌」ってギャグにしてるのが上手いね にも拘らず本気で禁忌呼ばわりする「」が出る… お前はトップビルダーかっての トップビルダーなら文句は言わないけども
191 19/08/02(金)09:28:08 No.611349020
プロテインのチョコが俺にとってのスイーツ
192 19/08/02(金)09:28:31 No.611349056
>そんなセックスした途端に童貞を見下す中学生みたいなこと… 的確すぎてひどい
193 19/08/02(金)09:28:49 No.611349084
「」にはゴリラの寛容さが必要だ
194 19/08/02(金)09:28:52 No.611349089
酒もタバコもやらないにこしたことないのと同じだ