虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)07:09:15 手槍を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)07:09:15 No.611335743

手槍を投げるとアーマーナイトが爆発四散するゴリラ

1 19/08/02(金)07:12:24 No.611335942

グレるのはいいが勉強をサボるな

2 19/08/02(金)07:12:24 No.611335943

何あの投擲…

3 19/08/02(金)07:13:00 No.611335979

敵ユニットを4回ぐらい分解しそうなゴリラ

4 19/08/02(金)07:13:47 No.611336045

こりゃ殴られたらマジで死ぬわ

5 19/08/02(金)07:14:28 No.611336093

アイアンクローで兵士を殺す首狩り猪

6 19/08/02(金)07:14:37 No.611336103

線の細いイケメンじゃなかったの!?

7 19/08/02(金)07:15:36 No.611336168

ゴリラの紋章を宿してるゴリラ

8 19/08/02(金)07:16:46 No.611336258

敵集団の処理が面倒になるとディミトリGO!ってなる

9 19/08/02(金)07:17:03 No.611336278

>線の細いイケメンじゃなかったの!? お悩み相談で俺が使うと他より倍の速度で鍛錬用の道具が壊れるとか 裁縫しようと思ったら裁縫針が悉く折れたとか投書してくるゴリラ

10 19/08/02(金)07:17:40 No.611336334

別に魔防が伸びないわけじゃないゴリラ

11 19/08/02(金)07:18:02 No.611336359

パワータイプゴリラの主従

12 19/08/02(金)07:18:03 No.611336362

エガちゃん ゴリラ ディミトリ君 パワードゴリラ クロード 賢い人間

13 19/08/02(金)07:19:25 No.611336456

9歳の時点で怪力で剣へし折るゴリラ

14 19/08/02(金)07:20:05 No.611336500

幼少期の師匠が悪い 何だよ秋で野生の動物たちも冬眠のためのエサ探してる時期に兄弟子と山に放り込んで 生きて下山できなきゃ死ねって鍛錬法

15 19/08/02(金)07:22:10 No.611336676

クロードは賢いから射程外の所からハンターボレー撃って馬で逃げる

16 19/08/02(金)07:22:44 No.611336721

クロードはユニット的には地味なのかあまり話題に上がらないな

17 19/08/02(金)07:22:53 No.611336735

三人の中では一見比較的肉体派に見えるクロードは細っちくて非力だからな…

18 19/08/02(金)07:23:27 No.611336770

アーマードゴリラ パワードゴリラ クロード君

19 19/08/02(金)07:25:42 No.611336959

ガチムチマッチョな挙げ句5年経って明らかにデカくなってるゴリラ

20 19/08/02(金)07:27:28 No.611337127

クロードくんはやけに技が伸びて必殺マシーンとなった

21 19/08/02(金)07:28:37 No.611337220

クラス的には射程減るけどドラゴンロードはめっちゃ便利

22 19/08/02(金)07:28:44 No.611337225

黄色2部入ったけど戦隊モノだこれ

23 19/08/02(金)07:31:54 No.611337463

クロードくんくらいのパワーでも十分だし… 他の級長がパワーに振りすぎだけだし…

24 19/08/02(金)07:32:10 No.611337491

クロード君はゴリラじゃないから世渡り上手 よくあんなゴチャゴチャしてる同盟纏めれるなって思う

25 19/08/02(金)07:34:14 No.611337658

ある意味ゴリラ主人公の系譜なのかな殿下…

26 19/08/02(金)07:34:23 No.611337666

だが風見鶏は殺す

27 19/08/02(金)07:35:26 No.611337761

>ガチムチマッチョな挙げ句5年経って明らかにデカくなってるゴリラ 鎧か筋肉かってくらいムキムキ

28 19/08/02(金)07:37:09 No.611337883

カジュアルだから不要なパワーなのかな… ハードでも要らないのかな…?

29 19/08/02(金)07:37:22 No.611337913

こんな筋肉なのに最終職が真っ当

30 19/08/02(金)07:37:28 No.611337921

手槍一本で敵集団を壊滅させるゴリラ

31 19/08/02(金)07:37:53 No.611337951

鎧エガちゃんは弓大会でクロード君にひどいことしたね

32 19/08/02(金)07:39:08 No.611338058

>鎧エガちゃんは弓大会でクロード君にひどいことしたね あれあんまり技能とか関係ないのが酷い

33 19/08/02(金)07:39:51 No.611338112

アーマーナイトの防御も突破できないで弓使いとか片腹痛いわ

34 19/08/02(金)07:40:26 No.611338144

パワーと装甲は技術を超越する

35 19/08/02(金)07:40:46 No.611338174

ゴリラ算

36 19/08/02(金)07:41:29 No.611338238

力成長率60%のゴリラ

37 19/08/02(金)07:43:28 No.611338405

青獅子から黒ゴリラに変えたほうが良いぞ

38 19/08/02(金)07:44:19 No.611338479

こんなゴリラが忍び込んで惨殺してくるなんて帝国モブ将はさぞ恐ろしかっただろう

39 19/08/02(金)07:45:20 No.611338562

メルセデスにも縫い針折るんだろうなって予測されてたゴリラ はさみも折った

40 19/08/02(金)07:46:19 No.611338643

黄色やってるけど何の感慨もなく野垂れ死んでてショックだった

41 19/08/02(金)07:46:25 No.611338647

>力成長率60%のゴリラ なそ にん

42 19/08/02(金)07:47:07 No.611338703

黄なんだけどこの王子様そんなにゴリラパワーなの… 青楽しみになってきた

43 19/08/02(金)07:47:34 No.611338747

なんなの裁縫道具をまともに扱えるのはベルちゃんだけなの?

44 19/08/02(金)07:48:00 No.611338784

まだ青1年目の途中だけど後日談含め死に方と曇らせが豊富と聞いて今から周回が楽しみだ

45 19/08/02(金)07:49:28 No.611338906

素手格闘させてみたい

46 19/08/02(金)07:49:44 No.611338937

なんで級長が3分の2ゴリラなんだよ

47 19/08/02(金)07:50:04 No.611338972

力もそうだが防御も育ってカチカチになった…

48 19/08/02(金)07:50:18 No.611338993

ゴリラは繊細だから闇堕ちも仕方ない

49 19/08/02(金)07:50:25 No.611339012

赤ルートでも教会ルートでも曇りまくってるな殿下 教会ルートは何か濡れた犬みたいになってた

50 19/08/02(金)07:50:28 No.611339015

要素が多いせいなのかバランスは中々狂ってるなと思う 強いやつがただ強いで済むレベルじゃねえ

51 19/08/02(金)07:51:11 No.611339074

ウンコの代わりに手槍投げるゴリラ

52 19/08/02(金)07:51:15 No.611339079

人間の時代は終わったんだよ これからはゴリラの時代さ

53 19/08/02(金)07:51:15 No.611339081

何時もの倍の紋章で二百万パワーだからな天才ちゃん

54 19/08/02(金)07:51:36 No.611339108

>ゴリラは繊細だから闇堕ちも仕方ない 闇落ちしてた理由が優し過ぎるからっていう

55 19/08/02(金)07:53:38 No.611339288

赤組でやってるけど食事のときこの王子だけずっとレベル1だなと思ってたらグレてたのか…

56 19/08/02(金)07:53:41 No.611339293

魔ゴリラを生産せねばなるまい

57 19/08/02(金)07:54:35 No.611339381

>黄色やってるけど何の感慨もなく野垂れ死んでてショックだった 黄色は人間の時代だから仕方ない

58 19/08/02(金)07:55:49 No.611339488

着痩せしてるだけでサイドチェストで服が弾け飛びそう

59 19/08/02(金)07:55:51 No.611339492

黄色にもピンクのゴリラがいるから…

60 19/08/02(金)07:55:52 No.611339493

少年は力を、少女は力を信じた

61 19/08/02(金)07:55:53 No.611339496

首をへし折ってやるとか端から切り刻んでやるとか言ってたけど素手でやるつもりだったんじゃないか

62 19/08/02(金)07:57:25 No.611339657

膨張する筋肉で服を破って拳を連打する

63 19/08/02(金)07:57:27 No.611339662

五年後の必殺モーションがカッコよすぎるゴリラ

64 19/08/02(金)07:57:33 No.611339675

エガちゃんはストーリー上ただの力持ち程度だけど殿下は力の加減を知らないモンスターになってる…

65 19/08/02(金)07:58:01 No.611339715

へし折るはともかく素手で切り刻んだらゴリラじゃなくて怪物だよ!

66 19/08/02(金)07:58:22 No.611339750

怪物では?

67 19/08/02(金)07:58:52 No.611339794

ひょっとして脱ぐとすごいタイプなのか

68 19/08/02(金)07:58:58 No.611339802

殿下の支援Cがなんかどれもおつらい感じなんですがこれB以降でちゃんと幸せになれるんです…? ドゥドゥーすらお友達になってくれない…

69 19/08/02(金)07:59:09 No.611339818

支援会話のタイミング次第では斬りかかられた次の日には古傷が痛むレベルまで回復してるゴリラ

70 19/08/02(金)07:59:15 No.611339830

村娘に怪物って呼ばれてたしな‥‥

71 19/08/02(金)07:59:30 No.611339844

先生なしの闇落ち殿下はほぼ怪物だと思う

72 19/08/02(金)07:59:56 No.611339892

幼馴染からも俺の幼馴染は死んだお前は獣扱いだし…

73 19/08/02(金)08:00:05 No.611339904

王族といえばゴリラだって外伝で学んだ

74 19/08/02(金)08:00:17 No.611339922

優しさのせいで闇落ちして優しさのおかげで立ち直る 殿下はそれで良いんですよ…

75 19/08/02(金)08:01:08 No.611339990

必ず…あの女の首を…折る!

76 19/08/02(金)08:01:11 No.611339996

最終戦で力50とかになってて手槍一本で殲滅していく様は控えめに言っても化け物

77 19/08/02(金)08:01:24 No.611340019

ラファエルとかフレンとかアロイスは明るい感じだよ 神聖王国関係者以外のほうが良いな!

78 19/08/02(金)08:01:56 No.611340061

>ラファエルとかフレンとかアロイスは明るい感じだよ >神聖王国関係者以外のほうが良いな! 青が辛気臭いんだよ! 赤だってそんな重苦しくない…と思う

79 19/08/02(金)08:02:09 No.611340079

特攻は武器攻撃にしかかからないから人間の知恵って感じだ

80 19/08/02(金)08:03:09 No.611340173

>ラファエルとかフレンとかアロイスは明るい感じだよ フレンA+はかなりしっとりとした感じで堪らなかった…

81 19/08/02(金)08:03:46 No.611340231

赤はベルちゃんと師が積極的にボケてカスパル君とエ―ギル君もほわほわしてるのがでかい

82 19/08/02(金)08:04:44 No.611340311

同盟はご近所付き合いが糞だけどなんか金と余裕と自由はありそう

83 19/08/02(金)08:04:56 No.611340332

フレン支援でさらっと9年前から味覚がないとか言い出す殿下

84 19/08/02(金)08:05:42 No.611340414

>フレン支援でさらっと9年前から味覚がないとか言い出す殿下 え…マジで…ってなるよね

85 19/08/02(金)08:05:46 No.611340418

帝都の門にエガちゃんの首晒してやる!!!とか発想がえぐい ダスカーで同じことやられたのでは

86 19/08/02(金)08:06:27 No.611340483

子供の頃は好きだった食べ物多い人

87 19/08/02(金)08:06:29 No.611340485

赤は炎帝がチラチラ脳内ちらつくから駄目

88 19/08/02(金)08:06:31 No.611340487

殿下は序盤の時点でいろいろ隠しきれてない

89 19/08/02(金)08:06:55 No.611340527

料理作るとき味付けダメとか色々伏線があったがそこで明かすかって感じだ

90 19/08/02(金)08:07:24 No.611340566

黄色やってたら殿下が幕間で死んだってニュースが流れてきてダメだった

91 19/08/02(金)08:07:34 No.611340586

>フレン支援でさらっと9年前から味覚がないとか言い出す殿下 えっ じゃあ一緒に料理すると味付けは任せるって言ってきたのそういう事だったの…

92 19/08/02(金)08:08:17 No.611340653

好物も子供の頃は好きだったって言うだけで現在の好物については一切言及してないからな…

93 19/08/02(金)08:08:17 No.611340654

青はダスカーの乱の影響が大きすぎる…

94 19/08/02(金)08:08:39 No.611340696

つまりよぉ ゴリラにとって茶会もお食事会も苦行じゃねえか

95 19/08/02(金)08:09:07 No.611340743

>つまりよぉ >ゴリラにとって茶会もお食事会も苦行じゃねえか どっちもコミュニケーションの場だから…

96 19/08/02(金)08:09:08 No.611340744

>黄色やってたら殿下が幕間で死んだってニュースが流れてきてダメだった あれマジで死んでんの… 絶対落ち延びてるフラグだなとか呑気に構えてたのに

97 19/08/02(金)08:09:21 No.611340769

実際のところ連中と手を組んでて学友ヅラしてたエガちゃんは何言われても文句言える立場では

98 19/08/02(金)08:09:22 No.611340771

ほら匂いとかはたのしめるから・・

99 19/08/02(金)08:09:28 No.611340782

フレンの料理を一手に引き受けられるってことだろ?

100 19/08/02(金)08:09:53 No.611340816

つまり一緒に食事して喜んでくれてるなーって俺が思ってたのも殿下の気づかい…?

101 19/08/02(金)08:09:57 No.611340826

実際フレンの料理ならかろうじて味を感じるらしいから…

102 19/08/02(金)08:10:02 No.611340838

そんなゴリラが先生の食べっぷり誉めて先生が笑うようになったこと喜ぶんすよ…

103 19/08/02(金)08:10:26 No.611340871

>実際のところ連中と手を組んでて学友ヅラしてたエガちゃんは何言われても文句言える立場では 他二人は友達だと思ってたのがおつらぁい…

104 19/08/02(金)08:10:35 No.611340891

>黄色やってたら殿下が幕間で死んだってニュースが流れてきてダメだった 重要そうな感じじゃなくて 反乱のニュースのついでみたいにニュース速報流されてるのが酷い

105 19/08/02(金)08:11:12 No.611340950

1部ラストのムービーで見たのが最後の雄姿で 2部ビジュアルが初めて出たのは処断されたナレーションの時でした! 殿下なんてそれでいいんだよ…

106 19/08/02(金)08:11:14 No.611340953

首首うるさいですね…

107 19/08/02(金)08:11:31 No.611340978

黄色は話の都合変に殿下生きてると邪魔なだけだからね

108 19/08/02(金)08:11:32 No.611340981

殿下は光落ちするまでは言ってしまえば憎悪と罪悪感で動いている死体みたいなものだし

109 19/08/02(金)08:11:48 No.611341000

>つまり一緒に食事して喜んでくれてるなーって俺が思ってたのも殿下の気づかい…? 雰囲気は楽しめるから…

110 19/08/02(金)08:11:51 No.611341008

黄色の殿下は数段構えのナレ死だぞ

111 19/08/02(金)08:12:25 No.611341062

ディミトリ死んだよってクロードに聞かされた時の先生の顔はゲーム中一番感情が出てるので見て見てほしい エェーッ?って顔してるから

112 19/08/02(金)08:12:53 No.611341102

割と簡単に光落ちしたなって思ったけど 後から思えばドゥドゥーとおじさんと先生が居てギリギリ戻ってこれたから割と綱渡りだったなって

113 19/08/02(金)08:14:01 No.611341215

親父殿を犠牲にしないと立ち上がれない弱者

114 19/08/02(金)08:14:14 No.611341241

殿下は王として殺戮者として生きてくとかさらっと言ってくるからな

115 19/08/02(金)08:14:46 No.611341284

親父殿は裏切り枠だと思ってたらホーリーナイトだった

116 19/08/02(金)08:14:54 No.611341296

先生がいないから殿下突っ込んで死ぬのか…

117 19/08/02(金)08:15:34 No.611341345

親父殿は良キャラすぎる故に死亡フラグ臭がして仕方なかった

118 19/08/02(金)08:15:42 No.611341358

最初はうさんくさいおっさんすぎると思っててすまない親父殿

119 19/08/02(金)08:15:51 No.611341373

でも言っちゃなんだけど先生いないルートなら殿下は早めに死んだ方が幸せだと思う

120 19/08/02(金)08:16:03 No.611341392

親父死亡 ディミトリ死亡 ベルちゃん食虫植物に憧れる 三大先生の感情露わになるシーン

121 19/08/02(金)08:17:21 No.611341537

黄色の殿下はあの後生きてたらドゥドゥーと一緒に城内で兵士相手に討ち死にかフォドラ統一後もテロリストやってその辺の治安維持に討たれるかのどっちかだろうしどっちみち死ぬ

122 19/08/02(金)08:17:25 No.611341541

ディミトリとシルヴァンは死が救済みたいなとこある 地獄行きたがってるし

123 19/08/02(金)08:17:48 No.611341578

フェリクスが親父殿から受け継いだものを話すときの声色いいよね…

124 19/08/02(金)08:18:05 No.611341602

エガちゃん地味に戦争上手過ぎる 殿下クロード連合軍相手にも勝っちゃう

125 19/08/02(金)08:18:33 No.611341661

なぁ殿下…… いい加減悪い夢見るのやめましょうよ……

126 19/08/02(金)08:18:38 No.611341670

皆聞いてくれ ディミトリ王子が落ち武者狩りで死んだ

127 19/08/02(金)08:18:41 No.611341674

>殿下は王として殺戮者として生きてくとかさらっと言ってくるからな ちゃんと譲れるとこは譲るし 譲れない場合はゴリラパワーで相手の体と心をへし折った後で手を差し伸べる優しさがあるし

128 19/08/02(金)08:19:55 No.611341790

まだ黄の同窓会直前の散策だけどアイツ死んだって聞いたけど実は生きてるんじゃねえの…?だの幽霊として走り回ってそうだの言われてて楽しみになってきた

129 19/08/02(金)08:20:52 No.611341890

戦争上手というか相手との兵力差が凄いからな 下手すると三国志より酷いかもしれん

130 19/08/02(金)08:21:05 No.611341910

ハサミを素手で壊すゴリラ

131 19/08/02(金)08:21:12 No.611341918

>親父死亡 >ディミトリ死亡 >ベルちゃん食虫植物に憧れる >三大先生の感情露わになるシーン su3222684.jpg

132 19/08/02(金)08:21:13 No.611341919

奴さん死んだよ 生きてる訳ねーだろとか言い出す黄色入りフェリクスくん

133 19/08/02(金)08:21:40 No.611341974

結婚絵描いてる人黄色組好きすぎませんか

134 19/08/02(金)08:21:43 No.611341981

帝国だけはダスカーの頃から数えると四年間も準備してたからな…

135 19/08/02(金)08:22:30 No.611342062

国内まとめるのがうまかっただけで あの兵力差で5年も手をこまねいてたエガちゃんが戦争得意な感じはあんまり…

136 19/08/02(金)08:22:34 No.611342070

教え子と結婚しちゃダメだよ!

137 19/08/02(金)08:23:27 No.611342176

>戦争上手というか相手との兵力差が凄いからな >下手すると三国志より酷いかもしれん 王国と同盟が組んでやっと五分ぐらいには感じた だから殿下に同盟丸ごと渡すね後よろしく!

138 19/08/02(金)08:23:36 No.611342189

我々は五年待ったのだ!

139 19/08/02(金)08:23:53 No.611342212

>教え子と結婚しちゃダメだよ! (は?先生の勝手だろ…と言いたげな先生の顔)

140 19/08/02(金)08:23:55 No.611342216

赤ルートの最期はエガちゃんに殺されるのと ドゥドゥーに看取られておれは……果報者ですとか感謝の言葉を貰っていい感じに死ぬのがあるけど 後者は初見だとほぼ確実に見れないんだよね…

141 19/08/02(金)08:24:46 No.611342307

>我々は五年待ったのだ! 寝てただけじゃろおぬし!

142 19/08/02(金)08:24:51 No.611342314

>教え子と結婚しちゃダメだよ! 生徒の方が5年前時点で年上だったという表情

143 19/08/02(金)08:25:13 No.611342355

孔明死んだあとの三国志末期みたいなバランス

144 19/08/02(金)08:25:37 No.611342396

>>我々は五年待ったのだ! >寝てただけじゃろおぬし! もうちょっと寝かせてよに対する返事が完全におかん

145 19/08/02(金)08:25:41 No.611342402

王国と同盟は引き抜きかけられそうな相手が多すぎる アリアンロッド抱えた年増とか

146 19/08/02(金)08:26:11 No.611342458

>教え子と結婚しちゃダメだよ! もう教え子も29だし…早く娶らないと失礼だし…

147 19/08/02(金)08:26:21 No.611342478

王国も同盟も内部が腐ってるから帝国の考えにシンパ持つ人が多い シルヴァンとかリシテアとか

148 19/08/02(金)08:26:45 No.611342528

同盟は電撃戦で橋を奪って先生の威光を利用してようやく辛うじてまとまってる感じで 黄ルート以外だと1つの軍の体をなしてる気がしない

149 19/08/02(金)08:27:46 No.611342663

>シルヴァンとかリシテアとか どっちも紋章死ね勢だしな

150 19/08/02(金)08:28:30 No.611342749

このゴリラ最終専用クラスかっこいい…

151 19/08/02(金)08:28:43 No.611342766

どのルートも先生居なけりゃ上手くいってなかったからこのまま消えてたら放置しててもフォドラ滅んでたんだろうなって

152 19/08/02(金)08:29:12 No.611342821

でも紋章無いと諸外国に食い荒らされるかもしれないんだよな…

153 19/08/02(金)08:29:49 No.611342895

このゴリラが短剣を送った初恋の相手ってやっぱりそういう事なんだろうか

154 19/08/02(金)08:29:57 No.611342913

5年後には殿下も年上になってるし支援Sすごい良かったから教え子なんて関係ないね

155 19/08/02(金)08:30:04 No.611342921

青も黄も教会すら紋章至上主義なんて支持してないよ

156 19/08/02(金)08:30:17 No.611342959

黄色は語る理想も兵の集め方も色々と青い感じがするよね

157 19/08/02(金)08:31:04 No.611343041

>王国も同盟も内部が腐ってるから帝国の考えにシンパ持つ人が多い >シルヴァンとかリシテアとか 帝国と言うよりはエガちゃん個人だな エガちゃんは先生無しでは非現実的なだけで最終目標は同意する人は多い

158 19/08/02(金)08:31:14 No.611343060

ホントにアイアンクローで敵の頭潰しててダメだった 頭蓋後割らないでください

159 19/08/02(金)08:31:14 No.611343062

殿下はむしろ先生くらいしか結婚できないよこんなん

160 19/08/02(金)08:31:31 No.611343091

>このゴリラが短剣を送った初恋の相手ってやっぱりそういう事なんだろうか 青ルートやろうね…

161 19/08/02(金)08:31:33 No.611343098

国力圧倒的なのに5年も戦乱長引かせた赤 同盟バラバラ外患誘致の黄 落ち武者狩りで死んだ青

162 19/08/02(金)08:32:45 No.611343233

殿下のパンチやキックは身体のパーツがどんどん千切れそう

163 19/08/02(金)08:32:58 No.611343257

たすけてハイネマン

164 19/08/02(金)08:33:02 No.611343265

>王国も同盟も内部が腐ってるから帝国の考えにシンパ持つ人が多い 決起演説聞く感じでは教団も金稼ぎに精出しやがってみたいな事言われてる 入学金高いらしいししょうがないね

165 19/08/02(金)08:33:11 No.611343277

>殿下はむしろ先生くらいしか結婚できないよこんなん 結婚したあとに遠乗りと狩猟デートって色気もクソもなくて笑った 子供できて良かったね殿下…

166 19/08/02(金)08:33:38 No.611343331

エガちゃんは紋章死ねと言うより能力や人格より紋章だけで地位が保証される制度の打破だけどね

167 19/08/02(金)08:33:49 No.611343350

>青も黄も教会すら紋章至上主義なんて支持してないよ どの級長も紋章無くても強い奴は強いって感じの考えだからな… そして紋章無しでもオッケーな魔道具が本編後に出来るっていう

168 19/08/02(金)08:34:36 No.611343443

三十三歳 恋愛経験なし 魅力6 カトリーヌさn

169 19/08/02(金)08:34:39 No.611343451

殿下はホモはNGしてるしなんだかんだ性欲はありそうである

170 19/08/02(金)08:35:23 No.611343512

エガちゃんは主義主張自体は真っ当なんだけど手段が血塗られた覇道すぎる 起こした戦争で不幸になった人数えきれねえ

171 19/08/02(金)08:35:33 No.611343528

追加コンテンツ買おうかなと思ったけど配信遅いなこれ…まだいいか

172 19/08/02(金)08:35:42 No.611343546

その辺の明智光秀みたいに落武者狩りされて死ぬ殿下 狂った獣にはふさわしい末路

173 19/08/02(金)08:35:44 No.611343553

殿下は絶対ムッツリ クロードの魂かける

174 19/08/02(金)08:35:45 No.611343554

そもそもセイロスに宣戦布告してんなら必ずしも従う義理はないしな同盟… 教団が民衆的にどんだけ評価されてんのかわからんが…

175 19/08/02(金)08:36:25 No.611343624

>追加コンテンツ買おうかなと思ったけど配信遅いなこれ…まだいいか 拳べレスでパンチラし放題だぞ

176 19/08/02(金)08:37:23 No.611343726

級長は気軽に6ピン出しすぎ

177 19/08/02(金)08:37:31 No.611343740

そもそもエガちゃんが襲い掛かってる相手の大多数が紋章至上なんて嫌だって奴らばっかだもの

178 19/08/02(金)08:37:38 No.611343756

>殿下のパンチやキックは身体のパーツがどんどん千切れそう キングクリムゾンかな

179 19/08/02(金)08:37:51 No.611343777

ゲーム的にいうと紋章そんなに強くないから温度差が…

180 19/08/02(金)08:38:08 No.611343808

まあ1000年後の評価やあの世界でエガちゃんの野望みたいなゲーム出たらディミトリのステータスにデバフかかってそう

181 19/08/02(金)08:38:40 No.611343861

女アシュナード 闇エフラム 光のヘクトル

182 19/08/02(金)08:38:47 No.611343872

先生と結婚すると暇なときは二人で釣りしてるらしいな殿下

183 19/08/02(金)08:38:50 No.611343876

スレ画の紋章はフレーバーとして超強力だけどな!

184 19/08/02(金)08:38:52 No.611343884

殿下パワーからの勇者武器強すぎる

185 19/08/02(金)08:38:52 No.611343885

>エガちゃんは主義主張自体は真っ当なんだけど手段が血塗られた覇道すぎる >起こした戦争で不幸になった人数えきれねえ そもそもあの大陸はもうだいぶ腐ってるから結局は戦争起こしたたほうが勝っても負けても不幸になった人の総数は減ったと思う

186 19/08/02(金)08:39:46 No.611343966

>ゲーム的にいうと紋章そんなに強くないから温度差が… 意識することないよね たまに左下に紋章発動を知らせるの出るだけで

187 19/08/02(金)08:39:57 No.611343986

そりゃねーわ…

188 19/08/02(金)08:40:18 No.611344028

フェリクスが紋章一番使いこなしてると思う

189 19/08/02(金)08:40:29 No.611344044

>スレ画の紋章はフレーバーとして超強力だけどな! おらぁ!攻撃2倍!武器消費も2倍!! 破壊神では

190 19/08/02(金)08:40:32 No.611344050

5年後さらに身長伸びて 188になるゴリラ

191 19/08/02(金)08:40:33 No.611344054

>そもそもあの大陸はもうだいぶ腐ってるから結局は戦争起こしたたほうが勝っても負けても不幸になった人の総数は減ったと思う 紋章実験してる貴族ならまだしも普通の領主の元で暮らしてた平民は間違いなく戦争のせいで犠牲増えただろう

192 19/08/02(金)08:40:49 No.611344079

ベルちゃんとフェリクス君の紋章は普通に強くないか

193 19/08/02(金)08:40:59 No.611344102

ローレンツくんちの杖が唯一無二の紋章アドバンテージだと思ってたけど あれべつに紋章なくても普通に強くなってダメだった

194 19/08/02(金)08:41:05 No.611344113

ルート次第では政教合体した恐るべき統一王朝が出来る トップが優秀なので問題なく回るが

195 19/08/02(金)08:41:38 No.611344180

>先生と結婚すると暇なときは二人で釣りしてるらしいな殿下 指導力あがるからな…王様には必須科目だし…

196 19/08/02(金)08:41:58 No.611344219

>フェリクスが紋章一番使いこなしてると思う (よし3残るしメルセデスかアネットでトドメ刺すか…) あっ

197 19/08/02(金)08:42:15 No.611344254

>5年後さらに身長伸びて >188になるゴリラ そんなに伸びてるの!?

198 19/08/02(金)08:42:21 No.611344267

光に当てておかないと死ぬゴリラ

199 19/08/02(金)08:42:26 No.611344276

>紋章実験してる貴族ならまだしも普通の領主の元で暮らしてた平民は間違いなく戦争のせいで犠牲増えただろう メインで出てくるの伯父さんくらいなだけで普通じゃない領主がいっぱいな世界なので…

200 19/08/02(金)08:42:33 No.611344292

作中で主に交流するのが紋章があっても驕らない人間ばかりで思想に共感しづらかったんだよな…

201 19/08/02(金)08:42:41 No.611344308

レズセできる女の子一覧をくれ

202 19/08/02(金)08:42:58 No.611344338

逃げ回りながら身長もガタイも成長するとか何なの…

203 19/08/02(金)08:43:02 No.611344346

紋章も固有スキルの一部と考えるとイグノーツくんの観察眼が一番恵まれてると思う

204 19/08/02(金)08:43:08 No.611344358

ドゥドゥーのお嫁さんって誰が候補にあるんだろう…

205 19/08/02(金)08:43:39 No.611344418

紋章って基本血継なんですよね? キッホルの系統…フェル君…へえ…

206 19/08/02(金)08:43:39 No.611344421

>レズセできる女の子一覧をくれ 支援一覧見ればすぐわかるじゃないか

207 19/08/02(金)08:43:48 No.611344442

紋章誇らしげに掲げてるシーンが唯一あるキャラは当のエガっていう

208 19/08/02(金)08:44:04 No.611344471

学園の時点で成長期だったのかもしれない

209 19/08/02(金)08:44:09 No.611344482

殿下の嫁はゴリラじゃないと務まりそうに無いな

210 19/08/02(金)08:44:13 No.611344490

エガちゃんの専用戦技をラスボスで初めて使ったけど 5回行動できて簡単に終わってしまった…

211 19/08/02(金)08:44:22 No.611344503

>レズセできる女の子一覧をくれ アネットとイングはできないぜ!

212 19/08/02(金)08:44:40 No.611344540

まぁ先生のたまにHP吸う紋章もそこそこ強いよ 各級長とかフェリクスくんもそうだけどこのへんは固有スキルが実質ないようなもんだから 紋章が頑張らないと残念すぎる

213 19/08/02(金)08:44:51 No.611344564

>ルート次第では政教合体した恐るべき統一王朝が出来る >トップが優秀なので問題なく回るが 大司教先生と殿下のコンビは最強のふたりすぎる 2人が有能過ぎて2代目以降が不安になる

214 19/08/02(金)08:44:55 No.611344574

殿下はまたちょうど良い時期に中の人が脱ぐとゴリゴリのマッチョ役でアニメやってるから吹く

215 19/08/02(金)08:44:56 No.611344576

>レズセできる女の子一覧をくれ su3222701.jpg

216 19/08/02(金)08:44:57 No.611344578

セスリーン未婚だけど本人以外のセスリーン紋章持ちがいるのは血を与えたとかそういう系?

217 19/08/02(金)08:45:02 No.611344585

でも紋章のせいでろくでもない目にあってる人はガルグマクにいっぱいいるし…

218 19/08/02(金)08:45:07 No.611344604

>紋章って基本血継なんですよね? 未婚のセシリーンの紋章があるから 多分血をぶちこむだの改造とかしてるんだと思う 奇跡とか言いながら

219 19/08/02(金)08:46:17 No.611344723

>ドゥドゥーのお嫁さんって誰が候補にあるんだろう… メルセデスアネットインちゃんかな? スカウト枠はちょっと分からん

220 19/08/02(金)08:46:41 No.611344769

>>レズセできる女の子一覧をくれ >su3222701.jpg これこれこれ~!!

221 19/08/02(金)08:47:03 No.611344801

とりあえず子孫いないはずでしょー?で納得されてんだから 血縁とは無関係な発現ルートがあってかつ認知されてんのだけは確かだ

222 19/08/02(金)08:47:08 No.611344806

>>レズセできる女の子一覧をくれ >su3222701.jpg アネットちゃん…

223 19/08/02(金)08:47:16 No.611344825

>ドゥドゥーのお嫁さんって誰が候補にあるんだろう… うちはフレンちゃんと結婚してたな

224 19/08/02(金)08:47:24 No.611344839

>紋章誇らしげに掲げてるシーンが唯一あるキャラは当のエガっていう エガちゃんの紋章に関してはあれだから… エガちゃんとリシテアの二人だけは紋章を誇る資格があるから…

225 19/08/02(金)08:47:28 No.611344845

でもセスリーンちゃん10や20は産んでる気もするな!

226 19/08/02(金)08:47:49 No.611344881

ドゥドゥーは幸せにしてやりてぇな…

227 19/08/02(金)08:48:26 No.611344950

失踪していた父が多分支援Aの恩師と婚約してました!なんて残酷すぎるよ…

228 19/08/02(金)08:49:10 No.611345019

>でもセスリーンちゃん10や20は産んでる気もするな! 通りすがりのフレンですけど聖セスリーンはそんな人物ではないと思いますわ

229 19/08/02(金)08:49:19 No.611345034

名声値ってクリア前に溜め込んどいたほうがいいの?

230 19/08/02(金)08:49:28 No.611345053

うちのドゥドゥーは殿下と忠犬ルートだった 結婚確実にさせたいならB止めでラスト前にお好みのカップルをAにした方がいいなってなった

231 19/08/02(金)08:50:05 No.611345118

Aまで行った中で完全ランダムなの?

232 19/08/02(金)08:50:07 No.611345121

>名声値ってクリア前に溜め込んどいたほうがいいの? その方が二週目ある程度楽になる

233 19/08/02(金)08:50:32 No.611345151

>失踪していた父が多分支援Aの恩師(男)と婚約してました!なんて残酷すぎるよ…

234 19/08/02(金)08:50:34 No.611345156

>結婚確実にさせたいならB止めでラスト前にお好みのカップルをAにした方がいいなってなった だね フェリクスとシルヴァン アネットとメルセデスがペアになりました

235 19/08/02(金)08:50:46 No.611345174

Aに行った後は支援値の累積勝負をしてる…はず とりあえず名簿で順位は確認できる

236 19/08/02(金)08:50:48 No.611345177

>通りすがりのフレンですけど聖セスリーンはそんな人物ではないと思いますわ じゃあキッホルの方かな…

237 19/08/02(金)08:50:51 No.611345184

ドゥドゥーは花畑に囲まれた一軒家で家族や友人に看取られる以外の死に様は俺が認めんからな

238 19/08/02(金)08:51:04 No.611345199

>Aまで行った中で完全ランダムなの? 最後に支援Aにした二人と聞いた

239 19/08/02(金)08:51:12 No.611345214

>Aまで行った中で完全ランダムなの? 内部好感度が高いとこからくっつく感じだと思う 名簿の所見でトップ3見れるあれ

240 19/08/02(金)08:51:16 No.611345222

>Aまで行った中で完全ランダムなの? 名簿にある仲の良い人とくっつくらしい

241 19/08/02(金)08:51:23 No.611345237

いっぱいAがあるなら名簿の関係の深い名前で一番上の子じゃない? キャラ間の優先度は知らないけど

242 19/08/02(金)08:51:52 No.611345278

あー名簿の3人てそういうことなのか

243 19/08/02(金)08:52:19 No.611345317

ペアENDあるならなんでSなくしたんだろ

244 19/08/02(金)08:53:17 No.611345420

>ドゥドゥーは花畑に囲まれた一軒家で家族や友人に看取られる以外の死に様は俺が認めんからな けど殿下の良き親友であり家族であり忠臣で 殿下が死んでからも墓を守り続けてるのも大分良いと思うんですよ

245 19/08/02(金)08:55:37 No.611345656

なんでドゥドゥーとのペアエンドで殿下は… どうして…

246 19/08/02(金)08:57:10 No.611345812

ペアエンドにすれば幸せにできるからペアエンド作りまくりたい だから王国にマリアンヌ送り込むね…

247 19/08/02(金)08:57:51 No.611345880

昔はペアエンドだけど結局別れた見たいのもあったよね

248 19/08/02(金)08:58:04 No.611345900

オイオイオイ

249 19/08/02(金)08:58:22 No.611345921

不幸×不幸が掛け合わさったらそうなるよねて

250 19/08/02(金)08:59:35 No.611346035

殿下と先生の支援S素敵だよね… 本編からあのエンド行くとしんみりする

251 19/08/02(金)09:01:18 No.611346218

乙女回路に訴えかけてくる手腕は流石コーエー

252 19/08/02(金)09:01:19 No.611346220

マリアンヌと殿下だと数年後に殿下病死って聞いたけどマジか

253 19/08/02(金)09:02:29 No.611346343

陽キャラのカトリーヌとだと元気に夫婦でウホウホ言ってるのに

254 19/08/02(金)09:03:00 No.611346387

殿下はなんなの光に当て続けないと死ぬの

255 19/08/02(金)09:03:04 No.611346394

諸行無常感

256 19/08/02(金)09:03:27 No.611346431

だってマリアンヌなんて未亡人にしろって言ってるようなもんじゃん… 黄色だと可哀想だから殿下でやるね…

257 19/08/02(金)09:04:39 No.611346536

殿下も殿下で志半ばで夭折 それも戦場じゃなくて病床でってのが似合うしいいよね…

258 19/08/02(金)09:04:45 No.611346544

同性ペアエンドもあるのか…

259 19/08/02(金)09:04:58 No.611346565

青はベレス先生でやって下さいと言わんばかりに乙女回路を回させてくる…

260 19/08/02(金)09:05:14 No.611346594

光に当て続けないとどんどん闇に落ちていくけど本質的に闇の才能がないので死ぬ

261 19/08/02(金)09:06:08 No.611346682

学生時代の時点で味覚障害死者の幻覚ダスカーの時の古傷やらでボロボロだしね…

262 19/08/02(金)09:06:46 No.611346728

>青はベレス先生でやって下さいと言わんばかりに乙女回路を回させてくる… お前の手結構小さかったんだなとか言われてきゅんとしてしまった

263 19/08/02(金)09:06:57 No.611346743

光属性が闇に叩き落とされるとこうなるという事例

264 19/08/02(金)09:08:42 No.611346923

Sだけは任意で選べるし 他はどんどんAにして成り行きに任せるね… カプ厨は苦労しろというつくり

265 19/08/02(金)09:08:50 No.611346940

いいよね 見守るだけで手を差し伸べてくれない女神様からの ずっと手差し出してくる5年後先生

266 19/08/02(金)09:09:00 No.611346956

べレト先生だと相棒感が高まるぞ!

267 19/08/02(金)09:10:13 No.611347072

相棒感はクロードに軍配あがるかもしれぬ… 見てくれよこのクロムルフレ感

268 19/08/02(金)09:10:57 No.611347150

級長と同性なら変な視点持たずにやれると思ってたのに エガちゃんはさあ…

269 19/08/02(金)09:11:07 No.611347164

お前まで俺の前に出るのか… あれ本当に生きてたの!?ってちょっと素に戻る殿下は

270 19/08/02(金)09:11:41 No.611347223

金鹿は先生いないと勝てないからね 夢のためにも必要だし夢を見せてくれる先生を誰よりも欲してる

271 19/08/02(金)09:12:03 No.611347260

クロードヒルダを後方教師面してずっと見ていたい

272 19/08/02(金)09:12:23 No.611347292

>マリアンヌと殿下だと数年後に殿下病死って聞いたけどマジか 違うよ!? 戦争終了後数年でマリアンヌと婚約発表で確かにマリアンヌ残して先に殿下死ぬけど何年後かは描かれてないよ!

273 19/08/02(金)09:13:30 No.611347431

黄色のヒロインはもしかしてヒルダなのか

274 19/08/02(金)09:13:33 No.611347440

だがヒルダは俺がもらった クロードはなぜかイングリットが相手だった 足並み揃う相手が他にいなかったから…

↑Top