19/08/02(金)03:48:02 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)03:48:02 No.611328278
どうすりゃいいんだ…
1 19/08/02(金)03:48:44 No.611328305
ペトロクラウドとかあったなあ
2 19/08/02(金)03:48:57 No.611328310
わりと使えない?
3 19/08/02(金)03:49:17 No.611328324
そこまで駄目かな…
4 19/08/02(金)03:49:37 No.611328334
ゲームによっては普通に有用のように思う…
5 19/08/02(金)03:49:44 No.611328343
睡眠麻痺毒止まりだとちょっと辛い
6 19/08/02(金)03:50:05 No.611328365
>わりと使えない? 性交率次第かな…
7 19/08/02(金)03:50:53 No.611328393
ボスにも効くならめちゃくちゃ強い そうじゃないならまあ廃棄されるよね…
8 19/08/02(金)03:51:44 No.611328419
毒ダメージで睡眠が覚めない仕様だと強い ディスガイア3辺りでよく使った覚えがある
9 19/08/02(金)03:52:13 No.611328432
毒が上限なしの割合ダメージなら
10 19/08/02(金)03:53:12 No.611328468
RPGならともかく3dアクションゲームだとスリップスタンが主力スタンスになる場合が多い気がする
11 19/08/02(金)03:56:15 No.611328568
状態異常はボスには効かないケース多いからな…
12 19/08/02(金)03:56:40 No.611328581
毒がフィニッシャーになれるなら
13 19/08/02(金)03:56:42 No.611328583
眠らせて麻痺も併せて解除判定低下させて毒で耐久
14 19/08/02(金)03:57:15 No.611328599
たとえ強キャラでもソロでRPG攻略するには使いたくない
15 19/08/02(金)03:57:58 No.611328633
正直状態異常にレベルや強度値がある時点でまともなシステムではないことがわかる
16 19/08/02(金)03:58:04 No.611328636
世界樹の迷宮ならステ次第じゃ強い
17 19/08/02(金)03:58:31 No.611328653
まぁハズレ扱いもやむなしかな
18 19/08/02(金)03:58:55 No.611328663
キノコのほうしくらいの強さなら
19 19/08/02(金)03:59:05 No.611328668
一人は欲しい
20 19/08/02(金)03:59:09 No.611328671
ただのRPGじゃないならヤバイ性能になってるのがちらほら
21 19/08/02(金)03:59:24 No.611328682
どうせ外れ扱いだけど実はちょうつよいとかだろ どうせなろう漫画だろうし
22 19/08/02(金)03:59:27 No.611328683
スキルは成功率や耐性の関係でまぁボス戦では道具係をやってもらい道中のザコ狩りに使うくらいか ただ本人の行動速度が遅いようなら捨てていく
23 19/08/02(金)03:59:30 No.611328687
リセマラの途中に出てきたら消されるポジション
24 19/08/02(金)04:00:09 No.611328709
>状態異常はボスには効かないケース多いからな… 即死とかでなければ割と効かない?
25 19/08/02(金)04:00:12 No.611328713
だいたいこういう転生チート物の毒とかは上限突破して なんかえげつない感じに解毒不能とかアナフィラキシーショック的な効果とか触ったら腐蝕するとか溶けるとか そういう感じで普通の攻撃スキルよりヤバい奴になるうえに 設置罠とかも出来たり毒霧とかで範囲攻撃したり万能スキルになるんだよ なんなら毒が裏返ったとか毒でも用法容量守れば薬なんだとか言って回復だってするんだ
26 19/08/02(金)04:00:16 No.611328718
麻痺睡眠なんてゲームによっちゃ必須級じゃねーか
27 19/08/02(金)04:01:23 No.611328754
何故か麻痺耐性が高い 何故か睡眠耐性が高い
28 19/08/02(金)04:01:35 No.611328763
ファンタジー系TRPGだとかなり強い取り合わせ
29 19/08/02(金)04:01:44 No.611328769
低レベルクリアとかで使う
30 19/08/02(金)04:01:46 No.611328772
デバフバステはそりゃ甘く見ちゃいけないけど それはそれとしてPTのメインキャラで使うのはためらわれるよね…
31 19/08/02(金)04:02:08 No.611328789
モンハンなら必須 ポケモンでも必須
32 19/08/02(金)04:02:25 No.611328799
自分がそれしかできないってポジションだとちょっと…
33 19/08/02(金)04:04:27 No.611328890
>だいたいこういう転生チート物の毒とかは上限突破して >なんかえげつない感じに解毒不能とかアナフィラキシーショック的な効果とか触ったら腐蝕するとか溶けるとか >そういう感じで普通の攻撃スキルよりヤバい奴になるうえに >設置罠とかも出来たり毒霧とかで範囲攻撃したり万能スキルになるんだよ >なんなら毒が裏返ったとか毒でも用法容量守れば薬なんだとか言って回復だってするんだ 毒でアナフィラキシーショック狙うのはちょっと面白いと思ってしまった
34 19/08/02(金)04:04:33 No.611328895
毒がメイン攻撃って言うとどこぞの蜘蛛ちゃんとか居るし…
35 19/08/02(金)04:05:32 No.611328934
自分に毒耐性が無くて自分に毒撃って毒耐性得る展開とかあるんだろ?
36 19/08/02(金)04:05:52 No.611328945
自分がやってたゲームに入ったってパターンじゃないなら攻略情報とか何も無いんだし ただミスってるのか耐性で無効にされてるのか分からなくて時間と信頼をゴミにしながらの冒険になるだろうな
37 19/08/02(金)04:06:09 No.611328956
どうせ復讐物なんだろ
38 19/08/02(金)04:07:05 No.611328989
ソロ前提なの…?
39 19/08/02(金)04:07:43 No.611329005
舞台はブラックソウルの世界とする
40 19/08/02(金)04:08:04 No.611329020
序盤は凄い楽になりそうだから良いだろう
41 19/08/02(金)04:08:09 No.611329022
麻痺ってなんだよ 心臓麻痺か
42 19/08/02(金)04:08:29 No.611329032
毒のスリップダメージで睡眠解けたりするんでしょ?
43 19/08/02(金)04:08:45 No.611329037
どうすりゃいい感0でダメだった
44 19/08/02(金)04:09:59 No.611329080
麻痺と毒で1時間以上身動きとることもできず死ぬ外れスキルのやつ
45 19/08/02(金)04:10:11 No.611329082
これ割と普遍的に鉄板な強さでは…?
46 19/08/02(金)04:10:20 No.611329087
拡大解釈でチート化しないならこの手のスキルを駆使して戦うのは割と見てみたい
47 19/08/02(金)04:10:23 No.611329088
耐性に穴がある強めのやつ狩ってパワーレベリングしよう
48 19/08/02(金)04:10:38 No.611329098
>自分がやってたゲームに入ったってパターンじゃないなら攻略情報とか何も無いんだし >ただミスってるのか耐性で無効にされてるのか分からなくて時間と信頼をゴミにしながらの冒険になるだろうな 大抵状態異常が活きがちなのは確実なデータを持ってる場合でよっぽど壊れてなかったら早解きとか縛りでピンポイント的に使用とかのイメージだし自分が知らない世界の生きている一人として状態異常だけ握らされても正直困る
49 19/08/02(金)04:11:06 No.611329114
解毒と眠気覚ましの魔法しかないとかだったらゴミだしこの反応でもいい
50 19/08/02(金)04:11:39 No.611329131
クラス転生からハブられて裏ダンジョン的なところに廃棄されるけどそこの裏ボス的な奴を何の工夫もなく麻痺と毒でハメ殺してレベル1から200以上まで上がるよ
51 19/08/02(金)04:12:09 No.611329157
さいみんじゅつ どくどく でんじは
52 19/08/02(金)04:12:16 No.611329161
耐性次第だからなぁ ステータス差で決まるならレベル上がればどうにかなるし 完全耐性持ちがザラにいるとか一回しか入らないとかだとどうにも
53 19/08/02(金)04:12:21 No.611329164
レベルいらないじゃん…
54 19/08/02(金)04:12:31 No.611329175
1種類だけならともかく3種類状態異常あるのは恵まれてるのはある
55 19/08/02(金)04:12:31 No.611329176
横にLV1って書いてあるからレベル上げたら誰にでも通るし効果がすごいし応用も聞くしとなんでもござれで さすがです状態異常の勇者様!って地元民にちやほやされるだけだろう
56 19/08/02(金)04:12:33 No.611329179
状態異常耐性がない裏ボスって…
57 19/08/02(金)04:12:46 No.611329183
どうせそんなもんだろって分かってるから解説しなくてもいいよ
58 19/08/02(金)04:12:50 No.611329185
セーブロード可能なゲームでボスに効くなら状態異常は強い 自分の命が一つ限りの世界ならまぁ有能なスキルでもないかも でもそれならゲームだと強い→現実だと弱い!になっちゃうか
59 19/08/02(金)04:13:27 No.611329207
>クラス転生からハブられて裏ダンジョン的なところに廃棄されるけどそこの裏ボス的な奴を何の工夫もなく麻痺と毒でハメ殺してレベル1から200以上まで上がるよ うーん…
60 19/08/02(金)04:13:30 No.611329209
>クラス転生からハブられて裏ダンジョン的なところに廃棄されるけどそこの裏ボス的な奴を何の工夫もなく麻痺と毒でハメ殺してレベル1から200以上まで上がるよ 両方効くとかFF6並にガバガバだな
61 19/08/02(金)04:13:36 No.611329214
スリープクラウドは遺失魔法だから
62 19/08/02(金)04:13:43 No.611329218
こいついらねってした女神が状態異常効くとか全く知らなかったというバカっぷり
63 19/08/02(金)04:14:32 No.611329256
ランスXじゃ毒(まんじゅう)や麻痺(手裏剣)は必須だよ 睡眠(ワーグ)なんて反則だし
64 19/08/02(金)04:14:33 No.611329257
女神を毒にして殺すとこまでいけばそこそこ面白いかもしれん
65 19/08/02(金)04:15:09 No.611329281
なんでボスに効く状態異常とか言うイカれた性能のやつ廃棄してんの…
66 19/08/02(金)04:15:31 No.611329289
>クラス転生からハブられて裏ダンジョン的なところに廃棄されるけどそこの裏ボス的な奴を何の工夫もなく麻痺と毒でハメ殺してレベル1から200以上まで上がるよ 相手が耐性無しのクソなのも酷いが何でそのレベル差で先手とれんだ 開発者出てこい
67 19/08/02(金)04:15:36 No.611329292
もうバニシュとデスでいいじゃん
68 19/08/02(金)04:15:40 No.611329296
最後は女神を睡姦するのか
69 19/08/02(金)04:17:02 No.611329342
同級生と女神を麻痺姦すれば売れると思う
70 19/08/02(金)04:17:56 No.611329374
これでどうすりゃいいと嘆くなら状態異常完全無効だのが溢れかえってないとダメなんだよなぁ
71 19/08/02(金)04:18:27 No.611329395
手にしたのは、絶望と――最強に至る力 クラスメイトとともに、異世界へと召喚された「空気モブ」の高校生・三森灯河。クラスの面々はS級やA級の勇者として召喚されたが、灯河は唯一の最低ランクであるE級。 さらに取得したスキルは、その世界では「ハズレ枠」と称される【状態異常スキル】だった。 女神ヴィシスにより生存率ゼロの遺跡に廃棄された灯河は、絶望の奈落に沈みつつも、自身のスキルを駆使し魔物を蹂躙し続ける。 そして、光も届かぬ闇の底で灯河の胸に去来する思いは、たったひとつだけだった――。「もし生きて戻ったら――覚悟、しておけ」 かつて空気モブだったE級勇者が、絶対最強へと至る逆襲譚、ここに開幕。?
72 19/08/02(金)04:19:13 No.611329423
>相手が耐性無しのクソなのも酷いが何でそのレベル差で先手とれんだ 毒付与攻撃とかじゃなくふんわりとしたスキルだから 見たら遠隔で状態異常かけられるよ
73 19/08/02(金)04:19:32 No.611329435
>だいたいこういう転生チート物の毒とかは上限突破して ヒロイック・エイジのレルネーアがそんなだったな
74 19/08/02(金)04:19:53 No.611329449
>これでどうすりゃいいと嘆くなら状態異常完全無効だのが溢れかえってないとダメなんだよなぁ 自分の命がかかってるのに耐性があるかどうか実際に試してみないとわからないってのは結構嘆きたくなると思う 攻略本片手に生きてるならともかく
75 19/08/02(金)04:19:53 No.611329450
>これでどうすりゃいいと嘆くなら状態異常完全無効だのが溢れかえってないとダメなんだよなぁ その前に使った相手が全状態異常無効持ってたから無理だーって先入観があった この後やけっぱちで使ったら効いた
76 19/08/02(金)04:21:28 No.611329505
もっと本当にどうすりゃいいんだよ案件持ってこい
77 19/08/02(金)04:21:37 No.611329510
リボン的なアクセで完封されるな
78 19/08/02(金)04:21:38 No.611329513
>そして、光も届かぬ闇の底で灯河の胸に去来する思いは、たったひとつだけだった――。「もし生きて戻ったら――覚悟、しておけ」 いつもの復讐系か
79 19/08/02(金)04:22:40 No.611329539
そういうテンプレだから仕方ないんだろうけど女神鬼畜だな…
80 19/08/02(金)04:22:51 No.611329548
主人公が嘆くのはいいとしてもなんで仕様熟知してそうな女神がハズレ認定してんの
81 19/08/02(金)04:23:14 No.611329561
本当にどうしようもなくするとどうしようもなくなるから難しいな…
82 19/08/02(金)04:23:28 No.611329567
>主人公が嘆くのはいいとしてもなんで仕様熟知してそうな女神がハズレ認定してんの 自分に効かなかったので
83 19/08/02(金)04:23:35 No.611329571
しかし復讐するとしても毒や麻痺で殺るって陰湿過ぎない?
84 19/08/02(金)04:23:53 No.611329579
単なる能力低下じゃない状態異常系のデバフは調整難しいからな… 弱いと意味ないし強いとバランスぶっ壊れる
85 19/08/02(金)04:24:24 No.611329601
ポケモンでもめっちゃ強くないか
86 19/08/02(金)04:24:48 No.611329609
>自分に効かなかったので もう女神が直接世界救えばいいんじゃねぇかな…
87 19/08/02(金)04:24:48 No.611329610
あまりどうしようもない方に振りすぎると 上向きになる展開がからっきしになって 読んでて胃がもたれるから……
88 19/08/02(金)04:25:10 No.611329623
外れスキルで検索したら似たようなのが山のように出てきてなろうって面白いなって思いました
89 19/08/02(金)04:25:43 No.611329636
なんか既視感あると思ったらあれだ 遊戯王によく出てくる攻撃力しか見ないプレイヤー
90 19/08/02(金)04:26:27 No.611329653
なあ なんで異世界転生者担当の神ってそういう雑に弱いスキル持ちを殺そうとするの…
91 19/08/02(金)04:26:37 No.611329657
陰キャに与えると悪用しそうだし廃棄は妥当
92 19/08/02(金)04:26:58 No.611329670
>クラス転生からハブられて裏ダンジョン的なところに廃棄されるけどそこの裏ボス的な奴を何の工夫もなく麻痺と毒でハメ殺してレベル1から200以上まで上がるよ 初っ端からそんな御都合展開で強くなっちゃったら後何で楽しむのよ…
93 19/08/02(金)04:27:22 No.611329685
て言うかどうみても女神が世界狂わせてる元凶パターンなので……
94 19/08/02(金)04:27:31 No.611329687
>なんで異世界転生者担当の神ってそういう雑に弱いスキル持ちを殺そうとするの… 人攫いの親玉だからでは
95 19/08/02(金)04:27:31 No.611329688
>陰キャに与えると悪用しそうだし廃棄は妥当 ちやほやして正義ルート与えればいいのでは…
96 19/08/02(金)04:27:40 No.611329694
>なあ >なんで異世界転生者担当の神ってそういう雑に弱いスキル持ちを殺そうとするの… ポケモンの厳選みたいなもんだ
97 19/08/02(金)04:27:42 No.611329695
読んでみたらE級勇者のEはextraのEだったと言い出してまあなろうだしそうなるよねって…
98 19/08/02(金)04:28:06 No.611329702
>クラス転生からハブられて裏ダンジョン的なところに廃棄されるけどそこの裏ボス的な奴を何の工夫もなく麻痺と毒でハメ殺してレベル1から200以上まで上がるよ ノーラと刻の工房のドラゴン狩りレベル上げみたいなことやってるな…
99 19/08/02(金)04:28:21 No.611329711
自由を奪った状態で毒ダメージで削るなんて…
100 19/08/02(金)04:28:40 No.611329716
アクア様はかなり当たりの神様な気がしてきた
101 19/08/02(金)04:29:25 No.611329738
ゲームによるけど成功率と耐性で初見敵に対して絶対がないのが怖いねこのスキル構成だと
102 19/08/02(金)04:29:27 No.611329742
ディスガイアでも高レベルの敵即死か毒殺してパワーレベリングしてるのあった気がする
103 19/08/02(金)04:30:12 No.611329771
>なんで異世界転生者担当の神ってそういう雑に弱いスキル持ちを殺そうとするの… 馬鹿だからとしか…見栄えのいい火力キャラばかり使う初見とか子供のゲームプレイヤーのようなものだと思えばそんなものかなとは思わなくもない
104 19/08/02(金)04:30:25 No.611329779
どっかの異世界のおじさんみたいに与ダメ1を延々繰り返して普通は倒せないボス倒すとかならわかるけど 経験値ってなんだろう… 毒と麻痺と睡眠だけで超強い相手倒せる事実が分かったことが経験として質の高い得難いポイントなの?
105 19/08/02(金)04:31:25 No.611329804
異世界の勇者召喚担当の髪とか王族とかには一度モンハンでもやらせるべきだと思う
106 19/08/02(金)04:33:17 No.611329845
>初っ端からそんな御都合展開で強くなっちゃったら後何で楽しむのよ… なろう系なんてそんなのばっかりだし
107 19/08/02(金)04:33:43 No.611329853
状態異常が全く効かないボスもいるけどチェーンソーでバラバラになるかみを見習って欲しい
108 19/08/02(金)04:33:52 No.611329861
>陰キャに与えると悪用しそうだし廃棄は妥当 もう少し考えて召喚しろよ
109 19/08/02(金)04:34:11 No.611329870
読んだけど勇者・DQN・いじめられっ子あたりのキャラ付けが極端すぎてギャグに見えてくる
110 19/08/02(金)04:34:22 No.611329876
ねんりき ねむりごな しびれごな どくのこな
111 19/08/02(金)04:34:29 No.611329881
漫画読んだら作画ガチャそこそこ当たり引いてるな…
112 19/08/02(金)04:34:59 No.611329890
なんでもかんでも解釈で使い道を変えられるヒール使いみたいな感じになるんだろうか
113 19/08/02(金)04:35:10 No.611329894
>異世界の勇者召喚担当の髪とか王族とかには一度モンハンでもやらせるべきだと思う それはそれでやった作品によってこの武器の勇者は強い!でもこの武器のお前はクソ!みたいにならない?
114 19/08/02(金)04:35:21 No.611329901
麻痺ハメするにも効果の切れるタイミングを把握して切らさないように持続させる集中力は必要だからな
115 19/08/02(金)04:35:51 No.611329915
>漫画読んだら作画ガチャそこそこ当たり引いてるな… 作者の別作品がぬるりサイクロプスで酷さのあまり体調崩しちゃったからね
116 19/08/02(金)04:36:49 No.611329942
レベル200の麻痺って感度3000倍くらいの麻痺なんだろうか
117 19/08/02(金)04:37:15 No.611329954
>作者の別作品がぬるりサイクロプスで酷さのあまり体調崩しちゃったからね 同じ作者なんだ…
118 19/08/02(金)04:37:22 No.611329958
>それはそれでやった作品によってこの武器の勇者は強い!でもこの武器のお前はクソ!みたいにならない? 特定の武器持ってないとフレに呼ばれてると言って逃げる女神
119 19/08/02(金)04:38:15 No.611329989
>>異世界の勇者召喚担当の髪とか王族とかには一度モンハンでもやらせるべきだと思う >それはそれでやった作品によってこの武器の勇者は強い!でもこの武器のお前はクソ!みたいにならない? わたし一見外れっぽいけどやり込めば玄人向けのプロ志向ぶき好き!とか言い出してクズばかり登用するかもしれない
120 19/08/02(金)04:38:48 No.611330001
睡眠あるんなら麻痺いらない気がする 逆もしかり
121 19/08/02(金)04:38:49 No.611330002
ナナドラ2020なら状態異常でハメれたがあれはあれで極端か...
122 19/08/02(金)04:38:54 No.611330005
>なんでもかんでも解釈で使い道を変えられるヒール使いみたいな感じになるんだろうか アレ途中からヒールがオマケみたいなもんだし…
123 19/08/02(金)04:39:02 No.611330007
状態異常の個別有用度とかに関わらず本当にただのゴミスキル渡されたらその時点でお話終わっちゃうからまぁ…
124 19/08/02(金)04:40:03 No.611330040
>睡眠あるんなら麻痺いらない気がする >逆もしかり 個別に耐性あるから行動不能状態異常はいくつ合っても困らないぞ!
125 19/08/02(金)04:40:06 No.611330044
>作者の別作品がぬるりサイクロプスで酷さのあまり体調崩しちゃったからね ああ あの作者のなんだ……
126 19/08/02(金)04:40:16 No.611330053
1話見たけど主人公が指摘してる通りこんな適正が低いからって すぐ切り捨てる女神の言うことホイホイ聞く時点でおかしくはあるんだよな
127 19/08/02(金)04:40:40 No.611330065
>睡眠あるんなら麻痺いらない気がする >逆もしかり 同じ相手に連続で麻痺を打てないし睡眠も打てない 麻痺と睡眠を交互に打つことでハメられるんだよ
128 19/08/02(金)04:42:04 No.611330114
>作者の別作品がぬるりサイクロプスで酷さのあまり体調崩しちゃったからね 調べたらマジじゃねーか タイトル初めて知ったわ
129 19/08/02(金)04:42:18 No.611330121
>1話見たけど主人公が指摘してる通りこんな適正が低いからって >すぐ切り捨てる女神の言うことホイホイ聞く時点でおかしくはあるんだよな S級A級に自分が選ばれても目の前で低ランクだからって顔見知りが切り捨てられたら引くよね
130 19/08/02(金)04:42:48 No.611330145
>ナナドラ2020なら状態異常でハメれたがあれはあれで極端か... あれも世界樹も状態異常がとかく強烈なタイプだし…
131 19/08/02(金)04:43:11 No.611330155
>S級A級に自分が選ばれても目の前で低ランクだからって顔見知りが切り捨てられたら引くよね 引くっていうか怖い なんかミスったら切り捨てられそう
132 19/08/02(金)04:44:17 No.611330193
毒効かなくても普通の相手なら麻痺だけで死ぬとかありそう
133 19/08/02(金)04:45:18 No.611330217
>S級A級に自分が選ばれても目の前で低ランクだからって顔見知りが切り捨てられたら引くよね 見せしめかもしれないし
134 19/08/02(金)04:45:28 No.611330223
見切れてるけど 固有スキルは状態異常耐性突破 とかなのって
135 19/08/02(金)04:48:54 No.611330336
ガバガバなやつじゃなければ状態異常累積耐性とかあるよね
136 19/08/02(金)04:51:05 No.611330391
全然関係ないけど毒とかでも死人ゴケみたいな名前好き
137 19/08/02(金)04:51:15 No.611330400
マジで何の説明もなく一気にレベル200近くまで上がって笑った 努力のどの字もねーな…
138 19/08/02(金)04:52:12 No.611330424
原作者壊されたんじゃなかったのか…
139 19/08/02(金)04:52:13 No.611330427
>S級A級に自分が選ばれても目の前で低ランクだからって顔見知りが切り捨てられたら引くよね だからこの手の主人公はぼっちに設定されてるのかもしれない
140 19/08/02(金)04:54:34 No.611330491
この女神は治療とかもできるからほかの冒険者も逆らうことができないし低級冒険者は上級冒険者のために命を捨てて頑張ってねという恐怖政治だからどうしようもねえんだ
141 19/08/02(金)04:55:21 No.611330513
毒解除魔法と麻痺解除魔法と睡眠解除魔法で3つが相当きつそう たぶん探索系魔法3つよりきつい
142 19/08/02(金)04:55:24 No.611330517
>この女神は治療とかもできるからほかの冒険者も逆らうことができないし低級冒険者は上級冒険者のために命を捨てて頑張ってねという恐怖政治だからどうしようもねえんだ パラノイアみてーな世界観だな 女神はコンピュータ様か
143 19/08/02(金)04:55:28 No.611330519
>ガバガバなやつじゃなければ状態異常累積耐性とかあるよね pvpがあるMMOでpvpに関してはこれが一般的だなあ
144 19/08/02(金)04:56:06 No.611330541
バカの独裁者とか折角のファンタジー世界なのに夢も希望もねぇな
145 19/08/02(金)05:01:17 No.611330688
毒ならランスの香ちゃん団子が魔人から魔王まで万遍なく削ってくれて手放せなかったなあ
146 19/08/02(金)05:04:00 No.611330769
ゲーム基準だと微妙な感じだけど 実際に毒や麻痺になったら即病院だし睡眠は一瞬で相手の意識飛ばせるしで強い
147 19/08/02(金)05:06:47 No.611330856
超大作だと麻痺と昏睡はめちゃめちゃ強い 強すぎて特に昏睡はめちゃめちゃメタられた
148 19/08/02(金)05:10:44 No.611330966
こういうゲームシステムメタ設定いい加減廃れればいいのに
149 19/08/02(金)05:17:11 No.611331160
ポケモンは状態異常耐性持ちがあんまりいないしいてもなんとなく察せること多いしな
150 19/08/02(金)05:17:26 No.611331165
こういうスキルもので本当に絶望的なのってあるの? 一見役に立たない…とすら思えない誰でも活用しうるものしか見たこと無い気がするんだけど
151 19/08/02(金)05:22:07 No.611331302
本当に絶望的だったら何もできないから…
152 19/08/02(金)05:24:18 No.611331366
ソロなら辛いかも PTなら外す意味がわからない… 人数制限?
153 19/08/02(金)05:25:30 No.611331401
チクチン能力くらいダメだったら分かる
154 19/08/02(金)05:25:57 No.611331421
>こういうスキルもので本当に絶望的なのってあるの? クソ能力でなりあがりはweb漫画で一時期流行ったからそっち探した方がいいかもね
155 19/08/02(金)05:26:21 No.611331431
召喚者の手を離れた時点では実際絶望的だったってのはある 早々にフォローが入る
156 19/08/02(金)05:31:05 No.611331584
>チクチン能力くらいダメだったら分かる どんなに気取ろうが公衆の面前でウンコもらさせりゃそいつの尊厳はぐちゃぐちゃよ… みたいな感じで女相手には特効かもしれん
157 19/08/02(金)05:35:57 No.611331735
>毒効かなくても普通の相手なら麻痺だけで死ぬとかありそう 最初のダンジョンの3戦目ぐらいでドラゴンゾンビなんだけど 麻痺と毒が効くよ
158 19/08/02(金)05:37:04 No.611331773
bossに状態異常が効くわけねーだろ!
159 19/08/02(金)05:38:19 No.611331811
系統違うけどログホラのシロエもデバフやバフ使いだったな
160 19/08/02(金)05:43:47 No.611332016
スレ画は通常攻撃みたいなの無しなんだろうか
161 19/08/02(金)05:49:24 No.611332230
そのうち石化も覚えそう
162 19/08/02(金)05:51:04 No.611332283
モンハンだと便利そう
163 19/08/02(金)06:00:51 No.611332589
>こういうスキルもので本当に絶望的なのってあるの? >一見役に立たない…とすら思えない誰でも活用しうるものしか見たこと無い気がするんだけど 本当に役に立たないから全然関係ないチート貰って無双するのとかよくある
164 19/08/02(金)06:04:44 No.611332714
これらのスキルがハズレ扱いって まともに入れたら強すぎるからだからなあ
165 19/08/02(金)06:05:02 No.611332723
>本当に役に立たないから全然関係ないチート貰って無双するのとかよくある 貰えちゃうんだ…
166 19/08/02(金)06:09:05 No.611332868
>本当に役に立たないから全然関係ないチート貰って無双するのとかよくある コンセプトがズレてる気がするけどそんなのがよくあるのか…
167 19/08/02(金)06:10:36 No.611332931
MMORPGでも全部使うでしょ 特に毒はほぼDOT系になるから初手に入れておいてmobを1匹だけ引っ張るとかにも使うし 麻痺催眠は言うまでもなく強いし 耐性持ち相手にはしんどいけど
168 19/08/02(金)06:10:57 No.611332942
オブリだと毒も麻痺も大変有用だった 睡眠とは少し違うが スタミナダメージで敵を動けなくしたりは大変有用だった
169 19/08/02(金)06:22:07 No.611333440
超絶強い万能無双スキル貰っても途中から強い敵役登場させて苦戦するようになって 劣化少年漫画みたいになってるなろうが多すぎる
170 19/08/02(金)06:22:50 No.611333471
>努力のどの字もねーな… Sランク勇者は初期ステがレベル500分あるし…
171 19/08/02(金)06:32:58 No.611333887
世界樹のお花トラウマになったな
172 19/08/02(金)06:35:58 No.611334021
毒はクソ強いか空気レベルに弱いかの両極端なイメージ
173 19/08/02(金)06:42:34 No.611334314
>毒はクソ強いか空気レベルに弱いかの両極端なイメージ 割合ダメージなら強い固定ダメだと序盤強い通らない敵にはごめんなさいする
174 19/08/02(金)06:52:14 No.611334770
これしかないならこれを極めるしかないだろう
175 19/08/02(金)06:54:45 No.611334906
>正直状態異常にレベルや強度値がある時点でまともなシステムではないことがわかる モンハン…
176 19/08/02(金)06:55:47 No.611334973
この漫画の原作色々状態異常あるけどどれも動けなくなって毒で死ぬってだけでな…
177 19/08/02(金)07:01:20 No.611335278
バステ超特攻の高飛車金髪ヒロインと組むバディものにしてくれよ今ならまだ間に合うから!
178 19/08/02(金)07:03:08 No.611335376
ところで能力を駆使してエロい展開になったりはするのかい?
179 19/08/02(金)07:03:31 No.611335399
この手のレベルあるデバフはカンスト前提なことが多くて中盤完全に置物と化すイメージ
180 19/08/02(金)07:07:03 No.611335612
>ポケモンは状態異常耐性持ちがあんまりいないしいてもなんとなく察せること多いしな 鋼は毒無効地面は麻痺無効炎は火傷無効草は胞子無効とかなり多いぞ
181 19/08/02(金)07:11:52 No.611335904
効かないやつ多いからゴミ扱いされたんじゃないのかね この調子だと女神にも効きそう
182 19/08/02(金)07:14:21 No.611336086
どうせ最終的にポイズンがナナドラ並になるんでしょー?
183 19/08/02(金)07:14:48 No.611336116
睡眠ボマーめっちゃ強かったわ
184 19/08/02(金)07:17:24 No.611336308
ナンバリングのエルミナージュシリーズは睡眠と麻痺はめっちゃ強かった
185 19/08/02(金)07:18:32 No.611336396
毒はこっちがやられると正直どんなゲームでもいやだぞ俺
186 19/08/02(金)07:20:01 No.611336496
最近でもドラクエのカミュめちゃくちゃ強かったよね
187 19/08/02(金)07:20:49 No.611336566
異世界のゲームバランス次第だよな アステリオス式計算で成り立っている異世界だったら最後は運だが
188 19/08/02(金)07:22:00 No.611336661
>炎は火傷無効 知らなかった・・・
189 19/08/02(金)07:22:37 No.611336712
大魔王ルシファーがマヒひっかきでなすすべなく死んでいった真女神転生2
190 19/08/02(金)07:23:03 No.611336747
NPC狙おう
191 19/08/02(金)07:24:18 No.611336833
まあ勇者っぽいかと言えば勇者っぽくはない
192 19/08/02(金)07:26:11 No.611337008
いいよねナナドラ2020の狂い咲きバッドヘブン
193 19/08/02(金)07:27:40 No.611337140
状態異常クソ強いゲームもボスの異常耐性ガバガバなゲームもいくらでもあるよね
194 19/08/02(金)07:29:33 No.611337275
即死強すぎ問題で近接職がよる前に敵が死ぬPSPo2
195 19/08/02(金)07:35:47 No.611337786
後追いが増えすぎてだんだんゲーム世界エミュも適当になってきたな…
196 19/08/02(金)07:37:15 No.611337895
アンジェリークRPGのラスボスは状態異常普通に効いたな 効かないと思って使わずに戦ってたら1時間くらい勝負つかなかった
197 19/08/02(金)07:38:06 No.611337964
俺が昔見た中でクソだった能力は割り箸を綺麗に割る能力かな…
198 19/08/02(金)07:46:05 No.611338619
こういうクラスごと異世界に行くやつって大抵主人公がやたらコンプレックス拗らせてて面白くない 面白かったのは俺の経験だとダイソードと漂流教室くらいのものだ
199 19/08/02(金)07:46:13 No.611338632
成功率次第だけど超大作なら当たりの部類だと思う 毒が微妙だけど毒状態の敵に追撃効果とかありそうだし
200 19/08/02(金)07:46:58 No.611338692
初代のバタフリーの便利さみるに基本ステさえあればあとは状態異常だけ伸ばすことの恐怖は分かる
201 19/08/02(金)07:47:09 No.611338710
>後追いが増えすぎてだんだんゲーム世界エミュも適当になってきたな… 真面目に考えてた先発組が売れてそれに追従した連中がそこそこ売れてこうすりゃ売れるんだろ?ってとりあえず売れる要素いれただけの連中があまり伸びないのは飯漫画でも見た流れ
202 19/08/02(金)07:48:24 No.611338812
ゲームのこと何にも知らなくてもゲーム基準にするのは世界観の説明が楽だからだ
203 19/08/02(金)07:48:50 No.611338855
かつてネトゲ転生なろうが流行った時実際にネトゲやったことある人はかなり少なかっのは有名である 大概は先行のネトゲ転生なろう作品で読んだネトゲ知識をもとに書かれてた 今はもうRPGそのものをあんまりやったことない人がゲーム世界転生を描いてる気がしてならない
204 19/08/02(金)07:49:19 No.611338896
デバフ系だと行動遅延も恐ろしいって英雄伝説のヨシュア見てると分かる
205 19/08/02(金)07:49:43 No.611338934
つーかクラスごとやる意味ある?30人も似たような境遇のキャラ使う意味ないでしょ? 舞台がクラス内で完結するバトロワみたいなのならまだわかるが十把一絡げの復讐対象なら要らないだろ… ダラダラ三十回も再会しました!倒しました!って展開繰り返すだけで読者喜ぶと思ったら舐めすぎだろ
206 19/08/02(金)07:50:40 No.611339031
クラス全員転生で好きなのは蜘蛛 続きは来ない
207 19/08/02(金)07:50:56 No.611339050
>つーかクラスごとやる意味ある?30人も似たような境遇のキャラ使う意味ないでしょ? >舞台がクラス内で完結するバトロワみたいなのならまだわかるが十把一絡げの復讐対象なら要らないだろ… >ダラダラ三十回も再会しました!倒しました!って展開繰り返すだけで読者喜ぶと思ったら舐めすぎだろ 世界のパワーバランス崩れる人材が1人とか数人だとバラバラにならないけどいっぱいいたらいっぱい混乱おきるだろ?
208 19/08/02(金)07:52:42 No.611339215
>世界のパワーバランス崩れる人材が1人とか数人だとバラバラにならないけどいっぱいいたらいっぱい混乱おきるだろ? それを主人公一人でどうにかできる時点で破綻してない? いや、復讐だけが目的で世界のことなんぞ知るか!ってストロングアヴェンジャーなら別だけど
209 19/08/02(金)07:55:10 No.611339435
>それを主人公一人でどうにかできる時点で破綻してない? >いや、復讐だけが目的で世界のことなんぞ知るか!ってストロングアヴェンジャーなら別だけど 世界の話で主人公の話じゃないんだから破綻はしてない ワンパンマンにワンパンマン以外のキャラ出てこなかったら薄味ってレベルじゃないだろ
210 19/08/02(金)07:56:18 No.611339537
>後追いが増えすぎてだんだんゲーム世界エミュも適当になってきたな… 適当になったと言うかコピーの度に劣化が激しくなる感じかな…
211 19/08/02(金)07:58:48 No.611339789
パーティで役立つ能力を 単体じゃ役立たずだっていうのおかしいよね