虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)03:25:08 深夜は親友 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)03:25:08 No.611327317

深夜は親友

1 19/08/02(金)03:26:48 No.611327400

こういう時(とりあえず作業に入りながら事情を聞けよ)と思うわたしはせっかちマンです…

2 19/08/02(金)03:27:56 No.611327452

>こういう時(とりあえず作業に入りながら事情を聞けよ)と思うわたしはせっかちマンです… 集中しろ!効率が落ちる!!

3 19/08/02(金)03:30:56 No.611327579

ここまで来たら帰りゃしないがこの貸しはでけえぞ

4 19/08/02(金)03:31:02 No.611327587

善意で来てもらったのにいいから手動かせは頼む側が傲慢だよう!

5 19/08/02(金)03:32:29 No.611327652

手伝ってくれる人に効率を求める前に 直前になって慌てるような自分を正しなよ

6 19/08/02(金)03:32:30 No.611327653

夜中3時に突然エロ漫画の製本に駆り出される身にもなれ!

7 19/08/02(金)03:34:48 No.611327745

いい奴だな…

8 19/08/02(金)03:36:46 No.611327819

製本してるってことだけは伝えないと 折ってじゃ意味分からないだろう

9 19/08/02(金)03:37:32 No.611327848

イベント最後まで付き合ってくれそうな仲の良さを感じる

10 19/08/02(金)03:38:22 No.611327879

まあ三時で製本ならギリいける 人手が3人あるなら余裕

11 19/08/02(金)03:41:48 No.611328036

圭くんも親友だったのか… su3222586.jpg

12 19/08/02(金)03:43:22 No.611328088

折機とかないの?ホリゾンとか 綴じ機もオートのやつあるじゃん…

13 19/08/02(金)03:45:30 No.611328174

BL原稿描かされるマン su3222588.jpg

14 19/08/02(金)03:51:58 No.611328427

マサスケさんいい奴すぎる……

15 19/08/02(金)03:52:47 No.611328450

異性の同好の士いいよね

16 19/08/02(金)03:54:14 No.611328498

新曲の無いライブって例えを出せるほうもすごいし一発で納得するほうもすごい

17 19/08/02(金)03:56:29 No.611328576

でもその例えなんでもっと早くやらねえんだよって問いの答えになってない…

18 19/08/02(金)04:04:31 No.611328894

バンドマンなら新曲が全然浮かばなくてスランプになったこともあるだろう バンドマンなのかは知らないけど

19 19/08/02(金)04:15:02 No.611329275

自分の専門ロックだろうにアシまでやるとかこいつ聖人かよ…

20 19/08/02(金)04:41:04 No.611330080

バーの床で作業するなよ・・・

21 19/08/02(金)04:51:36 No.611330409

>自分の専門ロックだろうにアシまでやるとかこいつ聖人かよ… ロックだろ……?

22 19/08/02(金)05:06:38 No.611330849

キンコーズ迄行って両面印刷+製本ってやればいいのにね

23 19/08/02(金)05:11:24 No.611330983

二次元やアニメのオタクとは違うけどこういう付き合いのいい人ってなんか割といるよね

24 19/08/02(金)05:12:47 No.611331027

>こういう時(とりあえず作業に入りながら事情を聞けよ)と思うわたしはせっかちマンです… せっかちマンならこんな状況にするな

25 19/08/02(金)05:15:49 No.611331118

漫画仲間とかじゃなくバンドマンなのか…

26 19/08/02(金)05:16:20 No.611331131

ベタ塗りとトーン処理って少なくとも素人がほいほいできる作業じゃないよな…

27 19/08/02(金)05:17:02 No.611331157

経緯はともかくダチの為に駆け付ける奴はいい奴 幸せな人生を歩んで欲しくなる

28 19/08/02(金)05:17:29 No.611331169

とりあえず無料公開されてる分読んできたけどこの漫画面白いね…

29 19/08/02(金)05:19:23 No.611331219

こういうのって床じゃなくて長机用意しない?

30 19/08/02(金)05:23:47 No.611331353

>こういうのって床じゃなくて長机用意しない? まだ会場じゃなくて家なんじゃないかな

31 19/08/02(金)05:23:56 No.611331359

なんてマンガなん?気になる

32 19/08/02(金)05:27:14 No.611331458

>バンドマンなら新曲が全然浮かばなくてスランプになったこともあるだろう >バンドマンなのかは知らないけど ネタが浮かんだからイベントに申請するマンとしてはネタがないのにとりあえず申請するのはギャンブルでは…?という感情を禁じえない

33 19/08/02(金)05:29:23 No.611331526

イベントは別に義務という訳じゃないんだしネタが思い浮かばなくったって参加していいんだ グッズだけだったりしてもいい

34 19/08/02(金)05:32:10 No.611331617

まちがいだらけの恋愛道場

35 19/08/02(金)05:49:37 No.611332237

えっどこで?

36 19/08/02(金)06:00:08 No.611332562

マサスケさんは聖人なのでは?

37 19/08/02(金)06:34:26 No.611333955

ライブは常に新曲があるわけじゃないのでは?

38 19/08/02(金)06:38:02 No.611334104

あるとないとじゃテンションが違うし…

39 19/08/02(金)06:39:48 No.611334186

>ネタが浮かんだからイベントに申請するマンとしてはネタがないのにとりあえず申請するのはギャンブルでは…?という感情を禁じえない ライブ感重視で

40 19/08/02(金)06:46:02 No.611334471

土壇場で手伝ってくれる友人は良い奴なので大切にしようね! 間違っても手伝ってもらって当たり前なんて思っちゃダメだし 多少効率悪くても毒づいたりなんかもってのほかだぞ!

41 19/08/02(金)07:09:40 No.611335771

え?あ…え?これ恋愛なの?

42 19/08/02(金)07:19:18 No.611336445

違うが?

43 19/08/02(金)07:21:02 No.611336574

でもこの二人割れ鍋に綴じ蓋じゃない?

44 19/08/02(金)07:23:18 No.611336759

良い奴なのは分かる

45 19/08/02(金)07:39:15 No.611338068

オンリー中に原稿やってコピーして製本する人を手伝った事があるが本当にライブ感あったな…

↑Top