19/08/02(金)00:32:51 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/02(金)00:32:51 No.611306326
改めて聞くといいBGMが多いな
1 19/08/02(金)00:33:22 No.611306426
じょうずだね
2 19/08/02(金)00:33:44 No.611306505
じょうずだね
3 19/08/02(金)00:33:55 No.611306546
もう誰もやってない
4 19/08/02(金)00:34:31 No.611306681
なまえっちがじょうずなよいこだね
5 19/08/02(金)00:34:41 No.611306710
ノーザリン岬は俺の魂の故郷なんだ(β~正式で親の子守唄より聴いた)
6 19/08/02(金)00:35:24 No.611306866
ガンホーはさぁ…なんでこれだけ絞れる原石を捨ててるの?
7 19/08/02(金)00:35:25 No.611306867
>もう誰もやってない やれるならやりてえよ!!
8 19/08/02(金)00:36:06 No.611307034
俺が石油王だったらガンホーとヘッドロックの社長の頬を札束でひっぱたいてECO2作らせるのに
9 19/08/02(金)00:37:06 No.611307308
>ガンホーはさぁ…なんでこれだけ絞れる原石を捨ててるの? だったらお金落としてくださいよ…
10 19/08/02(金)00:37:15 No.611307327
絞れなかったからおわったんじゃいー
11 19/08/02(金)00:37:52 No.611307463
これだけ絞れるは正直言い過ぎ ガンホーはよく磨いたと思う
12 19/08/02(金)00:38:00 No.611307486
>だったらお金落としてくださいよ… 月5万落としてたんだよクソァッ!
13 19/08/02(金)00:38:59 No.611307691
未だにファイル残してあるわ… bgmに至ってはバックアップのバックアップのバックアップまでしてある
14 19/08/02(金)00:39:01 No.611307700
エミュみたいなのでまだやってる人ちょっとだけ居る
15 19/08/02(金)00:39:22 No.611307780
セリッサってもう開発止まってない?
16 19/08/02(金)00:39:57 No.611307873
ガンホーはわりとこれに執着というか愛着は持ってたと思うよ 緩やかに終末医療するつもりが環境の急変で延命が難しくなっただけ…
17 19/08/02(金)00:40:01 No.611307884
急にソフトバンクが切り捨ててきたので…
18 19/08/02(金)00:40:13 No.611307923
ロアイベEDは今でも俺の心象風景なんだ
19 19/08/02(金)00:40:17 No.611307942
終了前に運営がうっかりサーバのソースコード流出させてくれたらROみたいにエミュ鯖で生き残れたのに
20 19/08/02(金)00:40:24 No.611307956
絞れなくなったのはゲーム性と晩年の焼き増しガチャ連発のせいであってキャラ人気は今なお根強いよ
21 19/08/02(金)00:40:26 No.611307959
蔵開けてランダムにBGM流すといろんな思い出があふれ出てくる いまウェストフォート地下の曲が流れてる 初見で準備もせずにDEM狩りにいってアリに殺されたっけなあ
22 19/08/02(金)00:40:36 No.611307997
ロアイベの最後の曲はよかったなあ アレでボロ泣きしちゃった
23 19/08/02(金)00:40:53 No.611308074
だれかグラフィック改造してエロ動画作ってぼくの子種を絞ってください!
24 19/08/02(金)00:40:56 No.611308090
お金を落とせというがこれは高すぎた
25 19/08/02(金)00:41:20 No.611308177
魂を囚われすぎでは?
26 19/08/02(金)00:42:25 No.611308419
アップタウンとダウンタウンどっちに囚われてるかで年季がわかる
27 19/08/02(金)00:42:39 No.611308468
客一人あたりの課金額が最も高いゲームとか言われてたねなんかで
28 19/08/02(金)00:42:43 No.611308483
青天井ガチャはもう流石にこのご時世に課金しようとは思わん ガチャ無くてもやっていってるゲームだってあるのに
29 19/08/02(金)00:43:34 No.611308642
ガチャより買い切りの方が長生きしたかもしれんな
30 19/08/02(金)00:44:30 No.611308829
終わる事には納得もできたけど何も再利用されないのがな
31 19/08/02(金)00:44:36 No.611308855
>アップタウンとダウンタウンどっちに囚われてるかで年季がわかる ロア新規だけどUTよりDTのほうが人少なくて軽かったからDTにいたなあ
32 19/08/02(金)00:44:43 No.611308885
今月の新しい子だぞ! https://booth.pm/ja/items/1484117
33 19/08/02(金)00:45:14 No.611308988
広く浅くで稼ごうにもさほど広くもないワールドに鯖4つチャンネル制なしってそもそもそんな人が入れる設計でもないんだよな
34 19/08/02(金)00:45:28 No.611309034
>今月の新しい子だぞ! >https://booth.pm/ja/items/1484117 頭身上がってECOから離れた感
35 19/08/02(金)00:45:31 No.611309047
壷のECOスレがいまだに続いてるのに吹く しかもROスレより流れ早い
36 19/08/02(金)00:45:32 No.611309051
というかゲーム内通貨でガチャ品買えるって仕様で しかもガチャはクソ高クソ渋とくれば そりゃ金落とさず遊ぶプレイヤー出るよ
37 19/08/02(金)00:45:48 No.611309101
思い出として心の中で生き続けるだけの想いの力は受け取ってるから十分だ
38 19/08/02(金)00:46:12 No.611309199
>アップタウンとダウンタウンどっちに囚われてるかで年季がわかる アクロニア平原に囚われてるマン!
39 19/08/02(金)00:46:39 No.611309290
きよぴー6体以上持ってた人発狂したあとブログやめちゃったけど元気かな
40 19/08/02(金)00:47:13 No.611309412
>https://booth.pm/ja/items/1484117 VRちゃっと行ってるやつがいるのはこういうことか
41 19/08/02(金)00:47:36 No.611309479
最初期と基本無料化以降の話はできる人が多いけど その間の時代の話をできる人は少ない 俺もしらない
42 19/08/02(金)00:48:18 No.611309645
>最初期と基本無料化以降の話はできる人が多いけど >その間の時代の話をできる人は少ない >俺もしらない KAWAIくなってきたのって4年以内くらいだったし
43 19/08/02(金)00:48:27 No.611309680
新しいの月に2体も出してそれをシナリオに絡ませて進めるなんてどう考えても無理がある 3期アルマくらいから印象が薄いんだよなあ モデリングも大変だったろうし無理して新規ペットばっかり作らないで既存のロアルマを登場させるシナリオを進めれば開発費も抑えられたんじゃないかと思うんだ
44 19/08/02(金)00:48:50 No.611309756
終了間際のデュアル全開放で色々試して割と面白かった
45 19/08/02(金)00:49:11 No.611309839
>頭身上がってECOから離れた感 あれだけECOECO騒ぐユーザー居たらそりゃね…
46 19/08/02(金)00:49:20 No.611309882
>ロアイベの最後の曲はよかったなあ 12aec seno manoとその想い覚えているとファミリアウセ エコリアウセとHelloHelloをローテーションで流そうぜ!
47 19/08/02(金)00:50:16 No.611310035
>俺もしらない 有料時代は何だかんだ言ってもいる人はいた 無差別PVP実装で抗議引退とか萎えとかで本当に誰も居なくなった もう駄目かって時に基本無料化された
48 19/08/02(金)00:50:21 No.611310053
野生化したアルマジロン先生が定期的に新アルマのようなものを投下しているのでまだ終わっていないコンテンツ
49 19/08/02(金)00:50:25 No.611310066
魂まだ囚われてるんだから10年後も囚われているだろう
50 19/08/02(金)00:50:26 No.611310069
>VRちゃっと行ってるやつがいるのはこういうことか 見えないこだわりは今も大切にしているらしい
51 19/08/02(金)00:51:02 No.611310187
ビジネスモデル変えるの難しそうだけど深く狭くじゃなく広く浅く金取ってればまだ存命だったんかな
52 19/08/02(金)00:51:12 No.611310224
>モデリングも大変だったろうし無理して新規ペットばっかり作らないで既存のロアルマを登場させるシナリオを進めれば開発費も抑えられたんじゃないかと思うんだ 開発費抑えても維持費がかかるし売上も落ちるから走り続ける以外なかったと思う
53 19/08/02(金)00:51:15 No.611310229
紙芝居屋さんはとてもエッチだがロアイベを思い出すとシコれなくなるのが欠点だ
54 19/08/02(金)00:51:23 No.611310256
VRCドリーム 「幽狐族のお姉さま」 好評発売中
55 19/08/02(金)00:51:42 No.611310324
イベントの戦闘描写がほぼ紙芝居でサモンナイト思い出して好きだった
56 19/08/02(金)00:52:04 No.611310396
基本無料だからガチャ回させないと運営資金稼げないし… 御魂のときのちびロアは不人気っぽかったし 着せ替えだけで回してくれるかは怪しいし だから新規ペットナーばかりになったのは仕方ないのではないか
57 19/08/02(金)00:52:38 No.611310508
なんか続けられそうな感じで終わった一期アルマイベも特になんもなかったな ライターあんま重要視してなかった感じあるからもう居なくなってたのかなぁ
58 19/08/02(金)00:53:11 No.611310652
いい加減成仏しろロリコン
59 19/08/02(金)00:53:21 No.611310695
>基本無料だからガチャ回させないと運営資金稼げないし… >御魂のときのちびロアは不人気っぽかったし あれ頭身そのままだったら普通にめっちゃ売れたと思う 御霊空気になるけど
60 19/08/02(金)00:53:30 No.611310729
一口に言って教授が優秀だったので延命できたが優秀すぎて栄転したので死んだ
61 19/08/02(金)00:53:48 No.611310784
>12aec seno manoとその想い覚えているとファミリアウセ エコリアウセとHelloHelloをローテーションで流そうぜ! seize the daysとhold on loveもいいぞ! カラオケでこの二つしか入ってない
62 19/08/02(金)00:53:57 No.611310817
基本的に一回実装したコンテンツや娘はもういじられてなかったからね 開発リソースほとんどなかったんだろうなって
63 19/08/02(金)00:54:07 No.611310855
戦闘飽きたとか広告うちつつ途中から戦闘ガン振りにシフトしたあたりプロデューサー変わったんだっけ?
64 19/08/02(金)00:54:32 No.611310943
過去キャラの衣装変えでもセリフに変化付けたりしていってキャラ商売に舵切ったらまだ目は合ったと思う セリフそのままの衣装替え闇羽ちゃんはなんとも味気なかった
65 19/08/02(金)00:54:44 No.611310987
ブリキンはそこまで悪くないけどブリキンに交代してからガクッと落ちた感は否めないよね
66 19/08/02(金)00:55:04 No.611311042
だんだんロリ巨乳が増えてえっちだったのに…
67 19/08/02(金)00:55:27 No.611311122
今FF14で実写ドラマとかのお話書いた人が昔ECOやってたみたいだけど サ終時の思い出話にアルマもロアも御魂もイベントも何も語らずに 言うほどやってなかったね?ぐらいの印象しかなかった
68 19/08/02(金)00:55:34 No.611311153
>いい加減成仏しろロリコン おっぱいが人気出てガチャがおっぱい多めの配分だったじゃねーか!
69 19/08/02(金)00:56:13 No.611311288
戦闘ガン振りというかもう古いからエンドコンテンツ実装とともにメイン改修とか大規模改修しようとしたんだよ もともといっぱいいっぱいだったヘッドロックは死んだ
70 19/08/02(金)00:56:21 No.611311307
乳揺れする服を毎月出せば…
71 19/08/02(金)00:56:22 No.611311313
俺の潰れ饅頭もといタマモリニンサン元気にしてんのかな
72 19/08/02(金)00:56:28 No.611311327
くーじーの企画の性質上パートナーはほとんど持てないようなもんだからな
73 19/08/02(金)00:56:57 No.611311403
エミル君整形のとき笑った まもなく死んじゃったけど
74 19/08/02(金)00:57:05 No.611311436
>サ終時の思い出話にアルマもロアも御魂もイベントも何も語らずに >言うほどやってなかったね?ぐらいの印象しかなかった あの人はアルマ前のエミルくんとかのころの古株なので…
75 19/08/02(金)00:57:06 No.611311444
おっぱいがどんどん大きくなっていってロリコンの俺には悲しい時期だった余
76 19/08/02(金)00:57:18 No.611311474
どんどんムチムチ路線が増えてて良かったよ
77 19/08/02(金)00:57:20 No.611311481
リメイクメインストーリーとか正気かお前は
78 19/08/02(金)00:57:24 No.611311490
ちょっと1万円入れてみようかな程度ではもちろん出なかったのでカッカランと共に救出したスフィンクスちゃんがパートナーだった
79 19/08/02(金)00:57:44 No.611311541
終わりぎわのシステムの改善とかストーリーを完結させた事とかは良かった
80 19/08/02(金)00:57:48 No.611311550
もう帰っていいよ!
81 19/08/02(金)00:58:06 No.611311604
パートナープロテクトとは何だったのか
82 19/08/02(金)00:58:21 No.611311639
最後の年の通年はまともに進行してたらメインと絡ませる予定だったのかな?
83 19/08/02(金)00:58:24 No.611311651
>俺の潰れ饅頭もといタマモリニンサン元気にしてんのかな たまも饅頭だの!すてら大福だの!
84 19/08/02(金)00:58:51 No.611311734
>あの人はアルマ前のエミルくんとかのころの古株なので… ぶっちゃけ知ってたけど自キャラkawaiiに全く無関心だったし 戦闘も興味なし 皆でわいわいチャット!って感じだから 多分ECOは合わなかったんだと思う
85 19/08/02(金)00:58:54 No.611311741
えここれに付いてくるダンプティがソリッド持ってて3000円だしずっと使ってた 強くてかわいい
86 19/08/02(金)00:59:49 No.611311891
セレスとかリヴァイアサンとかああいうレオタードが好きなことを自覚した
87 19/08/02(金)00:59:52 No.611311906
パートナープロテクトはせっかくのパートナー推しなんだから活躍する場を設けようって発想自体は悪くないと思う ただもうちょっとこう…操作性とかせっかくのパートナーがよく見えないとかゲーム性とか報酬とか
88 19/08/02(金)00:59:53 No.611311908
>ちょっと1万円入れてみようかな程度ではもちろん出なかったのでカッカランと共に救出したスフィンクスちゃんがパートナーだった 俺なんか特典のタイニーとダンプティちゃんがパートナーだったぜ…
89 19/08/02(金)00:59:56 No.611311920
>パートナープロテクトとは何だったのか ペットナーが何かわちゃわちゃしてるのをアップで見つめていたら失敗するやつ
90 19/08/02(金)01:00:05 No.611311948
11連5000円で最高レア1%はやっぱ高かったわ
91 19/08/02(金)01:00:06 No.611311950
ヴァルキリーの可愛さは至高だったと思う
92 19/08/02(金)01:00:17 No.611311980
スフィンクスほしかったなあ…… 砂漠でワーム探したなあ……
93 19/08/02(金)01:00:51 No.611312064
プリヴァルさんは初心者の友
94 19/08/02(金)01:01:28 No.611312173
120武器作んなかったな 性能どうだったんだろ
95 19/08/02(金)01:01:29 No.611312179
俺もくじではパートナー当たらなかったな くじ品を売ったお金と金策して稼いだお金で見受けした子しか居ない…
96 19/08/02(金)01:01:35 No.611312191
>セレスとかリヴァイアサンとかああいうレオタードが好きなことを自覚した えっちでいいよね… あの格好の上から触手系のモンスターにお尻ほじくられてほしい
97 19/08/02(金)01:01:36 No.611312196
にしこくんがめっちゃ優秀だったらしいが
98 19/08/02(金)01:02:13 No.611312290
異常なスキル構成の子を出し始めたのは運営が狂い始めていたのかなあれ…
99 19/08/02(金)01:02:19 No.611312312
>パートナープロテクトとは何だったのか やたらと重かったし報酬も微妙だったので 1回やって帰ったなあ
100 19/08/02(金)01:02:23 No.611312328
ジョブやキャラやストーリーはそのままで ガチャゆるくして取引不可にしてリサイクルでガチャ券貰えるようにして 戦闘もWASDまたはパッド使ったアクション寄りMMORPGのぬるいID形式にして ってやればRO→ToS難民の受け入れ先になったと思う まぁFF14ばりに新生しないと無理だからそんな感じのスマホMMO作ろ??
101 19/08/02(金)01:02:48 No.611312402
>>いい加減成仏しろロリコン >おっぱいが人気出てガチャがおっぱい多めの配分だったじゃねーか! 失礼だが俺の好物はロリ爆乳だ
102 19/08/02(金)01:02:52 No.611312417
>性能どうだったんだろ 初期状態でフル強化110武器を大幅に上回る攻撃力持ってる上にさらに強化された竜眼が使えた あと初期でカードスロットが5個空いてたかな?
103 19/08/02(金)01:03:03 No.611312440
>にしこくんがめっちゃ優秀だったらしいが 優秀だし毎年花火くれたり良いやつ
104 19/08/02(金)01:03:04 No.611312445
後期生放送名物 settei.txtを喋り出すと早口になって止まらなくなるおじさん
105 19/08/02(金)01:03:07 No.611312457
>失礼だが俺の好物はロリ爆乳だ シュッ
106 19/08/02(金)01:03:21 No.611312499
モバイルゲーが一気に発展して無料詫び石文化とか課金に対する意識も一気に変わったからなあ 自社ゲーが火をつけたようなもんだけど
107 19/08/02(金)01:03:27 No.611312508
>セレスとかリヴァイアサンとかああいうレオタードが好きなことを自覚した >えっちでいいよね… >あの格好の上から触手系のモンスターにお尻ほじくられてほしい リヴァイアサンみたいな強キャラが憎まれ口を叩きながら蹂躙されるのを想像するだけで想いの力出る…
108 19/08/02(金)01:04:17 No.611312637
ところで今日はパンツの日だそうだな
109 19/08/02(金)01:04:17 No.611312638
一応これ黒字だったんじゃなかった?
110 19/08/02(金)01:04:47 No.611312705
ラグナロクがなんか知らないけどマスター化してるからこれもワンチャン…
111 19/08/02(金)01:04:52 No.611312716
当たったフェイおねえさんを大事にしまって ネコマタ白ちゃん連れ歩く
112 19/08/02(金)01:04:57 No.611312731
>異常なスキル構成の子を出し始めたのは運営が狂い始めていたのかなあれ… 御魂のフロンちゃんが高性能のスタミナテイク持ちだったから ずっと攻撃スキルぶっぱできてたのはちょっとヤバいと思った そのあとすぐにサービス終了のお知らせが来たけど
113 19/08/02(金)01:05:00 No.611312744
>失礼だが俺の好物はロリ爆乳だ 最後にもらえた子めっちゃでかかったね…
114 19/08/02(金)01:05:34 No.611312827
無知鞭爆乳ナナイ
115 19/08/02(金)01:05:46 No.611312864
何気に狐紅丸攻撃面めっちゃ強かった様な思い出
116 19/08/02(金)01:06:13 No.611312925
ぐらだったのでナナイちゃん5000Mで買ったっけな…
117 19/08/02(金)01:06:16 No.611312935
ほのぼのした世界の癖にリョナ要素っぽいのもあったりして幅広い性癖をカバーしてたね
118 19/08/02(金)01:06:25 No.611312959
>ラグナロクがなんか知らないけどマスター化してるからこれもワンチャン… あれは本国がモバイルMMOブームのときに乗っかって作られたものだからなぁ 来たのは最近だけど情報出たのだいぶ前やぞ
119 19/08/02(金)01:06:33 No.611312979
絶だか無だかもう忘れちゃったけど武神のスキル持ってたな
120 19/08/02(金)01:07:09 No.611313064
神魔でインフレした
121 19/08/02(金)01:07:17 No.611313089
>一応これ黒字だったんじゃなかった? そこそこは黒字だったらしいがクライアントがWindowsの仕様に追いつけなくなってたのと 開発費かけて全面改修するほどには儲かってなかったと聞いた
122 19/08/02(金)01:07:17 No.611313090
滅だか絶だか持ってたな
123 19/08/02(金)01:07:24 No.611313105
su3222472.jpg
124 19/08/02(金)01:07:32 No.611313124
滅です…
125 19/08/02(金)01:07:41 No.611313144
根本の土台にまずいろいろ問題がありすぎた ガンホーヘッドロックブロッコリーの何の利点があるのか意味不明な組み合わせは一体…
126 19/08/02(金)01:07:47 No.611313164
ラグマス10万単位で金かかるってきいたから手ださなかったな… でも今思うとこっちの方が金かかるよな…自引きしようとすると
127 19/08/02(金)01:08:04 No.611313204
くじら周りの設定が最高にキマっててよかった あとモーグとか光の塔とか天塔の雰囲気が大好きだった
128 19/08/02(金)01:08:26 No.611313266
ガチャは当たらないものなのでイリスカード金策が最も堅実だった 1万円で5~600Mくらいのレートだったけども
129 19/08/02(金)01:08:39 No.611313308
>ラグマス10万単位で金かかるってきいたから手ださなかったな… >でも今思うとこっちの方が金かかるよな…自引きしようとすると 5000円で出たり十数万突っ込んでも出なかったりしたな
130 19/08/02(金)01:09:00 No.611313388
>su3222472.jpg なんとこのえっちなお姉さんが無料で貰えたんだ
131 19/08/02(金)01:09:07 No.611313406
>そこそこは黒字だったらしいがクライアントがWindowsの仕様に追いつけなくなってたのと >開発費かけて全面改修するほどには儲かってなかったと聞いた おつらい…今のブラウザゲー界隈を見てるようじゃ…
132 19/08/02(金)01:09:08 No.611313408
>ガンホーヘッドロックブロッコリーの何の利点があるのか意味不明な組み合わせは一体… ガンホー=運営 ヘッドロック=開発 ブロッコリー=関連アイテム発売 これで組めば強くね?!ってやって半年で解散した
133 19/08/02(金)01:09:13 No.611313419
>根本の土台にまずいろいろ問題がありすぎた >ガンホーヘッドロックブロッコリーの何の利点があるのか意味不明な組み合わせは一体… ネトゲのノウハウ 開発のノウハウ(特にない) キャラコンテンツのノウハウ みっつのちからを ひとつに! ですかね・・・
134 19/08/02(金)01:09:30 No.611313473
エルシエルが賑わう未来もあったのだろうか 雰囲気は大好き
135 19/08/02(金)01:09:33 No.611313481
庭設置時の会話セリフで他キャラとの関係が垣間見えたりするのが好きだったんだけどその辺のテキスト関係全然重視されなかったな… かつてノーザン出身のメイちゃんをからかっていた高慢な性格の天才少女…御魂と武神の関係…どこぞの女王が浮かんで仕方なかったが結局謎のままだ
136 19/08/02(金)01:09:38 No.611313492
ブロッコリーいる?
137 19/08/02(金)01:09:46 No.611313518
>エルシエルが賑わう未来もあったのだろうか >雰囲気は大好き アクセスもっと便利になればね…
138 19/08/02(金)01:09:53 No.611313534
どのみちOSについていけないならそりゃ終了もやむなしか
139 19/08/02(金)01:10:34 No.611313645
ヘッドロックはキャラモデルは強いけどかいはつぢからは…うn
140 19/08/02(金)01:10:37 No.611313656
レネットちゃんアイ!
141 19/08/02(金)01:11:05 No.611313734
>レネットちゃんアイ! うるせー骨の弓を食らえ
142 19/08/02(金)01:11:18 No.611313776
ぼちぼち改善されたりはしてたんだけど多くの部分が古いネトゲだな…って感じだったのはあった マップ複雑すぎ問題で新規ちゃんすぐ辞めてたしあとあのwikiが使い悪すぎる…
143 19/08/02(金)01:11:26 No.611313799
>失礼だが俺の好物はロリ爆乳だ ベイヤールとかオリジンいいよね…
144 19/08/02(金)01:11:41 No.611313843
MS Edge対応してください!技術的にIEじゃないと無理です ってやり取りがあったとかなかったとか
145 19/08/02(金)01:11:51 No.611313872
>ヘッドロック 名前聞かなくなったと思ったが色々作ってたんだなここ
146 19/08/02(金)01:12:06 No.611313910
>あの人はアルマ前のエミルくんとかのころの古株なので… 通年イベント…?なんですかそれってレベルだったからまずやってない
147 19/08/02(金)01:12:08 No.611313919
卑劣な侍とFO系で戦うレネットちゃんがクソ強いんだっけ転生
148 19/08/02(金)01:12:08 No.611313921
ベイヤールは本当に良かった
149 19/08/02(金)01:12:13 No.611313935
>エルシエルが賑わう未来もあったのだろうか >雰囲気は大好き 初めてたどり着いたときは凄くきれいな風景とBGMに感動した あまり用事はなかった
150 19/08/02(金)01:12:19 No.611313960
>su3222472.jpg 太ももの食い込みに戦慄する
151 19/08/02(金)01:12:36 No.611314001
wikiが使い勝手悪いのはサービス長いゲームによくあるやつだから…
152 19/08/02(金)01:13:03 No.611314080
エルシエルはメインクエのお使いのイメージが強くてちょっと行きたくない
153 19/08/02(金)01:13:09 No.611314093
>wikiが使い勝手悪いのはサービス長いゲームによくあるやつだから… あそこ管理人がちょっと…
154 19/08/02(金)01:13:11 No.611314098
薄い本描きたいなって思ってたけど結局出さないまま終了しちゃった 竿役誰にすればいいんだよ…
155 19/08/02(金)01:13:23 No.611314134
ベイヤールは今も放置プレイされて待ってるよ
156 19/08/02(金)01:13:28 No.611314150
舌打ち侍はまだ真っ向からやり合える ヴェ…レネットちゃんは沈黙+スタンとか言うクソスキルを連打する上に一回死んだフリする
157 19/08/02(金)01:13:49 No.611314211
su3222482.jpg
158 19/08/02(金)01:14:00 No.611314249
>異常なスキル構成の子を出し始めたのは運営が狂い始めていたのかなあれ… 7*7に2200%の範囲攻撃連打できる上に被ダメ増加デバフまで付くメイリーはインフレの境地だった
159 19/08/02(金)01:14:04 No.611314260
割と自然と少しずつ廃れていって終わるなあと思ったら終わった
160 19/08/02(金)01:14:14 No.611314282
非公式だけどChromeから起動するアドオンとかあったのよね ガンホーはいつまでActiveX使うの?
161 19/08/02(金)01:14:23 No.611314309
MMO成長期に出てきた国産しか売りがないようなゲームが10年以上も生きただけで大したもんだ 後あんまりにも古いゲームは維持費かからないから死なないとか言われてたけど 周辺のシステムの刷新に対応できなくて締めるパターンがこの時期結構あったな
162 19/08/02(金)01:14:43 No.611314359
まー技術面と運営面で半分半分やらかして死んだわけだし コンテンツと運営方針を整理してスマートフォンMMOで再リリースするのは理にかなってるんだよな 経営陣は投資したくないだろうけど
163 19/08/02(金)01:14:43 No.611314363
奈落目指すなら結局警戒必須だったなー
164 19/08/02(金)01:14:58 No.611314396
ちゃんと完結してすっぱり終われるだけいいと思う
165 19/08/02(金)01:15:09 No.611314423
奈落1000行った「」ミルいる?
166 19/08/02(金)01:15:10 No.611314427
>エルシエルが賑わう未来もあったのだろうか 飛空城が次元移動できるようになってその発着場がエルシエルとかになってれば… いややっぱアップタウンに集まったほうが楽だわ
167 19/08/02(金)01:15:34 No.611314496
>飛空城が次元移動できるようになってその発着場がエルシエルとかになってれば… >いややっぱアップタウンに集まったほうが楽だわ あそこ綺麗だから好む人はいたと思う
168 19/08/02(金)01:15:56 No.611314542
デレレレー
169 19/08/02(金)01:16:11 No.611314576
ガチャ高いし天井ないしで微課金にはつらかったんだよ… 上にあるやつとか5000円で買えるとかマジうらやましい
170 19/08/02(金)01:16:46 No.611314669
町間のワープ無料にしてどこからでもマーケットへアクセス出来るようにしたら多分色んな所に人分散すると思うよ まぁ最新コンテンツの受注場所に合わせて民族移動するんだけどなブヘヘ
171 19/08/02(金)01:16:53 No.611314687
>MS Edge対応してください!技術的にIEじゃないと無理です >ってやり取りがあったとかなかったとか あくちぶXとかいう古臭いモノ使ってるのなんて…
172 19/08/02(金)01:16:58 No.611314698
余力があるならしっかり完結させないとあんまりひどい投げ方するとかつてのファンがアンチにクラスチェンジしちゃうからな
173 19/08/02(金)01:17:08 No.611314728
都市攻防って意外と最後まで過疎んなかった印象
174 19/08/02(金)01:17:24 No.611314768
スタート時の売りが可愛いキャラだったのにイラストとあまり似てないあのグラで推してたシステムが憑依だった記憶 よく生き残ったと思う
175 19/08/02(金)01:17:30 No.611314787
今考えればモデル以外褒めるとこなかったな…
176 19/08/02(金)01:17:30 No.611314789
ゴーレムカタログの仕様上アップタウンが重いのは永遠に変わらないと思う
177 19/08/02(金)01:17:43 No.611314816
>ちゃんと完結してすっぱり終われるだけいいと思う 専用の曲とエンディングまで用意されたしかなり恵まれた終わりだった
178 19/08/02(金)01:17:57 No.611314855
キロ絵で釣ってお出しされるインスマウス顔いいよね…
179 19/08/02(金)01:18:00 No.611314858
あこがれが止められないアビス攻略隊と それ以外のちょっと強い程度の一般転生人の戦力の断絶が結構大きくなってた
180 19/08/02(金)01:18:06 No.611314876
>今考えればモデル以外褒めるとこなかったな… ぶっちゃけモデルも2期アルマとかからだし…
181 19/08/02(金)01:18:10 No.611314891
ECOタウンの海好きだけどいつ行っても誰もいねーからプライベートビーチみたいだった
182 19/08/02(金)01:18:22 No.611314914
イリス実装あたりの時のビジュアルは本当に酷かった
183 19/08/02(金)01:18:32 No.611314940
>専用の曲とエンディングまで用意されたしかなり恵まれた終わりだった 一応メインストーリーにも区切りつけたしな
184 19/08/02(金)01:18:35 No.611314947
そう言えば混成騎士団の眼帯お姉さま買って連れ回してた
185 19/08/02(金)01:18:43 No.611314971
世界のどこからでもゴレカタにアクセスできたら世界観の設定と噛み合わないしな…新しいシステム導入しないと
186 19/08/02(金)01:18:44 No.611314975
ゲーム部分はやってる「」ミルもA.KAWAII!って答えるくらいには褒める部分なかったよ
187 19/08/02(金)01:18:49 No.611314989
終了日もよそものやってた断ジニ
188 19/08/02(金)01:18:55 No.611314998
>都市攻防って意外と最後まで過疎んなかった印象 知らない人達とも集まってまったりしながら・ワイワイ戦えるってのは大きかったと思うよ
189 19/08/02(金)01:18:55 No.611314999
>今考えればモデル以外褒めるとこなかったな… BGM!世界観!あと一部通年ストーリー!
190 19/08/02(金)01:19:22 No.611315057
ガチで着飾ったキャラと初期顔並べた理想と現実みたいなSS好きだった
191 19/08/02(金)01:19:58 No.611315134
ファッションショーとかよく横から見てたな
192 19/08/02(金)01:19:59 No.611315137
>>今考えればモデル以外褒めるとこなかったな… >ぶっちゃけモデルも2期アルマとかからだし… それでも初めて闇羽ちゃんがお出しされたときの衝撃はすごかった
193 19/08/02(金)01:20:13 No.611315167
イリスアップデートからやり始めたけどあの頃はモデルの出来とかよりハウジングとか服着せ替えたりとかで楽しんでた
194 19/08/02(金)01:20:13 No.611315168
アルマもだけどお顔スナッチャーも無ければあのまま終わりを迎えた可能性もあったからな…
195 19/08/02(金)01:21:07 No.611315301
守護魔→アルマ→ロアあたりの年代がちょっとレジェンドすぎる…
196 19/08/02(金)01:21:19 No.611315347
邪神お手伝いミルフィいいよね…
197 19/08/02(金)01:21:34 No.611315383
自分だけの家!移動もできる!な飛空庭の男の子感はくすぐられるものがあった
198 19/08/02(金)01:22:03 No.611315449
男の娘実装に死ぬほどリソース割いてたのは控え目にいって狂ってると思います
199 19/08/02(金)01:22:25 No.611315506
>邪神お手伝いミルフィいいよね… 俺がECOはメディアミックスに恵まれなかったと主張する理由の一つ来たな…
200 19/08/02(金)01:22:27 No.611315509
他人の飛空庭よくご自由にって解放されてたけど怖くて入れなかった
201 19/08/02(金)01:23:10 No.611315609
>男の娘実装に死ぬほどリソース割いてたのは控え目にいって狂ってると思います 一応有名週刊漫画誌とのコラボだから気合入れてたんだろうな すっごく出来よかったよねあれ
202 19/08/02(金)01:23:17 No.611315626
ECOスレ立つたび毎回言ってる気がするけどフリ鯖にいた魔犬の首輪1Gで買った人返してくださいって言い続けてるゴーレムずっと覚えてる
203 19/08/02(金)01:23:20 No.611315638
su3222503.jpg su3222504.gif フォルダ漁ったらなんか出てきた
204 19/08/02(金)01:23:56 No.611315716
>邪神お手伝いミルフィいいよね… su3222506.jpg
205 19/08/02(金)01:24:12 No.611315747
>にしこ君実装に死ぬほどリソース割いてたのは控え目にいって狂ってると思います
206 19/08/02(金)01:24:17 No.611315755
>su3222506.jpg やめろぉ!
207 19/08/02(金)01:24:27 No.611315777
お洋服や下着が女の子センスですごく可愛かったよ エロ特化の今のソシャゲ等とはちょっと違った雰囲気
208 19/08/02(金)01:24:28 No.611315778
su3222507.jpg しょうがないなとっておきをあげよう
209 19/08/02(金)01:24:33 No.611315793
ROのティアマト攻城戦も過疎なりにわちゃわちゃ賑わうし ガンホーは昔っから歯ごたえのあるPvEイベント作るの上手いと思う
210 19/08/02(金)01:24:33 No.611315795
昔のヘドろくちゃんは邪神製造は上手かったからな… なんで旧モデルたちは視線が若干開いてるのか
211 19/08/02(金)01:24:36 No.611315807
>他人の飛空庭よくご自由にって解放されてたけど怖くて入れなかった 飛空城になるとアップタウンへの通り道にされる
212 19/08/02(金)01:24:37 No.611315809
su3222508.mp3
213 19/08/02(金)01:24:51 No.611315846
su3222512.jpg
214 19/08/02(金)01:25:09 No.611315888
>飛空城になるとアップタウンへの通り道にされる よく通る城はもう自分の庭みたいに思ってた
215 19/08/02(金)01:25:18 No.611315909
電波教師のアレは同じサンデーなら他にコラボするものあるだろってのが…
216 19/08/02(金)01:26:21 No.611316050
>su3222512.jpg お盆は神 しかも安い
217 19/08/02(金)01:26:29 No.611316074
「」ミル城散策してみたかったけど人がいるとどうも恥ずかしくてな むしゅこだから9割方不審者扱いされるだろうし
218 19/08/02(金)01:26:39 No.611316106
教授が元アパレル関係の人だったんだっけ?
219 19/08/02(金)01:27:32 No.611316225
su3222514.jpg なんだったんだろうねホント
220 19/08/02(金)01:27:36 No.611316241
まだ終わった実感がない
221 19/08/02(金)01:27:59 No.611316296
正直全アルマ化なんて無謀な計画立てるよりクライアント改良して欲しかった感じはある
222 19/08/02(金)01:28:03 No.611316311
寺田リニンサンは今何やってんのかな ブリキンは風の噂でROの部署に移ったと聞いた
223 19/08/02(金)01:28:25 No.611316355
ECOの中ででじこが根強く生きてたんだけど死んでしまった
224 19/08/02(金)01:28:27 No.611316360
>「」ミル城散策してみたかったけど人がいるとどうも恥ずかしくてな >むしゅこだから9割方不審者扱いされるだろうし 野郎もそこそこいたから気にしなくてよかったんだ
225 19/08/02(金)01:28:35 No.611316381
>「」ミル城散策してみたかったけど人がいるとどうも恥ずかしくてな >むしゅこだから9割方不審者扱いされるだろうし 一人男キャラの人が居た記憶があるが初めて来た時に「ウワァ男だ!」「男!?」「実在したのか…」とか言われてた記憶がある
226 19/08/02(金)01:29:06 No.611316462
>寺田リニンサンは今何やってんのかな なんかのトップに就いてたような
227 19/08/02(金)01:29:20 No.611316505
>正直全アルマ化なんて無謀な計画立てるよりクライアント改良して欲しかった感じはある それをやると開発費が12億円とか行っちゃうから新作のモデルは一生懸命お化粧したのだ
228 19/08/02(金)01:30:08 No.611316635
話の流れでみんなで御魂持ち寄った時にフォルテ君だけハブられたの忘れねーかんな!
229 19/08/02(金)01:30:19 No.611316671
まぁクラ改良はパズドラバブルの時にやるべきだったな
230 19/08/02(金)01:30:41 No.611316733
>寺田リニンサンは今何やってんのかな mspoっていうとこの代表取締役だそうな
231 19/08/02(金)01:30:46 No.611316749
まあMMOに注力するよりソシャゲにリソース移すよね そっちも途轍もないレッドオーシャンなんだけど
232 19/08/02(金)01:31:38 No.611316917
>>寺田リニンサンは今何やってんのかな >mspoっていうとこの代表取締役だそうな 立ち上げられた時にECO新作くるわ!!111って騒いでた「」正直に言いなさい
233 19/08/02(金)01:31:41 No.611316925
ダイヤオートマタめっちゃ羨ましかったな
234 19/08/02(金)01:31:52 No.611316965
>mspoっていうとこの代表取締役だそうな マジかマジだぐぐって1ページにあるじゃん! ECOとか騒いでる場合じゃなかった…
235 19/08/02(金)01:31:56 No.611316983
>話の流れでみんなで御魂持ち寄った時にフォルテ君だけハブられたの忘れねーかんな! 後日揃わなかったっけ
236 19/08/02(金)01:32:27 No.611317051
>お洋服や下着が女の子センスですごく可愛かったよ su3222523.jpg エロというかえっちかわいい
237 19/08/02(金)01:33:13 No.611317167
靴下・おぱんつに拘りがありすぎたよね…
238 19/08/02(金)01:33:51 No.611317259
>立ち上げられた時にECO新作くるわ!!111って騒いでた「」正直に言いなさい 各所での騒ぎだの署名だのを生温い目で見てた人です… 公式から頼むからもう辞めて下さいってされたらねぇ
239 19/08/02(金)01:33:53 No.611317262
もてなしタイニーがこれが最後のおもてなしだよ!今までありがとう!って言い始めた時涙が…
240 19/08/02(金)01:33:58 No.611317271
エムスポとはなんだ…と見てたら >エムスポは、従来のスマホゲームに、競う楽しさと賞品獲得による緊張感をうみだし、“楽しい”から“嬉しい”へ変える新しい体験をご提供いたします バトルはもう疲れたんですけお
241 19/08/02(金)01:34:03 No.611317280
FF14の人は1回こっきりのくじで有名だったし公式ブロガーになりたがってたね オフラインミーティングで否定されてから半引退だったけど
242 19/08/02(金)01:34:59 No.611317409
>まあMMOに注力するよりソシャゲにリソース移すよね >そっちも途轍もないレッドオーシャンなんだけど 結局パズドラとケリ姫以外全部討ち死にとかひどい かといってECOを活かし続けたらそれ以上に赤字出してただろうな…
243 19/08/02(金)01:35:09 No.611317435
>御魂のフロンちゃんが高性能のスタミナテイク持ちだったから >ずっと攻撃スキルぶっぱできてたのはちょっとヤバいと思った 自称ジリオンマスターさんがどんどんジリオン狂いになってたのには笑った
244 19/08/02(金)01:35:11 No.611317441
>バトルはもう疲れたんですけお あの人戦わせたり戦うのが好きみたいね
245 19/08/02(金)01:35:37 No.611317516
>mspoっていうとこの代表取締役だそうな 会社の所在地めっちゃ金かかりそうなとこだな というかガンホーCA吉本の合同って…特に吉本
246 19/08/02(金)01:35:48 No.611317539
対人は上手く煽れば儲かるからな
247 19/08/02(金)01:35:55 No.611317556
>あの人戦わせたり戦うのが好きみたいね 関係ねえ戦いてえ
248 19/08/02(金)01:36:17 No.611317610
なんだよ水落が一緒だったら良かったっていうのかよ!
249 19/08/02(金)01:36:33 No.611317642
エミル・クロニクル・オンラインRe:DIVE
250 19/08/02(金)01:36:38 No.611317656
結局エリにゃんが一番揺れてたな