虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/02(金)00:02:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/02(金)00:02:48 No.611300195

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/02(金)00:04:24 [諫山] No.611300566

そうですね!

2 19/08/02(金)00:04:45 No.611300663

痴呆で要介護の母親をアマゾンにして息子に駆除させようぞ!

3 19/08/02(金)00:05:32 No.611300802

主人公のパートナーを主人公自らレイプして化け物にしよう

4 19/08/02(金)00:06:01 No.611300896

靖子はさあ・・・

5 19/08/02(金)00:06:19 No.611300968

ゲイのサディストも鬼の脚本にはニッコリ!

6 19/08/02(金)00:06:56 No.611301105

とりあえず影武者だってこと君にだけ教えておくからね

7 19/08/02(金)00:07:08 No.611301148

>痴呆で要介護の母親をアマゾンにして息子に駆除させようぞ! 出せぇ…

8 19/08/02(金)00:07:37 No.611301244

>とりあえず影武者だってこと君にだけ教えておくからね 悪魔かテメーは

9 19/08/02(金)00:07:40 No.611301257

…黙れ外道

10 19/08/02(金)00:07:42 No.611301264

靖子はライナーのことどう思ってるの

11 19/08/02(金)00:09:12 No.611301580

チャーミングな男の子だと思ってるよ

12 19/08/02(金)00:09:14 No.611301587

兄を助けようとする弟を憧れの仮面ライダーのアナザーにしようぞ

13 19/08/02(金)00:10:23 No.611301799

そうだ!死体を回収して巨人に食べさせましょう!

14 19/08/02(金)00:11:07 No.611301974

多忙な後輩に劇場版の脚本を丸投げにしようぞ!

15 19/08/02(金)00:11:28 No.611302029

自分は銀座で飲もう!

16 19/08/02(金)00:13:42 No.611302484

どろろには漫画の神様も多分ご満悦

17 19/08/02(金)00:16:50 No.611303074

主人公の再起のために居候でお世話になってるヒロインとその家族皆殺しにしよう

18 19/08/02(金)00:18:01 No.611303316

力をなくした主人公は自殺未遂をしますが心優しい少女に救われ新たな人生を歩み始めます そんなタイミングで少女を一家もろとも殺します

19 19/08/02(金)00:20:00 No.611303706

まだロウが残ってるから燃える

20 19/08/02(金)00:28:44 No.611305446

>出せぇ… 俺は一期で良い演技が出来るのを見せるべきではなかった・・・!

21 19/08/02(金)00:30:20 No.611305779

普段何食ってたらそんな展開思い付くんだ…

22 19/08/02(金)00:32:24 No.611306221

ひと昔前まではヤクザよりは救いのある話を書く人ってイメージだったんだけどなぁ…

23 19/08/02(金)00:33:44 No.611306509

電王とかすごいマイルドだったんだなって

24 19/08/02(金)00:34:50 No.611306743

自分で守っていたものを自分で台無しにさせるのは興奮するってちょっとわかる

25 19/08/02(金)00:35:38 No.611306932

>ひと昔前まではヤクザよりは救いのある話を書く人ってイメージだったんだけどなぁ… ヤクザは自業自得なとこにケジメつけるイメージだけど こっちは後で持ち上げるから容赦なく虐めていいよね!イメージ たまに助からない

26 19/08/02(金)00:36:04 No.611307027

>ひと昔前まではヤクザよりは救いのある話を書く人ってイメージだったんだけどなぁ… 電王にしろシンケンにしろハッピーエンドではあるけど背負うものが重い

27 19/08/02(金)00:37:08 No.611307315

>電王とかすごいマイルドだったんだなって 後半のゼロノス周りの設定は闇ダダ漏れだよぅ!

28 19/08/02(金)00:37:52 No.611307462

だんだん隠さなくなってきた

29 19/08/02(金)00:38:16 No.611307538

やめろォ! 俺に殺させたいのか!

30 19/08/02(金)00:39:47 No.611307853

電王はタロス達が明るいから騙されやすいだけで設定は根本からクソ重いかんな!

31 19/08/02(金)00:40:09 No.611307913

アマゾンズの次に酷いのはトッキュウだと思う

32 19/08/02(金)00:40:39 No.611308008

>電王はタロス達が明るいから騙されやすいだけで設定は根本からクソ重いかんな! まず消えた未来を取り戻そうとする奴らと現在からつながる未来を守ろうとする奴らの生存競争の話だしな…

33 19/08/02(金)00:41:01 No.611308104

>アマゾンズの次に酷いのはトッキュウだと思う 子供かよ 子供だわ

34 19/08/02(金)00:41:18 No.611308166

暗い展開は明るい演出や逆でごまかしましょう

35 19/08/02(金)00:41:24 No.611308195

進撃のマーレ編で靖子オリジナルのライナー曇らせ描写とか入るのかな (自分ならもっとこうやって曇らせるのに…!)とか原作者読みながら思ってそう

36 19/08/02(金)00:41:39 No.611308251

下っ手な演技だなコイツ…殺すか…?

37 19/08/02(金)00:42:08 No.611308360

トッキュウは子供っぽい性格と服装と言動が全て伏線だったとか酷過ぎると思う

38 19/08/02(金)00:42:41 No.611308471

絞り出すように「アマゾン…」な 雨降りそうだから一発で決めないと殺すぞ

39 19/08/02(金)00:42:41 No.611308473

>上手い演技だな…曇らすか…?

40 19/08/02(金)00:42:50 No.611308505

基本的に役者の演技力を極限まで酷使する感じよね

41 19/08/02(金)00:43:08 No.611308569

原作付きやらせれば割と大人しいよ 刀剣の映画とか

42 19/08/02(金)00:43:12 No.611308578

バイのサディスト

43 19/08/02(金)00:43:40 No.611308672

Vガンのころの富野と対談させたい

44 19/08/02(金)00:43:47 No.611308704

>絞り出すように「アマゾン…」な >雨降りそうだから一発で決めないと殺すぞ ニヤァ…

45 19/08/02(金)00:43:51 No.611308714

イケメンを曇らせる事が一番上手だから魅力的なイケメンがいれば周り全てを巻き込んで曇らせれるからな…

46 19/08/02(金)00:43:55 No.611308734

>進撃のマーレ編で靖子オリジナルのライナー曇らせ描写とか入るのかな >(自分ならもっとこうやって曇らせるのに…!)とか原作者読みながら思ってそう 3期EDに原作になかった謎の子供(タイバー妹?)らのカットがあったので 原作よりも盛られてる可能性は高そう

47 19/08/02(金)00:44:27 No.611308821

そんな靖子も電王の時は一人で1年ほぼ脚本とか無理ですって龍騎の時は井上さんいたからなんとかなりましたけどって白倉に直訴した その直訴の結果白倉は脚本:小林靖子ほかの部分を訂正して脚本:小林靖子にした

48 19/08/02(金)00:44:48 No.611308910

>原作付きやらせれば割と大人しいよ >刀剣の映画とか 原作が曇らせだと文字通りの暴風雨になる

49 19/08/02(金)00:44:59 No.611308943

始祖イサヤマが作った原作を靖子の巨人が脚色し某紅白出演歌手っぽい巨人が礼賛しイサヤマがまた影響されていく怒りと恨みのループ

50 19/08/02(金)00:45:18 No.611309003

>そんな靖子も電王の時は一人で1年ほぼ脚本とか無理ですって龍騎の時は井上さんいたからなんとかなりましたけどって白倉に直訴した うん >その直訴の結果白倉は脚本:小林靖子ほかの部分を訂正して脚本:小林靖子にした う…えっ?

51 19/08/02(金)00:45:31 No.611309045

>その直訴の結果白倉は脚本:小林靖子ほかの部分を訂正して脚本:小林靖子にした …? …?

52 19/08/02(金)00:45:51 No.611309114

でも電王は確か米村もやってたよね

53 19/08/02(金)00:46:31 No.611309262

鬼!悪魔!白倉!

54 19/08/02(金)00:46:33 No.611309267

・・・つまり理想的な曇らせ脚本家では?

55 19/08/02(金)00:46:40 No.611309293

ブラストレイターのときに上海マフィアをめっちゃ叩き直したって話は本当なんだろうか

56 19/08/02(金)00:47:08 No.611309393

>でも電王は確か米村もやってたよね 映画描いてるっぽい時期の4話が米村のはず

57 19/08/02(金)00:47:12 No.611309404

インテリヤクザの無茶振りによりパワーが高まるのだ

58 19/08/02(金)00:47:15 No.611309414

>アマゾンズの次に酷いのはトッキュウだと思う 千翼もライトもまだ小学生くらいの子供なんですよ!?

59 19/08/02(金)00:48:14 No.611309628

まぁでも最終的にハッピーエンドにはしてくれるし・・・

60 19/08/02(金)00:48:20 No.611309656

最後にトータルでプラスになればどれだけ曇らせても屍を積み重ねてもいいって考えてる鬼って認識してる

61 19/08/02(金)00:48:38 No.611309720

靖子は原作ものをすごくいい感じに仕上げるのも凄いよね

62 19/08/02(金)00:49:01 No.611309803

藤田の作品を手がけてほしい

63 19/08/02(金)00:49:07 No.611309829

龍騎とか電王とか担当したライダーがカッコ悪いと嘆いた オーズで喜んだ

64 19/08/02(金)00:49:47 No.611309959

外れってシャナ2期くらいだろうか 原作有りもどろろジョジョ進撃と国民的レベルの構成やってるよなぁ

65 19/08/02(金)00:50:44 No.611310133

世界観に対してめちゃくちゃ目線がドライだよね 理詰めとも微妙に違うというか

66 19/08/02(金)00:51:33 No.611310297

最後の西遊記とか鬼滅の刃好きそう

67 19/08/02(金)00:52:00 No.611310378

>そんな靖子も電王の時は一人で1年ほぼ脚本とか無理です 一人で一年"ほぼ"脚本が無理なら完全に一人ならできるしょ?っていうインテリヤクザなりのとんちなのか!?

68 19/08/02(金)00:52:29 No.611310473

>世界観に対してめちゃくちゃ目線がドライだよね >理詰めとも微妙に違うというか リアリストの小林ロマンチストの井上とはたまに言われる

69 19/08/02(金)00:53:11 No.611310653

無理矢理成長させられた小学生が元の生活に戻れない覚悟で変身するフォームいいよね!! まあ全然通じないんだけどね!!

70 19/08/02(金)00:53:47 No.611310781

バックボーンにはびっくりするほど触れないからな 悪の組織レインボーラインとか時の列車の背景とか

71 19/08/02(金)00:55:24 No.611311102

キラキラいいなあ欲しいなあ… あなたは闇の帝王なので絶対手に入りません残念!

72 19/08/02(金)00:55:31 No.611311137

>そんな靖子も電王の時は一人で1年ほぼ脚本とか無理ですって龍騎の時は井上さんいたからなんとかなりましたけどって白倉に直訴した >その直訴の結果白倉は脚本:小林靖子ほかの部分を訂正して脚本:小林靖子にした でも小説とか無理ですと言われたらじゃあ俺が書くねってなる白倉

73 19/08/02(金)00:56:29 No.611311334

イマジネーションに溢れた子供?成長したら忘れちゃうに決まってるじゃないですかそんなもの!!

74 19/08/02(金)00:56:53 No.611311396

多宝丸にはちょっとかわいそうなことしちゃいましたね

75 19/08/02(金)00:57:00 No.611311418

子供っぽい戦隊を描いたと思ったらこれだよ靖子は!!

76 19/08/02(金)00:57:42 No.611311534

変身の代償っていまだに侑斗が歴代トップクラスだよな…

77 19/08/02(金)00:58:04 No.611311598

鬼かよ

78 19/08/02(金)00:58:42 No.611311709

>子供っぽい戦隊を描いたと思ったらこれだよ靖子は!! 電王もコメディタッチと思ってたら >>電王はタロス達が明るいから騙されやすいだけで設定は根本からクソ重いかんな! >まず消えた未来を取り戻そうとする奴らと現在からつながる未来を守ろうとする奴らの生存競争の話だしな…

79 19/08/02(金)00:59:12 No.611311793

ゴーバスは陣さんなんとかなるもんだと思うじゃないですか

80 19/08/02(金)01:00:33 No.611312021

>変身の代償っていまだに侑斗が歴代トップクラスだよな… 文字通り自分の存在かけて戦ってたからな

81 19/08/02(金)01:01:00 No.611312095

>変身の代償っていまだに侑斗が歴代トップクラスだよな… 周りから忘れられた人は死んだも同然って世界観だからうn…

82 19/08/02(金)01:01:02 No.611312102

>リアリストの小林ロマンチストの井上とはたまに言われる キャラを書くのが井上でキャラ同士の関係性を書くのが靖子っていうのも腑に落ちた

↑Top