虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 危なく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/31(水)23:47:08 No.611068644

    危なくない?

    1 19/07/31(水)23:55:12 No.611071033

    下の注意書きが欺瞞すぎる

    2 19/07/31(水)23:55:44 No.611071201

    具体的にどういうアイテムなんだこれ

    3 19/07/31(水)23:58:58 No.611072050

    >具体的にどういうアイテムなんだこれ 運転しながらテレビやDVDが見れる

    4 19/07/31(水)23:59:18 No.611072140

    よくわからんからググってみたら 走行状態を検知してTVとかに制限かける機構を回避するためのものなのか 危ないに決まってんだろ!?

    5 19/08/01(木)00:00:09 No.611072340

    多分高齢者どころではない数の事故原因になってると思う それはそうとして便利だからセーフ

    6 19/08/01(木)00:01:05 No.611072601

    >下の注意書きが欺瞞すぎる 変なフォントで装飾に紛れ込ませてて事故が起きても 「はー?しっかり注意書きしてますが?」って言い逃れるためか

    7 19/08/01(木)00:01:41 No.611072767

    割とマジで映像なんてみないしナビのテレビ機能は選択制にしてくれねぇかな… NHKからのイチャモンにも対応できるし…現状だと車がガレージに停めてあるとウキウキで乗り込んでくるしさあ

    8 19/08/01(木)00:02:02 No.611072849

    なんで注意書きが月姫みたいなフォントなの…

    9 19/08/01(木)00:02:08 No.611072882

    でかめの車で中に子供が乗ってるタイプだと 子供に見せるためにこれが使われてるっぽいのをよく見る

    10 19/08/01(木)00:02:29 No.611072991

    模様だと思ってた てめえ注意書き紛れ込ませんな!

    11 19/08/01(木)00:03:05 No.611073144

    酔わない?

    12 19/08/01(木)00:03:47 No.611073288

    スマホいじってるのもそうだけどそれ今まさに運転しながら見なきゃならんの!?って思う いやまあ人それぞれなんだろうがせめてスマホは信号待ち時とかにちょちょっとやって走行中には音楽でも聞いたりとかさ…

    13 19/08/01(木)00:06:19 No.611073897

    >スマホいじってるのもそうだけどそれ今まさに運転しながら見なきゃならんの!?って思う 自分が不器用なだけなのかはわからんけど運転しながらスマホいじれるって結構難しいよね… 少し画面見るとすぐふらついて危ない

    14 19/08/01(木)00:12:18 No.611075426

    実際これ無いと助手席からカーナビ操作出来なくなって結構不便だよね

    15 19/08/01(木)00:14:10 No.611075872

    たいていのはパーキングセンサーをアースするだけだからハーネスだけでいいんだよね

    16 19/08/01(木)00:18:11 No.611076813

    ぶっちゃけディーラーもこれつけるの当たり前みたいに思ってるよね 運転中ナビ操作できないの不便っていうとサラッと付けてくれるし

    17 19/08/01(木)00:19:07 No.611077052

    今の時代運転しながらナビ注視するやつはスマホ見てるかな…

    18 19/08/01(木)00:35:22 No.611080865

    走行中に助手席の人にナビの目的先設定出来るから便利 TVも映るようになるけどそっちは運転手が見ないようにしててもやっぱ何か有ると見ちゃうので危険

    19 19/08/01(木)00:37:16 No.611081271

    これは1000円くらいの安いのだけど オートバックスとかに置いてある一万円もするやつも中身一緒という詐欺商品がある 騙されて買わないように

    20 19/08/01(木)00:38:00 No.611081429

    マツダに至ってはこのケーブルすらいらん マツコネってLinuxだから設定ファイル書き換えて無視できる

    21 19/08/01(木)00:41:57 No.611082298

    またまたー 車載機器の安全機能がそんな簡単に無効化できるわけないじゃん

    22 19/08/01(木)00:43:06 No.611082545

    タブレットやスマホある以上 走行検知なんか形式でしかないよな