虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バイク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/31(水)23:03:58 No.611055286

    バイク通勤してぇなぁ

    1 19/07/31(水)23:08:09 No.611056772

    真夏は電車のほうがいいぞ 死ぬぞ

    2 19/07/31(水)23:09:00 No.611057081

    冬も電車の方がいいぞ 辛いぞ

    3 19/07/31(水)23:09:33 No.611057257

    雨の日は電車のほうがいいぞ 死ぬぞ

    4 19/07/31(水)23:09:41 No.611057302

    バイクなら30分で着くのに片道1000円と1時間かけるのすげえ面倒 時間帯によっちゃ座れないし

    5 19/07/31(水)23:10:22 No.611057517

    電車の方が安全だけど苦痛すぎる…

    6 19/07/31(水)23:10:35 No.611057588

    田舎でも車の方がいいぞ 快適だぞ

    7 19/07/31(水)23:10:36 No.611057595

    通勤時間はすり抜け結構危ないから 死ぬぞ

    8 19/07/31(水)23:10:50 No.611057670

    流石に今の時期は辛いぞ…冬はウェアの進化でそこまで辛くなくなってきてるが

    9 19/07/31(水)23:12:10 No.611058131

    通勤しなければいいんじゃね?

    10 19/07/31(水)23:12:17 No.611058172

    暑いからって秋葉流!しちゃダメだぞ

    11 19/07/31(水)23:13:03 No.611058423

    >真夏は電車のほうがいいぞ >死ぬぞ >冬も電車の方がいいぞ >辛いぞ >雨の日は電車のほうがいいぞ >死ぬぞ どうしてそんな乗り物に乗ってるんですか?

    12 19/07/31(水)23:13:28 No.611058553

    乗りたいからだ

    13 19/07/31(水)23:14:05 No.611058738

    冬は電熱グリップ 雨は屋根 夏は我慢

    14 19/07/31(水)23:14:36 No.611058899

    >通勤時間はすり抜け結構危ないから >死ぬぞ 有馬街道のすり抜け凄いよ 側溝と車の横すり抜けてってるけどよく溝に嵌ってる 六甲山の走り屋ですらあんな命知らずのすり抜けはできないって言ってたとか

    15 19/07/31(水)23:17:51 No.611059844

    >雨は屋根 車種が限られすぎるじゃないですかー!

    16 19/07/31(水)23:18:40 No.611060083

    普段は車だけど気が向いた時にバイクで通勤してる 今の時期は無理 あついしぬ

    17 19/07/31(水)23:19:00 No.611060172

    休日には今乗ってる愛車で 通勤用にはカブに乗りたい人生だった…

    18 19/07/31(水)23:20:21 No.611060595

    日中は30分毎に休憩挟まないと本当に死んでしまう

    19 19/07/31(水)23:20:24 No.611060608

    我慢もほどほどにしないと熱中症で死ぬぞ すり抜けて稼いだ時間分水分休憩だ

    20 19/07/31(水)23:20:47 No.611060717

    >通勤用にはカブに乗りたい人生だった… カブくらい買えよ!

    21 19/07/31(水)23:20:52 No.611060741

    トリシティとかナイケンに屋根付きモデル出ませんかね

    22 19/07/31(水)23:22:27 No.611061205

    職場で汗かくならオススメしないぞ 手や体は拭けるけどヘルメットが汚れるしライディングブーツなんて履いていけないし

    23 19/07/31(水)23:23:25 No.611061511

    朝7時からもう既に暑いから…

    24 19/07/31(水)23:24:02 No.611061690

    社長ォ!二輪免許取ってバイク買いました!バイク通勤させてください! っていそいそ談判に行ったら駄目って一蹴されて悲しかったけど保険が安くなったのでヨシとする…かなしい…

    25 19/07/31(水)23:24:51 No.611061929

    鞄に靴いれていくか会社に靴おきっぱにすればいいのでは? ヘルメットは死ぬけど

    26 19/07/31(水)23:25:39 No.611062189

    ちょっとレンタルで乗ってみたけど屋根つきバイク夏はつらいわ 風が体に当たらないんでめっちゃくちゃ暑い

    27 19/07/31(水)23:26:00 No.611062296

    >社長ォ!二輪免許取ってバイク買いました!バイク通勤させてください! >っていそいそ談判に行ったら駄目って一蹴されて悲しかったけど保険が安くなったのでヨシとする…かなしい… よっぽど自由で過ごしやすい職場じゃなきゃ趣味として分けて考えて乗った方がいいよ

    28 19/07/31(水)23:26:01 No.611062302

    電車はストレスでメンタル削れる バイクは肉体負担だけだからまだ楽かも 適度な疲労感でよく眠れるし

    29 19/07/31(水)23:26:56 No.611062561

    >談判に行ったら駄目って一蹴されて悲しかっ 会社に黙ってバイク通勤!

    30 19/07/31(水)23:28:19 No.611062938

    >>談判に行ったら駄目って一蹴されて悲しかっ >会社に黙ってバイク通勤! バイク通勤の歌!

    31 19/07/31(水)23:29:11 No.611063182

    弊社はバイク可でありがたい

    32 19/07/31(水)23:29:44 No.611063331

    バイク通勤OKで会社の裏が毎日謎にボロいけど楽しげなバイク達で埋まる会社でよかっ…よくない…

    33 19/07/31(水)23:30:05 No.611063418

    就活中だけど バイク通勤の規定ない会社でバイク通勤はいけますかと面接時に聞いてみた 相談しますといわれたけど受かるかどうかすらわからないのにマイナスポイントあげるのはよくなかったなぁと思う

    34 19/07/31(水)23:31:35 No.611063843

    トライクもいいゾ! 会社のゲートが二輪or自動車にしか対応してなくて毎回エキセントリックな入場になっちゃうが

    35 19/07/31(水)23:31:54 No.611063945

    >風が体に当たらないんでめっちゃくちゃ暑い つくづくニッチな乗り物…

    36 19/07/31(水)23:31:59 No.611063970

    >会社のゲートが二輪or自動車にしか対応してなくて毎回エキセントリックな入場になっちゃうが どうやってるんだ?

    37 19/07/31(水)23:32:40 No.611064161

    「」の会社に集うバイク達の車種を挙げていくと面白そう

    38 19/07/31(水)23:33:20 No.611064370

    カブ90です…

    39 19/07/31(水)23:33:45 No.611064504

    >>>>>談判に行ったら駄目って一蹴されて悲しかっ>>>>会社に黙ってバイク通勤! >>>遅刻遅kガシャーン(バイクが散る音) >>バ-ン >ドサッ やっぱり労災降りないよなぁ…

    40 19/07/31(水)23:34:00 No.611064581

    >どうやってるんだ? ゲートと柵の隙間を縫って未舗装地を迂回して入場してる ATVベースなおかげで未舗装も平気なのは助かった

    41 19/07/31(水)23:37:58 No.611065919

    バス停で待ってると毎日同じ時間にNinja400が颯爽と走り抜けていく 羨ましい…

    42 19/07/31(水)23:38:10 No.611065985

    通勤用のスクーターが欲しい 原二までの駐輪場しかない街乗り用にも使えるし

    43 19/07/31(水)23:39:00 No.611066261

    今週までぐらいは余裕 来月からは…エアコンある乗り物のろうね

    44 19/07/31(水)23:42:05 No.611067140

    梅雨明けしたけど暑くて乗る気にならない…

    45 19/07/31(水)23:43:38 No.611067649

    早くUSBに繋いで冷風を送るヘルメットの開発をしてくれアライでもショウエイでもいいから

    46 19/07/31(水)23:44:38 No.611067927

    練馬だけど朝は車通りが多すぎて怖い

    47 19/07/31(水)23:44:44 No.611067957

    停車中でも超ヒエール・ジャケットどこかで出してほしい…

    48 19/07/31(水)23:45:25 No.611068146

    空調服と空調ヘルメットで完全装備やりたいよね…

    49 19/07/31(水)23:45:26 No.611068150

    服にファンつけて送風しようぜ!

    50 19/07/31(水)23:45:28 No.611068161

    クールスーツのベストならあるけど…

    51 19/07/31(水)23:46:15 No.611068366

    >早くUSBに繋いで冷風を送るヘルメットの開発をしてくれアライでもショウエイでもいいから https://www.youtube.com/watch?v=Ez-Bh9rSIFg 電動ファンで口のベンチレーターから風送り込む奴はインドの会社が出してるな やっぱ暑いんだろうな

    52 19/07/31(水)23:46:24 No.611068417

    こんなでかいバイクで通勤を?

    53 19/07/31(水)23:48:53 No.611069164

    最近の空調服は見た目そんなに悪くないからいいんじゃない? 膨れるのはどうしようもないが...

    54 19/07/31(水)23:49:11 No.611069243

    これが? デカい?

    55 19/07/31(水)23:49:12 No.611069246

    >GOLDWINGで通勤を?

    56 19/07/31(水)23:49:27 No.611069325

    Vスト250で通勤してるよフルパニアだと駐輪場で場所取りすぎてすごく邪魔な感じになるよ

    57 19/07/31(水)23:50:17 No.611069560

    >電動ファンで口のベンチレーターから風送り込む奴はインドの会社が出してるな だっせえ!

    58 19/07/31(水)23:50:43 [キャップ開けると噴き出します] No.611069684

    通勤は朝だしやらないけどこの時期ツーリングする時はリュックの背面に凍らせたペットボトル2本くらい入れてるな 1日持つからやってみて

    59 19/07/31(水)23:50:51 No.611069721

    >>GOLDWINGで通勤を? メイプル超合金の安藤さん並に体デカかったらさっと乗りこなして普段遣いできるんだろうな…

    60 19/07/31(水)23:51:53 No.611070037

    >トゥクトゥクで通勤を?

    61 19/07/31(水)23:53:00 No.611070404

    >トゥクトゥクで通勤を? 荷物も積めるし雨もしのげるしお客を乗せて小遣いも手に入るな

    62 19/07/31(水)23:54:18 No.611070787

    レインウェアを揃えておけば夏の雨とか楽しいモンだよ!! (マンホールでドキドキしながら)

    63 19/07/31(水)23:54:57 No.611070973

    >>トゥクトゥクで通勤を? >荷物も積めるし雨もしのげるしお客を乗せて小遣いも手に入るな 小遣いはさすがに2種免許が…バイクの2種?

    64 19/07/31(水)23:55:32 No.611071138

    空調服はどうだろう

    65 19/07/31(水)23:56:29 No.611071408

    >早くUSBに繋いで冷風を送るヘルメットの開発をしてくれアライでもショウエイでもいいから 10年くらい前にホンダがエアクールブルゾンとかいう空調服ジャケット出した時からそういうの待ってるんだけどな…

    66 19/07/31(水)23:57:36 No.611071698

    今は冷感シャツとメッシュジャケットで暑さ対策してるけどすごい汗だくになる...