19/07/31(水)23:02:30 一生こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/31(水)23:02:30 No.611054855
一生こういうのだけなら元気かつ長生き出来るのかしら
1 19/07/31(水)23:03:44 No.611055231
一生これとか何かの刑罰か
2 19/07/31(水)23:04:30 No.611055453
食事という行為も健康には必要みたいだしどうかな… 食べる暇も無い人用でしょ
3 19/07/31(水)23:05:39 No.611055843
ソイレントグリーン
4 19/07/31(水)23:05:47 No.611055924
咀嚼力弱くなると健康に影響出そう
5 19/07/31(水)23:05:51 No.611055950
咀嚼しないとボケるよ
6 19/07/31(水)23:07:02 No.611056380
>ソイレントグリーン スレ画みたいなのでソイレントってあったな
7 19/07/31(水)23:07:03 No.611056385
ドッグフードとかキャットフードとかでペット寿命は飛躍的に延びたし出来るか出来ないかなら出来るとは思う
8 19/07/31(水)23:07:25 No.611056506
歯や顎弱くなると身体もおかしくなるぞ
9 19/07/31(水)23:08:43 No.611056979
精神衛生上全く健康に良くないから長生きはできないだろうね
10 19/07/31(水)23:08:47 No.611057005
おいしい?
11 19/07/31(水)23:10:08 No.611057444
1ヶ月だかソイレントだけ摂取する実験した人は精神的にめっちゃげっそりしてたな
12 19/07/31(水)23:10:36 No.611057597
本当に緊急時の食料としてならいいかもしれないけど液体だと嵩張りそうだな…
13 19/07/31(水)23:11:18 No.611057828
「ソイレント」だけを30日間飲んで過ごすとどうなるのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20131113-30-days-eat-only-soylent/
14 19/07/31(水)23:12:24 No.611058205
健康診断前に1ヶ月これだけの生活したけどめっちゃダイエットできたよ
15 19/07/31(水)23:12:53 No.611058369
興味ないこともないけどこれだけで一生生きていくことを強いられる社会は嫌だな…って思った
16 19/07/31(水)23:13:45 No.611058627
>健康診断前に1ヶ月これだけの生活したけどめっちゃダイエットできたよ そりゃ摂取カロリー抑えれば誰でも痩せられるわな 意味ないダイエットだけど
17 19/07/31(水)23:13:52 No.611058664
これの一食分たかドラッグストアに売って欲しい 非常食に取っておきたい
18 19/07/31(水)23:13:53 No.611058669
実際これの広告は如何にも意識高い系の人が笑顔で推してくる 食事より仕事したい圧倒的成長したいみたいな 狂ってるよ
19 19/07/31(水)23:14:00 No.611058703
美味しくはないけど気は楽 食事が面倒なときに助かる
20 19/07/31(水)23:15:05 No.611059063
食べたいものが思いつかないのは鬱の初期症状だからよろしくな!
21 19/07/31(水)23:15:22 No.611059149
食事の時間を1日1時間としても人生80年で4年分くらいの時間を無駄にしてるわけだからだいぶ意味ある
22 19/07/31(水)23:15:37 No.611059219
compは似たようなほかのやつと比べて異様に高いし何より創業者がキモい
23 19/07/31(水)23:15:53 No.611059281
やってみれば
24 19/07/31(水)23:16:08 No.611059355
赤ちゃんの時は毎日母乳しか飲んでなかったんだぞ
25 19/07/31(水)23:16:28 No.611059446
やってみようかなと思ったがバカみたいに高いのでやめた
26 19/07/31(水)23:16:31 No.611059459
>これの一食分たかドラッグストアに売って欲しい >非常食に取っておきたい メイバランスとか
27 19/07/31(水)23:16:36 No.611059482
>1ヶ月だかソイレントだけ摂取する実験した人は精神的にめっちゃげっそりしてたな フライドチキン食ってすごい良い笑顔してたね
28 19/07/31(水)23:17:06 No.611059635
>4年分くらいの時間を無駄にしてるわけだからだいぶ意味ある その余った時間でimgを見てるわけですね なんて有意義な使い方なんでしょう
29 19/07/31(水)23:17:40 No.611059797
エンシュアリキッドとは違うの
30 19/07/31(水)23:17:51 No.611059845
数年間これだけで暮らしてるアホの記事を見たが 顎が萎えてくるんだと
31 19/07/31(水)23:17:54 No.611059859
食事する時間も寝る時間も惜しい人向け カップ麺生活よりかは健康にいい
32 19/07/31(水)23:17:57 No.611059878
こんな粉なんだから1食200円より安いと思うよなぁ
33 19/07/31(水)23:18:26 No.611060007
これだけで食事済むの!? いいじゃん! と思ったけどどう計算しても1か月の食費が予算オーバーしてしまうので断念したやつ
34 19/07/31(水)23:18:34 No.611060052
カップ麺は逆に腹減りやすくなる
35 19/07/31(水)23:18:43 No.611060098
食事は好きだけど食べるときはじっくり時間かけて食べるので 用意する手間考えると一日三食ちゃんと食べるのがしんどい そこにこういうのあったら楽だろうなと思う ちなみに某競技で身体作ってるときは一食500kカロリーくらいの食事を一日5回とか 一食250kカロリーを10回とかやってた トレーナーの指示でやって筋肉モリモリついたけどトレーニングして2時間おきに食事とかマジでしんどかった
36 19/07/31(水)23:18:48 No.611060120
>食事の時間を1日1時間としても人生80年で4年分くらいの時間を無駄にしてるわけだからだいぶ意味ある メシの時間すら無駄だと感じる精神で一体何を成すというのか…
37 19/07/31(水)23:18:59 No.611060166
顎が衰えると噛み締める力も当然弱くなるから体の踏ん張り利かなくなるぞ
38 19/07/31(水)23:19:15 No.611060242
食事って気持ち悪いからな
39 19/07/31(水)23:19:46 No.611060403
>顎が衰えると噛み締める力も当然弱くなるから体の踏ん張り利かなくなるぞ かみ合わせ悪くなると集中力めっちゃ落ちるからな 顎はだいじ
40 19/07/31(水)23:19:50 No.611060425
>顎が衰えると噛み締める力も当然弱くなるから体の踏ん張り利かなくなるぞ スレ画はハードグミタイプもある やっぱりお高いけど
41 19/07/31(水)23:20:05 No.611060510
>>食事の時間を1日1時間としても人生80年で4年分くらいの時間を無駄にしてるわけだからだいぶ意味ある >メシの時間すら無駄だと感じる精神で一体何を成すというのか… 肉体の欲求から解放されて自我で行動を選ぶこと
42 19/07/31(水)23:20:13 No.611060549
会社の昼飯で大しておいしくないランチに1000円近く出すとかコンビニでサンドイッチ買うよりはいい COMPはクソ高いからマイプロテインのミールリプレイスメントだけど
43 19/07/31(水)23:20:21 No.611060593
飯食って眠くなって寝てーってのを繰り返してると ほんと飯って無駄の極みやなと思う でもこれと運動くらいしか普段の楽しみがない
44 19/07/31(水)23:20:21 No.611060597
全部これに置き換えていいよ!ってもんじゃないですよねこれ
45 19/07/31(水)23:20:24 No.611060613
>メシの時間すら無駄だと感じる精神で一体何を成すというのか… でも飯って作るのもめどいし考えるのもめどいし…
46 19/07/31(水)23:21:03 No.611060807
すごいディストピア飯って感じがしてワクワクする
47 19/07/31(水)23:21:08 No.611060835
>ちなみに某競技で身体作ってるときは一食500kカロリーくらいの食事を一日5回とか >一食250kカロリーを10回とかやってた >トレーナーの指示でやって筋肉モリモリついたけどトレーニングして2時間おきに食事とかマジでしんどかった どんな競技だ
48 19/07/31(水)23:21:08 No.611060837
なんだかんだで栄養素足りなくなりそう 必須栄養素のビタミンKも最近発見されたしまだまだ新しい必須栄養素が見つかりそう
49 19/07/31(水)23:21:19 No.611060894
咀嚼力はガム噛めば良いのでは?
50 19/07/31(水)23:21:24 No.611060922
>全部これに置き換えていいよ!ってもんじゃないですよねこれ 全部これに置き換えようぜ!ってスタンスのもんだよ
51 19/07/31(水)23:21:32 No.611060961
なれるもんならなりたいね情報生命体 管理してやらなきゃいけない不自由な肉体捨てて自由になりたい
52 19/07/31(水)23:21:38 No.611060998
>でも飯って作るのもめどいし考えるのもめどいし… 使わない器官はもの凄い勢いで衰えるぞ 脳も顎も消化器も
53 19/07/31(水)23:21:58 No.611061076
ソイレント自作してた頃に比べたら手軽で本当に良い時代になったよ
54 19/07/31(水)23:21:58 No.611061078
>咀嚼力はガム噛めば良いのでは? じゃあ言い出しっぺからどうぞ
55 19/07/31(水)23:22:45 No.611061297
>なれるもんならなりたいね情報生命体 >管理してやらなきゃいけない不自由な肉体捨てて自由になりたい 精神構造も改変しなかったら数日で発狂すると思う
56 19/07/31(水)23:23:01 No.611061393
飯食わないと自律神経がやられるよ やられた
57 19/07/31(水)23:23:10 No.611061435
>咀嚼力はガム噛めば良いのでは? ガムとか柔らかいものだけ食べて顎の力衰えないとでも思うの?
58 19/07/31(水)23:23:11 No.611061439
>食べたいものが思いつかないのは鬱の初期症状だからよろしくな! 中学くらいからずっとそんな感じなんだけどヤバい?
59 19/07/31(水)23:23:24 No.611061507
消化器が固形物を受け付けなくなったりするのか…
60 19/07/31(水)23:23:50 No.611061639
>どんな競技だ ボディビルっす 栄養バランスとか消費量計算して朝は鶏肉とブロッコリーだけとか午後はグレープフルーツ温めたものだけとかトレーナーと相談して自分で組む 身体絞り始める2週間前とかからそういう生活になるんだけど 普段はバランスよくカロリー均等にして回数だけ増やすんでスレ画みたいなのは結構良いかなと 筋肉鍛える食事法なのでボディビル以外でもやるよ
61 19/07/31(水)23:24:00 No.611061678
>中学くらいからずっとそんな感じなんだけどヤバい? うむ…それは中二病という病じゃ 根治方法は無い
62 19/07/31(水)23:24:01 No.611061681
>「ソイレント」だけを30日間飲んで過ごすとどうなるのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20131113-30-days-eat-only-soylent/ 『医者はマーチャントさんに「少しでも体に異常を感じたらソイレント生活をストップしてください。また、運動などは一切しないこと」とアドバイス。』 運動したらやっぱアカンのかな
63 19/07/31(水)23:24:15 No.611061749
よく噛まないとバカになるよ
64 19/07/31(水)23:24:33 No.611061827
>メイバランスとか 寝たきり老人最後の砦やん
65 19/07/31(水)23:24:35 No.611061835
今のレベルの栄養学が言う完全に全幅の信頼を置くのは怖い
66 19/07/31(水)23:24:50 No.611061920
>『医者はマーチャントさんに「少しでも体に異常を感じたらソイレント生活をストップしてください。また、運動などは一切しないこと」とアドバイス。』 どう考えても不健康な人間出来上がるフラグにしか思えないんだけど
67 19/07/31(水)23:25:25 No.611062116
>運動したらやっぱアカンのかな いや別にいいでしょ 医者としてはモニターするわけだから「万が一何かあったら」困るだけで
68 19/07/31(水)23:25:29 No.611062137
>運動したらやっぱアカンのかな 運動は糖代謝の割合が高いから追加で糖分とらないと駄目なんじゃないの
69 19/07/31(水)23:25:30 No.611062149
>どう考えても不健康な人間出来上がるフラグにしか思えないんだけど でも未来人っぽいし...
70 19/07/31(水)23:25:35 No.611062172
運動しないと気持ち悪くて死ぬよ
71 19/07/31(水)23:25:37 No.611062176
運動するとカロリーが足りないんじゃないかな
72 19/07/31(水)23:25:43 No.611062210
断捨離ミニマリストの生きつく先
73 19/07/31(水)23:25:45 No.611062222
前に「」言ってたがこういうのは食べたりしても眠気ないらしいから 大事な仕事控えてるとかならありだと思う
74 19/07/31(水)23:26:18 No.611062367
これかウーバーイーツみたいな生活
75 19/07/31(水)23:26:35 No.611062451
完全栄養食の話になると急に普段バカにしてるヴィーガンみたいな物言いになる人がいる…
76 19/07/31(水)23:26:43 No.611062492
朝飯だけこれにするとかが妥協点
77 19/07/31(水)23:27:04 No.611062599
忙しいときに1食を置き換えるためのものであって毎食これはな…
78 19/07/31(水)23:27:11 No.611062632
>完全栄養食の話になると急に普段バカにしてるヴィーガンみたいな物言いになる人がいる… 違うくない…?
79 19/07/31(水)23:27:34 No.611062736
物食うのが嫌で仕方がないとか顎破壊されて咀嚼できない人が使うんであって 栄養の補助とかに飲むわけじゃないでしょこういうのって
80 19/07/31(水)23:28:07 No.611062880
実際こういうので生活の手間を極限まで削ぎ落としたら自由に使える時間増えるんだろうなあ 今までの2倍虹裏出来るじゃん!
81 19/07/31(水)23:28:38 No.611063033
丁寧な暮らし
82 19/07/31(水)23:28:45 No.611063063
>実際こういうので生活の手間を極限まで削ぎ落としたら自由に使える時間増えるんだろうなあ >今までの2倍虹裏出来るじゃん! 飯食ってる方がマシだな…
83 19/07/31(水)23:29:10 No.611063179
>実際こういうので生活の手間を極限まで削ぎ落としたら自由に使える時間増えるんだろうなあ うん >今までの2倍虹裏出来るじゃん! 一番削るべきものじゃない!?
84 19/07/31(水)23:29:12 No.611063186
1回300~500円くらいで完璧な栄養比の1食を採れるなら貧困層の食生活改善につながるよ 全部これにするのはダメだけど
85 19/07/31(水)23:29:37 No.611063299
飯は最強の娯楽の一つだと思う お腹が減るって素晴らしい
86 19/07/31(水)23:29:39 No.611063308
食を楽しむ事が無いのは損でしかないと思う
87 19/07/31(水)23:29:40 No.611063309
親が帰ってこなくて保護されるまで食えない時期あったけど 頭もバカになるし胃腸も弱くなってたと思うから こういうのに日常的に頼るのは良くないけど食わないより全然いいと思う
88 19/07/31(水)23:30:04 No.611063414
目地の時間より風呂の時間がめどい 全自動洗体機とかないの
89 19/07/31(水)23:30:22 No.611063505
やめてくれないか重いことをいいだすのは
90 19/07/31(水)23:30:24 No.611063511
>1回300~500円くらいで完璧な栄養比の1食を採れるなら貧困層の食生活改善につながるよ その値段は別に安くないと思われます
91 19/07/31(水)23:30:25 No.611063516
>全自動洗体機とかないの 洗車機にでも入れ
92 19/07/31(水)23:30:26 No.611063521
食事は1日3回できる確実なストレス解消だよね
93 19/07/31(水)23:30:41 No.611063592
一日これだけは1回やったけど気分悪かったな 味が好みじゃないからかもだけど
94 19/07/31(水)23:30:46 No.611063620
完全栄養食に過剰なレベルの拒否反応示す「」は何なの 全国民が完全栄養食だけで生きないといけない管理社会の到来かなんかを恐れてるの
95 19/07/31(水)23:30:55 No.611063666
なんだったら飲みながら遊んだり仕事できるし使える時間結構増えるよ
96 19/07/31(水)23:31:02 No.611063699
食べるのに時間がかからなくて手軽で栄養的に問題のない昼飯には一定の需要があるとは思う 3食それにするのは問題あるけど・・・
97 19/07/31(水)23:31:02 No.611063700
>その値段は別に安くないと思われます 普段何食ってんの…?
98 19/07/31(水)23:31:08 No.611063728
入って立ってるだけで洗ってくれるフロというかシャワー的なモノほしいよな
99 19/07/31(水)23:31:26 No.611063800
>完全栄養食に過剰なレベルの拒否反応示す「」は何なの >全国民が完全栄養食だけで生きないといけない管理社会の到来かなんかを恐れてるの バカにされてるのを「過剰なレベルの拒否反応示してる!!!」てお前が思ってるだけだよ お前が普段そういう反応ばかりしてるから他人が全部自分と同じに見えてるだけ
100 19/07/31(水)23:31:33 No.611063832
できれば座りたいけど
101 19/07/31(水)23:31:39 No.611063868
スレ画は水に溶かすのが面倒くさくてだめだった
102 19/07/31(水)23:31:40 No.611063872
>入って立ってるだけで洗ってくれるフロというかシャワー的なモノほしいよな 一応あるんだけど掃除がえらいめんどくさくて導入諦めたマン
103 19/07/31(水)23:31:43 No.611063891
>なんだかんだで栄養素足りなくなりそう >必須栄養素のビタミンKも最近発見されたしまだまだ新しい必須栄養素が見つかりそう ビタミンK初めて聞いたけど俺が生まれた時に正確な機能が判明してたのか
104 19/07/31(水)23:31:51 No.611063933
>1回300~500円くらいで完璧な栄養比の1食を採れるなら貧困層の食生活改善につながるよ 意識高い系の広告で売ってるってことはまだまともに量産出来てないってことだよね アーリーアダプター狙いで企業価値を高めに行ってるだけの段階
105 19/07/31(水)23:31:57 No.611063959
カロリーメイトとほうれん草と牛乳でいいよね
106 19/07/31(水)23:31:57 No.611063961
>食事は1日3回できる確実なストレス解消だよね 肉食うだけで幸福を感じるように出来てるから 人間はわりとチョロい
107 19/07/31(水)23:32:03 No.611063989
>その値段は別に安くないと思われます もっと安い値段で手軽に用意できる栄養的に満足なもの教えてくれ
108 19/07/31(水)23:32:03 No.611063991
ものを食べることの気力や精神の回復って結構でかいからね食えるならちゃんと口動かして食うべき
109 19/07/31(水)23:32:14 No.611064043
食べるのが娯楽ってどんだけつまらない人生送ってるんだ
110 19/07/31(水)23:32:15 No.611064048
実験してみてくれ
111 19/07/31(水)23:32:42 No.611064168
>>1回300~500円くらいで完璧な栄養比の1食を採れるなら貧困層の食生活改善につながるよ >その値段は別に安くないと思われます 本当に金が無い人は調理器具すら揃えるのが厳しいからカップ麺とか惣菜パンとかを飯代わりにすることが多くて 結果栄養が偏りがちになることが多いのだ
112 19/07/31(水)23:32:45 No.611064185
>完全栄養食に過剰なレベルの拒否反応示す「」は何なの 完全とか完璧って単語見ると欠陥とコンプレックスだらけの「」は噛み付きたくなるのだ
113 19/07/31(水)23:32:48 No.611064201
>目地の時間より風呂の時間がめどい >全自動洗体機とかないの 電動ボディブラシとかもあるにはあるけどどうにも実用レベルにない
114 19/07/31(水)23:32:57 No.611064250
>>実際こういうので生活の手間を極限まで削ぎ落としたら自由に使える時間増えるんだろうなあ >>今までの2倍虹裏出来るじゃん! ぶっちゃけビタミン剤とプロテインと冷凍食少しで10年間やってけてるぞ俺 健康に問題はないぞ俺
115 19/07/31(水)23:32:59 No.611064265
>食べるのが娯楽ってどんだけつまらない人生送ってるんだ コンビニ飯とか冷たい既製品じゃないご飯には割と幸福が詰まってるんだよ
116 19/07/31(水)23:33:00 No.611064268
とりあえず腹が膨れればいいならともかく 300円だの500円だので栄養価整った飯食うの簡単じゃないよね… 外食なら給食やちゃんとした栄養士の付いた社食くらいじゃないと満たせない
117 19/07/31(水)23:33:07 No.611064308
>入って立ってるだけで洗ってくれるフロというかシャワー的なモノほしいよな あるよ
118 19/07/31(水)23:33:17 No.611064358
>食べるのが娯楽ってどんだけつまらない人生送ってるんだ 食べることすら娯楽にならない人生のほうが過酷すぎるだろ…
119 19/07/31(水)23:33:33 No.611064430
今の技術の完全栄養食って別に完全じゃないからな…
120 19/07/31(水)23:33:34 No.611064436
>スレ画は水に溶かすのが面倒くさくてだめだった 溶けにくいよね 牛乳パック型のは楽だがお高い…
121 19/07/31(水)23:33:36 No.611064449
COMPは最初から意識高いマーケティングだし会社としてのビジョンもそっちだから安くする気ないと思うよ
122 19/07/31(水)23:33:51 No.611064536
>食べるのが娯楽ってどんだけつまらない人生送ってるんだ むしろ金持ちほど食に娯楽を見出すんですけど…
123 19/07/31(水)23:34:04 No.611064595
ニチレイとかの冷食パッケージが栄養もカロリーも完璧で ローテで食うだけで健康になる時代だ
124 19/07/31(水)23:34:07 No.611064607
めちゃめちゃ幸せな人や大富豪で楽しいことが沢山ある人ですら食うことって辞めないからな
125 19/07/31(水)23:34:24 No.611064708
>溶けにくいよね きな粉だからねこれ
126 19/07/31(水)23:34:31 No.611064743
食が娯楽だとつまらないってどういう価値観だよ
127 19/07/31(水)23:34:34 No.611064753
全自動洗濯乾燥機は一回買い替えて使えなくてやめたけど 最近またためしに買ったらめっちゃ便利だった 家事の完全児童化ほかに出来る架電とかあるのかな
128 19/07/31(水)23:34:44 No.611064797
粉COMPはきな粉って感じの味ですぐ飲めるけど消化するまではゲップしたときに気持ち悪い グミはめっちゃ甘いからお茶が必須 コーヒーだと余計甘く感じる
129 19/07/31(水)23:34:44 No.611064799
死ぬほど安いってんなら選択肢の一つとして考えるけどさぁ
130 19/07/31(水)23:34:54 No.611064845
多少買い置きしておいてどうしても時間ない時に摂取するとかなら良さそうだな
131 19/07/31(水)23:34:55 No.611064854
現状は高いサプリメントでしかない感はある
132 19/07/31(水)23:34:58 No.611064870
>もっと安い値段で手軽に用意できる栄養的に満足なもの教えてくれ 納豆卵
133 19/07/31(水)23:35:08 No.611064922
1食だけ置き換える前提だと単に一日に必要な栄養を3分割したものじゃ別にバランスよくないから 昔から売ってるようなダイエット向けの置き換えドリンクでいいよ
134 19/07/31(水)23:35:10 No.611064928
>食が娯楽だとつまらないってどういう価値観だよ ご両親がしっかりしつけなかったせいで嫌いな食べ物だらけなんだろう
135 19/07/31(水)23:35:16 No.611064964
>とりあえず腹が膨れればいいならともかく >300円だの500円だので栄養価整った飯食うの簡単じゃないよね… >外食なら給食やちゃんとした栄養士の付いた社食くらいじゃないと満たせない 社食も500円でキッチリ栄養確保するとなると結構大変だよなあ
136 19/07/31(水)23:35:18 No.611064974
>カロリーメイトとほうれん草と牛乳でいいよね ブロッコリーとささみで十分だよ
137 19/07/31(水)23:35:19 No.611064985
>家事の完全児童化 ミーナちゃんかよ
138 19/07/31(水)23:35:21 No.611064990
完全栄養食をこき下ろすために ・咀嚼しないとダメ ・開発者がキモイ とか言っちゃう人はもともと相手にしてないと思うよこれ
139 19/07/31(水)23:35:22 No.611064992
栄養調整されたメシって相当金払わないと美味しくないからついついジャンクフード食べちゃう
140 19/07/31(水)23:35:40 No.611065119
>>もっと安い値段で手軽に用意できる栄養的に満足なもの教えてくれ >納豆卵 ビタミン補充のために味噌汁つけよう
141 19/07/31(水)23:35:56 No.611065207
美味しいもの食べるの好きだけど毎食何食べるか考えるほどでもないので考えたくない時ようにこういうのはほしい
142 19/07/31(水)23:36:02 No.611065236
>家事の完全児童化ほかに出来る架電とかあるのかな ホットクック! 電動歯ブラシ! ルンバ!ブラーバ! 食器洗い機!
143 19/07/31(水)23:36:04 No.611065242
>1回300~500円くらいで完璧な栄養比の1食を採れるなら貧困層の食生活改善につながるよ 日清のやつは箱買いで1個320円だ
144 19/07/31(水)23:36:20 No.611065332
>もっと安い値段で手軽に用意できる栄養的に満足なもの教えてくれ 豆腐味噌汁梅干しご飯野菜ジュース
145 19/07/31(水)23:36:26 No.611065366
朝パッと食えるのは良いなあ
146 19/07/31(水)23:36:37 No.611065444
>本当に金が無い人は調理器具すら揃えるのが厳しいからカップ麺とか惣菜パンとかを飯代わりにすることが多くて お湯わかせるならあと百均の道具で料理出来るだろ
147 19/07/31(水)23:36:44 No.611065487
>完全栄養食をこき下ろすために >・咀嚼しないとダメ >・開発者がキモイ >とか言っちゃう人はもともと相手にしてないと思うよこれ キモいは論外としても咀嚼無しは害あるよ!
148 19/07/31(水)23:37:00 No.611065598
朝食わなくて頭の活動始まってないような人は良いかもね
149 19/07/31(水)23:37:10 No.611065644
貧困層で300から500て普通にお高めだと思うし それで栄養だけは取れるけど食の楽しみほぼゼロとなると需要あるかなあ…
150 19/07/31(水)23:37:32 No.611065774
100円くらいだとありがたいよね
151 19/07/31(水)23:37:35 No.611065797
ビタミン剤とプロテインならもっと安上がりで完全栄養食得られるな
152 19/07/31(水)23:37:38 No.611065811
食洗機いいよね
153 19/07/31(水)23:37:48 No.611065860
麦飯にミックスベジタブルとプロテインぶっ掛けよう
154 19/07/31(水)23:37:54 No.611065891
大豆中心の精進料理って栄養的によく出来てるよね
155 19/07/31(水)23:38:01 No.611065936
コンプグミ興味あるけど買うにはちょっと値段が高い カロリーベースで考えると2日で5000円食べきってしまう
156 19/07/31(水)23:38:07 No.611065968
貧困層向けにするとガチのディストピア飯になる
157 19/07/31(水)23:38:13 No.611066010
>完全栄養食をこき下ろすために >・咀嚼しないとダメ >・開発者がキモイ >とか言っちゃう人はもともと相手にしてないと思うよこれ そもそも完全かどうかの点で疑問がとてもあります
158 19/07/31(水)23:38:14 No.611066019
ふりかけタイプの完全食でるなら欲しい
159 19/07/31(水)23:38:33 No.611066130
俺のオススメは豆乳と野菜ジュース混ぜたもの 250ml+250mlで500mlで70kcalしかも腹にたまるから一食になるぜ お値段は4回分で300円から500円だいたい一杯100円だ
160 19/07/31(水)23:38:40 No.611066165
今日の夕飯はパスタ以外は庭で取れた夏野菜だったから一人あたり10円くらいのごはんつくったよ ほめて
161 19/07/31(水)23:38:50 No.611066214
点滴食なんかもそうだけど固形物を食べずにいると顎と胃腸がガクッと弱る
162 19/07/31(水)23:39:01 No.611066268
>大豆中心の精進料理って栄養的によく出来てるよね ただまあ多少動物由来の脂やたんぱく質は欲しい
163 19/07/31(水)23:39:30 No.611066409
>今日の夕飯はパスタ以外は庭で取れた夏野菜だったから一人あたり10円くらいのごはんつくったよ 健康的な生活しやがって…
164 19/07/31(水)23:39:34 No.611066425
>必須栄養素のビタミンKも最近発見されたし どんだけ長生きなの
165 19/07/31(水)23:39:37 No.611066442
>点滴食なんかもそうだけど固形物を食べずにいると顎と胃腸がガクッと弱る 気軽に老人に胃ろう勧めてくる医者いいよね…
166 19/07/31(水)23:39:48 No.611066497
すき家行って 白ごはん!納豆!オクラ!卵!山かけ!醤油! すると3分で食える完全栄養食が出てくる
167 19/07/31(水)23:39:56 No.611066530
日清が本気を出した完全食パスタがすごいおいしかった COMPよりもこっちがいいよ 食も楽しい
168 19/07/31(水)23:40:19 No.611066620
別に強制してるわけじゃないんだから食の楽しみ云々は楽しみたいときに楽しみなよとしか言いようがない
169 19/07/31(水)23:40:25 No.611066656
菓子パン一個分の値段で完全栄養食一食分買えるならいいと思う
170 19/07/31(水)23:40:40 No.611066720
>ただまあ多少動物由来の脂やたんぱく質は欲しい 休息日に食べよう
171 19/07/31(水)23:40:46 No.611066749
寝たきり用の流動食とは違うのか
172 19/07/31(水)23:40:52 No.611066791
かといってスーパーの惣菜やコンビニ飯が娯楽になるかというと
173 19/07/31(水)23:41:14 No.611066909
>かといってスーパーの惣菜やコンビニ飯が娯楽になるかというと 今のコンビニ飯レベル高いよ 値段も高いけど
174 19/07/31(水)23:41:15 No.611066912
完全食パスタはちょっと興味あった 死ぬほど飯作るのめんどくさいけど栄養ちゃんとしたものたべなきゃ…ってときあるから
175 19/07/31(水)23:41:18 No.611066923
>大豆中心の精進料理って栄養的によく出来てるよね 豆腐と大量の油揚げとみじん切りした納豆をいれた味噌汁はいつか喰ってみたい
176 19/07/31(水)23:41:21 No.611066942
食事まじだるい・・・めんどくせえ・・・って人は一定数いるので その人達にベストな選択だと思う
177 19/07/31(水)23:41:24 No.611066949
俺はこうするって話ならまあ好きにしろって言うけども 流れとしては物自体のメリットデメリットの話だろう
178 19/07/31(水)23:42:09 No.611067166
食費って高いよなあ どんなに節約しても月三万は切るのきつい 1年で40万くらいうんこにしてる
179 19/07/31(水)23:42:10 No.611067167
食いもんの話してたら腹減ったからラーメン食お
180 19/07/31(水)23:42:10 No.611067172
https://wellness.nichirei.co.jp/shop/pages/kikubari_powerdeli.aspx こういうのでいいです 高いけどレンチンするだけだしなによりうまい
181 19/07/31(水)23:42:11 No.611067173
心は不健康になってくね
182 19/07/31(水)23:42:14 No.611067189
>俺のオススメは豆乳と野菜ジュース混ぜたもの >250ml+250mlで500mlで70kcalしかも腹にたまるから一食になるぜ 腹に入れたら同じとは言え別々に飲みたいなあ…
183 19/07/31(水)23:42:17 No.611067208
デカイ会社が本気出してやればそっち一色になりそう
184 19/07/31(水)23:42:25 No.611067257
このスレに出てくる○○と○○組み合わせれば~ってのがめんどくさくて食材の管理もしたくないって人向けなのがスレ画とかの完全食なので
185 19/07/31(水)23:42:25 No.611067258
>今のコンビニ飯レベル高いよ >値段も高いけど びっくりするくらい高いよね… 学生の食欲だと一食あたりがえらい金額になると思う
186 19/07/31(水)23:42:26 No.611067264
外で食べられる手軽な食事は大抵炭水化物過多なのがな ライザップ牛丼みたいなのをもっと手軽に安く食べられるようにして欲しい
187 19/07/31(水)23:42:47 No.611067378
>100円くらいだとありがたいよね 100円なら平日の昼飯これで固定で行くわ
188 19/07/31(水)23:42:51 No.611067394
何か錠剤一つ飲んでおいて 後は何か粘土みたいな物を口に押し込んで胃腸を働かせる生活
189 19/07/31(水)23:42:55 No.611067412
>かといってスーパーの惣菜やコンビニ飯が娯楽になるかというと 毎日スレ画だと多分おいしい食事のハードルめっちゃ下がるだろうからあるいは
190 19/07/31(水)23:43:05 No.611067461
平日はまともな食事取れないから土日にしゃぶ葉やブロンコビリーで野菜食いまくって帳尻合わせてる
191 19/07/31(水)23:43:06 No.611067467
食事は時間の無駄って飲んでる意識高いのがテレビ出てたけど 彼女だけ1人で普通のごはん食べててなんだこれ・・・ってなった
192 19/07/31(水)23:43:13 No.611067513
食事が栄養摂取だけのものという認識に生まれ育たないとソイレント生活は厳しいと思う 現代人にとっての呼吸みたいな扱いになる感じ
193 19/07/31(水)23:43:23 No.611067573
菓子パンってカロリーだけ異様に高くて栄養も腹持ちも何一つ足りてないよね おいしいけど
194 19/07/31(水)23:43:23 No.611067577
>ライザップ牛丼みたいなのをもっと手軽に安く食べられるようにして欲しい だからすき家で >白ごはん!納豆!オクラ!卵!山かけ!醤油! する
195 19/07/31(水)23:43:32 No.611067622
咀嚼しないってのが結構な悪影響が出る点だけクリアしたらこれ一本でもありだと思う
196 19/07/31(水)23:44:11 No.611067807
>咀嚼しないってのが結構な悪影響が出る点だけクリアしたらこれ一本でもありだと思う あったよハードグミタイプ!
197 19/07/31(水)23:44:13 No.611067820
究極的には血管に直接栄養入れればいいんだけどね 食うと末端まで行く栄養1/10になるし
198 19/07/31(水)23:44:26 No.611067878
この手のはベースのパンだけなら大ありかなあ
199 19/07/31(水)23:44:39 No.611067930
20代の内って時間節約に一生懸命になるけど 結局全部無駄になるって分かってあきらめるよね
200 19/07/31(水)23:44:40 No.611067935
>咀嚼しないってのが結構な悪影響が出る点だけクリアしたらこれ一本でもありだと思う ガムでも噛んでればいいのか…?
201 19/07/31(水)23:44:40 No.611067938
>あったよハードグミタイプ! なにっ
202 19/07/31(水)23:44:42 No.611067948
20年くらい前まだ学生だった頃のコンビニ弁当のクオリティ酷かった 米が臭いってどういうことなの
203 19/07/31(水)23:44:47 No.611067972
>究極的には血管に直接栄養入れればいいんだけどね だから咀嚼しないと精神的に死ぬって
204 19/07/31(水)23:44:47 No.611067973
>あったよハードグミタイプ! 結局食う手間が増えてある意味では自己矛盾している奴!
205 19/07/31(水)23:44:58 No.611068017
>平日はまともな食事取れないから土日にしゃぶ葉やブロンコビリーで野菜食いまくって帳尻合わせてる ブロンコビリーはクリーム食べ放題なのがいいよね コーヒーに入れてウィンナーコーヒーにしても 炭酸ジュースに入れてクリームソーダにしてもいい
206 19/07/31(水)23:45:06 No.611068051
グミタイプは普通に飯食うよりめんどくせえんだよ!
207 19/07/31(水)23:45:18 No.611068102
>この手のはベースのパンだけなら大ありかなあ あれ唯一味で断念したんだけど美味く食う方法あるの?
208 19/07/31(水)23:45:22 No.611068120
compはグミも有ったよね?
209 19/07/31(水)23:45:36 No.611068184
スムージーとサプリで実験してた外人が居たけど 全く噛まない事による歯周病の連発っぷりと頰とか口元の老化具合 食感がドロドロしたゲロだわ味が単調かクソ不味いかで食事が全く楽しく無い事による精神面の悪影響が半端ないらしいな
210 19/07/31(水)23:46:01 No.611068287
飲むだけで楽ってメリットのためにグミやガムでケアを考えなきゃいけないのは本末転倒感あるな
211 19/07/31(水)23:46:12 No.611068347
グミタイプはデスクワークしながら食える
212 19/07/31(水)23:46:12 No.611068348
>compはグミも有ったよね? あるよ 1袋400kcalで10個セット5000円
213 19/07/31(水)23:46:16 No.611068370
>スムージーとサプリで実験してた外人が居たけど >全く噛まない事による歯周病の連発っぷりと?とか口元の老化具合 >食感がドロドロしたゲロだわ味が単調かクソ不味いかで食事が全く楽しく無い事による精神面の悪影響が半端ないらしいな そりゃそうだわな過ぎる…
214 19/07/31(水)23:46:30 No.611068442
咀嚼しないと満腹感も出にくいからな…
215 19/07/31(水)23:46:32 No.611068445
何も全食置き換えなくても飯のこと考えるのも面倒くさい日にこれ食べときゃいいって選択肢になるのが長所だと思う
216 19/07/31(水)23:46:37 No.611068472
>>compはグミも有ったよね? >あるよ >1袋400kcalで10個セット5000円 たっか
217 19/07/31(水)23:46:37 No.611068473
>22日目にはマーチャントさんの彼女であるラフリンさんも一緒。ラフリンさんは「ブライアンがソイレント生活を始めてから、体臭が変わりました。 >ソイレントの臭い香りがブライアンからするんです」と第三者ならではの意見を述べています。
218 19/07/31(水)23:46:37 No.611068476
精神と肉体って裏と表だから 精神面で悪影響があるということは肉体にも悪いということ
219 19/07/31(水)23:46:58 No.611068587
ブロンコビリーはビックボーイとかと違ってサラダバーも肉も歯応えマキシマム過ぎて あれ食えるなら何でも噛み砕けるだろって…店の客も老人一切見ない
220 19/07/31(水)23:47:03 No.611068622
>グミタイプはデスクワークしながら食える 袋ガサガサ音させながら食われるとガッペムカつくから 食堂行ってグミ食ってくれますか
221 19/07/31(水)23:47:44 No.611068806
>ブロンコビリーはビックボーイとかと違ってサラダバーも肉も歯応えマキシマム過ぎて >あれ食えるなら何でも噛み砕けるだろって…店の客も老人一切見ない 近所のは普通に見かけるけど…?
222 19/07/31(水)23:47:44 No.611068811
堅パン食べなさい
223 19/07/31(水)23:47:53 No.611068859
>あれ食えるなら何でも噛み砕けるだろって…店の客も老人一切見ない うちの母親70だけどステーキチェーンではブロンコビリーが一番好きよ
224 19/07/31(水)23:47:54 No.611068863
>グミタイプはデスクワークしながら食える 手で食い物弄りながら仕事道具触らないでね!
225 19/07/31(水)23:48:43 No.611069097
よく引き合いに出される実験もあれ正直本人が無理って結論ありきでやってるようにしか見えない
226 19/07/31(水)23:48:45 No.611069111
ブロンコビリーよく仕事の途中で行くけど ジジババ多いぞ
227 19/07/31(水)23:48:47 No.611069118
>ブロンコビリーはビックボーイとかと違ってサラダバーも肉も歯応えマキシマム過ぎて >あれ食えるなら何でも噛み砕けるだろって…店の客も老人一切見ない 噛み応えあるだけで固いわけじゃないから老人も結構見かけるよ
228 19/07/31(水)23:49:22 No.611069307
>日清が本気を出した完全食パスタがすごいおいしかった >COMPよりもこっちがいいよ >食も楽しい All-in Pastaいいよね 値段が高くなければ一年過ごせる
229 19/07/31(水)23:49:25 No.611069321
グミの袋でガサガサってどうやって出すんだ…?
230 19/07/31(水)23:49:36 No.611069357
昔トルネコの4コマ漫画でハラヘラズの指輪で食費浮いて経済的だぜ!ってやったら家族の絆が失われたみたいな話のがあったな
231 19/07/31(水)23:50:05 No.611069496
まあやろうと思えば今でもスレ画だけで生きる実験できるし やってみりゃいいんでない
232 19/07/31(水)23:50:35 No.611069638
>近所のは普通に見かけるけど…? >うちの母親70だけどステーキチェーンではブロンコビリーが一番好きよ >そうだねx1 会話に混ざれないからって暴れ出すな
233 19/07/31(水)23:50:40 No.611069669
別にこれ1個に統一しましょう!って商品じゃないのに これ以外摂取しない前提であるかのように誤解する人多くてビビる
234 19/07/31(水)23:50:51 No.611069723
たまに面倒だからこれ飲んどくか・・・ならいいけど毎日は無理
235 19/07/31(水)23:51:10 No.611069810
オールインパスタあれこそマズくはないが常食はあんまりって感じじゃないかな…
236 19/07/31(水)23:51:24 No.611069875
朝飯はこんなんでいいかな派
237 19/07/31(水)23:51:28 No.611069896
>別にこれ1個に統一しましょう!って商品じゃないのに >これ以外摂取しない前提であるかのように誤解する人多くてビビる スレ画のは統一しましょう!って商品だよ…
238 19/07/31(水)23:51:38 No.611069960
朝飯だけこれにするとかなら全然いける気がする
239 19/07/31(水)23:51:41 No.611069977
>グミの袋でガサガサってどうやって出すんだ…? それもだしブロンコビリーの話も変だし 適当なこと書いて対立煽りしたい変な子がログインしたみたいね
240 19/07/31(水)23:51:41 No.611069978
朝はどうせ味覚が寝てるからなんでもいいんだよ
241 19/07/31(水)23:51:45 No.611070001
>これ以外摂取しない前提であるかのように誤解する人多くてビビる 摂取してる人がそういう前提で摂取してない?
242 19/07/31(水)23:51:48 No.611070010
このスレは本文からそういう話題だ
243 19/07/31(水)23:52:27 No.611070212
人はパンのみにて生くるにあらず…だ
244 19/07/31(水)23:52:34 No.611070244
顎ジジイはママ虫の素手発酵で作った野菜の腐敗汁や玄米ヨーグルト啜ってれば良いのよ
245 19/07/31(水)23:53:32 No.611070563
>スレ画のは統一しましょう!って商品だよ… 別に三食これにしようとは言ってないよ作ってる方も
246 19/07/31(水)23:53:42 No.611070618
>朝はどうせ味覚が寝てるからなんでもいいんだよ そんな朝だからこそテンション上がるようなメシ食いたいし… バイキング行きたい
247 19/07/31(水)23:53:52 No.611070669
飯の話で味や風味じゃなく値段とかこれだけで良いかなみたいに 語ってるポイントがおかしいスレを見ると、どうにもあのぐーびとかヨシュ!って 変な食レポのスレを思い出してしまう
248 19/07/31(水)23:53:53 No.611070677
人工肛門の人は一生これみたいなものオンリーで過ごすの?
249 19/07/31(水)23:54:20 No.611070799
>人工肛門の人は一生これみたいなものオンリーで過ごすの? クソが止めどなく腹から出てくるだけで別に何食ってもいいよ
250 19/07/31(水)23:54:54 No.611070953
>飯の話で味や風味じゃなく値段とかこれだけで良いかなみたいに >語ってるポイントがおかしいスレを見ると、どうにもあのぐーびとかヨシュ!って >変な食レポのスレを思い出してしまう このスレ本文でそういう話題にならない方がおかしいと思うんだが…
251 19/07/31(水)23:55:08 No.611071016
>そんな朝だからこそテンション上がるようなメシ食いたいし… >バイキング行きたい 朝にバイキング? もしかしてビュッフェの事…?
252 19/07/31(水)23:55:13 No.611071036
>人工肛門の人は一生これみたいなものオンリーで過ごすの? 別に食べ物に制限は無いぞ
253 19/07/31(水)23:55:36 No.611071157
理解できないけど食事という行為が嫌いな人もいるらしいからな…
254 19/07/31(水)23:56:27 No.611071400
ビュッフェでもバイキングでも間違いじゃないと思うが
255 19/07/31(水)23:56:29 No.611071411
>変な食レポのスレを思い出してしまう >このスレ本文でそういう話題にならない方がおかしいと思うんだが… 途中でガサガサ音がする謎のグミの袋とかブロンコビリーの客層で変な子認定し始めたし 100%あの糞虫なんとかってネタの偽装スレだと思うよ…
256 19/07/31(水)23:56:39 No.611071453
少なくともこのスレにはお昼だけ置き換えとかしかいない気がするんですけお…
257 19/07/31(水)23:56:49 No.611071502
食べたい時に食べたいだけ食べても健康に生きていけたらなあ
258 19/07/31(水)23:56:52 No.611071517
人工肛門をなんだと思ってるのだろう
259 19/07/31(水)23:57:07 No.611071579
>ビュッフェでもバイキングでも間違いじゃないと思うが いや全然違うよ?
260 19/07/31(水)23:57:27 No.611071656
>いや全然違うよ? 何が違うの?
261 19/07/31(水)23:57:31 No.611071679
たまに何食べるか決めるのが億劫な時はある
262 19/07/31(水)23:57:48 No.611071752
何食っても「お通じが良くなるからオススメ」しか書けない貧乏舌の子は大変だな…
263 19/07/31(水)23:57:49 No.611071756
>人工肛門をなんだと思ってるのだろう メカニカル肛門だと思ってる「」は割といる たまに実態を知った「」が反省してる
264 19/07/31(水)23:58:53 No.611072031
メカニカル肛門が実用化されれば屁だと思ったら身が出るとかいう悲しい事故も減るだろうに…
265 19/07/31(水)23:59:03 No.611072069
目の前の箱で調べる事すら出来ない人ってスレ画みたいなの買う時とかどうしてるんだろ 改良レシピとか出てるけどヒとかだしネット出来なきゃ見れないよね…
266 19/07/31(水)23:59:19 No.611072149
セブンイレブンの毎食くれるサービスでいいんじゃ 栄養バッチシだよ
267 19/07/31(水)23:59:29 No.611072180
>いや全然違うよ? 正確には違うけどビュッフェでも取り放題のとこ多いしそんな目くじら立てんでも
268 19/07/31(水)23:59:30 No.611072184
咀嚼しなきゃヤバいっていうならバータイプは無いの?
269 19/07/31(水)23:59:43 No.611072226
人工肛門は腸がダメな人がダメじゃない部分までの位置でおなかに穴開けてそこからうんこ取り出せるようにしてるだけだよ 腸が治れば閉じて元どおりの体にもなれる
270 19/08/01(木)00:00:45 No.611072492
>セブンイレブンの毎食くれるサービスでいいんじゃ >栄養バッチシだよ 割とおいしいしメニューも多いんだけど このご時世にオムニセブン使いたくねえ!
271 19/08/01(木)00:01:16 No.611072649
>咀嚼しなきゃヤバいっていうならバータイプは無いの? 一本満足バー
272 19/08/01(木)00:01:18 No.611072656
咀嚼しないのは口臭ヤバくなるからガム噛むなりしてめっちゃケアしろよな
273 19/08/01(木)00:01:28 No.611072694
変な子の判りやすいスレだったなあ…