虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/31(水)14:30:58 ファミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)14:30:58 No.610935724

ファミリー用の洗濯機って縦型でも結構なお値段するのな…

1 19/07/31(水)14:32:22 No.610935982

なんぬ?

2 19/07/31(水)14:34:39 No.610936393

これからきれいになるんだよ

3 19/07/31(水)14:35:46 No.610936605

アンダーザシー

4 19/07/31(水)14:37:55 No.610936987

逆に単身用の洗濯機ってびっくりするほど安くない?

5 19/07/31(水)14:41:52 No.610937642

パナは高いね だから日立にした

6 19/07/31(水)14:42:06 No.610937674

ファミリー用なんだからそりゃでかくて高かろう

7 19/07/31(水)14:45:50 No.610938299

何故 「」がファミリー用の洗濯機を…?

8 19/07/31(水)14:46:11 No.610938365

>何故 >「」がファミリー用の洗濯機を…? 実家暮らしで買い替えとか…

9 19/07/31(水)14:49:41 No.610938909

>実家暮らしで買い替えとか… 正解 所帯を持ったわけじゃないので安心してほしい

10 19/07/31(水)14:51:49 No.610939283

シャープはドラムに穴がないのでワカメが出ないって事になってるんぬ

11 19/07/31(水)14:53:40 No.610939575

驚かすなよな

12 19/07/31(水)14:55:22 No.610939867

パナなら7kgで5万くらいだな

13 19/07/31(水)14:57:55 No.610940308

>シャープはドラムに穴がないのでワカメが出ないって事になってるんぬ 欺瞞なのでは…?

14 19/07/31(水)14:58:43 No.610940468

じゃあ酸素系漂白剤で浮かせたワカメはどこに…?

15 19/07/31(水)14:59:27 No.610940610

>シャープはドラムに穴がないのでワカメが出ないって事になってるんぬ ワカメ出るんぬ

16 19/07/31(水)14:59:39 No.610940660

乾燥機能付きドラムは値段分の価値があるよ 干しに行かなくていいのはデカい

17 19/07/31(水)15:02:22 No.610941224

シャープ製は壊れる時は何の前触れも無く本当に突然死みたいな感じでエラー吐いて動かなくなるから怖い

18 19/07/31(水)15:02:59 No.610941350

調べりゃすぐわかるんだろうけどお湯で洗える洗濯機って設置面倒だったりするのかしら

19 19/07/31(水)15:03:03 No.610941365

>乾燥機能付きドラムは値段分の価値があるよ 早々に乾燥機能が使えなくなったから今度洗濯までできなくなったら縦型に戻るよ…

20 19/07/31(水)15:03:07 No.610941382

ダニが死ぬ温度で乾燥だなんだの機能付き使ってから虫刺されみたいなの無くなって良いよ

21 19/07/31(水)15:03:19 No.610941419

世帯持ちの「」なんていくらでもいそうなのにな 俺は童貞だけど

22 19/07/31(水)15:04:48 No.610941716

家族まとめての洗濯なら斜めドラムは洗浄力微妙だった 縦置きの方がパワーある

23 19/07/31(水)15:06:29 No.610942042

>世帯持ちの「」なんていくらでもいそうなのにな 幻覚の世帯を持ってるのは何人かいる

24 19/07/31(水)15:07:57 No.610942310

この前買い替えに行ったが穴なしは洗濯槽のパッと見える範囲にカビが生えにくいだけで別に穴ありと大して変わらんからな!しね!って言われた

25 19/07/31(水)15:08:46 No.610942477

9キロの洗濯機は便利だが高いぞ 便利だぞ

26 19/07/31(水)15:09:15 No.610942566

洗濯機もデカさが正義なんぬ 1人暮らしでも8kgぐらい普通なんぬ

27 19/07/31(水)15:10:03 No.610942692

シャープの穴なしは脱水能力落ちるから次はないな

28 19/07/31(水)15:10:11 No.610942728

洗濯機置けてもベランダも浴室も狭くて一気に干せない…つらい…

29 19/07/31(水)15:10:36 No.610942802

1週間洗濯サボるだろ? 4キロの洗濯機に大体突っ込むだろ? 回らねえ訳よ 音だけがヴゥゥッ…って鳴ってて不安になるぞ

30 19/07/31(水)15:11:39 No.610943015

>4キロの洗濯機に大体突っ込むだろ? >回らねえ訳よ >9キロの洗濯機は便利だが高いぞ

31 19/07/31(水)15:12:02 No.610943069

>洗濯機もデカさが正義なんぬ >1人暮らしでも8kgぐらい普通なんぬ 休みに洗濯するぞーってなった時何回もやるの面倒だからな

32 19/07/31(水)15:12:43 No.610943173

指定の水量がセコすぎるから自分で重さをはかる

33 19/07/31(水)15:12:45 No.610943181

>洗濯機置けてもベランダも浴室も狭くて一気に干せない…つらい… あったよ!コインランドリーの乾燥機! 週末に回しにいけるなら洗濯機も無しで暮らしたほうが楽だな…ってなった

34 19/07/31(水)15:13:40 No.610943312

乾燥機付きは本当にありがてぇ…ってなったので俺は次もドラムにしたい

35 19/07/31(水)15:13:51 No.610943344

>週末に回しにいけるなら洗濯機も無しで暮らしたほうが楽だな…ってなった 次に洗濯物コインランドリーまで持っていくのめどいと思うようになる

36 19/07/31(水)15:14:21 No.610943439

干す所がない梅雨があるって所は乾燥機様々なんだろうな

37 19/07/31(水)15:14:31 No.610943472

>乾燥機付きは本当にありがてぇ…ってなったので俺は次もドラムにしたい 縦型でもお高いやつの乾燥はちゃんとしてるよ

38 19/07/31(水)15:14:35 No.610943485

>調べりゃすぐわかるんだろうけどお湯で洗える洗濯機って設置面倒だったりするのかしら お風呂の残り湯じゃなくて直にお湯?

39 19/07/31(水)15:15:07 No.610943590

コインランドリーの洗濯してる間の待ち時間が凄い無駄な時間な気がするので洗濯機買った どうして鍵付きのコインランドリーとか存在しないのか…

40 19/07/31(水)15:15:20 No.610943634

乾燥機使うと電気代が凄いと聞いてやったこと無い

41 19/07/31(水)15:15:32 No.610943669

>調べりゃすぐわかるんだろうけどお湯で洗える洗濯機って設置面倒だったりするのかしら 洗濯機内でお湯にしてくれるから別に

42 19/07/31(水)15:16:27 No.610943846

独りなら二葬式にしなさいよ 洗剤液4回も5回も再利用しなさいよ

43 19/07/31(水)15:16:30 No.610943852

今年の梅雨はまじで外干せなかったから生乾きが辛くて 乾燥機初めて使ったけどこれはもう後戻り出来ないくらいに便利

44 19/07/31(水)15:17:10 No.610943974

>独りなら二葬式にしなさいよ 2回も葬式するな

45 19/07/31(水)15:17:14 No.610943986

>独りなら二葬式にしなさいよ 通常攻撃が二回攻撃なの?

46 19/07/31(水)15:17:52 No.610944085

>どうして鍵付きのコインランドリーとか存在しないのか… 鍵つけなくても他人の洗濯物持ってく人なんて普通いないからだよ!

47 19/07/31(水)15:18:14 No.610944161

3万円の洗濯機聞いたことのないメーカーでこわい

48 19/07/31(水)15:18:36 No.610944227

ああ、次は全体攻撃だ

49 19/07/31(水)15:18:49 No.610944267

>鍵つけなくても他人の洗濯物持ってく人なんて普通いないからだよ! 俺は利用したことないけど混んでる時に放置してる洗濯物は外に出されると聞いた

50 19/07/31(水)15:18:57 No.610944289

>3万円の洗濯機聞いたことのないメーカーでこわい メーカー名が分からないからこわい

51 19/07/31(水)15:19:07 No.610944317

ドラム式はカビ生えて嫌な臭いしないとこも素敵

52 19/07/31(水)15:19:20 No.610944371

>ドラム式はカビ生えて嫌な臭いしないとこも素敵 生えるよ

53 19/07/31(水)15:19:55 No.610944471

安いメーカーってなると多分ハイアールとかだろうか

54 19/07/31(水)15:19:57 No.610944481

>3万円の洗濯機聞いたことのないメーカーでこわい とはいえ今の洗濯機って独身で使うようなサイズで日本メーカーから出してるのあるのかね?

55 19/07/31(水)15:20:13 No.610944521

ノーメンテナンスなんてないからな

56 19/07/31(水)15:20:20 No.610944547

>安いメーカーってなると多分ハイアールとかだろうか AQUAじゃないかな

57 19/07/31(水)15:20:44 No.610944629

毎日洗濯機回すからコインランドリーとかすげー割高に感じる

58 19/07/31(水)15:20:48 No.610944642

価格コムで見てきた方が早かった

59 19/07/31(水)15:21:00 No.610944693

>混んでる時に放置してる洗濯物は外に出されると聞いた コインランドリーブームのおかげで利用者の多い地域は5分歩けば別のコインランドリーあるはずなのに…

60 19/07/31(水)15:21:06 No.610944704

コインランドリーのでかい横向きの奴にオシッコマン登場したって噂が流れてみんな縦の方使うようになった

61 19/07/31(水)15:21:22 No.610944752

>AQUAじゃないかな 元三洋じゃねーか! 現中華だけど!

62 19/07/31(水)15:21:57 No.610944865

俺もコインランドリーやって座ってるだけで金稼ぐ!

63 19/07/31(水)15:22:07 No.610944896

>コインランドリーのでかい横向きの奴にオシッコマン登場したって どうして…

64 19/07/31(水)15:22:16 No.610944930

>>実家暮らしで買い替えとか… >正解 >所帯を持ったわけじゃないので安心してほしい 親を安心させろ

65 19/07/31(水)15:22:41 No.610945002

車の洗車場が潰れてコインランドリーが出来た

66 19/07/31(水)15:23:03 No.610945083

>>コインランドリーのでかい横向きの奴にオシッコマン登場したって >どうして… どうもこうもねえよ!おしっこ催したらちょうどいい便器見たいのにする!

67 19/07/31(水)15:23:21 No.610945140

>横向きの奴にオシッコマン登場 横ドラムランドリーの男の立ち入り禁止にしなきゃなぁ

68 19/07/31(水)15:23:40 No.610945198

四隅全部に監視カメラついてる

69 19/07/31(水)15:23:53 No.610945225

コインランドリーってトイレないのか? 30分くらい待ってたらトイレ使いたくなりそうなもんだけど

70 19/07/31(水)15:24:44 No.610945372

衣類を長持ちさせたいから ほどほどの洗浄力で衣類が傷まないの洗濯機が欲しい ウルトラファインバブルの奴とかどうなんだろ

71 19/07/31(水)15:25:18 No.610945490

ファミリー向けの洗濯乾燥機を一人で使ってるけど 6キロまでなら乾燥まで放置できて良いぞ

72 19/07/31(水)15:25:28 No.610945520

>コインランドリーってトイレないのか? オーナーしだい トイレ利用率高いコンビニオーナーは毎日トイレ掃除に来てるってテレビでやってたし そういうのいやなオーナーは設置しない

73 19/07/31(水)15:26:27 No.610945691

>>3万円の洗濯機聞いたことのないメーカーでこわい >とはいえ今の洗濯機って独身で使うようなサイズで日本メーカーから出してるのあるのかね? 東芝日立SHARPは4.5kg売ってるし 東芝だと現行モデルでも税込み3万切れる

74 19/07/31(水)15:26:28 No.610945696

一応無料で洗浄機能みたいのあるけどそこまで想定して念入りに洗浄してはくれないだろうな…

75 19/07/31(水)15:26:30 No.610945705

そもそもドアがないタイプのコインランドリーでトイレが無い

76 19/07/31(水)15:27:17 No.610945854

オシッコマンランドリーなんているんだ… こわい…

77 19/07/31(水)15:27:31 No.610945894

コインランドリーってだいたいショッピングモールそばかスーパーかコンビニ近くにあるから時間つぶしもトイレも要らなくない?

78 19/07/31(水)15:27:51 No.610945953

衣類痛めたくないならドラム式

79 19/07/31(水)15:28:20 No.610946059

>衣類痛めたくないならドラム式 しっかり洗いたいなら縦型

80 19/07/31(水)15:29:07 No.610946209

>コインランドリーってだいたいショッピングモールそばかスーパーかコンビニ近くにあるから時間つぶしもトイレも要らなくない? 何もないところにポツンとあったりする

81 19/07/31(水)15:29:19 No.610946252

乾燥真面目にやるなら乾燥専用機を買う

82 19/07/31(水)15:29:32 No.610946298

>コインランドリーってだいたいショッピングモールそばかスーパーかコンビニ近くにあるから時間つぶしもトイレも要らなくない? 自販機と精米機しかねえし街灯もねえ…!

83 19/07/31(水)15:30:42 No.610946525

街灯ないのは怖いな…

84 19/07/31(水)15:31:29 No.610946686

小型ドラムが15万円くらいで買えたので使ってるけど乾きやすくて便利だなと思った もう戻れないかもしれない

85 19/07/31(水)15:31:40 No.610946715

そういやどっからでも見れるwebカメラを集めたサイトみたいのがあって その中にコインランドリーのもあったな まさかおしっこマンの現場を抑えられる可能性もあるわけか

86 19/07/31(水)15:32:31 No.610946870

梅雨時期はコインランドリーめっちゃ混むよ 混んでるのに5分しても取りに来なかったらイライラするよ 店員さんがすぐ出してくれて助かる

↑Top