虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/31(水)14:27:02 勇者を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)14:27:02 No.610935014

勇者を出迎えるのに最高の状態の肉体貼る

1 19/07/31(水)14:32:05 No.610935932

地獄すぎない……?

2 19/07/31(水)14:33:00 No.610936110

デスレスで見た

3 19/07/31(水)14:35:27 No.610936542

火の鳥じゃないんだから

4 19/07/31(水)14:36:03 No.610936656

ひっでぇ…

5 19/07/31(水)14:36:25 No.610936729

火の鳥未来編で見た

6 19/07/31(水)14:37:04 No.610936838

お辛い環境すぎてギャグになってない…

7 19/07/31(水)14:37:16 No.610936871

この時間感覚だと勇者と話合わないな

8 19/07/31(水)14:37:41 No.610936953

あなたは死ねません!

9 19/07/31(水)14:37:59 No.610936998

たまに思うけど万年とか気軽に出していい数字じゃないよね

10 19/07/31(水)14:38:13 No.610937038

きっつい…

11 19/07/31(水)14:38:23 No.610937062

これがオナカウの街に現れたら大変なことになる

12 19/07/31(水)14:38:38 No.610937099

純粋に人間の精神性で産み落とされたら一か月で狂うと思う

13 19/07/31(水)14:40:37 No.610937438

溜まりに溜まった性欲で猿を逆レイプしちまうーっ!

14 19/07/31(水)14:40:41 No.610937450

こんだけやってまだまだ足りない…

15 19/07/31(水)14:41:38 No.610937605

神には何をしても良い

16 19/07/31(水)14:41:57 No.610937653

ようやく折り返しを過ぎたあたり

17 19/07/31(水)14:42:21 No.610937724

うわ かわいそ 何で早く起きちゃったの

18 19/07/31(水)14:42:49 No.610937807

自分以外に雌雄のある生命体出てきたらまず異種姦になりそうで

19 19/07/31(水)14:43:21 No.610937882

勇者来る頃には本当に神みたいな精神になってそう

20 19/07/31(水)14:43:36 No.610937921

この暇な時間の間に封印された邪悪な文明に止めをさせた気がする

21 19/07/31(水)14:43:38 No.610937930

前世でどんな悪行をしたのやら

22 19/07/31(水)14:43:45 No.610937953

この時間感覚だと数十年生きる人間の一生とか虫けら同然では…

23 19/07/31(水)14:43:55 No.610937979

間氷期って事はこの後ちょっと良いことあってもまた氷期来るんだよね…

24 19/07/31(水)14:44:15 No.610938040

普通1万年くらいで無になってそう

25 19/07/31(水)14:44:24 No.610938062

よく考えたらこれ最初の間氷期だから 初めて出会えたある程度マトモな知的生物をペットにしたりして慰めを得ても 次の氷河期で皆死ぬのか

26 19/07/31(水)14:44:32 No.610938087

自分に封印施すとかもう一回眠る方法はないんすか…

27 19/07/31(水)14:44:43 No.610938117

よしんば勇者と子ども設けても長くて100年で死ぬとかかえって狂いそうだな

28 19/07/31(水)14:44:46 No.610938128

精神が普通の人だったらそりゃね

29 19/07/31(水)14:44:55 No.610938152

でもね この後ひっでェことして色々台無しになるんすよこの駄女神

30 19/07/31(水)14:45:16 No.610938212

>自分に封印施すとかもう一回眠る方法はないんすか… 寝過ごしてまた氷河期に!

31 19/07/31(水)14:45:18 No.610938217

100万年程度の誤差で良かったな…

32 19/07/31(水)14:45:39 No.610938278

破壊活動しか用途のない魔法しか使えないのは女神として差し支えないのか!?

33 19/07/31(水)14:45:51 No.610938303

ボタン押したらどっか飛ばされてこんな目にあう話を思い出した

34 19/07/31(水)14:45:56 No.610938316

このあとどうなるの…

35 19/07/31(水)14:46:16 No.610938377

これは素晴らしいアイデアだ

36 19/07/31(水)14:46:21 No.610938392

>100万年程度の誤差で良かったな… 星の規模だと下手すると億年ズレそうだしな…

37 19/07/31(水)14:46:29 No.610938402

早く起きすぎてこのタイミングで寝ちゃうと寝過ごすよな…って起きてようとするんだけど 結局本来起きるべきタイミングのちょっと前に眠くなって熟睡して目が覚めたら完全に寝過ごしてる奴

38 19/07/31(水)14:46:55 No.610938476

>勇者と話合わないな su3218957.jpg

39 19/07/31(水)14:48:19 No.610938706

300年目辺りに召喚されるのならその対象が俺でも 何でもさせてくれそうだ

40 19/07/31(水)14:48:22 No.610938713

>>勇者と話合わないな >su3218957.jpg まだ異種姦では?

41 19/07/31(水)14:48:27 No.610938725

話合わないどころの騒ぎじゃなかった

42 19/07/31(水)14:48:50 No.610938789

勇者を迎えるためなんだろうけど時間感覚が人と同じなのが辛いな

43 19/07/31(水)14:48:53 No.610938792

>>勇者と話合わないな >su3218957.jpg 話っていうか知能レベルとか種族レベルで合ってねえ…

44 19/07/31(水)14:48:56 No.610938805

火の鳥で見た あれは鳥に吸収されると言うハッピーエンドだったね

45 19/07/31(水)14:49:36 No.610938901

一応女神の仕事始められてるの凄えな

46 19/07/31(水)14:49:48 No.610938936

万年で生きてるから数千年くらいの誤差はいいでしょ!とかで早めに降臨きちゃったの?

47 19/07/31(水)14:50:24 No.610939035

>su3218957.jpg これその辺の原始人なのでは?

48 19/07/31(水)14:50:55 No.610939124

まあ火の鳥は億単位で肉体滅んでも生き続けなきゃいけない地獄だったし…

49 19/07/31(水)14:51:13 No.610939173

リアルで考えるとホモサピエンスが出てきたころで予定よりまだ20万年くらい前…

50 19/07/31(水)14:51:43 No.610939260

早起きだな…

51 19/07/31(水)14:52:03 No.610939321

>リアルで考えるとホモサピエンスが出てきたころで予定よりまだ20万年くらい前… 長いよう… 文明持つまでまだ20万年はかかるよう…

52 19/07/31(水)14:52:19 No.610939361

>万年で生きてるから数千年くらいの誤差はいいでしょ!とかで早めに降臨きちゃったの? よく見ろ 70万~90万年早い

53 19/07/31(水)14:53:05 No.610939487

知的生命体が出てきてもまだながいよぉ…

54 19/07/31(水)14:53:26 No.610939533

>70万~90万年早い 原始人が生まれたのってそんな前だっけ

55 19/07/31(水)14:54:06 No.610939660

原始人はもっと前でしょ

56 19/07/31(水)14:54:29 No.610939732

もういっそ文明与えちゃえばいいんじゃねえかな…

57 19/07/31(水)14:55:03 No.610939824

>文明持つまでまだ20万年はかかるよう… もういい感じに進化したとこで文明授けて早回しすれば… でも勇者が生まれる日までは変わらないか…

58 19/07/31(水)14:55:04 No.610939825

原人だよ、しかもホモサピエンスじゃなくて滅んだほう

59 19/07/31(水)14:55:17 No.610939855

詳細屋!

60 19/07/31(水)14:55:18 No.610939856

これだけの圧倒的な孤独を過ごしてようやく会話できる知的生命体が発生して文明を生んで文化を発展させついに協力して悪の古代文明なんか倒しちゃった日にはそれ以降人類の存続に狂的な執着見せ始めてしまうのでは…

61 19/07/31(水)14:55:20 No.610939861

生命創造できないのかしょうもねえな

62 19/07/31(水)14:55:23 No.610939871

https://www.comic-valkyrie.com/ponko2/ フリージングの人だよなって思ってググったら出てきた ホモサピエンスが滅ぼされかけてた

63 19/07/31(水)14:55:30 No.610939889

人間なら百年の孤独の時点でおかしくなってるだろうな 生物すらまともにいねえし

64 19/07/31(水)14:55:55 No.610939952

ネアンデルタール人に肩入れしちゃダメだよ!

65 19/07/31(水)14:56:18 No.610940016

ねえ簡単な動物もアンドロイドとかも作れないの…?

66 19/07/31(水)14:56:19 No.610940020

下手に知的生命体が出てきたら逆に辛いよね まだ知能レベル的に…いやでももういいかな…でも… ってなると思うし早く文明レベルあげろや!ておかしな事しでかしそうだし

67 19/07/31(水)14:56:22 No.610940030

詳細を

68 19/07/31(水)14:56:30 No.610940046

いったいどんな悪い事したらこんな目に…

69 19/07/31(水)14:56:40 No.610940076

御免上で出てたわ

70 19/07/31(水)14:56:43 No.610940083

がんばれホモサピエンス! 邪悪な破壊神を滅ぼせ!

71 19/07/31(水)14:57:00 No.610940145

創造の女神が文明創るのは正しいのでは

72 19/07/31(水)14:58:03 No.610940339

ネアンデルタール人とホモサピエンスは交配できたから白人の血はネアン由来じゃないかと モンゴロイドの発生がちょっと謎だけど

73 19/07/31(水)14:58:15 No.610940373

クロマニヨン対ネアンデルタールは結局残虐性が決め手になったとは聞くが…

74 19/07/31(水)14:58:24 No.610940398

こんな時間と無限のリソースがあるなら自分で話し相手くらい作れるのでは?

75 19/07/31(水)14:58:53 No.610940506

物凄くフリージングの人だと思ったらやっぱフリージングの人だった

76 19/07/31(水)14:59:15 No.610940573

>>詳細を >https://www.comic-valkyrie.com/ponko2/

77 19/07/31(水)14:59:53 No.610940695

精神面で言えば四文字に近い

78 19/07/31(水)14:59:55 No.610940701

>こんな時間と無限のリソースがあるなら自分で話し相手くらい作れるのでは? あんまり干渉して好き勝手文明作っちゃったらただの邪神になるのでは ああそうかそれで封印されて最初に戻るオチか

79 19/07/31(水)15:00:46 No.610940880

読んできたら女神の精神性に達してなかった!

80 19/07/31(水)15:00:57 No.610940926

途中でフリージングと混ざるんでしょ!知ってるんだから!

81 19/07/31(水)15:01:17 No.610941000

その外出着よく50万年の間に朽ち果てなかったな…

82 19/07/31(水)15:01:48 No.610941104

つまり先代の封印された文明と邪悪神はおなじような事やらかした一世代前の女神と

83 19/07/31(水)15:01:49 No.610941114

20巻以降のサンバイザー先輩にも言えるけど 見た目美人なポンコツ書くの好きよねこの人

84 19/07/31(水)15:02:01 No.610941151

スレ画ちょうどタイトルの部分削ってるんだな 邪悪すぎない

85 19/07/31(水)15:03:48 No.610941515

なんかノリが全体的に古い!

86 19/07/31(水)15:04:08 No.610941585

>見た目美人なポンコツ書くの好きよねこの人 美人じゃないぞ

87 19/07/31(水)15:04:34 No.610941668

リセット!

88 19/07/31(水)15:04:40 No.610941688

人型の猿が出現した辺りで多分もう耐えられず出てくんじゃないか

89 19/07/31(水)15:05:05 No.610941769

>なんかノリが全体的に古い! この人の場合はいつもと変わらないだけだな!

90 19/07/31(水)15:05:15 No.610941814

魔王出現前に抑え込めそうでよかったな

91 19/07/31(水)15:05:41 No.610941889

うnまあ誰に近いかというと四文字だなこれ…

92 19/07/31(水)15:06:04 No.610941963

そんだけ暇なら科学文明でも作れや!

93 19/07/31(水)15:06:17 No.610942006

スレ画5ページ目の最後、そこに差し込む文言かそれ? 高度に発達した…

94 19/07/31(水)15:06:39 No.610942077

>>見た目美人なポンコツ書くの好きよねこの人 >美人じゃないぞ ネアンデルタール人にとってはブス!

95 19/07/31(水)15:07:01 No.610942152

なんか急に井上雄彦みたいな絵がでてきて笑った

96 19/07/31(水)15:07:03 No.610942159

干渉しちゃいけないし…孤独過ぎて人情で即堕ち過ぎる…

97 19/07/31(水)15:07:17 No.610942191

何十万年も経たのに精神性がただのヒト!

98 19/07/31(水)15:07:34 No.610942243

すごい酷い事言うけどこの人の漫画で 初めて面白いと思ったスレ画

99 19/07/31(水)15:08:04 No.610942339

むしろよく人としての精神性失わずにいたな…

100 19/07/31(水)15:08:11 No.610942359

>何十万年も経たのに精神性がただのヒト! 勇者と協力すること前提だからそこ外れたら目的達成できない 当然補正済みだろう

101 19/07/31(水)15:08:35 No.610942446

天才土人の女の子かわいい!

102 19/07/31(水)15:09:03 No.610942528

狂うこともできない鋼鉄の精神も考えものだな

103 19/07/31(水)15:09:25 No.610942592

おもしろいやん・・・

104 19/07/31(水)15:09:37 No.610942630

>すごい酷い事言うけどこの人の漫画で >初めて面白いと思ったスレ画 わかる

105 19/07/31(水)15:09:41 No.610942639

猿に処女あげてる…

106 19/07/31(水)15:09:50 No.610942663

ただのヒトの精神を維持できてるのはむしろ褒められる部分だと思う

107 19/07/31(水)15:09:57 No.610942677

勇者と一緒に旅してさらに結ばれるのは女神ポジじゃねえよ…あつかましい…!

108 19/07/31(水)15:10:08 No.610942710

スレ画載ってるヴァルキリーブックウォーカーで無料だったな なんで無料だったのかは知らんけど

109 19/07/31(水)15:10:29 No.610942783

>すごい酷い事言うけどこの人の漫画で >初めて面白いと思ったスレ画 言い返せないのが悲しい

110 19/07/31(水)15:10:56 No.610942876

ヴァルキリーはなんかつまみぐい感覚で無料お出ししてきてたような 気になったら買ってね

111 19/07/31(水)15:11:11 No.610942917

リセットしやがったこの駄女神!

112 19/07/31(水)15:11:28 No.610942968

フリージングの人達だったのか…すごい面白くて意外

113 19/07/31(水)15:11:52 No.610943044

失礼だけど今のところはちゃんと面白い…

114 19/07/31(水)15:11:55 No.610943052

この神様の精神で定命の存在と付き合うのは無茶じゃない…?

115 19/07/31(水)15:11:56 No.610943056

展開が全く読めないので今のところは面白い

116 19/07/31(水)15:12:52 No.610943196

何か物凄く超今風だな… 超今風の少し後みたいな…

117 19/07/31(水)15:13:40 No.610943310

さすがプロだ 画力が違うぜ

118 19/07/31(水)15:13:56 No.610943360

>スレ画5ページ目の最後、そこに差し込む文言かそれ? >高度に発達した… スレ画は1P目が飛んでるけど 滅びた文明が残した女神らしい

119 19/07/31(水)15:14:05 No.610943385

読んできたこれめっちゃ面白いな…

120 19/07/31(水)15:14:18 No.610943427

めっちゃ俗人な感性なままで逆にすげえ!

121 19/07/31(水)15:14:28 No.610943458

なんでスラムダンクのパロディを・・・

122 19/07/31(水)15:14:28 No.610943459

がっつりヤッてる!

123 19/07/31(水)15:14:42 No.610943511

1話2話面白かったけど3話はちょっと…という感じだった 次からどうやってくかな

124 19/07/31(水)15:15:07 No.610943586

アオいいよね…しちゃったのか

125 19/07/31(水)15:15:15 No.610943611

https://www.comic-valkyrie.com/bakesyo/ 全然関係ないけどちょっと面白かった

126 19/07/31(水)15:15:17 No.610943621

ネアンデルタール人は現人類の2.5倍もの身体能力とかすげえな

127 19/07/31(水)15:15:32 No.610943668

フリージングのスピンオフでも始まったのかと

128 19/07/31(水)15:15:37 No.610943683

>超今風の少し後みたいな… 90年代ガンガン…

129 19/07/31(水)15:15:44 No.610943705

>何か物凄く超今風だな… この原作者基本的に2000年代中盤辺りのノリで話作るからな

130 19/07/31(水)15:15:52 No.610943731

書き込みをした人によって削除されました

131 19/07/31(水)15:15:57 No.610943753

ねえこの神最低では…

132 19/07/31(水)15:16:06 No.610943784

イークォラさんが超天才すぎる…

133 19/07/31(水)15:17:10 No.610943976

ネアンデルタール人の寿命って20歳前後でしょ? 絶対絶望して大洪水起こしてノアの箱舟するよこの女神

134 19/07/31(水)15:17:43 No.610944059

まあチンパンジーとかだって人より全然パワーあるしな… 絶対タイマンとかやりたくないぞ

135 19/07/31(水)15:18:21 No.610944178

>ネアンデルタール人の寿命って20歳前後でしょ? >絶対絶望して大洪水起こしてノアの箱舟するよこの女神 そんな短いんだNDの寿命… そりゃ人より猛獣に近いわ

136 19/07/31(水)15:18:26 No.610944194

邪神の妨害にも負けず頑張るイークォラさん応援したくなるのはワザとなんだろうな

137 19/07/31(水)15:18:28 No.610944200

>ねえこの神最低では… は?別にただちょっとしたことを教えただけだし 火事になったら自然が傷つく事を危惧していたところに偶然雨が降っただけ あと一騎打ちでの卑劣な行いに対してペナルティーを与えただけですが

138 19/07/31(水)15:18:51 No.610944273

作者が日本人じゃないのに驚いた

139 19/07/31(水)15:18:59 No.610944297

面白いけどこのポンコツ大丈夫? いずれ謀反されない?

140 19/07/31(水)15:19:16 No.610944353

こんな古いノリの日本人が居るわけないだろ

141 19/07/31(水)15:19:20 No.610944366

>ねえこの神最低では… 始めて触れ合う哺乳類に肩入れすんのはしゃーねーんじゃねぇかな… スレ画の状態だもの

142 19/07/31(水)15:19:23 No.610944381

寿命と社会性と知能がずば抜けてるホモサピって性能おかしくね…?

143 19/07/31(水)15:19:35 No.610944416

ノリがなにやら懐かしい

144 19/07/31(水)15:19:56 No.610944477

一回二回助けるならまあいいだろうけど一緒に住みだしたらいずれこうなるよね…

145 19/07/31(水)15:20:00 No.610944485

>寿命と社会性と知能がずば抜けてるホモサピって性能おかしくね…? だからこうして攻撃性のデバフを常時植え付ける

146 19/07/31(水)15:20:00 No.610944486

フリージング終わったのかなと思ったら最終更新が1月か 物語に詰まったからちょっとこっちやろうって感じなのかな

147 19/07/31(水)15:20:06 No.610944497

>面白いけどこのポンコツ大丈夫? >いずれ謀反されない? 最低でも現代文明レベルの力がなければ謀反したところで手も足もでないのでは

148 19/07/31(水)15:20:08 No.610944502

漫画だから美化されてるけどホモサピエンスの感覚でネアンデルタール人に恋愛感情抱けるのすげーな ハゲたチンパンジーみたいな見た目だぞ

149 19/07/31(水)15:20:15 No.610944530

>作者が日本人じゃないのに驚いた 韓国人かと思ったらアメリカに帰化してた なんで日本の漫画を…

150 19/07/31(水)15:20:29 No.610944571

>寿命と社会性と知能がずば抜けてるホモサピって性能おかしくね…? だから世界の覇権を握った

151 19/07/31(水)15:20:34 No.610944590

>漫画だから美化されてるけどホモサピエンスの感覚でネアンデルタール人に恋愛感情抱けるのすげーな >ハゲたチンパンジーみたいな見た目だぞ かわいい見た目してるじゃん!

152 19/07/31(水)15:20:39 No.610944609

朝ドラ10話を3ページで終わらせるのはいい事だ

153 19/07/31(水)15:20:53 No.610944661

>漫画だから美化されてるけどホモサピエンスの感覚でネアンデルタール人に恋愛感情抱けるのすげーな >ハゲたチンパンジーみたいな見た目だぞ 数十万年もペットすらなしで一人だったんだぞ!

154 19/07/31(水)15:20:56 No.610944674

イークォラさん窮地を覆しまくってて漫画の主人公だよね・・・ 天候すらひっくり返したのに ホイリセット

155 19/07/31(水)15:20:57 No.610944677

>寿命と社会性と知能がずば抜けてるホモサピって性能おかしくね…? 殆どの生物は億年規模の全生物バトロワ生き残ってきてるからなるべくして繁栄したようなのばっかだ 一部ニッチ生物は除く

156 19/07/31(水)15:21:09 No.610944718

>なんで日本の漫画を… そろそろ日本だけでも15年選手でないかこのコンビ

157 19/07/31(水)15:21:27 No.610944766

ネアックスのシーン解像度低くない? もっと詳細に描こ?

158 19/07/31(水)15:22:19 No.610944938

>こんな古いノリの日本人が居るわけないだろ うぐぅ…

159 19/07/31(水)15:22:27 No.610944961

ponko2

160 19/07/31(水)15:22:34 No.610944985

コミックヴァルキリーはルール無用に見えて 成年マークつかねえ雑誌&単行本なのでエロは青年誌レベルの描写になるんだ

161 19/07/31(水)15:22:37 No.610944994

ピンチシーンみたいな引きだけど戦闘力に6桁ぐらいの差がありますよね…?

162 19/07/31(水)15:22:42 No.610945009

あ あお…

163 19/07/31(水)15:22:43 No.610945011

フリージング終わったの!?

164 19/07/31(水)15:23:22 No.610945144

性欲に弱いクソ女神過ぎる…

165 19/07/31(水)15:23:40 No.610945197

フリージングは終わってないけど終わるのに時間かかるのは見えたというか ヴァルキリーの為にで伸ばしたとこを纏めるのはやる気的にも大変だと思う

166 19/07/31(水)15:24:03 No.610945255

女神のキャラが凄くいいのでかなり楽しめる

167 19/07/31(水)15:24:06 No.610945270

クソ邪神すぎる

168 19/07/31(水)15:24:11 No.610945279

あのー魔王は

169 19/07/31(水)15:24:12 No.610945280

何故か身体能力だけ見てナメられがちだけど スペック列挙すると人類って滅茶苦茶凶悪な性能してるよ

170 19/07/31(水)15:24:19 No.610945302

むしろ現代より明らかに数世代上の世界滅ぼした文明なにもんだよ…

171 19/07/31(水)15:24:27 No.610945327

>あのー魔王は もうスレ画が魔王みたいなもんでは

172 19/07/31(水)15:24:49 No.610945386

>性欲に弱いクソ女神過ぎる… でもよぉ 万年単位で飢えてたところに逞しく若々しい獣のようなチンポで愛してくれて純粋な好意向けてくれる男だぜ?

173 19/07/31(水)15:24:58 No.610945425

>イークォラさん窮地を覆しまくってて漫画の主人公だよね・・・ >天候すらひっくり返したのに >ホイリセット 絶望的な戦力差を執念でひっくり返すイカルくんもマジでかっけえよ ホイリセット しかもこのポンコツ発情してやがる

174 19/07/31(水)15:25:25 No.610945509

ホモサピエンスとネアンデルタールは穏当に血が混ざったとこもあるみたいだし 歴史的には一部族ならそうそう変わらんだろと思う この女神さえいなきゃ…

175 19/07/31(水)15:26:10 No.610945639

どちらにせよ寿命サイクル短いから自然淘汰されていきそうだなND…

176 19/07/31(水)15:26:20 No.610945665

>もうスレ画が魔王みたいなもんでは 倒されちゃうんだ…

177 19/07/31(水)15:26:26 No.610945685

チンポだったら何でも良さそうだなこの駄女神

178 19/07/31(水)15:26:35 No.610945727

>https://www.comic-valkyrie.com/bakesyo/ 4Pしかなくて短いの好き

179 19/07/31(水)15:26:47 No.610945770

こいつが前の文明の魔王で世界と自分の記憶リセットしてやり直してたりしない?

180 19/07/31(水)15:26:57 No.610945791

違うジャンルでなら英霊扱いになれそうな素敵なおっぱいを叩き潰す女神

181 19/07/31(水)15:27:01 No.610945801

女神の糞チートで掻き消されるけど イークォラも大概なチート主人公っぷり

182 19/07/31(水)15:27:18 No.610945858

これもしかしてアオの血筋が続いて最終的に勇者になるんじゃ…

183 19/07/31(水)15:27:19 No.610945861

素直に肩入れするとかでなく公平とかほざいてるのが本当にひどい

184 19/07/31(水)15:27:33 No.610945900

えっと…?なんの罰ゲームなのこれ

185 19/07/31(水)15:27:40 No.610945918

女神がガキ産めたらムラっと来るたびにパコってガキ産んで部族がどんどん女神化していくだろうから繁殖機能あったらやべーな

186 19/07/31(水)15:27:59 No.610945980

>これもしかしてアオの血筋が続いて最終的に勇者になるんじゃ… 定期的に女神の血が混ざらない?大丈夫?と思ったけど妊娠できてなかったな

187 19/07/31(水)15:28:45 No.610946129

>チンポだったら何でも良さそうだなこの駄女神 数十万年くらい右手と仲良しで会話できそうなレベルらしいし…

188 19/07/31(水)15:29:03 No.610946192

>もうスレ画が魔王みたいなもんでは この女神自体が人間が造ったっポイから 多分滅んだ邪悪な文明の集大成がこの女神な気がする

189 19/07/31(水)15:29:31 No.610946295

数十万年なんもやる事ねー男もいねーのに生理痛だけあったりするのかな…

190 19/07/31(水)15:29:41 No.610946319

自分を棚に上げて知恵と環境とあるもので戦おうとする戦士の抵抗は反則扱いとか この女神卑劣極まりないのでは?

191 19/07/31(水)15:29:55 No.610946383

アオが勇者の血筋の始まりだとすると万年単位の逆源氏物語じゃん!

192 19/07/31(水)15:29:59 No.610946397

ようはこれ数十万年規模の栄冠ナインみたいな話なの?

193 19/07/31(水)15:30:06 No.610946421

普通に面白い コミックヴァルキリーってチャンピオンREDに何割かある三文女リョナ漫画だけ載せてる雑誌だと思ってた これから認識改めるわ

194 19/07/31(水)15:30:08 No.610946429

なんで普通の知性持たせたんだよ…

195 19/07/31(水)15:30:16 No.610946448

これ女神にイカル寝取られるよね…?

196 19/07/31(水)15:30:45 No.610946537

>自分を棚に上げて知恵と環境とあるもので戦おうとする戦士の抵抗は反則扱いとか >この女神卑劣極まりないのでは? 猿が神に逆らっちゃだめだし…

197 19/07/31(水)15:31:11 No.610946613

>これ女神にイカル寝取られるよね…? イークォラさんも最初から納得の上だし…

198 19/07/31(水)15:31:13 No.610946619

これ女神の育てた勢力が勇者が倒すべき存在になるのでは?

199 19/07/31(水)15:31:14 No.610946628

というかNHKでもやってたけどネアンデルタール人との混血が普通にあって人類のDNAの3割ぐらいはネアンデルタール人だとか 滅ぼされたんじゃなくて吸収された感じ

200 19/07/31(水)15:31:26 No.610946673

>これ女神にイカル寝取られるよね…? 元々勝利したら洞窟人の知恵ある女をあげるつもりだったので このまま寝取っても問題はないな!

201 19/07/31(水)15:31:48 No.610946742

こうやって有力な男どんどん食っていくんじゃ…

202 19/07/31(水)15:31:50 No.610946745

>猿に処女あげてる… 数十万年の間に破れてると思う

203 19/07/31(水)15:31:53 No.610946758

最初女神可哀相だなと思ったがだんだん女神居ない方がいいのでは…?ってなる不思議な漫画だ

↑Top