19/07/31(水)12:53:25 平成の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/31(水)12:53:25 No.610918427
平成のライダー・戦隊・ウルトラマンもそれぞれ凸凹な個性的作品ばかりで楽しくないか?
1 19/07/31(水)12:53:52 No.610918526
そうだね
2 19/07/31(水)12:53:56 No.610918539
特撮楽しんでるな…
3 19/07/31(水)12:54:25 No.610918654
毎週土日が待ち遠しくないか?
4 19/07/31(水)12:55:18 No.610918881
こいつウォズじゃね?
5 19/07/31(水)12:55:52 No.610919011
DA PUMPの皆さんに感化された方のSOUGO
6 19/07/31(水)12:56:22 No.610919113
興味はあるが大人同士でウルフェスに行ってもいいか悩まないか?
7 19/07/31(水)12:56:33 No.610919167
エンジョイしなきゃもったいなくないか?
8 19/07/31(水)12:57:05 No.610919291
SOUGOは平成板へ
9 19/07/31(水)12:57:50 No.610919464
>興味はあるが大人同士でウルフェスに行ってもいいか悩まないか? 大人どころか孫を連れた客もいるし大丈夫じゃないか?
10 19/07/31(水)12:59:02 No.610919745
変身グッズの値段がどんどん上がってきて辛くないか?
11 19/07/31(水)12:59:18 No.610919813
リュウソウジャー映画で雪山をバックに戦うの美しすぎないか?
12 19/07/31(水)12:59:20 No.610919823
みんな違ってみんな良くないか?
13 19/07/31(水)13:00:04 No.610919981
>変身グッズの値段がどんどん上がってきて辛くないか? プレゼントして喜ぶ息子・娘のことを思えば安くないか?
14 19/07/31(水)13:00:52 No.610920162
平成から特撮作品が溢れていく!
15 19/07/31(水)13:01:44 No.610920341
甥っ子にあげようとした戦隊のDX玩具にはまってしまってないか?
16 19/07/31(水)13:03:18 No.610920625
我々クォーツァーはこれより仮面ライダー×スーパー戦隊ヒーローランドとウルトラマンフェスティバル2019をハシゴする!
17 19/07/31(水)13:03:19 02IA8XEc No.610920627
作品間の対立煽りとか醜くないか?
18 19/07/31(水)13:03:37 No.610920675
>我々クォーツァーはこれより仮面ライダー×スーパー戦隊ヒーローランドとウルトラマンフェスティバル2019をハシゴする! 楽しそうだなお前ら
19 19/07/31(水)13:04:01 No.610920753
クォーツァーがただのオタクグループになってる…
20 19/07/31(水)13:04:14 No.610920793
ジオウにハマったけどライドウォッチの値段おかしくないか?
21 19/07/31(水)13:04:26 No.610920823
我々はクォーツァー 特撮の視聴者だ
22 19/07/31(水)13:05:21 No.610920965
>平成から特撮作品が溢れていく! なんだあの美少女戦士は!
23 19/07/31(水)13:05:54 No.610921088
>なんだあの魔法×戦士は!
24 19/07/31(水)13:06:13 No.610921148
>なんだあのトミカヒーローは!
25 19/07/31(水)13:06:39 No.610921219
正義のヒーローの番組を種に争うなんて虚しくないか?
26 19/07/31(水)13:06:50 No.610921252
>なんだあの新幹線変形ロボは!
27 19/07/31(水)13:07:01 No.610921290
ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか?
28 19/07/31(水)13:07:08 No.610921314
>>なんだあの新幹線変形ロボは! 特撮じゃねーんじゃねぇか?
29 19/07/31(水)13:07:42 No.610921397
>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? むしろ映画は一人で見たくないか?
30 19/07/31(水)13:07:45 No.610921403
なあ メタルヒーローってレンタルも配信も全然ないし見にくくないか?
31 19/07/31(水)13:07:45 No.610921404
>なんだあのアイドル×戦士は!
32 19/07/31(水)13:07:56 No.610921437
>なんだあのツインエッジゴット以下略
33 19/07/31(水)13:08:09 No.610921474
>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? レイトショーで一人で見に行ったほうがよくないか? 特にこの時期は
34 19/07/31(水)13:08:21 No.610921507
>>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? >むしろ映画は一人で見たくないか? 誘う友人がいなくないか?
35 19/07/31(水)13:08:24 No.610921516
>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? レイトショーで行けばよくないか?
36 19/07/31(水)13:08:31 No.610921539
>メタルヒーローってレンタルも配信も全然ないし見にくくないか? 東映特撮YouTubeで配信あるから追ってればいいんじゃないか?
37 19/07/31(水)13:08:43 No.610921576
>なんだあの美少女戦麗舞は!
38 19/07/31(水)13:09:01 No.610921635
>なあ >メタルヒーローってレンタルも配信も全然ないし見にくくないか? TTFCに入ればメタルヒーローどころかほとんど全ての東映特撮が見れますよン我が魔王
39 19/07/31(水)13:09:01 No.610921636
>レイトショーで一人で見に行ったほうがよくないか? レイトショーで特撮はあまりやってるところなくないか?
40 19/07/31(水)13:09:02 No.610921638
>メタルヒーローってレンタルも配信も全然ないし見にくくないか? T T F C
41 19/07/31(水)13:09:06 No.610921653
>なあ >メタルヒーローってレンタルも配信も全然ないし見にくくないか? つべで配信やってるから一週間一週間必死に生きて見ろ 丁度明日ジライヤがスタートだ
42 19/07/31(水)13:09:11 No.610921668
>>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? >むしろ映画は一人で見たくないか? でも誘う友達がいなかったら
43 19/07/31(水)13:09:15 No.610921682
>なんだあの仮面ヒーローは!
44 19/07/31(水)13:09:22 No.610921708
>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? おひとり様多くないか?
45 19/07/31(水)13:09:29 No.610921725
>>なんだあの美少女戦麗舞は! おまえ敵役で出てたじゃねーか!
46 19/07/31(水)13:09:40 No.610921764
装動をカゴに沢山入れてレジのおばちゃんに白い目で見られる俺って醜くないか?
47 19/07/31(水)13:09:40 No.610921765
>>>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? >>むしろ映画は一人で見たくないか? >でも誘う友達がいなかったら 俺達が誘えばいいんじゃねーか?
48 19/07/31(水)13:09:41 No.610921768
>>>ひとりで映画館に特撮劇場版とか見にくくないか? >>むしろ映画は一人で見たくないか? >でも誘う友達がいなかったら 意味ねーんじゃねーか?
49 19/07/31(水)13:09:58 No.610921817
ねーか?って闇医者まじってないか?
50 19/07/31(水)13:10:07 No.610921844
>装動をカゴに沢山入れてレジのおばちゃんに白い目で見られる俺って醜くないか? 子供が買う分は残したほうがいいんじゃねーか?
51 19/07/31(水)13:10:51 No.610921971
>ねーか?って闇医者まじってないか? 細かいことはいいんじゃねーか?
52 19/07/31(水)13:11:00 No.610921998
「」がアマゾンプライムロードショーてスレ立ててるが 要するに一緒にみる人が欲しいってことじゃないか?
53 19/07/31(水)13:11:03 No.610922005
>装動をカゴに沢山入れてレジのおばちゃんに白い目で見られる俺って醜くないか? 俺たちはクォーツァー 子供へのお土産ですって顔した購入者だ
54 19/07/31(水)13:11:09 No.610922029
特撮は子供の為の作品と自分に言い聞かせてもヒーローの活躍にはしゃぐ子供に苛立つ俺の心は醜くないか?
55 19/07/31(水)13:11:39 No.610922130
一昨日ウルフェスに行ったがお爺ちゃんと孫がお土産コーナーでニュージェネウルトラマンのソフビを見て名前を言ってたんだが タイタスだけ筋肉のとかムキムキのとか呼ばれてて笑いそうになったよ…
56 19/07/31(水)13:11:42 No.610922138
なぁ大人になっても特撮は楽しんでいいのか?子どものためのコンテンツだから卒業した方がいいのか?
57 19/07/31(水)13:11:46 No.610922151
>俺たちはクォーツァー >子供へのお土産ですって顔した購入者だ それふりだってバレてないか?
58 19/07/31(水)13:12:03 No.610922204
>子供が買う分は残したほうがいいんじゃねーか? コンプリートセットの無い弾以外はなるべく通販で買うようにはしてるんじゃねーか? でもよく考えたら子供が装動買ってるとこって見たこと無いんじゃねーか?
59 19/07/31(水)13:12:21 No.610922266
>特撮は子供の為の作品と自分に言い聞かせてもヒーローの活躍にはしゃぐ子供に苛立つ俺の心は醜くないか? 罪を償ってください…
60 19/07/31(水)13:12:40 No.610922329
>>なんだあの仮面ヒーローは! ダメよ
61 19/07/31(水)13:12:53 No.610922371
プリキュアもみたほうが良くないか?
62 19/07/31(水)13:13:55 No.610922556
映画館の子供の歓声はむしろ良いスパイスじゃないか? ノリダーは子供の歓声はゼロだったがな!
63 19/07/31(水)13:13:57 No.610922565
>なぁ大人になっても特撮は楽しんでいいのか?子どものためのコンテンツだから卒業した方がいいのか? 大人なのに「子供騙しだ」とか「子供たちが泣いてる」とか子供を盾に作品や他のファンを否定する醜い大人にならなければいいんじゃねーか? メインターゲット層が子供たちであることを忘れるとどんどん醜い大人になっていくから気をつけるんだぞ若き日の私
64 19/07/31(水)13:14:14 No.610922608
瞬瞬全楽
65 19/07/31(水)13:14:25 No.610922649
食玩だしそんなに金かからないだろって思ってたけど気が付いたらこれアーツ買ってるより金使ってないか?
66 19/07/31(水)13:14:26 No.610922653
堂々とミニプラ買ってもいいんじゃないか?
67 19/07/31(水)13:14:33 No.610922671
>それふりだってバレてないか? 俺がバレたと思わない限りバレてはいない!
68 19/07/31(水)13:14:59 No.610922769
>映画館の子供の歓声はむしろ良いスパイスじゃないか? あれだけビルド序盤で悪事を働き正気に戻ってからも罪の意識に苛まれていたローグが 劇場では映るたびにヒゲヒゲ言われてて感動したよ…
69 19/07/31(水)13:15:01 No.610922774
>>それふりだってバレてないか? >俺がバレたと思わない限りバレてはいない! そんなフリなどに意味はないからな
70 19/07/31(水)13:15:05 No.610922789
>堂々とミニプラ買ってもいいんじゃないか? 別に悪い事してるわけじゃないんだけどそれはそれとしてなんか恥ずかしくないか?
71 19/07/31(水)13:15:21 No.610922839
ああ、ライバルも逸材ってそういう…
72 19/07/31(水)13:15:23 No.610922842
>映画館の子供の歓声はむしろ良いスパイスじゃないか? >ノリダーは子供の歓声はゼロだったがな! 親子連れのお父さんが噴出してポップコーン落っことしてて俺も釣られて笑ってしまったんじゃないか?
73 19/07/31(水)13:15:39 No.610922898
ストーリーが滅茶苦茶と言われてた春映画もたくさんヒーローが登場するってことで子供人気は高かったから結果的に美しかったんじゃないか?
74 19/07/31(水)13:16:04 No.610922971
人生は一回だからエンジョイしなきゃ勿体なくないか?
75 19/07/31(水)13:16:18 No.610923008
>>映画館の子供の歓声はむしろ良いスパイスじゃないか? >>ノリダーは子供の歓声はゼロだったがな! >親子連れのお父さんが噴出してポップコーン落っことしてて俺も釣られて笑ってしまったんじゃないか? ぶっとばすぞぉー!の時点で吹き出すお父さんお爺ちゃんが多かったんじゃないか?
76 19/07/31(水)13:16:18 No.610923010
なあ ヒゲが土下座したときに湧く子供の笑い声は微笑ましくないか?
77 19/07/31(水)13:16:38 No.610923067
オーマジオウのアーツ予約しなかったの悔しくないか? 俺は悔しい
78 19/07/31(水)13:17:45 No.610923274
瞬瞬全買
79 19/07/31(水)13:17:50 No.610923288
平日昼間の劇場に俺一人だけだとピンチのプリキュアを応援する子供がいなくて困らないか?
80 19/07/31(水)13:18:09 No.610923348
>オーマジオウのアーツ予約しなかったの悔しくないか? >俺は悔しい タイムマジーンで過去に飛べばいいんじゃないか?
81 19/07/31(水)13:18:56 No.610923476
昭和の特撮にも手出し始めたけど面白くないか? バロム1とロボット刑事が俺のおすすめじゃないか?
82 19/07/31(水)13:18:58 No.610923483
おれたちはクォーツァー! 値下げ食玩の管理者だ!
83 19/07/31(水)13:19:04 No.610923505
リュウソウジャーもオーバークォーツァーもタイムスリップもので被ってないか?
84 19/07/31(水)13:19:10 No.610923521
装動オーマジオウは食玩でありながら軟質まで使ってて中々の出来だからオススメなんじゃないか?
85 19/07/31(水)13:19:53 No.610923636
祝え!新たな特撮ファンの誕生を!
86 19/07/31(水)13:19:53 No.610923640
>オーマジオウのアーツと初変身像を予約しなかったの悔しくないか? >俺は悔しい
87 19/07/31(水)13:21:24 No.610923891
シノビクイズキカイでニンニンゴーバス鎧武見たけど面白いんじゃないか?
88 19/07/31(水)13:22:09 No.610924039
>映画館の子供の歓声はむしろ良いスパイスじゃないか? ステージで子供達の応援を受けるヒーローを見て泣きそうにならないか?
89 19/07/31(水)13:22:40 No.610924138
8月の装動カッシーンは複数体並べたくならないか?
90 19/07/31(水)13:22:54 No.610924181
なあ 単純明快で派手な平成ゴジラとしっかりしたシナリオと工夫で特撮を魅せる平成ガメラ どっちも面白くないか?
91 19/07/31(水)13:23:24 No.610924282
>昭和の特撮にも手出し始めたけど面白くないか? >バロム1とロボット刑事が俺のおすすめじゃないか? 昭和の東映特撮は快傑ズバットが私のおススメですよン我が魔王 今ではできない展開の連続とまさしく瞬瞬間 必生なノリとミスターヒーロー宮内洋の魅力が詰まった怪作ですよン我が魔王
92 19/07/31(水)13:23:52 No.610924360
戦隊はどこまでが昭和でどこからが平成か意識してない奴も多くないか?
93 19/07/31(水)13:24:07 No.610924401
日本だろうと海外だろうと特撮はそれだけで楽しい…という意見が届いていてね
94 19/07/31(水)13:24:35 No.610924498
>戦隊はどこまでが昭和でどこからが平成か意識してない奴も多くないか? 戦隊自体に休止期間がないからな
95 19/07/31(水)13:24:43 No.610924524
ゴーバスターズを見終わると切なくないか?
96 19/07/31(水)13:25:30 No.610924664
戦隊は平成昭和というより上原期曽田期90年代前期後期で分けたほうがしっくり来ないか?
97 19/07/31(水)13:25:44 No.610924702
>ゴーバスターズを見終わると切なくないか? やっぱり靖子は外道じゃないか?
98 19/07/31(水)13:25:49 No.610924722
ただのDAPUMPじゃねーか
99 19/07/31(水)13:26:38 No.610924869
しかし今回の映画ライダーはゾンジスのマント食玩フィギュアじゃ再現できないんじゃないか?
100 19/07/31(水)13:26:51 No.610924908
久しぶりにif…を聞いたんだがやはり名曲なんじゃないか?
101 19/07/31(水)13:27:08 No.610924952
折角シンゴジラが面白かった上に大ヒットもしたのにあれから3年経っても未だに怪獣特撮邦画出てこないの寂しくないか?
102 19/07/31(水)13:27:15 No.610924973
>ただのDAPUMPじゃねーか それなら踊れ!
103 19/07/31(水)13:27:35 No.610925022
平成つまんねおじさんだったSOUGOさんが浄化されてる…
104 19/07/31(水)13:28:24 No.610925167
>折角ゴジラが復活した上に大ヒットもしたのにあれから未だにガメラ再始動の噂出てこないの寂しくないか?
105 19/07/31(水)13:28:24 No.610925170
ミライダーの脚本はシノビ三条クイズ靖子キカイ井上だと思わないか?
106 19/07/31(水)13:28:37 No.610925213
戦隊はヒーローゲッターの歌詞番毎に分けるのがそれっぽくないか?
107 19/07/31(水)13:28:41 No.610925226
どっちかの夜は昼間なんじゃねーか?
108 19/07/31(水)13:28:51 No.610925256
>>変身グッズの値段がどんどん上がってきて辛くないか? >プレゼントして喜ぶ息子・娘のことを思えば安くないか? でも子供がいなかったら
109 19/07/31(水)13:29:05 No.610925297
アーツは興味あるんだけど高いから中々手が出せなくないか? 近所のブックオフでデルタが4000円ぐらいで売ってたけど中古だし値段が値段だから失敗が怖くて買えなくないか?
110 19/07/31(水)13:29:28 No.610925365
ゴジラファイナルウォーズのX星人になりたくないか? 俺はなりたい
111 19/07/31(水)13:29:41 No.610925405
>>>変身グッズの値段がどんどん上がってきて辛くないか? >>プレゼントして喜ぶ息子・娘のことを思えば安くないか? >でも子供がいなかったら 意味ねーんじゃねーか?
112 19/07/31(水)13:30:08 No.610925487
>オーマジオウのアーツ予約しなかったの悔しくないか? >俺は悔しい 俺もそれは感じている
113 19/07/31(水)13:31:02 No.610925637
特撮作品原作のアニメも楽しいんじゃないか?
114 19/07/31(水)13:31:50 No.610925783
グリッドマンがヒットしたんだし東映もワンセブンをアニメ化すべきなんじゃないか?
115 19/07/31(水)13:31:53 No.610925789
>近所のブックオフでデルタが4000円ぐらいで売ってたけど中古だし値段が値段だから失敗が怖くて買えなくないか? まあ中古つっても未開封品でも中古扱いってこともあるんじゃないか?
116 19/07/31(水)13:32:28 No.610925880
ウルトラ怪獣擬人化計画が全滅しそうじゃないか?
117 19/07/31(水)13:33:46 No.610926108
>アーツは興味あるんだけど高いから中々手が出せなくないか? RKFは値段も出来もそこそこで集めやすいんじゃないか?
118 19/07/31(水)13:34:31 No.610926255
>アーツは興味あるんだけど高いから中々手が出せなくないか? >近所のブックオフでデルタが4000円ぐらいで売ってたけど中古だし値段が値段だから失敗が怖くて買えなくないか? デルタにぶっかけるやつはいないから大丈夫なんじゃねえか?
119 19/07/31(水)13:35:38 No.610926482
>RKFは値段も出来もそこそこで集めやすいんじゃないか? どうせ買うならクオリティ高いやつ欲しくないか? アーツにない? …
120 19/07/31(水)13:35:42 No.610926500
RKF続投は喜ばしいことじゃないか?
121 19/07/31(水)13:35:45 No.610926519
ファイズ系は真骨彫がそろそろ来そうな気がしないか?
122 19/07/31(水)13:36:11 No.610926587
エボルを予約出来なかったことを後悔していないか?
123 19/07/31(水)13:36:23 No.610926622
>特撮作品原作のアニメも楽しいんじゃないか? グリッドマンもCGアニメのウルトラマンも楽しかったんで続編はやくほしい
124 19/07/31(水)13:36:35 No.610926655
>デルタにぶっかけるやつはいないから大丈夫なんじゃねえか? デルタにエロスを感じないか?
125 19/07/31(水)13:36:35 No.610926656
ただの特撮大好きおじさんになってないか?
126 19/07/31(水)13:36:50 No.610926693
>>アーツは興味あるんだけど高いから中々手が出せなくないか? >>近所のブックオフでデルタが4000円ぐらいで売ってたけど中古だし値段が値段だから失敗が怖くて買えなくないか? >デルタにぶっかけるやつはいないから大丈夫なんじゃねえか? でも女性ファンが中に入れてたら
127 19/07/31(水)13:37:04 No.610926739
>>>アーツは興味あるんだけど高いから中々手が出せなくないか? >>>近所のブックオフでデルタが4000円ぐらいで売ってたけど中古だし値段が値段だから失敗が怖くて買えなくないか? >>デルタにぶっかけるやつはいないから大丈夫なんじゃねえか? >でも女性ファンが中に入れてたら 意味ねーんじゃねーか?
128 19/07/31(水)13:37:06 No.610926750
>ただの特撮大好きおじさんになってないか? いいんじゃねーか?
129 19/07/31(水)13:37:33 No.610926831
おまんこにルシファーズハンマーは流石にしないんじゃないか?
130 19/07/31(水)13:37:39 No.610926858
頑張ってるSOUGOを応援したい!
131 19/07/31(水)13:37:48 No.610926886
変身アイテムもアーツも買ってると財布が爆発するからフィギュアは食玩で済ましてもよくないか?
132 19/07/31(水)13:38:06 No.610926938
でも最高最善の王にならなきゃ意味ねーんじゃねーの?
133 19/07/31(水)13:38:58 No.610927110
我が魔王。思い入れのある1体だけ買うのもいい思い出ですよ
134 19/07/31(水)13:39:24 No.610927179
RKFは値段そこそこでそれなりに遊べるがモットーだから仕方ないとはいえ ジオウⅡの前垂れ省略とか地味に醜い仕様多くないか?
135 19/07/31(水)13:40:37 No.610927398
>RKFは値段そこそこでそれなりに遊べるがモットーだから仕方ないとはいえ >ジオウⅡの前垂れ省略とか地味に醜い仕様多くないか? そういう人はアーツを買えばいいんじゃないか?
136 19/07/31(水)13:41:14 No.610927496
>おまんこにルシファーズハンマーは流石にしないんじゃないか? でもブラギガスをパクリンチョする「」は居たし…
137 19/07/31(水)13:41:17 No.610927508
>我が魔王。思い入れのある1体だけ買うのもいい思い出ですよ 一体でも買ってしまったら後戻りできなくならないか?
138 19/07/31(水)13:41:38 No.610927573
>>我が魔王。思い入れのある1体だけ買うのもいい思い出ですよ >一体でも買ってしまったら後戻りできなくならないか? 俺もそれは感じている
139 19/07/31(水)13:41:38 No.610927574
>我が魔王。思い入れのある1体だけ買うのもいい思い出ですよ 「好きなのだけ買えばいい」は好きなキャラがどんどん増えていくフラグでしかないんじゃねーか?
140 19/07/31(水)13:41:52 No.610927614
>>我が魔王。思い入れのある1体だけ買うのもいい思い出ですよ >一体でも買ってしまったら後戻りできなくならないか? 俺もそれは感じている
141 19/07/31(水)13:42:10 No.610927668
>でもブラギガスをパクリンチョする「」は居たし… とーーーーしーーーーーあーーーーーきーーーーー!!!!!
142 19/07/31(水)13:42:34 No.610927734
SHODOに悪役弾が新しくできたけどついエターナルを期待してしまわないか?
143 19/07/31(水)13:42:55 No.610927789
俺には金がない…でもな金を稼ぐことができる 多々買うことが罪なら俺が肯定してやる!
144 19/07/31(水)13:42:58 No.610927801
全部好きなんじゃないか?
145 19/07/31(水)13:43:14 No.610927845
>SHODOに悪役弾が新しくできたけどついエターナルを期待してしまわないか? さぁ…多々買い地獄を楽しみな!
146 19/07/31(水)13:44:06 No.610927979
おもちゃ売り場…親御さんが違うのを買ってしまうくらい見にくくないか?
147 19/07/31(水)13:44:20 No.610928019
配信してるネクサスも面白そうじゃねーか?
148 19/07/31(水)13:44:38 No.610928072
>おもちゃ売り場…親御さんが違うのを買ってしまうくらい見にくくないか? ビルドの各フォーム覚えにくくないか?
149 19/07/31(水)13:45:11 No.610928157
層動でアンクの腕出してくれるのめちゃくちゃありがたくないか?
150 19/07/31(水)13:45:28 No.610928212
そもそもコレクションアイテムが多すぎないか?
151 19/07/31(水)13:46:53 No.610928443
>配信してるネクサスも面白そうじゃねーか? 週一配信は当時と同じ過ちを繰り返してねーか?
152 19/07/31(水)13:47:26 No.610928529
>そもそもコレクションアイテムが多すぎないか? でもガイアメモリとかメダル集めたくならないか?
153 19/07/31(水)13:47:27 No.610928530
>そもそもコレクションアイテムが多すぎないか? でもひとつひとつの単価が安いから「荷物持ちしてくれたご褒美」とかで出かけるたびに買ってあげられる手軽さは捨てられないんじゃないか?
154 19/07/31(水)13:47:48 No.610928587
>>配信してるネクサスも面白そうじゃねーか? >週一配信は当時と同じ過ちを繰り返してねーか? 一話の怪獣は四話まで出るので諦めないでほしい
155 19/07/31(水)13:48:14 No.610928650
>>そもそもコレクションアイテムが多すぎないか? >でもひとつひとつの単価が安いから「荷物持ちしてくれたご褒美」とかで出かけるたびに買ってあげられる手軽さは捨てられないんじゃないか? それは親も感じている
156 19/07/31(水)13:48:39 No.610928715
>>そもそもコレクションアイテムが多すぎないか? >でもひとつひとつの単価が安いから「荷物持ちしてくれたご褒美」とかで出かけるたびに買ってあげられる手軽さは捨てられないんじゃないか? 実際ウルトラマンギンガでソフビ売れたのもサイズ小さくして単価安くしたからだったしね
157 19/07/31(水)13:49:32 No.610928863
食玩がその分以上に頑張ってるとはいえ最近のライダーソフビちょっと醜くないか?
158 19/07/31(水)13:51:39 No.610929201
>食玩がその分以上に頑張ってるとはいえ最近のライダーソフビちょっと醜くないか? オーマジオウがほとんど黒でもう別キャラじゃないか?
159 19/07/31(水)13:51:54 No.610929250
>食玩がその分以上に頑張ってるとはいえ最近のライダーソフビちょっと醜くないか? クオリティアップしましたって割には腰が完全に動かないのは見にくくないか?
160 19/07/31(水)13:52:11 No.610929307
>>食玩がその分以上に頑張ってるとはいえ最近のライダーソフビちょっと醜くないか? >オーマジオウがほとんど黒でもう別キャラじゃないか? 親御さんが買い与えやすい値段にするためには仕方ないんじゃねーか?
161 19/07/31(水)13:52:48 No.610929420
>>食玩がその分以上に頑張ってるとはいえ最近のライダーソフビちょっと醜くないか? >クオリティアップしましたって割には腰が完全に動かないのは見にくくないか? 子供が遊ぶことを考えると可動を増やしすぎる=強度が減るので美しいんじゃないか?