虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

電車の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)12:15:06 No.610908549

電車の中が寒かったときって降りて駅員さんに直接言えばいいのかな? それか駅の問い合わせにクーラーの温度上げるようにって電話するべきなのか…

1 19/07/31(水)12:16:17 No.610908846

そういうスレは冬に立てろよ

2 19/07/31(水)12:17:14 No.610909077

羽織るもの持ってろよ

3 19/07/31(水)12:17:35 No.610909155

弱冷房車へ

4 19/07/31(水)12:17:37 No.610909165

車掌に言え

5 19/07/31(水)12:18:11 No.610909297

電車に直接言いなよ

6 19/07/31(水)12:18:26 No.610909362

弱冷車に乗るか各駅停車のドア付近に座ればいいよ

7 19/07/31(水)12:18:40 No.610909431

ででででんちゃのなかかかかか しゃしゃしゃむかったたたんでちゅけおおおおおお っていうスレ虫

8 19/07/31(水)12:18:54 No.610909499

スクワットしてろ

9 19/07/31(水)12:19:46 No.610909708

運営会社に言えばいいんでね

10 19/07/31(水)12:19:52 No.610909729

お前の意見一つで変更できると思ってるのがヤバい

11 19/07/31(水)12:20:14 No.610909828

連結部分ならクーラー効いてなくない?

12 19/07/31(水)12:20:40 No.610909925

>お前の意見一つで変更できると思ってるのがヤバい そう思う奴はその次の段階がテロだからな 早めに刈り取るべき

13 19/07/31(水)12:21:51 No.610910226

このクソ暑い中で寒いとか話されても何の同情も共感もわかねーな つーか電車って夏どころか冬でも暑くね?

14 19/07/31(水)12:26:01 No.610911376

冷房キツい店とかも結構あるし羽織る物は常にもっといた方がいいよ

15 19/07/31(水)12:27:02 No.610911655

お前は寒いと思ってるかもしれんがこれじゃまだ暑いと思ってるやつもいるかもしれないのに想像力の足りんやつだな

16 19/07/31(水)12:27:10 No.610911703

田舎の人の乗ってない電車ならともかく

17 19/07/31(水)12:28:03 No.610911919

>つーか電車って夏どころか冬でも暑くね? 夏は生ぬるく冬は滅茶苦茶暑いみたいなイメージだ

18 19/07/31(水)12:28:37 No.610912070

昔は車掌さんに言えば強弱変えてくれることもあったが 最近の電車は自動設定だからONOFFしかできないんだ

19 19/07/31(水)12:28:51 No.610912141

車で通えば空調自由ぞ

20 19/07/31(水)12:28:51 No.610912142

うちの路線だと弱冷房車ってのがあるな どこに来るかわからんから並んでる時にそれが止まるとイラっとする

21 19/07/31(水)12:29:48 No.610912389

寒さに弱い人は羽織るもの常にもっといてくれ 皮膚は脱げないんだ

22 19/07/31(水)12:30:45 No.610912640

電車は駆動時の余熱だけでめっちゃ暖まりそうに思える

23 19/07/31(水)12:37:45 No.610914545

暑いのは対策できないんだ 寒い方が対策してほしい

24 19/07/31(水)12:39:23 No.610915005

>早めに刈り取るべき そう思う奴はその次の段階がテロだからな

25 19/07/31(水)12:45:18 No.610916512

>電車の中が寒かったときって降りて駅員さんに直接言えばいいのかな? 窓あけなよ

26 19/07/31(水)12:45:19 No.610916515

身体の代謝量を増やせば冷房に負けることなどなくなるぞ しよう!筋トレ!

27 19/07/31(水)12:45:57 No.610916677

マフラー代わりにタオル使うようにしたら冷えがだいぶ緩和されてありがたい…

28 19/07/31(水)12:46:24 No.610916801

明らかにクーラー効きすぎの話してるのに

29 19/07/31(水)12:49:02 No.610917398

>明らかにクーラー効きすぎの話してるのに そんなものは体感でしかないんだ 暑いよりは寒い方がマシなんだ

30 19/07/31(水)12:49:50 No.610917584

京王線マジ寒い

31 19/07/31(水)12:49:54 No.610917602

>お前の意見一つで変更できると思ってるのがヤバい もしみんなが言ったら変わるでしょ 意見は一件一件の集合なんだしヤバいと考える方がヤバいわ

32 19/07/31(水)12:50:11 No.610917665

自分で対処できる方法は上のほうでたくさん出てるんだからそれでなんとかしなさい

33 19/07/31(水)12:50:53 No.610917825

>もしみんなが言ったら変わるでしょ みんなが全く同じ感想持ってると考えるのは間違いだよ

34 19/07/31(水)12:51:24 No.610917946

弱冷房車両とかあるからそっちに行けばいいのでは もしそれでも寒いってんならそれは自分が寒がりなだけだろうから 不特定多数人が集まる場所はいちいち一人の寒い暑いに合わせてられないから自己管理で羽織るもの常に持っておくといい

35 19/07/31(水)12:51:45 No.610918044

弱冷房車なんかより冷蔵車とか走らせてほしい

36 19/07/31(水)12:52:18 No.610918180

>弱冷房車なんかより冷蔵車とか走らせてほしい 貨物になりますがよろしいでしょうか

37 19/07/31(水)12:53:17 No.610918393

弱冷房車とか都会にしかないじゃん!連結部分も!

38 19/07/31(水)12:53:40 No.610918481

夏に冷房の温度を上げろと言うやつはおしなべて死ねばいい

39 19/07/31(水)12:54:37 No.610918711

スレ「」みたいなやつのせいでクソ暑い電車にのせられるんだ

40 19/07/31(水)12:57:25 No.610919373

>弱冷房車とか都会にしかないじゃん!連結部分も! それがわかってるなら尚の事事前に上着用意しておくべきだと思うよ 細かい調整なんてきかないんだから

41 19/07/31(水)13:00:23 No.610920067

お前みたいなやつのせいで熱中症になり人死が出たらどう責任取るんだよ 責任も取れないならなんか羽織るか歩いて行くか車乗るか選べ

42 19/07/31(水)13:02:38 No.610920513

変わるかどうかは分からんけど意見送るのはいいと思うよ

43 19/07/31(水)13:03:24 No.610920640

ここでスレ立てるよりは建設的かもな

44 19/07/31(水)13:06:50 No.610921255

真夏にマイナス20度の冷凍車接続してくれたら喜んで乗る

45 19/07/31(水)13:08:34 No.610921548

施設とか乗り物とか色んな人が集まる所なんかの空調なんて当てにするな

↑Top