虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/31(水)11:28:01 No.610900657

    「」も入ってみよー

    1 19/07/31(水)11:28:55 No.610900777

    完全に宗教漫画

    2 19/07/31(水)11:30:58 No.610901078

    宗教みたいで怖い!

    3 19/07/31(水)11:31:38 No.610901185

    >宗教みたいで怖い! 全然違うよ!

    4 19/07/31(水)11:32:17 No.610901277

    西野に信者がいるってのがいまだに信じられない

    5 19/07/31(水)11:32:39 No.610901321

    >西野に信者がいるってのがいまだに信じられない その規模は国内最大!

    6 19/07/31(水)11:33:11 No.610901398

    こう描くと胡散臭いけど要は現代アートでしょ 胡散臭い!

    7 19/07/31(水)11:33:46 No.610901489

    でも行動に移せてファンもそれなりに着いてくるって実際凄いと思うよ 宗教みたいだけど

    8 19/07/31(水)11:34:28 No.610901589

    他にいろいろは雑すぎだろ

    9 19/07/31(水)11:34:35 No.610901599

    よさが全くわからかいところも含めて宗教みたい!

    10 19/07/31(水)11:34:40 No.610901611

    ③でもうネタが付きてて駄目だった

    11 19/07/31(水)11:35:36 No.610901732

    15億とかデゼニーを越えるとか現実味が無さ過ぎて・・・

    12 19/07/31(水)11:35:37 No.610901733

    実際金は動いてるからなあこの人 顔見ると死ね…としか思わんけどまあ見えない所でやるなら別に(どうでも)いいよ

    13 19/07/31(水)11:36:10 No.610901792

    ディズニー超えたいなら今の10倍は悪辣にならないと無理だよ

    14 19/07/31(水)11:36:57 No.610901889

    そして何より応援できる!じゃねーよ!

    15 19/07/31(水)11:37:19 No.610901932

    西野の絵だけちょっと濃くて教祖っぽい

    16 19/07/31(水)11:38:14 No.610902057

    ファンがまだお布施してるのが訳がわからんけど 信仰宗教ってそう言うもんなのかもな…

    17 19/07/31(水)11:38:49 No.610902144

    違うよ。 全然違うよ。

    18 19/07/31(水)11:38:50 No.610902148

    こういう漫画作ってる時点でもう胡散臭い

    19 19/07/31(水)11:39:21 No.610902212

    「」の作品もトイレに展示するよ!

    20 19/07/31(水)11:39:39 No.610902284

    これ見ても「私も入ってみよ~!」にならないやっつけ具合がすごい

    21 19/07/31(水)11:40:36 No.610902418

    サロンメンバーが勝手に宗教臭さをブーストしてるだけな気がするこれ…

    22 19/07/31(水)11:40:37 No.610902420

    ディズニーを超えるって全然ジャンル違くない…?

    23 19/07/31(水)11:41:14 No.610902509

    お口チャックマンとか言ってた奴がディズニー超えるとかマジか

    24 19/07/31(水)11:41:44 No.610902588

    いつのまにか芸人じゃなくなってたのか…

    25 19/07/31(水)11:42:15 No.610902669

    よくわかんないけど人望はある人なの?

    26 19/07/31(水)11:42:15 No.610902670

    こんなもん作るために寄付金に手を突っ込んだって時点でもう

    27 19/07/31(水)11:42:36 No.610902716

    画像小さいせいでファンから喜捨収入を得て活動をしています!に見えて 完全に宗教じゃねーか!ってなった違ったけど大体あってた

    28 19/07/31(水)11:42:36 No.610902721

    干されたんじゃないの?くらいの認識の人に西野さんを応援できる!とか言っても全然魅力に感じないんじゃないかな…

    29 19/07/31(水)11:42:55 No.610902769

    まずこいつの絵本や本を知らないからそこを推されても

    30 19/07/31(水)11:43:56 No.610902924

    画質がクソすぎて何が書いてあるかわからん

    31 19/07/31(水)11:46:19 No.610903255

    顔がいいからファンがついてるの? それとも本当にセンスにファンがついてるの?

    32 19/07/31(水)11:46:25 No.610903270

    こういう胡散臭い漫画を描くような人が支持してるんだなってよく分かるな

    33 19/07/31(水)11:46:25 No.610903272

    >干されたんじゃないの?くらいの認識の人に西野さんを応援できる!とか言っても全然魅力に感じないんじゃないかな… 宗教勧誘にありがちだけど閉じた輪の中にいるから客観的に自分の宗教が見えない

    34 19/07/31(水)11:47:10 No.610903397

     キングコング はねるのトびら  炎上

    35 19/07/31(水)11:47:49 No.610903491

    バカを操るビジネスに近付いてはいけないという大事な教訓を教えてくれる

    36 19/07/31(水)11:48:38 No.610903611

    西野さんじゃない方って今何してるの?

    37 19/07/31(水)11:48:44 No.610903626

    吉本の仕事では食えないから仕方なく闇宗教に手を出した可能性が

    38 19/07/31(水)11:49:12 No.610903690

    うちの上司がオンラインサロンに入ってる オンラインサロンの会員同士で客のパス回しがあるから実際実利があるのがなんとも言えない

    39 19/07/31(水)11:49:18 No.610903703

    西野を知らない人に向けて描かれてるはずなのに 西野がある程度どういう活動をしてるのか知ってる前提だよねこれ

    40 19/07/31(水)11:49:45 No.610903766

    入ってる人いるんだ…

    41 19/07/31(水)11:49:45 No.610903768

    須藤元気がいつのまにか格闘家やめてダンスユニット作ってたみたいな感じ?

    42 19/07/31(水)11:50:07 No.610903825

    西野がどっちだか思い出せないけど自我のある方でいいんだっけ

    43 19/07/31(水)11:50:07 No.610903826

    「」ちゃんは哀れやな…

    44 19/07/31(水)11:50:21 No.610903853

    エンタメサロンオンラインにするべき

    45 19/07/31(水)11:50:25 No.610903866

    西野を応援してる自分が好きそう

    46 19/07/31(水)11:50:46 No.610903916

    最大級って何人ぐらいで収入どれぐらい?

    47 19/07/31(水)11:51:05 No.610903967

    オンラインサロンの会員で西野や他の会員主催のイベントにボランティアとして自発的にスタッフ志願する奴居たりするのはマジで宗教に両足突っ込んでるなとは思う

    48 19/07/31(水)11:51:25 No.610904016

    なんかもうこいつのファン公言してる奴に近付きたくない 突然壺とかアムウェイ勧められそう

    49 19/07/31(水)11:51:28 No.610904025

    >須藤元気がいつのまにか格闘家やめてダンスユニット作ってたみたいな感じ? それで例えるならコメンテーター経由で何かに成り上がりそうな感じの方が近いかもしれない

    50 19/07/31(水)11:51:57 No.610904091

    こんな教祖だったのか西野カナ

    51 19/07/31(水)11:52:42 No.610904219

    新興宗教も全然大丈夫だよフレンドリーだよ?という手法で近づく

    52 19/07/31(水)11:53:09 No.610904302

    違うよ全然違うよ

    53 19/07/31(水)11:53:12 No.610904308

    メルマガで毎月5000万収入があるらしいから美術館はすぐ出来るよ

    54 19/07/31(水)11:53:14 No.610904315

    >画質がクソすぎて何が書いてあるかわからん 保存設定ミスってたわ su3218627.jpg

    55 19/07/31(水)11:53:20 No.610904330

    こういう宣伝漫画はちょぼらうにょぽみに依頼するべきだったと思う

    56 19/07/31(水)11:53:37 No.610904377

    こんなもん高画質で保存してなんになるというのだ

    57 19/07/31(水)11:53:38 No.610904380

    西野じゃない方の名前が遂に思い出せない

    58 19/07/31(水)11:54:42 No.610904566

    ムカつくけど行動力があるやつは強い アンチは多いがその分支持する人も多いし

    59 19/07/31(水)11:55:15 No.610904673

    最後まで読んだけど結局宗教みたいな感じというか宗教そのものだった

    60 19/07/31(水)11:55:34 No.610904720

    こういうのって糸井重里辺りと組んでそうという偏見がある

    61 19/07/31(水)11:55:53 No.610904771

    まあオンラインサロンで信者向けにやってれば目に触れる機会ほとんど無くなるから勝手にやってろって

    62 19/07/31(水)11:56:08 No.610904812

    >西野じゃない方の名前が遂に思い出せない カジサックだよ

    63 19/07/31(水)11:56:25 No.610904849

    レターポットはどうなったんです?

    64 19/07/31(水)11:56:36 No.610904877

    サロンっていうのが何するのかまずわからない サロンドプロとは違うのか?

    65 19/07/31(水)11:57:19 No.610904991

    関わってたのかはしらんけど例の絵本の名前ついた保育園が近所にあったな いつの間にか名前変わってたけど

    66 19/07/31(水)11:57:26 No.610905006

    >まあオンラインサロンで信者向けにやってれば目に触れる機会ほとんど無くなるから勝手にやってろって 信者数=地盤だから強固になればなるほど活発化して目に触れる機会増えるぞ

    67 19/07/31(水)11:58:13 No.610905147

    へぇ~西野さんってすごいんだな ちょっと試してみよっかな

    68 19/07/31(水)11:58:39 No.610905219

    しかしいつもお金がなくて死にかけてる人のビジネス書なんて誰が読むんだ…?

    69 19/07/31(水)11:59:34 No.610905364

    絵本作家・イラストレーターになりたいのかコメンテーターになりたいのかフワフワしてるな

    70 19/07/31(水)12:00:52 No.610905595

    ディズニー超えるって昔から言ってるけど どうやったら超えたことになるんだろ 世界各国にリゾート遊園地作って映画毎年2本以上出すのは確定だよね

    71 19/07/31(水)12:03:08 No.610905992

    こいつも吉本だったな

    72 19/07/31(水)12:03:28 No.610906052

    昔信者に村みたいなの作らせてた気がするけどあれ完成したの?

    73 19/07/31(水)12:03:38 No.610906077

    なにこの詐欺っぽいセミナー漫画

    74 19/07/31(水)12:03:57 No.610906130

    村っぽいのは完成して今は美術館を作ってる筈

    75 19/07/31(水)12:04:30 No.610906245

    いつも死にかけてる割に元気じゃない?

    76 19/07/31(水)12:04:58 No.610906329

    絵本にしても他人の描いたのをさも自分が書いたかのような宣伝してただけだし

    77 19/07/31(水)12:05:51 No.610906511

    死にかけてるってのは演技というか演出で 「西野さんが死にかけてる!私に何かできる事ないかな?」 って形で人とお金が集まってくる

    78 19/07/31(水)12:06:11 No.610906569

    >ディズニー超えるって昔から言ってるけど >どうやったら超えたことになるんだろ 口八丁連中のお題目なんざよく真に受けられるな ネズミ講や詐欺セミナーの連中の掲げる目標と同じで具体性はとりあえず置いといていいんだよ

    79 19/07/31(水)12:06:35 No.610906652

    よくわからんけど俺も登録すればファンから直接お金もらえるのかな

    80 19/07/31(水)12:06:44 No.610906684

    >しかしいつもお金がなくて死にかけてる人のビジネス書なんて誰が読むんだ…? 劇団ひとり

    81 19/07/31(水)12:08:48 No.610907138

    すごい笑えるギャグじゃん!

    82 19/07/31(水)12:09:24 No.610907255

    クラウドファンディングって言わずになんでエンタメサロンって言葉作るの…

    83 19/07/31(水)12:09:49 No.610907339

    >これ見ても「私も入ってみよ~!」にならないやっつけ具合がすごい これ見て「私も入ってみよ~!」になる人間をひっかける為の漫画だろうし…

    84 19/07/31(水)12:10:00 No.610907381

    「金と暇はあるけど夢もないしやりたい事もない、でも何かしらやり遂げたい」 って無目的な人に夢と目標を与えるって商売なんだよ デカい夢を掲げてそれに向かう小目標をコツコツと叶えていくと何かやり遂げた感があるだろ? 「達成感」に飢えてる人は多いのよ

    85 19/07/31(水)12:10:51 No.610907564

    ディズニー超えるのはいいけど 超えたらどうするの?やめるの?

    86 19/07/31(水)12:11:54 No.610907761

    食っていけてるなら詐欺の才能あるよね西野

    87 19/07/31(水)12:11:56 No.610907773

    >ディズニー超えるのはいいけど >超えたらどうするの?やめるの? まず超えれるわけないから無限に続けられる

    88 19/07/31(水)12:11:59 No.610907792

    >劇団ひとり ダメだった

    89 19/07/31(水)12:12:40 No.610907964

    マーベルとSWもいるディズニーと本気で真っ向勝負するなら金払ってみたい

    90 19/07/31(水)12:13:03 No.610908054

    なんか昔村かなんか作るみたいな話して信者に野原を地ならしさせてたのはどうなったんだ

    91 19/07/31(水)12:13:43 No.610908206

    >「達成感」に飢えてる人は多いのよ はたから見たら正気を疑うような活動を営利目的でもなく必死にやってる人とか見ると確かにそう思う 他に自分の存在意義を見つけられない哀れな人にしか見えん

    92 19/07/31(水)12:14:03 No.610908290

    俺が物知らないだけなんだろうけどまず西野さんって人が誰なのか分からない

    93 19/07/31(水)12:14:43 No.610908451

    大体の人が見たいのはゴッドタンでいじられてる西野であって ゴッドタンの裏側を喋ってる西野ではないんだ

    94 19/07/31(水)12:15:08 No.610908559

    楽天三木谷もやってたからまんがでわかるスゴい俺をやりたがる人は案外多いのかもしれない

    95 19/07/31(水)12:15:55 No.610908747

    >なんか昔村かなんか作るみたいな話して信者に野原を地ならしさせてたのはどうなったんだ 自分らで村作るとかマジモンの宗教じゃないですか…

    96 19/07/31(水)12:16:36 No.610908929

    >楽天三木谷もやってたからまんがでわかるスゴい俺をやりたがる人は案外多いのかもしれない 盛って描かせてるだろうに漫画で全然持ち上げられる所ないのきつい

    97 19/07/31(水)12:17:37 No.610909166

    うんカスに顔に近づけてる西野は好きよ

    98 19/07/31(水)12:17:56 No.610909240

    今は25000人×1000円/月=2500万円/月くらいか 信者ビジネスはそれなりに続くとはいえ どれくらいもつかね

    99 19/07/31(水)12:18:29 No.610909377

    >関わってたのかはしらんけど例の絵本の名前ついた保育園が近所にあったな へー >いつの間にか名前変わってたけど えー…

    100 19/07/31(水)12:18:29 No.610909382

    ニシノアキヒロ まさに!

    101 19/07/31(水)12:18:36 No.610909414

    村作りたいならヤマギシ入ればいいのに

    102 19/07/31(水)12:19:09 No.610909559

    最初のコマでサロンメンバーが“勝手に“紹介! ってわざわざ書くあたり胡散臭い 誰かやってくれへんかなー!勝手にやっても怒らへんからやってくれへんかなー!! とかありそう

    103 19/07/31(水)12:19:33 No.610909658

    >村作りたいならヤマギシ入ればいいのに 自分で作らなきゃ自分がトップになれねえだろうが

    104 19/07/31(水)12:19:47 No.610909712

    どうせなら膨らみきってから捕まってほしい

    105 19/07/31(水)12:20:21 No.610909853

    クラファン詐欺はどうなったのだ

    106 19/07/31(水)12:20:40 No.610909930

    なんかクラウドファンディングで高額の人に渡すはずのもん渡せなくて文句つけられてた件はどうなったんだろう

    107 19/07/31(水)12:20:47 No.610909959

    行動力が突き抜けてるサイコパスの気狂いに憧れて真似してる節はあるよね西野 その気持ちは分かるしそこそこ上手いことやってるなって思うけど N国党党首のようなホンモノのサイコ気狂いには到底及ばんなぁって感じ

    108 19/07/31(水)12:21:06 No.610910043

    >どれくらいもつかね 信者が目を覚ます可能性はもう除外できるだろうからあとは純粋に彼らの財力の問題かねえ もしかしたら西野自身が大それた計画立てて大枚はたきに出るかも知れないし

    109 19/07/31(水)12:21:17 No.610910096

    芸人なのにいじられると不機嫌になるおじさん

    110 19/07/31(水)12:21:22 No.610910122

    巨大な樹木が出た時の宗教臭さは異常

    111 19/07/31(水)12:21:28 No.610910145

    太鼓持ちに見せかけた 宗教だよこんなとこって告発漫画にすら見え…

    112 19/07/31(水)12:21:47 No.610910211

    >なんか昔村かなんか作るみたいな話して信者に野原を地ならしさせてたのはどうなったんだ 高知の消耗おじさんは情報商材のアフィで稼いでるけど オンラインサロンは300人未満まで数を減らして 信者ビジネスとしては底が見えてきた感じ

    113 19/07/31(水)12:21:54 No.610910239

    狂ったアーティストに思われたい感じね

    114 19/07/31(水)12:22:27 No.610910367

    クラウドファンディングで集めた金でストーリー原案とイラストレーターを雇って西野作として絵本をタダでばらまいて 他の作家は生活のために絵本を作るなんて卑しいと言った男

    115 19/07/31(水)12:22:29 No.610910374

    >最初のコマでサロンメンバーが“勝手に“紹介! >ってわざわざ書くあたり胡散臭い 完全にエスパーだけどこの手の胡散臭いの紹介する漫画って画風が共通してるから 結局コレもその筋の作家に依頼出してるだろこれって思う

    116 19/07/31(水)12:22:44 No.610910449

    洗脳が解けた人のレポ漫画が見たいところ

    117 19/07/31(水)12:22:48 No.610910468

    でも凡人が型破りな天才になりきれるとしたらそれは凡人の希望になりうるのかもしれない

    118 19/07/31(水)12:23:28 No.610910666

    これ公開したヒのリプライがわかりやすい!ばっかりでだめだった

    119 19/07/31(水)12:23:31 No.610910679

    ディスニーというなら自分でいけてるキャラなどをバンバン発信していかねばならないのでは

    120 19/07/31(水)12:24:36 No.610910989

    >狂ったアーティストに思われたい感じね ただ者ではない狂人を気取りたい人 ただ者ではない狂人の仲間であるとアピールしたい人 おぞましいwin-winの関係がここには成立している

    121 19/07/31(水)12:24:47 No.610911044

    >ディスニーというなら自分でいけてるキャラなどをバンバン発信していかねばならないのでは 西野本人はキャラの設定も絵も考えられないから…

    122 19/07/31(水)12:24:56 No.610911079

    こわい

    123 19/07/31(水)12:25:24 No.610911211

    リプ欄で宗教っぽいって言ってる人がブロックされてて駄目だった そういう人の誤解を解くためにこの漫画描いたんだろ!?

    124 19/07/31(水)12:25:39 No.610911278

    >でも凡人が型破りな天才になりきれるとしたらそれは凡人の希望になりうるのかもしれない 一応芸人なのに… 中下くらいの芸人なのに…

    125 19/07/31(水)12:26:14 No.610911428

    >信者が目を覚ます可能性はもう除外できるだろうからあとは純粋に彼らの財力の問題かねえ 月1000円だし数を大幅に減らすような問題起こさない限りは続くんじゃないの もしくはたいそれたプロジェクトを本当に動かしてしまって資金繰り怪しくなるか

    126 19/07/31(水)12:26:39 No.610911542

    劇団ひとりと戦え

    127 19/07/31(水)12:26:50 No.610911599

    >ディスニーというなら自分でいけてるキャラなどをバンバン発信していかねばならないのでは ディズニーは作り話が上手くて親戚の子供が遊びに来たらホラ話をしてたけどそれをそのままアニメ化してたらしいからね…

    128 19/07/31(水)12:27:07 No.610911684

    こいつ自身はここまで話を大きく胡散臭くしてもまだ「芸人」のつもりでいるんだろうか

    129 19/07/31(水)12:27:10 No.610911704

    月1000円っていうのがまた絶妙だわ 飽きたらまあいいやってなる

    130 19/07/31(水)12:27:27 No.610911780

    はねるの頃は梶田の横にいるたまに喋る細長い奴としか認識してなかった

    131 19/07/31(水)12:27:43 No.610911831

    あと3年やり続けてたら本物になると思う 時間と比例関係にあるから

    132 19/07/31(水)12:28:23 No.610911995

    >劇団ひとりと戦え あいつ普通にありそうな絵本書いて唐突に下ネタブッ込むくらい当たり前のように用意できるから分が悪いどころじゃないよ…

    133 19/07/31(水)12:28:52 No.610912144

    結局のところこれから何しても過去の炎上やら胡散臭いことしてたのが全部付きまとうのがな…