19/07/31(水)09:57:11 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/31(水)09:57:11 No.610888611
かわいいかわいいウチのマスコット
1 19/07/31(水)09:59:33 No.610888869
こいつ白鷺杯に引きずり出すの面白すぎ 練習をさせないフリしてみたりするのも最高
2 19/07/31(水)10:02:11 No.610889180
エガキチとの支援が面白すぎる…
3 19/07/31(水)10:02:45 No.610889243
赤の貴重なマスコット
4 19/07/31(水)10:02:59 No.610889266
踊り子のダンス貰って「まだ戦えって言うんですか!?」とかキレだすのこの子だけだと思う
5 19/07/31(水)10:03:25 No.610889308
5年後病んでそう
6 19/07/31(水)10:03:46 No.610889348
>踊り子のダンス貰って「まだ戦えって言うんですか!?」とかキレだすのこの子だけだと思う この子回復させても言う…
7 19/07/31(水)10:04:28 No.610889428
スカウトして2部入るとこいつだけ違う世界に生きてるんじゃねえかって思う
8 19/07/31(水)10:04:51 No.610889468
グループ課題で重装に矢印付いてるけどこの子のアーマーで前線立たせても活躍するの? ずっと鎧と盾にこもってフジツボみたいになってる姿しか想像出来んけど
9 19/07/31(水)10:05:01 No.610889495
この子が部屋から出てくる理由が御墓参りなの良いよね
10 19/07/31(水)10:05:39 No.610889569
弓が得意で馬が才能開花とかボウナイトにしろと言わんばかりの分かりやすさ
11 19/07/31(水)10:05:43 No.610889578
早く帰りたいわたしの部屋~!がひたすらかわいい
12 19/07/31(水)10:05:46 No.610889591
5年後の髪型が…
13 19/07/31(水)10:06:08 No.610889634
>グループ課題で重装に矢印付いてるけどこの子のアーマーで前線立たせても活躍するの? >ずっと鎧と盾にこもってフジツボみたいになってる姿しか想像出来んけど あれは無心に草むしるのが好きなだけだと思う
14 19/07/31(水)10:06:56 No.610889735
引きこもれる世界をつくるために戦うおんな
15 19/07/31(水)10:07:51 No.610889857
ベルナデット(扉)
16 19/07/31(水)10:07:57 No.610889868
スナイパー・ベル
17 19/07/31(水)10:08:41 No.610889955
根暗系のあざといキャラだと思ってたらへんないきものだった
18 19/07/31(水)10:09:45 No.610890083
五年後さらっと家放り出されてるけどスカウトしたせいなのだろうか
19 19/07/31(水)10:09:46 No.610890085
立ったまま気絶したときの顔がかわい杉龍
20 19/07/31(水)10:10:09 No.610890133
なんか思ったより我が強い…
21 19/07/31(水)10:11:20 No.610890309
>根暗系のあざといキャラだと思ってたらへんないきものだった キャラが近いマリアンヌはあんな重たい過去引きずってるのになんだこの小動物はってなる
22 19/07/31(水)10:11:32 No.610890337
クラスメイトに声をかけられても叫んで死を覚悟する女 この子マジどうなってんの!?
23 19/07/31(水)10:11:49 No.610890379
この小動物も過去重いって
24 19/07/31(水)10:11:49 No.610890380
虐待されてねじ曲がった引きこもりのはずなのになぜこんなに元気で逞しい? 普通の環境で育てたらどんなふうになってたのか気になる
25 19/07/31(水)10:12:38 No.610890481
イロモノだと思ってたけど部屋入れてもらったとき何というか…
26 19/07/31(水)10:12:48 No.610890509
>五年後さらっと家放り出されてるけどスカウトしたせいなのだろうか 親心かもしれん
27 19/07/31(水)10:13:39 No.610890637
こんなんでも紋章持ちだからガキを産ませなきゃいかんのだ
28 19/07/31(水)10:14:07 No.610890694
>この小動物も過去重いって ドロテアちゃんが友達だと思ってるって言ってくれたのにお父様が…!って逃げ出すの既に重い片鱗が見えまくってて困る 何されたの君
29 19/07/31(水)10:14:17 No.610890727
一発で仮病だとわかる声色に感心した
30 19/07/31(水)10:16:08 No.610890938
母と侍女に簀巻にされて学校来たんじゃなかったっけ…だから家とは断絶状態なはず
31 19/07/31(水)10:17:51 No.610891172
なに直毛になってんだオラ!
32 19/07/31(水)10:18:10 No.610891199
>母と侍女に簀巻にされて学校来たんじゃなかったっけ…だから家とは断絶状態なはず なぜそんなファンキーな状態で放り込まれてんだ…
33 19/07/31(水)10:18:14 No.610891218
結構多趣味だよねベルちゃん
34 19/07/31(水)10:18:36 No.610891258
>なぜそんなファンキーな状態で放り込まれてんだ… お父様の教育に耐えきれず発狂して捨てられた
35 19/07/31(水)10:19:10 No.610891326
お料理好きなの可愛いわ
36 19/07/31(水)10:19:25 No.610891356
アクティブ根暗
37 19/07/31(水)10:19:30 No.610891367
>なに直毛になってんだオラ! なんで和風パッツンなの…
38 19/07/31(水)10:19:51 No.610891407
男の子でしょ?
39 19/07/31(水)10:20:03 No.610891427
難攻…ちょい落…?
40 19/07/31(水)10:20:42 No.610891508
>結構多趣味だよねベルちゃん 普通の世界の貴族令嬢なら家から出ないで刺繍が上手いとか 結構需要があったんだろうけどね
41 19/07/31(水)10:20:48 No.610891519
お茶したときの変な笑い声がくせになる
42 19/07/31(水)10:20:55 No.610891535
勇者の弓持たせたいから重さー5付けたいけど重装苦手で地味にめんどくさい…
43 19/07/31(水)10:21:39 No.610891614
ごほん!ごほん!
44 19/07/31(水)10:21:42 No.610891623
>お父様の教育に耐えきれず発狂して捨てられた 発狂って定期的に面白い叫び声出しただけでメンタルは正常では?
45 19/07/31(水)10:22:47 No.610891749
エコーズのベルクトの時も思ったけど フルボイスだからキャラのインパクトがパートボイスだった以前とは段違いになるね 特に今回テキストが気が狂ってるレベルで充実してるし必然的に一人一人のあつあじがヤバくなる
46 19/07/31(水)10:23:12 No.610891805
スナイパー専用戦技のハンターボレーが強くてボウナイトに変えるか悩む
47 19/07/31(水)10:23:25 No.610891836
>エコーズのベルクトの時も思ったけど >フルボイスだからキャラのインパクトがパートボイスだった以前とは段違いになるね >特に今回テキストが気が狂ってるレベルで充実してるし必然的に一人一人のあつあじがヤバくなる そして一周のプレイ時間もヤバくなる
48 19/07/31(水)10:23:42 No.610891880
立ったまま気絶する女
49 19/07/31(水)10:23:51 No.610891901
どう考えても変な子なのに基本的にはツッコミ系という絶妙なバランス
50 19/07/31(水)10:24:17 No.610891958
>発狂って定期的に面白い叫び声出しただけでメンタルは正常では? 普通に親に手を挙げるレベルには発狂してた
51 19/07/31(水)10:24:31 No.610891978
>スナイパー専用戦技のハンターボレーが強くてボウナイトに変えるか悩む 今2部でエガちゃん倒した辺りだけどうちのイグナーツ君は常時命中+40のスナイパーとして生きていく事になりそうだ
52 19/07/31(水)10:24:31 No.610891979
>必然的に一人一人のあつあじがヤバくなる 逆にそのせいで親父とかオヌシ!のキャラを薄く感じた
53 19/07/31(水)10:24:47 No.610892020
>お料理好きなの可愛いわ 好きなことやらせると被害妄想家なところが消滅して無邪気なだけの生き物になるよな
54 19/07/31(水)10:25:13 No.610892075
周りも大概イカレてるからな…
55 19/07/31(水)10:25:26 No.610892106
1部2部で戦闘ボイス切り替わるの好き…
56 19/07/31(水)10:25:39 No.610892122
男先生との支援Aが可愛い
57 19/07/31(水)10:25:46 No.610892143
敵陣の砦を落として強固に籠ったのでアナグマと呼ばれたみたいな逸話後世で作られそう
58 19/07/31(水)10:26:06 No.610892181
あんま話題にならないけど各月の明夫が読み上げる冒頭ナレーション大好きなんだ俺 2部になると暁まであった戦記物っぽい章前ナレまであるしたまらん
59 19/07/31(水)10:26:10 No.610892191
また殺したああああああああああああああ
60 19/07/31(水)10:26:17 No.610892205
散策一回で1時間とか吹き飛ぶのでフルボイスこわい…
61 19/07/31(水)10:26:19 No.610892212
>立ったまま気絶する女 これとかリンハルトとか見ててヒュー君はこのクラスで一番胃が死ぬポジションなのではなかろうかと思ってる
62 19/07/31(水)10:26:41 No.610892254
ベルちゃん格闘能力も強いからな 父親は関節外されたとかそう言う目に遭ったと考えられる
63 19/07/31(水)10:26:56 No.610892288
>あんま話題にならないけど各月の明夫が読み上げる冒頭ナレーション大好きなんだ俺 >2部になると暁まであった戦記物っぽい章前ナレまであるしたまらん というかあの一枚絵の気合い入りっぷり地味にすごいよね…
64 19/07/31(水)10:27:03 No.610892298
5年後美人になっててドキドキした
65 19/07/31(水)10:27:03 No.610892300
ウサギに狩られる方
66 19/07/31(水)10:27:20 No.610892338
鷲獅子戦のマップで二回とも立ち位置の関係上真っ先に狙われるのがどうしても笑ってしまう 二回目とかそれ前提で罠組まれてるし
67 19/07/31(水)10:28:10 No.610892450
>>あんま話題にならないけど各月の明夫が読み上げる冒頭ナレーション大好きなんだ俺 >>2部になると暁まであった戦記物っぽい章前ナレまであるしたまらん >というかあの一枚絵の気合い入りっぷり地味にすごいよね… エコーズからここ2作のディレクターがこういうフレーバー要素大好きマンだからな…
68 19/07/31(水)10:28:21 No.610892471
>5年後美人になっててドキドキした 中身は?
69 19/07/31(水)10:28:22 No.610892475
オンラインのトータル出撃回数上位8人が全員帝国組だったけどこの子達そんなに人気なの…
70 19/07/31(水)10:29:00 No.610892556
あのナレーション部分って後から見返せないのかな
71 19/07/31(水)10:29:02 No.610892562
草むしりで重装上げてクラスチェンジ守備ボーナス貰えばよかったかな 気づいたときにはいつも遅すぎる…
72 19/07/31(水)10:29:18 No.610892597
というかみんなとりあえず赤ルートでプレイしているものと思われる
73 19/07/31(水)10:29:19 No.610892599
性能は個人スキルに癖があるだけで ボウナイトにすればメチャ便利で使い易いよね いやまあ今作は弓が強いって部分もあるけど
74 19/07/31(水)10:29:20 No.610892606
>オンラインのトータル出撃回数上位8人が全員帝国組だったけどこの子達そんなに人気なの… 1周目はエガちゃん!って人が多いと思われる
75 19/07/31(水)10:30:05 No.610892685
ヒューくんはもっと暗鬱な案件の対処してるだろうし 珍獣どもの相手はむしろ癒しかもしれない
76 19/07/31(水)10:30:06 No.610892689
最初にカーソル合ってるのが赤だからな…
77 19/07/31(水)10:30:08 No.610892698
重装の重さ-3とかかなり便利よね
78 19/07/31(水)10:30:13 No.610892703
>そして一周のプレイ時間もヤバくなる まだ一部なのに60時間超えそう……
79 19/07/31(水)10:30:32 No.610892755
>オンラインのトータル出撃回数上位8人が全員帝国組だったけどこの子達そんなに人気なの… あれは絶対自動的に最も選ばれた学級の面子で固定になる たぶん実装した側がよくわかってないで入れたランクだと思う
80 19/07/31(水)10:31:10 No.610892832
スカウトとかシルヴァン無双になってるしな
81 19/07/31(水)10:31:38 No.610892889
アクティビティのランキングで女子に混ざるエーギル君はなんなの
82 19/07/31(水)10:31:54 No.610892927
(落とし物が月によって固定されてる関係上急に1位になったりするアロイス)
83 19/07/31(水)10:32:38 No.610893027
被害妄想というスキル名からして尖ってる
84 19/07/31(水)10:32:39 No.610893029
>鷲獅子戦のマップで二回とも立ち位置の関係上真っ先に狙われるのがどうしても笑ってしまう >二回目とかそれ前提で罠組まれてるし ベルちゃん引き抜いてたから気付かなかったけど中央のアーチャーはスカウトしてなけりゃベルの担当なのか
85 19/07/31(水)10:32:49 No.610893051
3ルートというか実質4ルートプレイはかなり時間かかるし あと一ヶ月くらい経ってもう一度見直したらそれなりに変化してそうではある
86 19/07/31(水)10:32:54 No.610893068
ドロテアとの支援B会話でレズ落ちしそうな雰囲気だった
87 19/07/31(水)10:32:54 No.610893071
特に理由ないならとりあえず赤だよなぁ
88 19/07/31(水)10:32:59 No.610893081
>重装の重さ-3とかかなり便利よね A+になると重さ-5もあるから欲張りたくなる… 苦手だ!!
89 19/07/31(水)10:33:05 No.610893098
このゲームのフルボイスセリフの間が素晴らしいよね フルボイスだけど長いから読んだら飛ばすねってならない タダだやっぱり先生の名前呼ばれないのは寂しい
90 19/07/31(水)10:34:02 No.610893205
ドロテアさん男漁りに来たっていうけど男女見境い無いよね
91 19/07/31(水)10:34:22 No.610893246
>3ルートというか実質4ルートプレイはかなり時間かかるし >あと一ヶ月くらい経ってもう一度見直したらそれなりに変化してそうではある そこまでやるのはかなり少ないプレイヤーだし それやっても結局そのプレイヤーは全員ほぼ同数なので大して変わらない
92 19/07/31(水)10:34:43 No.610893288
>ドロテアさん男漁りに来たっていうけど男女見境い無いよね むしろ女漁りの方が楽しそう
93 19/07/31(水)10:34:46 No.610893298
引きこもり陰毛頭ガールがストパーかけて胸元開いてる服を着るようになるなんて
94 19/07/31(水)10:34:50 No.610893312
>ドロテアさん男漁りに来たっていうけど男女見境い無いよね ファッションノンケって評価はあんまりすぎる… まだ引き抜きも赤ルートもやってないけどそんなにアレなの…?
95 19/07/31(水)10:34:53 No.610893318
お茶会クエストで贈り物を貰ってランキング一位になる貴族がいるらしいな
96 19/07/31(水)10:35:03 No.610893344
ドロテア色気や経歴的に20過ぎってところかなと思ったらまだ全然10代だった ごめんなさい
97 19/07/31(水)10:35:10 No.610893360
ランダムに任せて黄からやってるけど平和なクラスしてる…
98 19/07/31(水)10:35:12 No.610893364
他所から引き抜こうとするとクラスに馴染めてないの笑う
99 19/07/31(水)10:35:30 No.610893416
>それやっても結局そのプレイヤーは全員ほぼ同数なので大して変わらない そういえばそうだな… 重点的にやらないと意味ないのか
100 19/07/31(水)10:35:42 No.610893439
>あれは絶対自動的に最も選ばれた学級の面子で固定になる >たぶん実装した側がよくわかってないで入れたランクだと思う 途中までクロードが5位とかにいてどんどん圏外になったからそれはない 自動的なら最初から全員黒学級のはず
101 19/07/31(水)10:35:54 No.610893462
女せんせいで支援進めてたらいきなりペッティング始めて驚愕したよドロちゃん
102 19/07/31(水)10:36:08 No.610893497
>タダだやっぱり先生の名前呼ばれないのは寂しい デフォ名なら名前呼んで欲しかった
103 19/07/31(水)10:36:13 No.610893516
ドロテアは女にモテそう 僕はマヌエラ先生がいいです
104 19/07/31(水)10:36:52 No.610893588
>ランダムに任せて黄からやってるけど平和なクラスしてる… トップがクロードってのが多分物凄く要員としては大きいと思う あとバランサー出来るヒルダの存在も中々 出自で言うとリシテアとかしんきくさいさんとか突き抜けてるしラファエル君とかもあれ当人が聖人だから何とか問題になってないだけの経歴と地雷要素は他に負けず劣らずあるし
105 19/07/31(水)10:36:59 No.610893615
>他所から引き抜こうとするとクラスに馴染めてないの笑う 黒鷲の教師はどうにかしようと思わないのか…
106 19/07/31(水)10:37:07 No.610893630
まだ理由まで進めてないけどフェルデナントへの当たりが強くて嫌な女にしか見えん
107 19/07/31(水)10:37:26 No.610893674
>ファッションノンケって評価はあんまりすぎる… >まだ引き抜きも赤ルートもやってないけどそんなにアレなの…? ベレスの支援Cで確かにフッションノンケだこれってなる程度には反応する
108 19/07/31(水)10:38:11 No.610893774
ヒルダちゃんもっとこう媚び媚びでアレなキャラかと思ってたら物凄く乗せられやすいお姉さんだったからな…
109 19/07/31(水)10:38:29 No.610893808
ベルちゃんペトラの外伝でも出番あって可愛い
110 19/07/31(水)10:38:34 No.610893820
金鹿はローレンツが嫌みったらしくて裏がありそうな気がしてたけど真っ直ぐすぎるコイツ
111 19/07/31(水)10:38:55 No.610893864
>まだ理由まで進めてないけどフェルデナントへの当たりが強くて嫌な女にしか見えん 嫌いなものに高慢な貴族ってあるからノリは分かりやすいと思う フェル君は貴族らしい貴族すぎる感じあるし悪い奴じゃねえのは分かるんだが
112 19/07/31(水)10:38:55 No.610893865
ヒルダちゃんかと思ったらヒルダさんだった マリアンヌさんはマリアンヌちゃんだった
113 19/07/31(水)10:39:08 No.610893886
一方青は担任にならなくても伝わってくる程度には不穏だった
114 19/07/31(水)10:39:26 No.610893918
書き込みをした人によって削除されました
115 19/07/31(水)10:39:39 No.610893948
>まだ理由まで進めてないけどフェルデナントへの当たりが強くて嫌な女にしか見えん まぁ過去に色々あったから男性貴族へと当たりが最初強いのは大目に見てあげてくれ
116 19/07/31(水)10:39:46 No.610893964
>金鹿はローレンツが嫌みったらしくて裏がありそうな気がしてたけど真っ直ぐすぎるコイツ 2部まで来ると立場最高にヤバいのに事ある毎に「クロードの監視だから」って言い訳くるのが最高にザルだと思う
117 19/07/31(水)10:40:00 No.610893997
他学級の生徒同士の交流もなぜか担当する新任教師 これには生徒も感動して学級を変更
118 19/07/31(水)10:40:29 No.610894057
フェルディナントとローレンツならドロテアはどっちが嫌なんだろう
119 19/07/31(水)10:40:36 No.610894073
マリアンヌの辛気くささはなんか癖になる
120 19/07/31(水)10:40:46 No.610894092
ローレンツ嫌みったらしくなくないか むしろ貴族の勤めとして世話焼いてそういうのいいんですけお! はい…ローレンツ・ヘルマン・グロンタール理解しました…ってなってる気がする
121 19/07/31(水)10:40:58 No.610894113
ローレンツはアイツ正しい意味で意識が高い貴族ってだけだからな
122 19/07/31(水)10:41:25 No.610894165
>途中までクロードが5位とかにいてどんどん圏外になったからそれはない >自動的なら最初から全員黒学級のはず 最初だけだよ リリース直後はプレイヤー総数が少ないので一部プレイヤーの進行速度が大きく影響して級長だけ突出する 総数が増えた後は初期選択の数の差に飲み込まれるだけ
123 19/07/31(水)10:41:35 No.610894187
ドロテアちゃんはグリットちゃんとの外伝とか支援で「あっこの人レズだ」って…
124 19/07/31(水)10:41:51 No.610894227
貴族らしい貴族してる子はノブレスオブリージュを重視する精神的貴族でもある
125 19/07/31(水)10:42:00 No.610894258
ローレンツ君とフェルデナント君は全力で正しい貴族やろうとしてるだけだから… 他人にもそれを求めがちなのはちょっとあれだけど
126 19/07/31(水)10:42:15 No.610894284
ローレンツは五年後が最高にいい 杖奪って二軍に置いたがちゃんと評価してるぞ
127 19/07/31(水)10:42:28 No.610894310
>ドロテアちゃんはグリットちゃんとの外伝とか支援で「あっこの人レズだ」って… グリットちゃん本気で迷惑そうにするの良いよね 支援はB止まりだ
128 19/07/31(水)10:42:33 No.610894324
ドロテアはよりにもよって女漁ってるシルヴァンとの会話で「お前実は男嫌いなんじゃね?」って刺されてるのがトドメ感ある
129 19/07/31(水)10:43:03 No.610894400
>杖奪って二軍に置いたがちゃんと評価してるぞ グロスタールの紋章の英雄の遺産がグロスタールの紋章の持ち主に渡るのは自然だからな…
130 19/07/31(水)10:44:13 No.610894536
馬乗って槍ぶん回してる事が多いローレンツに杖の遺産来てもどうやっても持て余すし… 金鹿二周目は理路線で行ってみようかな
131 19/07/31(水)10:44:36 No.610894594
>グリットちゃん本気で迷惑そうにするの良いよね >支援はB止まりだ まあAまで言っちゃうとグリットちゃんのお父様卒倒しそうだし…
132 19/07/31(水)10:44:56 No.610894637
>これとかリンハルトとか見ててヒュー君はこのクラスで一番胃が死ぬポジションなのではなかろうかと思ってる ニヒルな冷徹キャラ気取ってるわりに結構面倒見いいよねヒューくん
133 19/07/31(水)10:45:06 No.610894654
黄色の頼れるアーチャー
134 19/07/31(水)10:45:28 No.610894708
魔力伸びることが多いって普通に気づいたから速攻カスタム指導にしたなローレンツ
135 19/07/31(水)10:45:51 No.610894752
>ローレンツ君とフェルデナント君は全力で正しい貴族やろうとしてるだけだから… >他人にもそれを求めがちなのはちょっとあれだけど でも言ったら聞いてくれるから彼らを嫌いになれない こいつらいい子だな…ってなる
136 19/07/31(水)10:46:00 No.610894770
遺産の件はローレンツが色々言われるけど 自分の紋章の上位互換が加入してくるって点ではフェルディナントとリンハルトの扱いも大概だぞ というか本人なんだけど
137 19/07/31(水)10:46:05 No.610894780
まぁマージナイトっぽい性格と見た目してる
138 19/07/31(水)10:46:58 No.610894880
うちの小動物ボウライダーしつつ将来見据えて槍も育成したら戦力的にゴリラ皇帝と双璧をなしてしまった
139 19/07/31(水)10:47:02 No.610894887
普通にパラディン運用してたけど魔法職のリシテアとしんきくさいさんよりも魔防高かったよローレンツ
140 19/07/31(水)10:47:20 No.610894931
すみません私は無関係の騎士なのですがアネットの英雄の遺産が手に入る外伝の登場条件がわかりません どうすればいいんですか
141 19/07/31(水)10:47:35 No.610894962
デフォ指導が両刀使い多すぎるんだよ 片方は馬術とか重装伸ばしてくだち
142 19/07/31(水)10:47:39 No.610894971
お気に入りのキャラ引き抜いたり育てたりしたら俺以外全員間接系になってお辛い
143 19/07/31(水)10:48:37 No.610895098
リンハルトは早期にリブローとワープ使えるから真っ先にビショップまで行った
144 19/07/31(水)10:48:50 No.610895124
フェルくん支援でやらかしても反省して次で挽回するからな 人の話聞かないカスパルの方が…
145 19/07/31(水)10:49:04 No.610895151
ローレンツは速さと魅力伸びないのは結構ネックだと思う 騎士団は威力上げる為と割り切るべきなのか
146 19/07/31(水)10:49:13 No.610895167
1周目は他クラスからのスカウト縛ろうかなって思ってるけどピネッリちゃんがどストライクすぎてつらい
147 19/07/31(水)10:49:23 No.610895195
赤は女性が皆ゴリラだからお強い
148 19/07/31(水)10:49:32 No.610895213
>人の話聞かないカスパルの方が… ヒュー君との支援だとちゃんと反省するんだぞ!
149 19/07/31(水)10:49:44 No.610895239
>赤は女性が皆ゴリラだからお強い エガちゃん以外守備面壊滅しとるがな…
150 19/07/31(水)10:50:43 No.610895360
>エガちゃん以外守備面壊滅しとるがな… 代わりに我が名はさんがめっちゃ固くなるから…
151 19/07/31(水)10:51:01 No.610895404
ヒルダとレオニーを擁する黄の方がゴリラだ
152 19/07/31(水)10:51:08 No.610895416
キッホルとセスリーンの武器は英雄の遺産ですらない…
153 19/07/31(水)10:51:35 No.610895465
青は無難に男どもが固くなる
154 19/07/31(水)10:51:46 No.610895485
そういやワープやレスキューって覚えるかどうかキャラによるの?
155 19/07/31(水)10:52:00 No.610895519
支援Sの絵で急に顔が丸くなるね
156 19/07/31(水)10:52:14 No.610895550
どうして自分より槍が上手い生徒に槍術を教えているんですか先生?
157 19/07/31(水)10:52:18 No.610895561
>キッホルとセスリーンの武器は英雄の遺産ですらない… マクイルの外伝見る限り聖者4人って遺産じゃなくって神聖武器なんじゃないの?
158 19/07/31(水)10:52:22 No.610895571
赤もエーギル君と女先生ならシルヴァンをスカウトすればソシアルナイト2人で割と硬くなれるよ
159 19/07/31(水)10:52:31 No.610895598
>そういやワープやレスキューって覚えるかどうかキャラによるの? はい リブロー覚えないキャラとかめっちゃ使いづらい
160 19/07/31(水)10:52:51 No.610895647
赤のゴリラ感はエガちゃんがゴリラすぎるせいで印象づけられてるだけではないだろうか ペトラは回避キャラだし
161 19/07/31(水)10:52:58 No.610895659
>そういやワープやレスキューって覚えるかどうかキャラによるの? ワープはリシテアちゃんが レスキューはフレンちゃんがそれぞれ信仰上げてると覚えるよ
162 19/07/31(水)10:53:31 No.610895725
>どうして自分より槍が上手い生徒に槍術を教えているんですか先生? それを言い出したら魔法系なんて自分が一切使えないのに教えてるし… いやどうやって教えてるんだよ先生
163 19/07/31(水)10:53:31 No.610895726
エガちゃん死神騎士普通に殴り倒すから怖い
164 19/07/31(水)10:53:39 No.610895742
>赤のゴリラ感はエガちゃんがゴリラすぎるせいで印象づけられてるだけではないだろうか >ペトラは回避キャラだし と言うか全体の割合で言うと紙キャラばっかなのが黒鷲だ
165 19/07/31(水)10:53:41 No.610895745
ドロテアちゃん先生とイングリットだったら 3Pとかすすんでやりそう… 貰った指輪を3 人で付け回すとか絶対噂される…
166 19/07/31(水)10:53:43 No.610895750
マヌエラもワープ覚えるよ
167 19/07/31(水)10:53:43 No.610895751
重傷の生徒を即座にリカバーで回復する先生 リブロー覚えたらいいのにと思いながらオーラ覚えた顔
168 19/07/31(水)10:53:46 No.610895761
マリアンヌちゃんに回復量上がる杖持たせてリブローしてるんだけどこれズルすぎない? っていうかリブロー範囲広すぎない?
169 19/07/31(水)10:54:22 No.610895844
オグマ山脈とか明夫ボイスでいうから笑っちゃったよ
170 19/07/31(水)10:54:44 No.610895897
リブロー程度で腰抜かしてる内はまだ平和だ 見てくれよこの周囲9マスくらいの味方を全員回復させるリザーブ
171 19/07/31(水)10:54:48 No.610895907
死神騎士は闇パス持って来てくれる優しい人という印象しかない
172 19/07/31(水)10:55:02 No.610895949
>それを言い出したら魔法系なんて自分が一切使えないのに教えてるし… >いやどうやって教えてるんだよ先生 先生には魔法の素質あるし…魔法剣士になるし…
173 19/07/31(水)10:55:07 No.610895962
ハンターボレー使えるスナイパーも再移動と長距離射撃できるボウナイトも捨て難い
174 19/07/31(水)10:55:16 No.610895979
余りそうな時に適当なレスキューしてるフレンちゃんは多い
175 19/07/31(水)10:55:25 No.610896001
>死神騎士は闇パス持って来てくれる優しい人という印象しかない 正直精々使うのヒューベルトに一個くらいなのに事ある毎に持ってきて完全に余りまくってる…
176 19/07/31(水)10:55:41 No.610896046
神速の構え+リブローが鉄板構成な程度には強い
177 19/07/31(水)10:55:42 [死神騎士] No.610896048
上司がパワハラをして来て困ってます 助けてください
178 19/07/31(水)10:55:43 No.610896050
師は信仰は才能あっても理力はからきしでは…?
179 19/07/31(水)10:55:52 No.610896067
ぶっちゃけアクア様よりゴリラ感酷いよねエガちゃん
180 19/07/31(水)10:56:05 No.610896094
ファーガス神聖騎士団とかあの船長が神聖!?ともなる
181 19/07/31(水)10:56:21 No.610896138
>師は信仰は才能あっても理力はからきしでは…? むしろ理学の方が才能開花しないでも割と伸びる
182 19/07/31(水)10:56:32 No.610896165
>はい >リブロー覚えないキャラとかめっちゃ使いづらい >ワープはリシテアちゃんが >レスキューはフレンちゃんがそれぞれ信仰上げてると覚えるよ まじかーメーチェで7マスレスキューやワープは無理かぁ ってかリブローですら人によるのか13マス回復便利すぎて無いのがちょっと考えられん
183 19/07/31(水)10:56:42 No.610896183
>神速の構え+リブローが鉄板構成な程度には強い 神速おかしいよね… 序盤で使えていい計略じゃないと思うんだけど
184 19/07/31(水)10:56:59 No.610896221
死神騎士来たけどエガちゃんいなくてヤバイ! ってなったけどシャミアさんのつよゆみで楽々だった
185 19/07/31(水)10:57:07 No.610896235
紋章もあって重装でも体が軽いの!重装を重視してアーマーを目指すわ! なんていう皇帝
186 19/07/31(水)10:57:19 No.610896259
>ぶっちゃけアクア様よりゴリラ感酷いよねエガちゃん アクアの力って再行動兼任してる関係と耐久神だから攻陣に使う程度の飾りでしかなかったけど エガちゃんの方は全力で前線で振るえるからな
187 19/07/31(水)10:57:43 No.610896332
エガちゃんと袂を分かれたからフェルディナントしか壁出来るのがいない 先生はやわらかい…
188 19/07/31(水)10:57:49 No.610896350
死神騎士がちゃんと強敵なの1回目くらいじゃね…?
189 19/07/31(水)10:57:52 No.610896358
>神速おかしいよね… >序盤で使えていい計略じゃないと思うんだけど その分バフは微々たるものだから…
190 19/07/31(水)10:58:09 No.610896384
神速って馬とかなら計略で味方にバフかけて自分は再移動とかできるんです?
191 19/07/31(水)10:58:09 No.610896386
>むしろ理学の方が才能開花しないでも割と伸びる まじか…次はそうしよう… でも次天才いる青やるしな…
192 19/07/31(水)10:58:28 No.610896428
>紋章もあって重装でも体が軽いの!重装を重視してアーマーを目指すわ! >なんていう皇帝 なんかヒーローズでも紋章あるから斧ブンブン振り回せるって言ってたし…
193 19/07/31(水)10:58:29 No.610896434
ベルナデッタ部屋から出てきなさい訓練ですよ オラッ!出てこい!!
194 19/07/31(水)10:58:35 No.610896446
フレンを踊り子にするのは仲間になって使ってみたらライブしかなくて使いづらいし踊り子にしようってなる人が多いと思う
195 19/07/31(水)10:58:40 No.610896457
青の壁役の多さズルくない?
196 19/07/31(水)10:58:47 [エガちゃん] No.610896470
>死神騎士がちゃんと強敵なの1回目くらいじゃね…? つよそうだしむししたほうがいいわよせんせい
197 19/07/31(水)10:58:54 No.610896486
>死神騎士がちゃんと強敵なの1回目くらいじゃね…? 回避床のパワーで下駄履いてる…
198 19/07/31(水)10:58:57 No.610896490
アーマーエガちゃんの安定感はすごい
199 19/07/31(水)10:59:11 No.610896523
>青の壁役の多さズルくない? 赤が少なすぎるんだよ!
200 19/07/31(水)10:59:14 No.610896531
FE初めてやるんだけどもしかしてこのゲーム防御と魔防超重要?
201 19/07/31(水)10:59:18 No.610896542
>>死神騎士がちゃんと強敵なの1回目くらいじゃね…? >つよそうだしむししたほうがいいわよせんせい 行け!リシテア!!
202 19/07/31(水)10:59:18 No.610896543
>死神騎士がちゃんと強敵なの1回目くらいじゃね…? 1回目もヒューベルトやリシテアがダークスパイク覚えてたら即死だし そうじゃなくても慣れたプレイヤーなら器用に計略使いつつハメ殺せるし特に強敵ではない どっちかと言うと位置の関係で2戦目3戦目のがつらい
203 19/07/31(水)10:59:30 No.610896574
フレンはリザーブがリブロー代わりにならなくもない
204 19/07/31(水)10:59:33 No.610896584
ベルちゃんに試験勉強で槍も覚えさせてるけど弓反撃持ってるからマジで要らないなこれ…
205 19/07/31(水)10:59:34 No.610896586
シルヴァンをパラディンにしたら魔防底上げされて8クレーベまで上がったけど無敵では?
206 19/07/31(水)11:00:01 No.610896656
>>>死神騎士がちゃんと強敵なの1回目くらいじゃね…? >>つよそうだしむししたほうがいいわよせんせい >行け!リシテア!! 伸び悩んでる場合じゃないのに~!
207 19/07/31(水)11:00:06 No.610896665
天才ちゃんヒルダさんと絡むとかわいいね
208 19/07/31(水)11:00:19 No.610896698
>どっちかと言うと位置の関係で2戦目3戦目のがつらい 3戦目は親父殿がボスに特攻するしな
209 19/07/31(水)11:00:21 No.610896702
>FE初めてやるんだけどもしかしてこのゲーム防御と魔防超重要? どれかに特化してるのが重要 中途半端なやつはちょっと使いづらい
210 19/07/31(水)11:00:30 No.610896730
>伸び悩んでる場合じゃないのに~! 魔力!速さ!
211 19/07/31(水)11:00:30 No.610896733
>FE初めてやるんだけどもしかしてこのゲーム防御と魔防超重要? 速さあげて回避できれば問題ない ただ今回のFEはそこまで避けてくれない
212 19/07/31(水)11:00:37 No.610896745
エガちゃんはステータス的な意味でも皇帝の威厳を放ってて凄い
213 19/07/31(水)11:01:08 No.610896817
>エガちゃんはステータス的な意味でも皇帝の威厳を放ってて凄い 皇帝が一番強い!を地でいってるよね
214 19/07/31(水)11:01:11 No.610896822
今回のナバール系と思われるフェリクスが気をつけないとあっさりやっつけ負けするから回避がいまいち信用できない
215 19/07/31(水)11:01:28 No.610896861
親父殿いる時の死神騎士は強い強くない以前の問題だよね 倒しに行く前にボスが死ぬ…!
216 19/07/31(水)11:01:46 No.610896905
エガ様!手加減しないと他の者に経験値が!
217 19/07/31(水)11:01:53 No.610896919
>つよそうだしむししたほうがいいわよせんせい 分かった俺が攻撃して釣り出すから後は流れでぶっ倒すぞ
218 19/07/31(水)11:01:53 No.610896923
>今回のナバール系と思われるフェリクスが気をつけないとあっさりやっつけ負けするから回避がいまいち信用できない 回避全振りするなら剣回避+10目的に踊り子させるのも手だぞ
219 19/07/31(水)11:02:00 No.610896940
>シルヴァンをパラディンにしたら魔防底上げされて8クレーベまで上がったけど無敵では? 私のクレーベの魔防は40だから8クレーベというと魔防320だな!
220 19/07/31(水)11:02:09 No.610896965
皇帝が一番強いのは良いんだけど皇帝が最前線で壁役してるのおかしくねえかな?
221 19/07/31(水)11:02:15 No.610896983
su3218584.jpg 貴族社会にメス入れすぎだよ…
222 19/07/31(水)11:02:53 No.610897061
今回素早さ高いだけだと計略で轢き殺される事もあるからな
223 19/07/31(水)11:02:53 No.610897062
>皇帝が一番強いのは良いんだけど皇帝が最前線で壁役してるのおかしくねえかな? 反撃と計略で倒してるからセーフ
224 19/07/31(水)11:03:07 No.610897095
>su3218584.jpg >貴族社会にメス入れすぎだよ… だからレズ婚も許されるわ
225 19/07/31(水)11:03:11 No.610897108
ハーディン アルヴィス エガちゃん つよい皇帝には重装イメージ
226 19/07/31(水)11:03:22 No.610897135
>私のクレーベの魔防は40だから8クレーベというと魔防320だな! マチルダさん来たな…
227 19/07/31(水)11:03:46 No.610897184
思考停止で無双は難しいけどちょっと頭使えば急に無双出来るようになる 今回はそんな変わったバランスだと思う
228 19/07/31(水)11:04:01 No.610897237
>親父殿いる時の死神騎士は強い強くない以前の問題だよね >倒しに行く前にボスが死ぬ…! (フレンに逆レスキューされる親父)
229 19/07/31(水)11:04:04 No.610897240
支援進めてたらメーチェがアンを性的な目で見てるようにしか見えないんだがどういうことだ…
230 19/07/31(水)11:04:07 No.610897249
正直エガちゃん火力特化でもいいんだけど他に適任がいな過ぎてどうあがいてもアーマー系になる ドラゴンに乗せたかった…
231 19/07/31(水)11:04:20 No.610897276
>ハーディン >アルヴィス >エガちゃん >つよい皇帝には重装イメージ 重要人物ではないけど聖魔のヴィガルトも中々キツかった
232 19/07/31(水)11:04:21 No.610897280
我様とほとんどのパーツが一致しているエガちゃん
233 19/07/31(水)11:04:37 No.610897313
アネットちゃんがちんちくりんかわいい
234 19/07/31(水)11:04:53 No.610897345
クレーベの魔防ばっかりネタにされるけどルカも酷いんだからな!
235 19/07/31(水)11:05:05 No.610897367
>支援進めてたらメーチェがアンを性的な目で見てるようにしか見えないんだがどういうことだ… アンがノンケ宣言をする事で食われる事を回避している疑惑
236 19/07/31(水)11:05:13 No.610897389
ハーディンは重装っぽいけど重装じゃないし…ヒーローズで勝手に重装にされただけだし…
237 19/07/31(水)11:05:26 No.610897416
自称引きこもりの割に支援見る限り結構アクティブだよねベルちゃん
238 19/07/31(水)11:05:29 No.610897426
むしろデューテからの被追撃必至なルカの方が危険
239 19/07/31(水)11:05:45 No.610897465
エガちゃん敵で出た時もアーマー職だから多分この職業が正規ルートだよね
240 19/07/31(水)11:05:48 No.610897474
そろそろ3ルート目に突入するけどディミトリの超火力に代わる人ってそんなにいないんだなって実感する 君だけダメージおかしくない?
241 19/07/31(水)11:05:52 No.610897486
ハーディンもゼフィールも歩兵だからな…
242 19/07/31(水)11:05:55 No.610897494
今作って実効命中採用してる? なんか50%境に極端な気がするんだけど
243 19/07/31(水)11:06:02 No.610897513
引きこもりたいのに鷲獅子戦で最前線の高台に乗せられてるスレ画 後方支援に回りたいのに一人でそこを制圧してこいと言われるヒルダちゃん
244 19/07/31(水)11:06:13 No.610897536
教え子使うより教員使う方が良いなと思い始めたけど女々か?
245 19/07/31(水)11:06:23 No.610897551
>自称引きこもりの割に支援見る限り結構アクティブだよねベルちゃん パニック症候群と人間不信が重なってるだけで素の性格は普通なんだと思う 貴族にはあってねぇな…
246 19/07/31(水)11:06:25 No.610897558
>(ワープされる親父)
247 19/07/31(水)11:06:31 No.610897573
ソードマスター完走で専用戦技って形で流星覚えておおこうなってるのね…って感心する中スナイパーはハンターボレーでダメだった いやエコーズやってると納得でしかねえけどさぁ…
248 19/07/31(水)11:06:54 No.610897621
>引きこもりたいのに鷲獅子戦で最前線の高台に乗せられてるスレ画 >後方支援に回りたいのに一人でそこを制圧してこいと言われるヒルダちゃん 2人で組めば前線基地を落として引きこもる最強のペア…!
249 19/07/31(水)11:06:58 No.610897635
アーマーエーゼルもありがたいけど 飛行が足らないからドラゴンに乗せてもいい
250 19/07/31(水)11:07:26 No.610897689
>今作って実効命中採用してる? >なんか50%境に極端な気がするんだけど 70前後ぐらいまでは割と当たる印象
251 19/07/31(水)11:07:27 No.610897691
エガちゃんディミトリに比べるとクロードは地味かもしれない いや弓職だから強いんだけど
252 19/07/31(水)11:07:48 No.610897737
>ソードマスター完走で専用戦技って形で流星覚えておおこうなってるのね…って感心する中スナイパーはハンターボレーでダメだった >いやエコーズやってると納得でしかねえけどさぁ… あれはもう奥義としか言えないからな… そういえば今回獅子連斬あるのかな
253 19/07/31(水)11:08:01 No.610897768
ディミトリは力成長率60%なのが最高にゴリラ
254 19/07/31(水)11:08:19 No.610897810
気が弱いとかじゃ無く完全に変人だなこの子…
255 19/07/31(水)11:08:21 No.610897818
>そういえば今回獅子連斬あるのかな 雷霆の戦技がそんな感じだったかな
256 19/07/31(水)11:08:22 No.610897820
>クレーベの魔防ばっかりネタにされるけどルカも酷いんだからな! というか大陸魔道士でさえ魔防10いかないなんてザラだから…
257 19/07/31(水)11:08:26 No.610897831
>エガちゃんディミトリに比べるとクロードは地味かもしれない >いや弓職だから強いんだけど キチガイみたいな攻撃範囲ってだけでも十分だろ!?
258 19/07/31(水)11:08:53 No.610897888
ベルちゃんとリシテアちゃんを救い隊多そう
259 19/07/31(水)11:09:19 No.610897946
アサシン極めたけどまあやっぱり即死系だよね… いまいち嬉しくないんだよなぁ確率即死
260 19/07/31(水)11:09:20 No.610897950
でもクレーベの大陸の奴ら魔法の使用方法特殊だったよね確か 回数無限だった気がする
261 19/07/31(水)11:09:24 No.610897960
エガちゃんは訓練用の斧で敵を死なない程度に殴るのが仕事 時々殴り殺す
262 19/07/31(水)11:09:54 No.610898029
>でもクレーベの大陸の奴ら魔法の使用方法特殊だったよね確か >回数無限だった気がする 命を削って放つ薩摩仕様だ
263 19/07/31(水)11:10:06 No.610898054
縛られて躾けられたとか平民の友達は消されたとか重いわこのマスコット
264 19/07/31(水)11:10:38 No.610898138
>エガちゃんは訓練用の斧で敵を死なない程度に殴るのが仕事 >時々殴り殺す ロードで覚える手加減使えや…
265 19/07/31(水)11:10:48 No.610898158
ロード系は全員別方向にヤバイからな でも攻撃倍と全員特攻奥義で300ダメージとか出す青い人には参るね…
266 19/07/31(水)11:10:51 No.610898165
>でもクレーベの大陸の奴ら魔法の使用方法特殊だったよね確か >回数無限だった気がする 耐久無い代わりに体力削って撃つ だから峰打ちみたいな奴で相手の体力1にして魔法撃たせなくさせる戦術とかもある
267 19/07/31(水)11:11:21 No.610898236
エーデルちゃんはロードのマスタースキルで手加減覚えるよ 剣D+要求されるから少し手間だけど
268 19/07/31(水)11:12:36 No.610898418
マジかエガちゃん斧と指揮しか上げてない…
269 19/07/31(水)11:12:36 No.610898420
バレンシア大陸はちょっと文化違い過ぎる 何だあの狂った戦闘方法の田舎
270 19/07/31(水)11:12:43 No.610898435
青に引き抜いたけれどフェリクスとの支援がおもしろすぎてこれは…小動物…
271 19/07/31(水)11:12:53 No.610898456
クロードの2距離攻撃して地形無視で弓の射程から逃げるムーブは凶悪だよ あと必殺がカッコいい弓の必殺の描写で一番かもしれない
272 19/07/31(水)11:13:00 No.610898471
>ロード系は全員別方向にヤバイからな >でも攻撃倍と全員特攻奥義で300ダメージとか出す青い人には参るね… 青ルートまだやってないからあっちでの分かんないけど 少なくとも他だとストーリーでの果て方が完全に呂布とか項羽のそれでダメだった
273 19/07/31(水)11:13:06 No.610898484
3人ともロード行く利点あんまりないような…
274 19/07/31(水)11:13:07 No.610898486
うちのこの子魔力を含んだ2ピンを4連続してるんだけどまだ大丈夫ですか…?
275 19/07/31(水)11:13:09 No.610898495
君の刃は届かないっ!
276 19/07/31(水)11:13:12 No.610898506
バレンシア大陸は斧持った味方がいないのが一番のギャグ
277 19/07/31(水)11:13:18 No.610898518
>青に引き抜いたけれどフェリクスとの支援がおもしろすぎてこれは…小動物… フッ…面白いやつだ…
278 19/07/31(水)11:13:47 No.610898591
カスパルくんの義兄義妹結構美男美女ね
279 19/07/31(水)11:13:48 No.610898594
剣弓併用して思うけどアルムあいつ強すぎだった気がする
280 19/07/31(水)11:14:03 No.610898630
>バレンシア大陸はちょっと文化違い過ぎる >何だあの狂った戦闘方法の田舎 と言うか戦闘の仕方に関してはフォドラは一番バレンシアの事とやかく言えないくらい近いじゃねえか!
281 19/07/31(水)11:14:06 No.610898638
修道士とか白魔法系のユニットにすると副官補正が回復になるから追撃しないけど熟練度は装備してる武器魔法依存で上がることがわかった これで経験値貯めずに理学もあげれるぞ
282 19/07/31(水)11:14:07 No.610898640
>うちのこの子魔力を含んだ2ピンを4連続してるんだけどまだ大丈夫ですか…? 愛でカバーしようね
283 19/07/31(水)11:14:47 No.610898739
クロードは上級はスナイパーよりアサシンがいいところあるんで中級ロードはおすすめ なにより指揮が伸びる
284 19/07/31(水)11:14:55 No.610898754
バレンシアは速さが1でも上回れば追撃できる修羅の大陸
285 19/07/31(水)11:15:32 No.610898843
バレンシアは北も南も力を信じた大陸
286 19/07/31(水)11:15:41 No.610898863
ヒルダでの支援会話とか本筋で妙に名前挙がって来る兄貴は何者なの… 話聞いてる限りだと完全にバケモンというか文字通りの同盟のエースっぽいのに
287 19/07/31(水)11:15:55 No.610898913
わたしにちからを!!!
288 19/07/31(水)11:15:58 No.610898917
>青ルートまだやってないからあっちでの分かんないけど >少なくとも他だとストーリーでの果て方が完全に呂布とか項羽のそれでダメだった ファッション闇落ちレベルだよ
289 19/07/31(水)11:15:58 No.610898918
オススメ最上級職とハズレ最上級職ってある?
290 19/07/31(水)11:16:00 No.610898926
ローレンツくん人気女性を抑え堂々の一位! ss335929.jpg
291 19/07/31(水)11:16:41 No.610899027
青ルート5年後直後のキチガイっぷりは楽しみにしてほしい
292 19/07/31(水)11:16:46 No.610899038
フェリクス君のセテスの支援良かったっていうか子安ボイスだからなんか重みがある
293 19/07/31(水)11:17:03 No.610899080
>ローレンツくん人気女性を抑え堂々の一位! >ss335929.jpg どうせミッションで茶器渡す月だろ!
294 19/07/31(水)11:17:28 No.610899141
>ローレンツくん人気女性を抑え堂々の一位! >ss335929.jpg う…うn…
295 19/07/31(水)11:17:29 No.610899145
>クロードは上級はスナイパーよりアサシンがいいところあるんで中級ロードはおすすめ >なにより指揮が伸びる でもアーチャーのマスタースキル命中+20は欲しい
296 19/07/31(水)11:17:37 No.610899164
ヒルダの兄貴いないと国境がヤバいから内乱には呼べないんで…
297 19/07/31(水)11:17:39 No.610899172
>ローレンツくん人気女性を抑え堂々の一位! >ss335929.jpg (茶器だな…)
298 19/07/31(水)11:17:51 No.610899191
ローレンツ君発売日からずっとランキング上位にいない?
299 19/07/31(水)11:18:11 No.610899253
外敵強すぎ問題
300 19/07/31(水)11:18:39 No.610899325
>ローレンツくん人気女性を抑え堂々の一位! >ss335929.jpg 汚すぎる…
301 19/07/31(水)11:18:40 No.610899329
フェリクス君の親父さんいい人っぽくて 黒鷲ルートでごめんね…
302 19/07/31(水)11:19:27 No.610899448
ドラゴンナイトで山越えて襲ってくる敵をよく抑えられるよな…
303 19/07/31(水)11:19:39 No.610899476
どうもこうもねえよ!戦をしたら!酒を飲む!なパルミラ フォドラに攻め込んでるのも戦をしたあとの酒は美味いから戦がしたいだけという
304 19/07/31(水)11:19:42 No.610899484
パルミラ人は戦功上げる為だけに攻撃仕掛けてくる蛮族なので国境防衛隊のゴネリル家は強い ヒルダちゃんも強い
305 19/07/31(水)11:19:45 No.610899493
なんでこんなに優しいドゥドゥーが周囲から忌避されてるの…
306 19/07/31(水)11:19:45 No.610899494
>外敵強すぎ問題 隣の大陸の連中が強すぎてそっちに人材割かれるのは物凄くありがちな設定だと思う と言うか今回全体的にかなりリアル寄りの戦記やってる
307 19/07/31(水)11:19:50 No.610899506
>ローレンツくん人気女性を抑え堂々の一位! >ss335929.jpg 駄目だった
308 19/07/31(水)11:19:57 No.610899518
前にアロイス先生が1位だったよ
309 19/07/31(水)11:20:07 No.610899536
>フェリクス君の親父さんいい人っぽくて >黒鷲ルートでごめんね… まあ仮に平和だったとしてもアリアンロッドのおばちゃんに謀殺されてたよたぶん
310 19/07/31(水)11:20:25 No.610899570
>なんでこんなに優しいドゥドゥーが周囲から忌避されてるの… 割と真面目にダスカーの悲劇が悲劇すぎる
311 19/07/31(水)11:20:38 No.610899603
>なんでこんなに優しいドゥドゥーが周囲から忌避されてるの… 薄汚いダスカー人だから
312 19/07/31(水)11:21:10 No.610899680
>なんでこんなに優しいドゥドゥーが周囲から忌避されてるの… 政治宗教民族delだから
313 19/07/31(水)11:21:25 No.610899721
スナイパーってマスター報酬がボレーショットとか言うとんでもない技じゃなかったっけ
314 19/07/31(水)11:21:28 No.610899724
同じ世界観の作品あと2作は出せそうなくらい妙に凝ってるよね今回
315 19/07/31(水)11:21:34 No.610899744
ダスカー人とパルミラ人がよくごっちゃになる
316 19/07/31(水)11:21:51 No.610899784
おかしい 真っ当なFEやってる殿下なのになぜか扱いが覇王みたいな感じだ
317 19/07/31(水)11:21:54 No.610899792
今作宗教とか民族とかがっつり盛り込んでるのすごいよ…
318 19/07/31(水)11:21:56 No.610899798
>スナイパーってマスター報酬がボレーショットとか言うとんでもない技じゃなかったっけ ハンターボレー!ハンターボレーです!!
319 19/07/31(水)11:22:19 No.610899850
戦ヴァルのダルクス人思い出した
320 19/07/31(水)11:22:37 No.610899887
久々の据え置きだし気合入れて作ったら予想以上に気合入りすぎたのが今作だ
321 19/07/31(水)11:22:38 No.610899890
>同じ世界観の作品あと2作は出せそうなくらい妙に凝ってるよね今回 トラキア776的なものがほしい
322 19/07/31(水)11:23:13 No.610899976
>おかしい >真っ当なFEやってる殿下なのになぜか扱いが覇王みたいな感じだ 青ルートは序盤からこれFEだ!ってなって熱いよね… 殿下が頭やられちゃってる以外は
323 19/07/31(水)11:23:24 No.610900002
話のボリュームが凄い フルボイスでプレイ時間も凄い
324 19/07/31(水)11:23:25 No.610900005
首飾りって地の利が相手にあるのに均衡できてるから相当つよい
325 19/07/31(水)11:23:31 No.610900016
>ダスカー人とパルミラ人がよくごっちゃになる ダスカー人はドゥドゥーでパルミラ人はツィリル どっちも使ってみたらすぐ覚えるよ
326 19/07/31(水)11:23:43 No.610900048
民族delされ続けて育ったのにクロード君は健気だな…
327 19/07/31(水)11:23:46 No.610900054
ロドリグさん裏切りそうな顔してると思ったのが申し訳ないくらいいい人で… たぶんこの人いなかったら青ルートの話完全に詰んでたなって
328 19/07/31(水)11:23:55 No.610900075
>今作宗教とか民族とかがっつり盛り込んでるのすごいよ… 学園パートで未プレイや動画勢に微妙に誤解されてるけど これ割と歴代の中でも様々な要素を詰めたがっつりな戦記物やってる
329 19/07/31(水)11:24:02 No.610900090
パルミラ人はドラゴン乗れて一人前とか脳筋な設定がどんどん出てくる そのわりにはクロードはあんなだが
330 19/07/31(水)11:24:02 No.610900091
>殿下が頭やられちゃってる以外は 三つ巴戦で全員殺す!になってるのはどうなんですか殿下 同盟叩く理由あるんですか
331 19/07/31(水)11:24:02 No.610900092
パルミラ人はドラゴンナイト ゴネリル家はアーマーナイト よく守れるね
332 19/07/31(水)11:24:28 No.610900163
ダスカー人は薄汚い パルミラ人は蛮族 で覚えろ
333 19/07/31(水)11:24:31 No.610900172
ヒルダちゃんの外伝だと直前に食中りしてたから出てこれなかったけど 普通にやってたら化け物みたいな兄貴が普通に処理してたらしいからな…
334 19/07/31(水)11:24:43 No.610900201
大国のくせに蛮族みてえだなパルミラ人
335 19/07/31(水)11:24:54 No.610900229
>>殿下が頭やられちゃってる以外は >三つ巴戦で全員殺す!になってるのはどうなんですか殿下 >同盟叩く理由あるんですか そうね こういうのはやったもん勝ちよ
336 19/07/31(水)11:25:29 No.610900296
食あたりで最強の兄貴が出られない時は頼られるヒルダちゃんも相当だよね
337 19/07/31(水)11:25:43 No.610900335
>>おかしい >>真っ当なFEやってる殿下なのになぜか扱いが覇王みたいな感じだ >青ルートは序盤からこれFEだ!ってなって熱いよね… >殿下が頭やられちゃってる以外は 青ルートスタートの殿下はキラーマシンすぎる… 夜になると帝国人を殺す妖怪が現れる…
338 19/07/31(水)11:25:52 No.610900358
ヒルダの兄貴は話掘り下げていくと「クロード来る前は次期盟主に推されてるくらいだった」とか凄い話がどんどん出てきて笑うしかねえ
339 19/07/31(水)11:25:58 No.610900372
三つ巴と言いながらこっちばかり狙ってくる同盟が悪い
340 19/07/31(水)11:26:12 No.610900398
>ヒルダちゃんの外伝だと直前に食中りしてたから出てこれなかったけど >普通にやってたら化け物みたいな兄貴が普通に処理してたらしいからな… 襲われてるモブゴネリル兵も普通に強いからな…
341 19/07/31(水)11:26:36 No.610900447
>>殿下が頭やられちゃってる以外は >三つ巴戦で全員殺す!になってるのはどうなんですか殿下 >同盟叩く理由あるんですか 面白いから同時に相手にしたら地獄を見た…
342 19/07/31(水)11:26:40 No.610900465
>三つ巴と言いながらこっちばかり狙ってくる同盟が悪い 金鹿だと帝国と組んでこっち一方的に殴ってきたしどっこいだぞ…
343 19/07/31(水)11:26:53 No.610900499
ホルストはエピソードが多すぎて外見作るときのハードルが上がりすぎる
344 19/07/31(水)11:26:57 No.610900514
黄も2部冒頭は凄いFEっぽいよ 盗賊排除からの帝国の対抗勢力結成