虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/31(水)09:41:42 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)09:41:42 No.610886923

>好きなお題絵の一つ貼る

1 19/07/31(水)09:44:09 No.610887174

洋ゲーかよ

2 19/07/31(水)09:45:24 No.610887322

ヒロインがゴリウーの安心感いいよね

3 19/07/31(水)09:47:28 No.610887546

洋ゲーの見ただけで強いってわかるビジュアル好き

4 19/07/31(水)09:47:45 No.610887582

守られるくらいなら死を選ぶ女来たな…

5 19/07/31(水)09:47:49 No.610887590

コナンザグレートしちゃったかー

6 19/07/31(水)09:48:41 No.610887677

ゴールデンアックスの人ですか?

7 19/07/31(水)09:49:08 No.610887726

ヒロインが女神様だコレ

8 19/07/31(水)09:52:04 No.610888045

魔法には負ける

9 19/07/31(水)09:53:06 No.610888166

>ラスボスが女神様だコレ

10 19/07/31(水)09:53:21 No.610888198

ヒロインのボイスには濁点が付く

11 19/07/31(水)09:54:32 No.610888316

血がいっぱい出る

12 19/07/31(水)09:54:45 No.610888338

ゴリディアさんは可愛いだろ いい加減にしろ

13 19/07/31(水)09:55:05 No.610888376

美人化MOD入れないと

14 19/07/31(水)09:55:17 No.610888397

関係ない書いてるけど恵まれた肉体に現代日本の知識ってめちゃつよいよ

15 19/07/31(水)09:58:19 No.610888729

ていうか人体の作りが大体同じなら現代の筋トレ知識あれば大分役立つ

16 19/07/31(水)10:00:43 No.610889017

ヒロインが防御捨てすぎてる・・・ 俺が守護らねば

17 19/07/31(水)10:01:40 No.610889129

>ていうか人体の作りが大体同じなら現代の筋トレ知識あれば大分役立つ 知識があってちゃんと筋トレするような人は転生じゃなくて転移選びそう

18 19/07/31(水)10:01:45 No.610889139

cv甲斐田裕子な

19 19/07/31(水)10:03:08 No.610889278

田中敦子でもいいよ

20 19/07/31(水)10:03:51 No.610889359

女神様の中でしか流行ってないよこのファンタジー!

21 19/07/31(水)10:07:01 No.610889746

ちゃっかり女神様ヒロインになってるっぽいしな…

22 19/07/31(水)10:07:05 No.610889753

横スクロール世界だこれ

23 19/07/31(水)10:09:56 No.610890107

主人公が回復魔法使う系のゲーム

24 19/07/31(水)10:10:57 No.610890250

>ちゃっかり女神様ヒロインになってるっぽいしな… 髪の分け方と羽の髪飾りか…

25 19/07/31(水)10:13:24 No.610890601

汚い喘ぎ声あげて獣のようなセックスをする

26 19/07/31(水)10:13:47 No.610890656

ヒロイン初めて魔法系が良かったな…

27 19/07/31(水)10:14:46 No.610890781

戦士系でも魔法使えないって決まったわけでもないし…

28 19/07/31(水)10:14:57 No.610890805

道に落ちてる食い物食べるだけで体力回復しそう

29 19/07/31(水)10:15:23 No.610890848

>ヒロイン初めて魔法系が良かったな… 魔法といってもシャーマンな感じの魔法系の可能性高い…

30 19/07/31(水)10:16:19 No.610890967

>少し道端で休むだけで重症も回復しそう

31 19/07/31(水)10:17:38 No.610891142

>ちゃっかり女神様ヒロインになってるっぽいしな… どうしてキャラデザを変えたんですか?

32 19/07/31(水)10:18:17 No.610891225

利き手の方に斧を持つ斧剣の二刀流いいよね…

33 19/07/31(水)10:18:30 No.610891246

世界観に合わせただけでデザインは同じという主張

34 19/07/31(水)10:18:42 No.610891273

>魔法といってもシャーマンな感じの魔法系の可能性高い… (謎のデカい水晶) (手からほとばしる稲妻)

35 19/07/31(水)10:19:06 No.610891314

無双してるあたり他の人は普通なんだよね?

36 19/07/31(水)10:19:20 No.610891348

やっぱり筋肉の説得力は凄いな

37 19/07/31(水)10:19:24 No.610891353

>>魔法といってもシャーマンな感じの魔法系の可能性高い… 常時髪が逆立ってて目が光るんだな

38 19/07/31(水)10:19:29 No.610891366

偏見だけど洋ゲーヒロインって一回結ばれても続編で離婚してたりしてて苦手だわあ

39 19/07/31(水)10:20:36 No.610891498

崖の上で剣を掲げて足元でヒロインが寄り添ってるんだよね

40 19/07/31(水)10:20:45 No.610891512

>偏見だけど洋ゲーヒロインって一回結ばれても続編で離婚してたりしてて苦手だわあ 洋画や洋ドラもだけど大人の都合で前作ヒロインを切らざるを得ないからね…

41 19/07/31(水)10:21:39 No.610891613

力学的考え方で筋肉パワーがより輝くんだ

42 19/07/31(水)10:22:20 No.610891698

このカップルのSEXが見たいわ!

43 19/07/31(水)10:22:23 No.610891704

>崖の上で剣を掲げて足元でヒロインが寄り添ってるんだよね 剣に雷落とす事も忘れるな

44 19/07/31(水)10:22:49 No.610891753

掛け算ができるだけで知恵者扱いの村落

45 19/07/31(水)10:23:56 No.610891911

これ単純に女神がコナンやりてぇってだけで世界選んだよね

46 19/07/31(水)10:24:37 No.610891996

風邪にかかった主人公 村の祈祷師による祈祷治療を拒否したため悪魔の手先と追い立てられる

47 19/07/31(水)10:24:55 No.610892038

流行りじゃないじゃん! むしろ定番として定着してるやつじゃん!

48 19/07/31(水)10:25:10 No.610892068

この世界だと祈りとか効果ありそうだな… 生け贄いるかもしれないが

49 19/07/31(水)10:25:11 No.610892069

これ魔法あるけど主人公が筋肉で制しちゃうやつじゃあ

50 19/07/31(水)10:26:13 No.610892199

>これ魔法あるけど主人公が筋肉で制しちゃうやつじゃあ 相手の魔法はこうやってHPの高さで受ける

51 19/07/31(水)10:26:34 No.610892239

魔法もある事はあるけど基本バフで殴り合いな奴だこれ

52 19/07/31(水)10:26:48 No.610892273

いやしかしハワード世界に行ければいいがうっかりムアコック世界あたりに行っちゃったら…

53 19/07/31(水)10:27:08 No.610892309

拳にマナを乗せて殴るとゴーストにも効果があるぞ!

54 19/07/31(水)10:27:15 No.610892329

>掛け算ができるだけで知恵者扱いの村落 九九八十八!

55 19/07/31(水)10:27:55 No.610892418

バ゛ァ゛ッー!

56 19/07/31(水)10:27:58 No.610892424

>掛け算ができるだけで知恵者扱いの村落 なろうだかでバカにされてたけど これぐらい野蛮な世界観だったらアリだと思います

57 19/07/31(水)10:28:21 No.610892470

>いやしかしハワード世界に行ければいいがうっかりムアコック世界あたりに行っちゃったら… 貧弱なモヤシ君が知識と転生ボーナスの魔剣で無双するのか…

58 19/07/31(水)10:28:25 No.610892480

転生先が奴隷剣闘士でスタートするのだけはわかった

59 19/07/31(水)10:28:49 No.610892526

>いやしかしハワード世界に行ければいいがうっかりムアコック世界あたりに行っちゃったら… そっちだと天野絵の印象が強いな

60 19/07/31(水)10:28:58 No.610892548

魔法(エンチャントソード)

61 19/07/31(水)10:29:20 No.610892604

ボスが頭と手だけのやつ

62 19/07/31(水)10:29:34 No.610892625

エンチャントで入れ墨される

63 19/07/31(水)10:29:39 No.610892635

現代知識!ゴーストには塩が効く! 採掘した岩塩に縄結んで振り回す!

64 19/07/31(水)10:30:15 No.610892708

斧は飛び道具

65 19/07/31(水)10:30:19 No.610892718

>ボスが頭と手だけのやつ デスタムーア!デスタムーアじゃないか!

66 19/07/31(水)10:30:20 No.610892720

ムアコック世界いっちゃうと狂気にまみれたうえにヒロインや親友を自分の剣で殺す流れになるから女神倒すルートにいきそう

67 19/07/31(水)10:30:28 No.610892747

コナンかレッドソニアか

68 19/07/31(水)10:30:42 No.610892777

現代知識を以て手洗いうがいを広め平均寿命を大きく延ばすことに成功

69 19/07/31(水)10:31:08 No.610892828

ラスボス戦で逃げ回ってるだけで自滅する奴

70 19/07/31(水)10:31:27 No.610892863

アメリカゴーって叫ぶとゴースト・アンデッド系が消滅する系の魔法職はいそう

71 19/07/31(水)10:31:40 No.610892893

>ボスが頭と手だけに判定があるデカいやつ

72 19/07/31(水)10:31:55 No.610892932

でもラウンドシールド装備してるっていうほど蛮族じゃないよね 左は完全に蛮族だけど 帝国兵が左に見初められて族長に就任したとかじゃないだろうか

73 19/07/31(水)10:31:55 No.610892933

まずは川辺に家を立てないとな…

74 19/07/31(水)10:32:29 No.610893010

敵の魔法使いが杖を掲げると安っぽい合成のビームが飛んでくるんだろ?

75 19/07/31(水)10:32:59 No.610893082

>でもラウンドシールド装備してるっていうほど蛮族じゃないよね 敵の帝国のものを奪って使ってるかもしれないし 盾というよりバッシュ用がメインかも

76 19/07/31(水)10:33:01 No.610893085

ヒロインのCVは田中敦子

77 19/07/31(水)10:33:23 No.610893120

強い女は目が光る

78 19/07/31(水)10:33:49 No.610893177

>主人公のCVは玄田哲章

79 19/07/31(水)10:34:39 No.610893280

役に立った現代知識はヒロインに網タイツ装備

80 19/07/31(水)10:34:47 No.610893300

>盾というよりフリスビーみたいに投げるのがメインかも

81 19/07/31(水)10:34:51 No.610893314

>現代知識を以て手洗いうがいを広め平均寿命を大きく延ばすことに成功 劇的ではないけどそこそこ効果あるんだよな公衆衛生論

82 19/07/31(水)10:34:52 No.610893315

>強い女は目が光る どんどんアメコミのアマゾネスイメージが高まっていく…

83 19/07/31(水)10:35:55 No.610893464

実際のところそういう部族って掛け算みたいな初歩的な計算わからないものなんだろうか 数を数えるのとか生活で必要になってくるだろうし独自の計算の仕方とかあるんじゃないか

84 19/07/31(水)10:36:05 No.610893486

戦斧

85 19/07/31(水)10:36:07 No.610893492

前の転生者が武器軟膏教えて広まってそうな世界

86 19/07/31(水)10:36:56 No.610893601

これはこれで

87 19/07/31(水)10:37:09 No.610893635

現代知識を活用して上下水道を開発!

88 19/07/31(水)10:38:47 No.610893843

>現代知識を活用して上下水道を開発! まず綺麗な水が存在する世界観なのかな… 泥水に金払ったり葡萄酒だけ飲んでる世界観だったりしない?

89 19/07/31(水)10:39:05 No.610893882

現代知識=鶏肉を食べると筋肉が育つ! 筋トレは一週間に3度!!

90 19/07/31(水)10:39:06 No.610893883

>前の転生者が武器軟膏教えて広まってそうな世界 まぁ傷跡汚すよりゃマシか…武器に軟膏塗るのが珍妙ではあるが

91 19/07/31(水)10:39:16 No.610893899

ガチムチマッチョになった時点で現代知識が筋肉思考に侵食されてそう

92 19/07/31(水)10:39:24 No.610893912

ムアコック世界だと複数回転生した先の自分と共闘もあるぞ

93 19/07/31(水)10:39:33 No.610893931

>まず綺麗な水が存在する世界観なのかな… あれつくろうぜ、砂利とか木炭とかで作る浄水器

94 19/07/31(水)10:41:58 No.610894248

チート(ダウンに火炎瓶重ね)

95 19/07/31(水)10:41:58 No.610894251

>転生先が奴隷剣闘士でスタートするのだけはわかった 鳥のささみくだち!ってうるさいやつとして有名に

96 19/07/31(水)10:42:35 No.610894333

ボーナスゲーム過ぎる…

97 19/07/31(水)10:43:15 No.610894426

>現代知識を以て手洗いうがいを広めるために清潔な水を求めて治水工事に半生を捧げる

98 19/07/31(水)10:43:19 No.610894434

>>掛け算ができるだけで知恵者扱いの村落 >なろうだかでバカにされてたけど >これぐらい野蛮な世界観だったらアリだと思います 読み書き計算は世界観によっちゃ十分な知識だけど そういう設定なら作中でどういう意味や展開があるのかってのが重要だからね 現実なら代筆屋やらが居たわけだし

99 19/07/31(水)10:43:46 No.610894489

>でもラウンドシールド装備してるっていうほど蛮族じゃないよね 現代知識で作った

100 19/07/31(水)10:44:14 No.610894539

ラクダ殴りそう

101 19/07/31(水)10:44:24 No.610894567

いいよね…ヒロイックファンタジー

102 19/07/31(水)10:45:00 No.610894646

網タイツある世界なのか

103 19/07/31(水)10:46:31 No.610894827

ドラゴンとかもなんか鼻っ柱をブン殴って角につかまって石のショートソードなんか目につっこんで筋肉で解決する

104 19/07/31(水)10:46:42 No.610894850

これくらいの方がチンコ勃つ

105 19/07/31(水)10:47:09 No.610894904

>チート(ダウンに火炎瓶重ね) どこでも火が起こせる有用性に本人含めて誰一人気がつかず強い攻撃にしか思わない

106 19/07/31(水)10:48:06 No.610895031

魔法使い=呪術師

107 19/07/31(水)10:49:07 No.610895156

>網タイツある世界なのか 編み込みという技術はだいぶ昔からあるからそりゃあるだろう

108 19/07/31(水)10:49:56 No.610895260

挟み撃ちを提案して賢さをアピール 一番危険な正面がわ先頭を引き受けてヒーロー感を演出 鍛えた肉体とエンチャントソードで無双 挟み撃ちが決まる前に血の池作って敵味方ドン引きで狂乱崩壊 あれー?僕やってしまいましたか? 流行りだ

109 19/07/31(水)10:50:51 No.610895376

目標地点まで正規ルートだと山を迂回しないといけないけどジャンプで無理矢理登山しそう

110 19/07/31(水)10:51:06 No.610895411

>流行りだ 血の池作った時に ふん…次は誰だ?とかイキっちゃうんだな

111 19/07/31(水)10:51:52 No.610895502

このゴリウー恋愛シーンになると恥じらうんでしょ?

112 19/07/31(水)10:52:04 No.610895524

>鍛えた肉体とエンチャントソードで無双 (よく見ると傷だらけ)

113 19/07/31(水)10:52:36 No.610895608

致命傷でなければ傷ではない

114 19/07/31(水)10:55:11 No.610895966

本気出すと白目剥く

115 19/07/31(水)10:55:39 No.610896039

戦闘終了後にヒロインによるドキドキの治療行為 現代知識で焼き鏝ではなく糸で縫って傷を塞ぐゾ 今流行り!

116 19/07/31(水)10:56:00 No.610896078

女神はちゃんと萌え風なのが罠

117 19/07/31(水)10:56:15 No.610896124

人外の力が絡むと目が光り始める

118 19/07/31(水)10:56:18 No.610896131

女神の流行りが数十年前の欧米

119 19/07/31(水)10:57:49 No.610896348

女神的には一緒にゲームプレイしてる感覚か

120 19/07/31(水)10:59:53 No.610896637

ここまで鍛えたの自分だろうに

121 19/07/31(水)11:00:01 No.610896658

主人公が死んでも戦いで死んだなら悲しまなそうなヒロイン

122 19/07/31(水)11:03:05 No.610897088

蛮族スタートで信仰神は戦神一択 戦神は元々女の奴隷剣士で部位鎧を着て場を盛り上げていた 部族が部位鎧装備なのは神へのリスペクト というエッチな設定にも細かい歴史がある

123 19/07/31(水)11:03:48 No.610897196

>主人公が死んでも戦いで死んだなら悲しまなそうなヒロイン やつは立派に戦って死んだって憶えてくれてるならまあそれはそれで…

124 19/07/31(水)11:04:50 No.610897341

>挟み撃ちが決まる前に血の池作って敵味方ドン引きで狂乱崩壊 この世界観だと味方の筋肉達は大喜びで混ざりにいくと思う

125 19/07/31(水)11:06:56 No.610897626

鍛えるのも大切だが適度な休息も必要という現代知識

126 19/07/31(水)11:06:59 No.610897639

マスターオブユニバースな世界に転生

127 19/07/31(水)11:08:45 No.610897869

転生前と目つきとか多少受け継がれてるんだな

↑Top