虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/31(水)09:16:32 このバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)09:16:32 No.610884150

このバ人って実はすげえ人なの?

1 19/07/31(水)09:22:33 No.610884725

年齢と階級考えるとブライトくらい凄い人

2 19/07/31(水)09:22:59 No.610884769

501にすごくないウィッチはいない

3 19/07/31(水)09:24:32 No.610884934

基本デスクに居るのがおかしいくらい強能力してる

4 19/07/31(水)09:26:43 No.610885186

一見アホっぽいけどエリート部隊だからな

5 19/07/31(水)09:29:03 No.610885453

新人に親しい異性ができるとその異性を別の場所に飛ばす

6 19/07/31(水)09:30:57 No.610885693

そもそもウィッチ全員が高度な空戦ができるわけじゃないんだよな…

7 19/07/31(水)09:34:58 No.610886162

発進します!で脳が混乱した人も多いんだろうが501に集まったのはエースかスーパーエースだ

8 19/07/31(水)09:35:44 No.610886245

各国の精鋭集めたトップガン的なやつだ

9 19/07/31(水)09:38:14 No.610886540

マクロス主人公とかガンダム主人公を全部集めてお出ししてくるくらいには501はインチキ揃いだぞ 501は比較的余裕ある戦いしてるけど一般ウィッチは超死んでる…

10 19/07/31(水)09:40:14 No.610886763

>そもそもウィッチ全員が高度な空戦ができるわけじゃないんだよな… 魔力あっても飛ぶのとシールド張るので魔力めっちゃ必要だったっけ

11 19/07/31(水)09:41:59 No.610886954

ロボアニメならフライトユニット+バリアユニット同時使用みたいなもんだからな…そりゃそれだけ魔力食うよ 飛べてもバリア張れないウィッチは悲惨よ…

12 19/07/31(水)09:43:23 No.610887101

わりと全員異常

13 19/07/31(水)09:45:12 No.610887294

いまだにれっぷーざんが何なのかわからない

14 19/07/31(水)09:46:18 No.610887418

>いまだにれっぷーざんが何なのかわからない 魔力で作るライザーソード的な?

15 19/07/31(水)09:47:14 No.610887524

バ…?

16 19/07/31(水)09:47:42 No.610887578

ウィッチ寿命を消費して放つ強力な技だよ ネウロイはしぬ みおもしぬ

17 19/07/31(水)09:51:46 No.610888009

そんな技れっぷーざんを越えるれっぷーざんとかいって海に向かって無駄撃ちしてたのか…

18 19/07/31(水)09:51:48 No.610888013

鍛え上げた肉体でネウロイ潰す人

19 19/07/31(水)09:52:06 No.610888048

もっさんはもう魔女の寿命来てたけど烈風丸使って底に残った少ない魔力絞り出して戦ってたって感じかな

20 19/07/31(水)09:52:09 No.610888057

食材の怨念じゃないよ

21 19/07/31(水)09:52:18 No.610888075

リーネちゃん凄くなかったし…

22 19/07/31(水)09:53:37 No.610888219

リーネちゃんの狙撃能力は控え目に言っておかしいから…

23 19/07/31(水)09:54:14 No.610888282

一般的に空を飛べる奴はエリートでその中でも固有魔法を使える奴はスーパーエリートで固有魔法の中でもレア魔法はウルトラスーパーエリート

24 19/07/31(水)09:55:07 No.610888384

アムロとかイサムとかキラとかバサラとかそのレベルのインチキ野郎ばっかだから感覚麻痺しますわ…

25 19/07/31(水)09:58:32 No.610888749

固有魔法による空間把握と それを完全に使いこなす完璧な指揮能力っていう 19歳…19歳?って能力してる

26 19/07/31(水)09:59:08 No.610888817

なんで19でババァ呼ばわりされんですか! 声か!声なのか!

27 19/07/31(水)09:59:32 No.610888864

でもよしこは魔法使えない状態でもネウロイ倒してたし…

28 19/07/31(水)09:59:37 No.610888877

>固有魔法による空間把握と >それを完全に使いこなす完璧な指揮能力っていう >19歳…19歳?って能力してる 都合なんだ 作中の都合だ

29 19/07/31(水)09:59:59 No.610888930

努力や経験より生まれ持っての才能がモノ言う世界なの?

30 19/07/31(水)10:00:17 No.610888969

婚約者だったか初恋の男性だったかは知り合いの男性まで格下げされたと聞いた あの、曲の意味とか…

31 19/07/31(水)10:01:34 No.610889116

>努力や経験より生まれ持っての才能がモノ言う世界なの? 見よう!ブレイブウィッチーズ!

32 19/07/31(水)10:02:27 No.610889207

改めて考えると努力とかも必要だけど大部分才能なのかなぁ… 固有魔法の優劣あるし…

33 19/07/31(水)10:03:28 No.610889316

ひかりちゃんは努力の末英雄になったし…

34 19/07/31(水)10:03:47 No.610889352

>見よう!ブレイブウィッチーズ! いやいやいや あいつらも大概だよ…

35 19/07/31(水)10:03:53 No.610889367

su3218554.jpg 19歳の仲間をつれてきたよ

36 19/07/31(水)10:04:18 No.610889404

デスクワークでなまっちゃったかしらって1人でいなしながら言うとこ好き

37 19/07/31(水)10:04:58 No.610889485

メディーク・・・

38 19/07/31(水)10:05:33 No.610889558

ケツ圧でネウロイ潰せるからな…

39 19/07/31(水)10:06:02 No.610889622

でも魔法使えなくてもマシンガンとジープがあればネウロイと戦えるって宮藤少尉が

40 19/07/31(水)10:06:26 No.610889675

アニメの501発進しますが面白かったから原作買って2期の話の方も読んでみたけど ペリーヌとスレ画が恋のライバルって書いてあって 恋のライバル…?

41 19/07/31(水)10:06:52 No.610889731

506の守銭奴は固有魔法もないのに飛ぶ才能だけで飯食ってるから あれを平均的な空戦魔女の基準にしましょう

42 19/07/31(水)10:07:11 No.610889760

非ウィッチの攻撃って通りにくいだけで効きはするんだよね?

43 19/07/31(水)10:07:24 No.610889791

>恋のライバル…? 501ではそうなっているとしか… まあもっさんの天然タラシも相当やべー固有魔法だな

44 19/07/31(水)10:08:18 No.610889909

ひかりしの性能低いのに魔眼が敵に触って発動とか普通なら激戦区で使う人材じゃないわな

45 19/07/31(水)10:09:13 No.610890023

隊長は固有魔法も指揮官向きだしそもそも素で滅茶苦茶強いしで軍内部の政治抗争やらせてる場合じゃないけどやらないと501の存続自体に関わるしでおつらい

46 19/07/31(水)10:09:22 No.610890040

>婚約者だったか初恋の男性だったかは知り合いの男性まで格下げされたと聞いた >あの、曲の意味とか… 面倒な人達に配慮した結果 婚約者→幼馴染→親友→友達→知り合い→職場の知り合い まで下方修正されたんやな 悲劇なんやなw

47 19/07/31(水)10:09:34 No.610890066

まぁどんな魔眼でもあるだけいいからな 普通だったら糞ゲーだからな…

48 19/07/31(水)10:10:38 No.610890203

>非ウィッチの攻撃って通りにくいだけで効きはするんだよね? 対ネウロイ弾使ってるけどだいたい大型飛行再生能力持ちに負けるな

49 19/07/31(水)10:10:42 No.610890212

ミーナやペリーヌから矢印は出てるかもしれないが もっさんからは恋愛という点の矢印は全く出てないと思う

50 19/07/31(水)10:11:50 No.610890385

>非ウィッチの攻撃って通りにくいだけで効きはするんだよね? ウイッチがバカスカ撃ってる銃弾には別に魔力込めたりしてないから普通に通るよ

51 19/07/31(水)10:11:58 No.610890405

当時的には面倒な人たちが本当に煩かった印象だけど今はどうなんだろうな

52 19/07/31(水)10:11:58 No.610890406

ひかりはロスマン先生と過酷な環境のおかげで後半は魔力の扱いかなり上達してたけど単独では魔眼発動ほぼ無理だこれ…

53 19/07/31(水)10:12:08 No.610890426

みんな強かったら世界のほとんどネウロイに取られてますなんて事にならないしな…

54 19/07/31(水)10:12:09 No.610890427

>婚約者→幼馴染→親友→友達→知り合い→職場の知り合い なんですかウィッチが男作っちゃいけないんですか 坂本さんはよくそういうの描かれるのに…

55 19/07/31(水)10:12:28 No.610890460

>なんですかウィッチが男作っちゃいけないんですか >坂本さんはよくそういうの描かれるのに… もっひじは人気だからな…

56 19/07/31(水)10:12:59 No.610890538

魔眼を機械化できればな

57 19/07/31(水)10:13:43 No.610890645

劇場版のチャフ散布潜行ネウロイは量産されたら人類が詰むぐらいヤバい…

58 19/07/31(水)10:13:43 No.610890646

>なんですかウィッチが男作っちゃいけないんですか >坂本さんはよくそういうの描かれるのに… もしかしたら今だったら許されるかな… 当時はやべーやつが好き放題ネットで言いまくれる時代だったし

59 19/07/31(水)10:13:56 No.610890672

まだ駄目まだ駄目ってどんどん繋がりが格下げされる婚約者の人はちょっと面白い可哀想

60 19/07/31(水)10:14:02 No.610890684

戦闘機でネウロイに空戦しかけてる連中覚悟決まりすぎてるよ

61 19/07/31(水)10:14:59 No.610890809

普通に強いだけじゃなくて変な特殊行動するネウロイが多いのもクソ 戦ってる途中で分裂するとか

62 19/07/31(水)10:15:28 No.610890860

img見てると少し前ならいざ知らず今じゃ男女カプに抱けーっ!抱けーっ!ってしてる印象が強い 逆にそのまま結ばれないでと終わったら大荒れするタイプ

63 19/07/31(水)10:15:38 No.610890879

>なんですかウィッチが男作っちゃいけないんですか >坂本さんはよくそういうの描かれるのに… 女性同士の相関で強めの矢印が交差してても男性とねちっこいセックスしててもどっちもいいよね! ってなる 処女失うと魔力もっさんになるけど…

64 19/07/31(水)10:16:03 No.610890923

せめて20歳声ててもよくない? 19て

65 19/07/31(水)10:16:20 No.610890968

処女のシールド発言は監督だったが一度言ったきりの発言らしいが真偽は知らない

66 19/07/31(水)10:16:30 No.610890987

ノリの勢いで各国のエース達をヴェネチアに再招集しちゃうくらいには頭が切れる

67 19/07/31(水)10:16:55 No.610891045

>せめて20歳声ててもよくない? ウィッチには魔力減衰があるのだ…

68 19/07/31(水)10:17:14 No.610891088

>19歳の仲間をつれてきたよ こいつら酒飲んでなかったっけ

69 19/07/31(水)10:17:29 No.610891126

同じ田中ボイスでもラクスくらいのならよかったんだよ なんだあの殺生院ボイスは

70 19/07/31(水)10:17:38 No.610891144

土方ってアニメだと出番どのくらいあったっけ…? フミカネの書いた非公式のあれくらいしか印象に残ってない…

71 19/07/31(水)10:17:39 No.610891145

根回しの報酬がコンサート主演とか代償が安い…

72 19/07/31(水)10:18:01 No.610891188

俺は隊長に男がいない方が嬉しいので知り合いの人にされたのはありがたい 別に結婚してても生きてても子供がいても良かったけど

73 19/07/31(水)10:18:16 No.610891222

>なんですかウィッチが男作っちゃいけないんですか >坂本さんはよくそういうの描かれるのに… 処女厨にも配慮して何故か男性と交わると年齢に関わらず魔力が無くなる設定まであるぞ! 宮藤家は何故か対象外だけどな!!

74 19/07/31(水)10:18:39 No.610891267

>戦闘機でネウロイに空戦しかけてる連中覚悟決まりすぎてるよ 対ネウロイ戦の戦闘機なんて戦艦がビームで真っ二つにされないための囮にしか見えない…

75 19/07/31(水)10:18:47 No.610891281

中の人達はもれなくババア

76 19/07/31(水)10:19:17 No.610891342

なんかミーナさんのスレだと毎回男がどうのとかの話し出す人来るよね

77 19/07/31(水)10:19:27 No.610891362

魔力にアガりが来て魔女じゃなくなったらそうでもないけど 現役魔女に手を出したら誰だろうと銃殺されかねない世界観 仮に処女云々がデマでも妊娠による戦線離脱とか冗談じゃないからね

78 19/07/31(水)10:19:51 No.610891405

>なんかミーナさんのスレだと毎回男がどうのとかの話し出す人来るよね あのランクダウンに次ぐランクダウン見たらそりゃあ…

79 19/07/31(水)10:20:29 No.610891484

>処女厨にも配慮して何故か男性と交わると年齢に関わらず魔力が無くなる設定まであるぞ! >宮藤家は何故か対象外だけどな!! よしこには好きなだけトロ顔させても良いってことじゃん! >でも妊娠による戦線離脱とか冗談じゃないからね

80 19/07/31(水)10:21:07 No.610891550

>なんかミーナさんのスレだと毎回男がどうのとかの話し出す人来るよね そりゃ印象的な話だからじゃねえかな

81 19/07/31(水)10:21:10 No.610891558

>なんかミーナさんのスレだと毎回男がどうのとかの話し出す人来るよね 男がいた(なかったことになった)キャラのスレで男がどうのの話されるの嫌なのってつらそう

82 19/07/31(水)10:21:14 No.610891568

近づくだけで常人がダメージを負うネウロイの魔力に耐えるウィッチって仮面ライダーアギト並に耐久性や防御が強い?

83 19/07/31(水)10:21:38 No.610891610

よしかみたいなチートもいるんだし別に20歳すぎてもいいじゃん!

84 19/07/31(水)10:21:42 No.610891622

>なんだあの殺生院ボイスは 殺生院ボイスは凛々しい系の演技にラクスが混ざってるからなぁ かといってネプテューヌみたいなのに来られても困る

85 19/07/31(水)10:22:09 No.610891677

私は悲しい…なんかこう一昔前に流行ったギアスや銀河美少年とかの原作に男オリキャラ投げ込んで一緒にストーリー体感しながらキャラと仲良くなるゲームがない…

86 19/07/31(水)10:22:10 No.610891680

よしかは主人公だし…

87 19/07/31(水)10:22:24 No.610891709

>なんかミーナさんのスレだと毎回男がどうのとかの話し出す人来るよね >>婚約者だったか初恋の男性だったかは知り合いの男性まで格下げされたと聞いた >>あの、曲の意味とか… >面倒な人達に配慮した結果 >婚約者→幼馴染→親友→友達→知り合い→職場の知り合い >まで下方修正されたんやな >悲劇なんやなw こんな感じのやりとり滅茶苦茶見たことある

88 19/07/31(水)10:22:56 No.610891766

処女信仰のために純潔じゃないとシールド張れないって言ったとしか思えないくらい他で言及されないし 恋人から格下げがさらにそれを助長する

89 19/07/31(水)10:23:35 No.610891858

魔力減衰設定自体が若い子起用の理由なんだろうけどそれはそれとしてしんどい世界だなって…

90 19/07/31(水)10:23:56 No.610891912

>私は悲しい…なんかこう一昔前に流行ったギアスや銀河美少年とかの原作に男オリキャラ投げ込んで一緒にストーリー体感しながらキャラと仲良くなるゲームがない… 悲しい…悲しい… ステルヴィアとか極上生徒会とか好きだった…

91 19/07/31(水)10:24:01 No.610891921

>近づくだけで常人がダメージを負うネウロイの魔力に耐えるウィッチって仮面ライダーアギト並に耐久性や防御が強い? 高度1万越えても厚着してれば平気だし冬の川に落ちても普通なら風邪ひかないしね

92 19/07/31(水)10:24:54 No.610892035

やはり一期のあの軍人の考えは正しかった

93 19/07/31(水)10:25:43 No.610892134

名無しの魔女が地獄の底ですり潰されている世界観だからな 絶望感がすごい

94 19/07/31(水)10:25:49 No.610892146

ウィッチみたいな能力が個人の資質に大きく左右される上に現役期間が10年もないようなものに頼らにゃ戦線維持できない世界

95 19/07/31(水)10:25:51 No.610892153

まーた人類の決戦兵器がネウロイに乗っ取られてる

96 19/07/31(水)10:26:12 No.610892197

三期のついでにウィッチの半ギャルゲーも出るかもしれない そもそもオリ主アドベンチャー自体が滅んでいるような気配はある

97 19/07/31(水)10:26:38 No.610892248

大和はともかく人工ウィッチはもう少し研究されてもいいよねあれ 上がり魔女の補助になるかもだし

98 19/07/31(水)10:26:39 No.610892252

フミカネのもっひじは公式に関わってるやつがそんな事するなすぎるわ

99 19/07/31(水)10:26:40 No.610892253

>そもそもオリ主アドベンチャー自体が滅んでいるような気配はある 今はハーレム主人公モノか美少女オンリーの世界だからな

100 19/07/31(水)10:26:48 No.610892272

カールスラントにビックリドッキリメカ作らせよう

101 19/07/31(水)10:27:16 No.610892330

>私は悲しい…なんかこう一昔前に流行ったギアスや銀河美少年とかの原作に男オリキャラ投げ込んで一緒にストーリー体感しながらキャラと仲良くなるゲームがない… まず完全に拗らせたミーナを説得しないと無理とか言う無理ゲー

102 19/07/31(水)10:27:50 No.610892404

でもスト魔女のオリ主人公とか出てもオリジナルウイッチで女なのでは?

103 19/07/31(水)10:27:53 No.610892412

浮気すると刺してくる原さんか何かですかな…

104 19/07/31(水)10:29:05 No.610892570

どっかの戦闘団に扶桑の魔女をプレイヤーの分身として派遣するとギャルゲーできるよ

105 19/07/31(水)10:29:28 No.610892618

今の感覚だと10代に部下持たせてデスクワークもさせるって無茶だよね

106 19/07/31(水)10:30:17 [なー] No.610892714

なー

107 19/07/31(水)10:30:24 No.610892731

この尻の人も男完全排除→いやそこまでせんでも…→やっぱ完全排除→そこまでする必要なかったわの被害者 なぁ故郷の恋人後故郷の知らない男後故郷の知り合い後故郷の幼馴染みのお兄さん

108 19/07/31(水)10:31:00 [なー] No.610892812

なー

109 19/07/31(水)10:31:37 No.610892886

そもそも相手の男死んでるんだからそこまでせんでもなぁ

110 19/07/31(水)10:31:51 No.610892920

完全新規にオリウィッチ集めた部隊を作った男オリ主ものゲーム! 百合厨が殴り込んでくる未来しかないな

111 19/07/31(水)10:32:02 No.610892945

ほとんど世界滅んでる状態なので無茶とか言ってられない 駄目だったら滅ぶだけのほぼ詰み状態だし

112 19/07/31(水)10:32:24 No.610893001

百合厨がコンテンツをゴミにしてしまった 百合厨は作品の癌であることを現す良い例

113 19/07/31(水)10:33:54 No.610893189

>完全新規にオリウィッチ集めた部隊を作った男オリ主ものゲーム! おいくら万円?

114 19/07/31(水)10:34:10 [なー] No.610893222

なー

115 19/07/31(水)10:34:18 No.610893236

クリスだって死んだり生き返ったり繰り返して結局生きてたし…

116 19/07/31(水)10:34:26 No.610893257

男の兵士になってウィッチ支援したい 死ぬ度に海兵だったりパイロットだったり歩兵だったりしたい ウィッチに手を振ってもらえて喜んでたら直後にビームで蒸発とかしたい

117 19/07/31(水)10:34:58 No.610893330

ペリーヌの大事な人になって目の前で死に隊

118 19/07/31(水)10:35:22 No.610893392

テッカマンブレードのソルテッカマンみたいな普通の人間でもそれなりに戦えるパワードスーツ的なサムシングがいつかお出しされたりするのかな 無人機はキャンセルだ

119 19/07/31(水)10:36:11 No.610893507

一般兵でどこまでネウロイに生き残れるかってやりたい 難易度ベリーハードってレベルじゃないけど

120 19/07/31(水)10:36:27 No.610893543

>テッカマンブレードのソルテッカマンみたいな普通の人間でもそれなりに戦えるパワードスーツ的なサムシングがいつかお出しされたりするのかな ネウロイテクノロジー行っちゃうか!?

121 19/07/31(水)10:36:31 No.610893551

>でもスト魔女のオリ主人公とか出てもオリジナルウイッチで女なのでは? こないだ死んだソシャゲはそうだったね

122 19/07/31(水)10:36:54 No.610893593

ウィッチの心の大事な場所にいるようになってから癒えない引っ掻き傷を残して死にたいという性癖は少なからず存在する

123 19/07/31(水)10:37:17 No.610893650

オリジナルウィッチになって地獄の撤退戦するゲームください

124 19/07/31(水)10:37:38 No.610893701

>ウィッチの心の大事な場所にいるようになってから癒えない引っ掻き傷を残して死にたいという性癖は少なからず存在する 自爆テロかよ

125 19/07/31(水)10:38:05 No.610893758

この作品で敵の技術使うと漏れなく乗っ取られるからな…

126 19/07/31(水)10:38:12 No.610893777

>ウィッチの心の大事な場所にいるようになってから癒えない引っ掻き傷を残して死にたいという性癖は少なからず存在する シンフォギアでも見たぞ! 変身少女ものにはかならずいるのかそういうの!

127 19/07/31(水)10:38:21 No.610893796

>ペリーヌの大事な人になって屋敷の子供たちを庇って死に隊

128 19/07/31(水)10:38:36 No.610893825

>ネウロイテクノロジー行っちゃうか!? 了解!取り込まれンザム!

129 19/07/31(水)10:38:46 No.610893841

>シンフォギアでも見たぞ! 変身少女ものにはかならずいるのかそういうの! プリキュアではあまり見ないから…

130 19/07/31(水)10:38:54 No.610893862

>一般兵でどこまでネウロイに生き残れるかってやりたい >難易度ベリーハードってレベルじゃないけど マクロスミサイルみたいな変態軌道が当たり判定ありのビームに変わって襲ってくる空戦モード 地球防衛軍のモブ兵士になれる地上戦モード

131 19/07/31(水)10:38:57 [なー] No.610893870

なー

132 19/07/31(水)10:39:14 No.610893897

>>テッカマンブレードのソルテッカマンみたいな普通の人間でもそれなりに戦えるパワードスーツ的なサムシングがいつかお出しされたりするのかな >ネウロイテクノロジー行っちゃうか!? あのウォーロックは無人機だったんだっけ?

133 19/07/31(水)10:40:18 No.610894036

ウォーロックも大和もネウロイがベースだな R-TYPEみたいに自分で制御できればなー

134 19/07/31(水)10:41:02 No.610894122

>あのウォーロックは無人機だったんだっけ? はい!自律行動しますよ!

135 19/07/31(水)10:41:05 [なー] No.610894127

なー

136 19/07/31(水)10:41:44 No.610894206

流石にもうネウロイパワーは使わんだろう… ネウロイビームは夢があるけど

137 19/07/31(水)10:41:46 No.610894212

当時からウィッチはもちろんそこらのチャラ男相手だとしんどいけどそこまでユニコーンである必要あるか?って感じだったよ 変に守って設定ぐちゃぐちゃにするよりはちゃんとした相手がいずれ出来るかもって想像の余地がある程度の方がよくね?

138 19/07/31(水)10:42:15 No.610894285

そもそも敵の正体なんだよって10年経ってもはっきりした情報が出てこない

139 19/07/31(水)10:42:21 No.610894295

無人だからダメなんだ なので空戦適正がないウィッチを搭載したネウロイ戦闘機!これだ!

140 19/07/31(水)10:42:29 No.610894312

もっひじに妙なニッチ需要があるのはそれの裏返しかもしれない

141 19/07/31(水)10:42:29 No.610894313

人間にネウロイコアを埋め込んでみよう

142 19/07/31(水)10:42:29 No.610894314

ウォッチの銃って魔力かなんか帯びたりしてるんだっけ? それとも単にバカ火力なだけ?

143 19/07/31(水)10:42:43 No.610894358

無人機の制御にウィッチの脳とか使えないかな… 天涯孤独になった復讐鬼のウィッチが負傷して戦えなくなったから志願したとかで

144 19/07/31(水)10:42:59 No.610894388

魔女に頼って兵士徒に殺すならもっと別の解もあるんじゃないの?って琴電屋島お出しされたのがウォーノックだからな 人乗ってたら意味ねぇ

145 19/07/31(水)10:43:08 No.610894413

>当時からウィッチはもちろんそこらのチャラ男相手だとしんどいけどそこまでユニコーンである必要あるか?って感じだったよ >変に守って設定ぐちゃぐちゃにするよりはちゃんとした相手がいずれ出来るかもって想像の余地がある程度の方がよくね? 普通に男主人公のハーレム物にしとけばバカ売れしてたな

146 19/07/31(水)10:43:08 No.610894414

>ウォッチの銃って魔力かなんか帯びたりしてるんだっけ? >それとも単にバカ火力なだけ? 銃は普通のもの 魔力が乗るから威力がサクサクになる

147 19/07/31(水)10:43:28 No.610894451

銃にも弾にも魔力あるんじゃなかったか それはそれとして火力もゴリラパワーも大事

148 19/07/31(水)10:43:30 No.610894453

>普通に男主人公のハーレム物にしとけばバカ売れしてたな サクラ大戦的な

149 19/07/31(水)10:43:38 No.610894468

義肢のウィッチ…まだいないよな?

150 19/07/31(水)10:43:38 No.610894469

>それとも単にバカ火力なだけ? よしこが魔力なしでコア撃ち抜いてたしそうだよ

151 19/07/31(水)10:43:43 No.610894484

俺も行き過ぎた処女厨信仰はどうかと思うけどユーフォニアムでも彼氏出来たからけおった人いたりするので制作側も怖いのだろうか

152 19/07/31(水)10:43:54 No.610894504

>人間にネウロイコアを埋め込んでみよう ネウ子の伏線回収!! やべーぞ!内ゲバ展開だ!!

153 19/07/31(水)10:43:59 No.610894515

マロニーがアレだったけどなんで作ったかと言うと凄く人道的だもんね…

154 19/07/31(水)10:44:36 No.610894590

ゴリラパワーがあれば銃の砲身でネウロイが砕ける

155 19/07/31(水)10:44:51 No.610894626

声だけデカい奴らがいるからだろ 俺はもう見限った

156 19/07/31(水)10:45:10 No.610894661

今は飛べない雑魚は一生を機関砲の弾への魔力込めで終わるって設定

157 19/07/31(水)10:45:22 No.610894696

>俺も行き過ぎた処女厨信仰はどうかと思うけどユーフォニアムでも彼氏出来たからけおった人いたりするので制作側も怖いのだろうか けおる人はどこにでもいると思うけど そういうのに当たらないようにどういう層を狙うのかは最初から見極めるべきってぐらいだろうか

158 19/07/31(水)10:45:37 No.610894728

>普通に男主人公のハーレム物にしとけばバカ売れしてたな いやガルパンとか主要キャラに男ゼロの作品も受けてるからそれはない まああっちは普通に夫とか彼氏とかは存在する設定だし彼氏募集みたいなノリもあるが

159 19/07/31(水)10:46:18 No.610894806

防御面に関してはシールドで弾くだから戦闘機でも貼れるなら... 戦闘機に合わせてシールドも広げないと無理か

160 19/07/31(水)10:46:27 No.610894819

なんか男云々の話してる奴とそれ以外の話してる人の差が凄い

161 19/07/31(水)10:46:36 No.610894840

レズ好きなんてニッチ受け狙って今これだけオワコンになってんだから完全に舵取り失敗してんだろ

162 19/07/31(水)10:46:47 No.610894864

逆にガルパンが戦車道は処女のたしなみで非処女は引退!みたいな設定だったら受けなかった可能性

163 19/07/31(水)10:46:51 No.610894870

>ウォーロックも大和もネウロイがベースだな >R-TYPEみたいに自分で制御できればなー 世界が違うとはいえ流石にWW2の時代に22世紀相当の技術を求めるのは酷じゃないかな…

164 19/07/31(水)10:47:13 No.610894914

ゲーム以外のハーレム物はどうしてもシコリが残るから駄目

165 19/07/31(水)10:47:25 No.610894940

>いやガルパンとか主要キャラに男ゼロの作品も受けてるからそれはない 男主人公にしてたらさらに売れてたから

166 19/07/31(水)10:47:36 No.610894964

あの世界観で無理に戦闘機使っても被弾面積増やすだけじゃないか?

167 19/07/31(水)10:47:37 No.610894968

継続して新作が作られてる作品はオワコンだろうか というか今どきオワコンて

168 19/07/31(水)10:48:00 No.610895018

触るのかそれに del入れるだけだろ

169 19/07/31(水)10:48:04 No.610895026

処女捨てたら魔力なくなるって設定あるとどうしてもスパイがレイプして敵国ウィッチ無力化とかありそうって思っちゃう

170 19/07/31(水)10:48:08 No.610895039

一般の兵士の戦い方はアフリカの魔女だとか読めばわかるけど アニメでああいう絶望的な状況をウィッチと兵士で力合わせて打開する展開やってくれないかな

171 19/07/31(水)10:48:17 No.610895062

そんなに男が好きなら男と恋愛すればいいじゃない

172 19/07/31(水)10:48:40 No.610895100

ストパンなんて今時もう一部の信者しか残ってねえじゃん これのどこがオワコンじゃないのか

173 19/07/31(水)10:49:28 No.610895202

あの世界ネウロイ駆逐しないと技術進歩しなさそうな むしろ戦争中だから進歩しやすいのか?

174 19/07/31(水)10:49:57 No.610895264

普通に男女恋愛させとけばよかったのにバカな製作

175 19/07/31(水)10:50:01 No.610895270

ストライカー関連の技術はめっちゃ進歩してるじゃん!

176 19/07/31(水)10:50:02 No.610895271

>一般の兵士の戦い方はアフリカの魔女だとか読めばわかるけど >アニメでああいう絶望的な状況をウィッチと兵士で力合わせて打開する展開やってくれないかな 現状おつらいイベントがたまにしかなくてキャッキャウフフな感じの日常メインだからなこの作品… 作風変わったら面喰いそうだ

177 19/07/31(水)10:50:06 No.610895276

>あの世界ネウロイ駆逐しないと技術進歩しなさそうな >むしろ戦争中だから進歩しやすいのか? ネウロイコア搭載のロボ作ったよ!!

178 19/07/31(水)10:50:09 No.610895289

>処女捨てたら魔力なくなるって設定あるとどうしてもスパイがレイプして敵国ウィッチ無力化とかありそうって思っちゃう そんなことするのブリタニア位だろうし大丈夫だよきっと

179 19/07/31(水)10:50:46 No.610895366

魔力制御うんぬんは現実じゃねえからな ウィッチを強化する方面では凄い研究進んでそうだけども

180 19/07/31(水)10:51:22 No.610895443

こんな話題でしか伸びないとか完全に衰退してんな

181 19/07/31(水)10:51:25 No.610895449

まだネウロイいるから全人類共闘状態だし… 仲良しだし…

182 19/07/31(水)10:51:44 No.610895480

>触るのかそれに ごめん

183 19/07/31(水)10:52:00 No.610895517

ウォーロックの技術転用でドローンくらい作れそうな気もする

184 19/07/31(水)10:52:14 No.610895549

>まだネウロイいるから全人類共闘状態だし… >仲良しだし… え?ネウロイ駆逐後のウィッチ同士の殺し合いを?

185 19/07/31(水)10:52:30 No.610895593

ネウロイコア前提とか後々困りまくりそうな技術発展だなって

186 19/07/31(水)10:52:35 No.610895607

>ネウロイコア搭載のロボ作ったよ!! あの生物神経接続網みたいなのがありそうだし乗っ取られそう乗っ取られた

187 19/07/31(水)10:52:42 No.610895627

ネウロイの制御をどうにかしたらやっぱりR-TYPEになっちゃうんだろうな…

188 19/07/31(水)10:52:44 No.610895631

>まだネウロイいるから全人類共闘状態だし… >仲良しだし… ネウロイ撲滅後の大戦再開用に暗躍してる所もあるんだよな…

189 19/07/31(水)10:53:46 No.610895759

本当はさらに小型化して戦闘機にも付ける予定だったからなネウロイエンジン

↑Top